「結婚しよう」

まひる

文字の大きさ
上 下
509 / 515
第十章

11.どうだと思っている【4】

しおりを挟む
 食事を作り終えたベンダーツさんはヴォルへ声を掛けに行っていたのですが、何故か再び一人でこちらへ戻ってきました。

「……寝ちゃってた」

「そうですか……、やはりまだ身体がつらいのでしょうか」

「まぁ、ね。ってか、普通はもっとうるさい程わめくんだけどねぇ。……俺が義手の勉強の為に行った医院ではさ。それこそ良い年した大人が、ギャアギャアとみっともなく泣いて叫んでたよ。それで気絶しちゃうなんてのもざらだし」

 ヴォルが心配で仕方がない私の気をまぎらす為か、笑って話すベンダーツさんです。
 でも大人の男性が涙すると言う事は、それ程の苦痛を受けるという事でした。
 あの時のヴォルを見ていた限り、皮膚の下でおこなわれる義手との戦いだったと想像出来ます。
 私では我慢というレベルではなく、ショックで死んでしまうかもしれないものでした。それを耐えられるだけで凄いです。

もとはと言えば、ヴォルが勝手に腕を魔法石にしちゃうからダメなんだけどさ。……あぁ。でもこれからは、あの魔物が変じた大きな魔法石があるから大丈夫かなぁ」

「それだけではない」

 突然聞こえたヴォルの声に、ベンダーツさんと私は肩を跳ねさせて驚きました。
 私達は馬車の裏手にいたので、ヴォルが横になっていた場所からは死角になっています。近付いて来るのも分かりませんでした。
 しかしながらヴォルには、ベンダーツさんを手伝いに行く事は伝えてあります。それなので身体を動かすのに支障がないのならば、こちらへ来てもおかしくはありませんでした。

「な、何……起きたの?ってか、もしかして立ち聞き?」

「……に落ちない。お前だけがメルと楽しそうに話している」

 驚きから逸早いちはやく立ち直ったベンダーツさんは、からかいを含みつつ問い掛けます。
 けれどもそれに返すでもなく、ムッとした表情を浮かべるヴォルでした。
 そしてまだ顔色が悪いので、体調が万全とはいかないようです。

「何、嫉妬?悋気りんきって言った方が分かる?」

「嫉妬……」

 ベンダーツさんの言葉にヴォルが眉を寄せました。
 その意味をどう考えたのか、続けられた言葉に私は一気に顔が熱くなります。

「それでも良い。体裁ていさいの悪さなどは構わない。マーク。メルに変な気を起こしたら、ただでは済まさないぞ」

 真面目な顔でベンダーツさんへ言い放つヴォルでした。
 その視線が鋭いので、牽制の意味も含んでいるようです。
 しかしながら、相手はベンダーツさんなのでした。

「……はい、はい。分かってるって、そんな事。大体、メルが俺に振り向きもしないから。良かったね、メル。ヴォルが嫉妬してるんだって。愛されてるねぇ」

 呆れ顔をヴォルへ向けるベンダーツさんです。
 更には、既に顔が真っ赤になってるだろう私に、柔らかく微笑んだのでした。

「で、何がそれだけじゃないって?……何だよ、メルに笑い掛けてもダメなのか?」

 改めて問い掛けたベンダーツさんですが、ヴォルの表情は固いままです。
 この三角形的な立ち位置だと、互いの表情が全て確認出来るのでした。
 最早もはや取り繕う余裕が私にはないので、情けない表情ですみませんと謝りたくなります。

「……良い。魔法石の事だ。戦ってみて分かった事だが……あれは魔物であり、この世界の魔力の坩堝るつぼだった」

 小さく溜め息をついたヴォルは、それで気持ちを切り替えたのか話始めました。

「ヴォルの言うその坩堝るつぼって、ずっと探してたやつだろ?結局魔物だったの?」

坩堝るつぼとは、言葉からしたら種々しゅじゅのものが入りまじっている状態やその場所の事だ。そしてこの世界の魔力は、全てを支える精神力でもある」

 先に坩堝るつぼの説明をしてくれます。
 以前にも少し聞いた事があるかも知れませんが、ヴォルは先程『魔物が坩堝るつぼだった』と言われました。

「協会が言っていた魔力の吸放出の件も、その呼吸と考えれば納得もいく。そしてあの巨大な魔物は、単体でありながら全ての魔力を吸放出していた。俺はそれを利用して魔法石化し、大地から魔力が放出される現象を制御する為の窓口に変えた」

 複雑な感情を隠さずに問い掛けるベンダーツに、ヴォルは淡々と説明をします。
 けれども私には内容が難し過ぎました。そもそも、窓口とはどういう意味なのでしょうか。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

悪妃になんて、ならなきゃよかった

よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨ 恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……

誰にも言えないあなたへ

天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。 マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。 年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。

王宮勤めにも色々ありまして

あとさん♪
恋愛
スカーレット・フォン・ファルケは王太子の婚約者の専属護衛の近衛騎士だ。 そんな彼女の元婚約者が、園遊会で見知らぬ女性に絡んでる·····? おいおい、と思っていたら彼女の護衛対象である公爵令嬢が自らあの馬鹿野郎に近づいて····· 危険です!私の後ろに! ·····あ、あれぇ? ※シャティエル王国シリーズ2作目! ※拙作『相互理解は難しい(略)』の2人が出ます。 ※小説家になろうにも投稿しております。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

新しい人生を貴方と

緑谷めい
恋愛
 私は公爵家令嬢ジェンマ・アマート。17歳。  突然、マリウス王太子殿下との婚約が白紙になった。あちらから婚約解消の申し入れをされたのだ。理由は王太子殿下にリリアという想い人ができたこと。  2ヵ月後、父は私に縁談を持って来た。お相手は有能なイケメン財務大臣コルトー侯爵。ただし、私より13歳年上で婚姻歴があり8歳の息子もいるという。 * 主人公は寛容です。王太子殿下に仕返しを考えたりはしません。

【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい

綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。 そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。 気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――? そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。 「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」   私が夫を愛するこの気持ちは偽り? それとも……。 *全17話で完結予定。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される

風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。 しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。 そんな時、隣国から王太子がやって来た。 王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。 すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。 アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。 そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。 アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。 そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。

処理中です...