「結婚しよう」

まひる

文字の大きさ
上 下
11 / 515
第一章

≪Ⅲ≫抱き枕になるんだろ【1】

しおりを挟む
 あれから幾度も魔物に襲われました。いえ、分かりますよ?魔物も生きる為に餌となるものを探しているって事くらい。けれど、私は魔物のご飯になるのは嫌です。

「どうした、食べないのか」

 焚き火の向こう側から、ヴォルが声を掛けてくれます。村を出てから何日目かの夜です。もう数えていませんが。こうして二人で焚き火を囲んでご飯を食べるのにも慣れてきて、言葉少なな彼の無表情にも大体慣れました。

 そしてヴォルは約束通り、私に危害を加えません。ウマウマさんが戦闘中も安心して草をむ理由が分かる気がします。絶対守ってくれるのですから。

「食べます」

 ヴォルにとって私はウマウマさんと変わらないのでしょう。必要だから、守る。複雑です。お皿の減りが少ないのを気にしてか、ヴォルが私をジッと見ている雰囲気がします。

「口に合わなかったか」

「いえいえ、とんでもないです。いつもありがとうございます、感謝しています」

 そうです。食事は毎回ヴォルが作ってくれるのです。私は料理が出来なくはないのですが、このような野外料理は作った事がありません。水も火もここにはないのですから。どうやって作るか。それはヴォルの魔法です。魔法で水を作り、火をおこします。何でも出来るのですね、正直羨ましいです。

「もうすぐパリーナ平原を抜ける。その後はナーヤガの森だ」

「はい」

 わずかに与えられる情報から、私はもう村に帰れないのだと思い知らされます。本当に、あっという間に住み慣れた場所から消えた私。誰か私の事、覚えていてくれるでしょうか。

「どうした、メル」

 ヴォルは私を愛称で呼んでくれます。私がヴォルの事を正しく呼べていないからかもしれませんが。

「あの……、私が何かお役に立てる事はないでしょうか」

 食べ終わったお皿を膝に置きながら、ヴォルに問い掛けてみます。真っ直ぐ目を見る事は怖いのですが、それでも頑張って俯いた状態から視線だけを上げてみました。いつもの無表情があります。

「……特にない」

 しばらく無言が続き、出てきた言葉がこれでした。ショックです。私のいる意味、あるのでしょうか。

しおりを挟む

処理中です...