「結婚しよう」

まひる

文字の大きさ
上 下
123 / 515
第三章

≪Ⅴ≫危険、か【1】

しおりを挟む

「危険、か。俺も良く言われた」

「えっ?」

 小さな呟きでしたが、ハッキリと聞こえましたよ?ヴォルが危険だなんて、誰が言ったのですか。私の驚きを見てか、ヴォルが渋々といった感じで口を開きます。

「精霊に好かれた人間ってのは、存外精神不安定者が多い。しかも俺の場合、精霊の数が尋常ではないからな。……恐れられていた」

「でも私は、ヴォルが優しい事を知っています」

 対面して座っているのですが、ヴォルの表情が良く見えました。パッと見はいつもと変わらない無表情なのですが、私にはとても固く映ったのです。だから即座に怖くないと伝えました。
 今までヴォルと旅をしてきて、ずっと隣で見てきましたから。誰が何を言おうと、とても温かい優しい人です。

「優しい?」

「はい、ヴォルは優しいです。何も出来ない私ですが、ヴォルは色々な事をしてくれます。助けてくれます。守ってくれます。温かいです。どうして怖いと言うのでしょうか」

 いぶかしげな視線を向けられても、私の考えは変わりません。断言してしまいます。
 他の人がヴォルの何を見て怖いと言うのか、私には全く理解出来ませんでした。

「俺は……、優しくない」

「そうなのですか?」

 首をかしげた私に、ヴォルは少しだけ困った顔をしました。

「メルにだけだ」

 そして告げられた言葉。
 はい?──この人は、どうしてこうも私の心をき乱すのでしょう。自分の言葉が、相手にどう伝わるのか分かって言っているのですかね。だいたい、私にだけ優しいなんて有り得ません。

「ヴォルは、他の人との関わりがないのですか?」

「……そうだな。他の奴等は俺を遠巻きに見るだけだ。この城の中で俺のそばにいたのは、ベンダーツとガルシアだけだ」

片眼鏡モノクルは怖いです。私に怒っているみたいですし。でも、ガルシアさんは優しいです。お母さんみたいです」

 普通に片眼鏡モノクルと言いましたが、私の中での呼び名は変わりません。ヴォルも訂正しませんでしたし。

「ベンダーツは皇帝からのめいで俺の見張りをしているだけだ」

 そうして淡々と私の問いに答えてくれるヴォルです。
 でもそれ、前にも聞きました。実際に今日皇帝様をみて、ヴォルの事をけている様子は見られなかったのですけど。──いえ、緊張して観察しか出来ませんでした。

「ヴォルは、皇帝様の事が好きではないのですか?」

「好き嫌いの問題ではない」

「どうしてです?お父様なのですよね?」

「そうだが」

「ヴォルは少し固いです。事実だけではなくて、感情も結果に含まれるのではないですか?魔力が強くて、精霊さんに好かれて。でも精霊さんを周りの人が怖がるから、ヴォルは一人でいる事が多くなって。一人でいる事が多いから、少し人が苦手で」

 今までに聞いた情報を並べます。でも、段々自分でも何を言っているのか分からなくなってきました。あ、あれ?

「え、えっと……だからですね。ヴォルは良い人だって事なんで、自分の事を酷く言うのは良くないです」

「……メルは不思議だ。何故、そうも俺を真っ直ぐに見る。強制的にこんな所に連れて来たのは俺だ。憎んでも間違いではない」

 混乱してきた私に、少しだけ困ったような、でも呆れたような複雑な声音が返ってきました。
 ごめんなさい。あ、そこの所は確かに──って思います。でも私は単純ですから、今は全くヴォルに悪感情を抱いていません。むしろ、少しでもヴォルの助けになりたいと思っていますよ。
しおりを挟む

処理中です...