異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎

文字の大きさ
上 下
99 / 1,349

99 騎士団の階級と団長

しおりを挟む
階段を上がり、収容所を出る。
レミューの後に付いて歩いて行くと、再び豪華な装飾を張り巡らせた通路に出た。

マルゴンの話に、みんなそれぞれ思うところがあったんだと思う。誰も口を開かず、黙って通路を歩いているだけだった。

玄関口まで戻ると、レミューが振り返り口を開いた。

「皆さん、お疲れ様でした。私はここまでです。色々お聞きしたい事もありますが、これから国王陛下への謁見とお伺いしておりますので、お時間をいただく事はできませんね。またご縁がありましたら、ゆっくりお話できるといいですね」

時計を見ると、12時を回ったところだった。まだ時間はあるが、余裕を持ってもう戻っていた方がいいだろう。

「ラヴァル・レミューと言ったな。覚えておく。治安部隊も騎士団も、これまで反発してきたが、これからこの国を取り巻く環境は厳しいものになっていくだろう。有事の際には、共に力を合わせて戦える事を願う」

「ええ、もちろんです。この国の平和のために、共に戦いましょう」

ヴァンの差し出した手を、レミューはしっかりと握った。
治安部隊と騎士団、対立していた二つの組織が、一歩近づいた瞬間だった。




城へ戻った俺達は、最初に通された部屋で、ヴァンとエルウィンから、あらためて謁見時の作法を教わった。

日本にいた頃、映画で見た事があるが、許可が下りるまで顔を上げてはならないとか、国王陛下への直言は許されないから、なにかあれば大臣を通せとか、そう難しくは思わなかったが、いざその場に立てば緊張して失敗するかもと思ったので、もし話す必要があった時には、レイチェルに頼む事にした。

レイチェルは、まかせておきな、と軽い口調で引き受けてくれた。
相手が誰であっても、物怖じせず毅然とした態度で対応できるのは流石だと思う。

男の俺がしっかりしないといけないと思うが、なにせ国王陛下だ。日本で言えば天皇陛下のような立場だろう。こういう事は、毎日副店長として皆をまとめているレイチェルが適任だと思う。

 「あ、ところでさ、今更だけどちょっと気になってたんだ。騎士団のレミューだけど、階級のシルバーってなに?」

「あぁ、それか、エルウィン、お前説明できるか?」

「はい、ちゃんと勉強してますよ」

ヴァンが隣のイスに座るエルウィンを促すと、エルウィンは向かいに座る俺とレイチェルに話し始めた。

「騎士団の階級は三つあります。新人はまずブロンズから始まって、武術や賊の討伐などで功績を出し、一定の成績を治めるとシルバーにランクアップします。シルバーは小隊長として、100~300の兵を従える権限を持てるようになります。そしてシルバーの中から、更に優秀と認められるとゴールドに昇格します。ゴールドは大隊長として、小隊長を率いる事になります。現在は団長のトレバー様の他、四名しかいません」

「へぇ、ゴールドって全部で五人しかいないんだ?凄そうだね?」

俺が感心したように答えると、エルウィンはヴァンに顔を向け、なんだか答えにくそうにしている。
ヴァンはそんなエルウィンの様子を見て、代わりに口を開いた。


「確かに、本来のゴールドは凄いんだが、今はその価値を落としているな。五人の内、ゴールドに見合う実力者は俺から見て二人だ。他三人は身分で成り上がっただけだな。シルバーもだ。シルバーは100人以上いるが、半数以上はやはり実力が伴っていない。そしてブロンズだが、騎士団は貴族や、良家の子息ばかりでな。ブロンズでも入団してるってだけで、見栄が張れるもんなんだよ。騎士団って名がステイタスだからな。
だから、そもそもやる気の無いヤツは、騎士団に入団できたってだけで、それ以上の向上心が持てなくなるヤツも多いんだ」

「そう言えば、そんな話聞いた事があるな。よくそれで成り立ってるな?団長はどうなんだ?」

俺の問いかけに、ヴァンはいつもの含み笑いで返してきた。

「クックック、団長のトレバーか・・・残念ながらアイツは、実力の伴わない三人のゴールドの一人だ。シルバー相当の力はあるだろうが、俺が見た限りじゃ、さっき会ったレミューの方が上だな。トレバーは公爵だからな、エリザベート王女とのご婚約もあると噂されている。ならば、それ相応の高い地位と名誉が必要だ。公爵で騎士団団長、これならば資格はある」

「う~ん、そう聞くとあんまり良い印象は持てないな。しかし、王女様とのご婚約か、じゃあそのトレバーって人が、次期国王の可能性もあったりするの?」

「いや、それはないな。王位継承権一位は、第一王子のマルス様だ。二位は第二王子のオスカー様。第三位のエリザベート様が、女王として即位される可能性は低いだろう。ただ、トレバーがエリザベート様とご結婚されると、発言力は相当なものになる。今は一時的に治安部隊が騎士団の指揮下に入っているが、治安部隊を解体して、騎士団を主軸とした新しい隊を作る事だって可能だろうな」

「え!?さっき、レミューと良い関係築いてたのに?」

「レミューみたいな騎士は珍しいぞ。だいたいは最初の門番みたいな、治安部隊を見下しているヤツばかりだ。レミューを基準に考えるな。トレバーは治安部隊を邪魔にしていたからな。今の状況はチャンスだろう。うまく騎士団と治安部隊をまとめる事ができれば、誰もご婚約に異を唱える事はできないだろうな」

ヴァンは溜息を付くと、天井に顔を向けて黙ってしまった。
やはり、騎士団の指揮下に入っている現状は、もどかしいのだろう。


丁度、会話が止まったタイミングで、ドアがノックされ静かに開いた。
侍女は頭を下げ入室して来ると、謁見のお時間となりました、と告げた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。

けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。 日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。 あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの? ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。 感想などお待ちしております。

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!

えながゆうき
ファンタジー
 妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!  剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...