「結婚しよう」

まひる

文字の大きさ
上 下
126 / 515
第三章

5.危険、か【4】

しおりを挟む
 あ、精霊さん小さな人がヴォルに何か言っています。文句、ですか?怒っているように見え──なくもないです。

「精霊は魔力ではなく、精霊力を使う」

 訂正されました。いえ、訂正させられました?
 目の前で見てとれた事もあり、私はクスッと笑ってしまいました。

「自己主張が激しい」

「そのようですね。声が聞こえないのが残念ですが、今のは何となくジェスチャーで分かりました」

「声が聞こえなくて良かった」

 わずかに疲れたような表情のヴォルです。とても不思議な感じでした。
 そして今のはヴォルの本音ですね?ボソリと呟かれた言葉に、私の顔がさらに緩んでしまいます。彼のこういった言葉はあまり聞けないですからね。

「ふふふ……。話を戻しましょうか。えっと……ヴォルが精霊と魔力の研究をしているのは、魔物の被害を減らす為なのですか?」

「そうだ。国内外問わず、魔物の被害は少なくない」

 小さく頷くヴォルでした。
 それって立派に、国の人を思っての事ではありませんか?皇帝になりたくないって言っていましたけれど──形は違いますが、国が平和であって欲しいと望んでいるのは変わらないようですね。
 本人は気付いていないようですが。

「あ……魔力を抜いたら、魔物は消えてしまうのですか?」

 思い付き疑問が再びでした。
 天の剣ラミナ、でしたよね?ヴォルの持っている剣の一つ、透明なガラスのような剣。

天の剣ラミナの事か」

「はい。あの透明な剣を使うと、魔物がスゥッと星になって消えていきます」

 私は少しだけちゅうを見上げながら、旅での戦闘シーンを思い出します。
 ヴォルの攻撃が当たると、キラキラ光を放ちながら魔物としての形を消していくのでした。

「そうだ。魔力がなくなれば魔物の形を保てなくなる。天の剣ラミナは魔力を奪い、闇の剣レイドは魔力に吸い寄せられる魔物の習性を利用した。二振ふたふりはもとより一対の剣だ」

 今は王城の中の為に帯剣していませんが、旅の間は常にヴォルの腰に下げられていた剣です。
 そして天の剣ラミナが吸いとった魔力を、闇の剣レイドが受けているのですね?凄い関係です。あの剣を作った人は、そこまで考えて作ったのでしょうか。──まさか、ヴォルが作った訳ではないですよね。
 彼は何でも出来そうで怖いです。

「それって、他の人が使う事も出来るのですか?」

「不明だ。あれは宝物庫に置いてあったのを俺が勝手に使った」

 さらりと重大な情報の暴露でした。聞かなかった事にしておきましょう。そしてヴォルが作った剣ではありませんでした。
 それにしても宝物庫に──って。さすが王宮なだけの事はありますね。でもそんな立派な物、片付けておくだけだなんて勿体ないです。

「魔物の発生要因はどうなっているのでしょう」

 先程ヴォルから聞いた、『魔物の魔力で形作られている』という事実。
 そもそも、何故魔物が存在するのでしょうか。

「世界の魔力から生まれると言われている」

 そうしてヴォルが一冊の本を出してくれました。使い込まれたそれはあちらこちら表紙が破れていましたが、魔物の発生から核の場所まで詳しく記されています。
 凄いですね、こんな研究をした人がいるのに驚きですよ。

「世界にあふれる魔力の坩堝るつぼから涌き出る?……魔力の溜まる場所があるのですか」

「今回の旅ではそれを見付ける事は出来なかった」

 声音は淡々としていますが、瞳がわずかにかげりました。残念がっているのでしょうか。
 どうやらヴォルの旅の目的は、結婚相手捜しともう一つあったようです。──って言うか、と言いました。また機会を改めてでも行く気満々のようですね。
しおりを挟む

処理中です...