221 / 515
第五章
4.お前が一番【3】
しおりを挟む
「だが今は……出来れば回避したいと、そう思う自分がいる」
「それは私が言ったからですか?」
僅かに迷いながらの言葉を紡ぐヴォルに、私は真っ直ぐに問い掛けてしまいました。
──ヴォルが魔法石になってしまうのは嫌だと、私が言ったから。
「それもあるが…………メルと共に生きていきたいと、心から思うからだ」
「ヴォル……」
「あ~あ、またノロケ?全く……はいはい、ご馳走さまでしたっ」
見つめ合うヴォルと私に、ペルさんが大きな溜め息をつきながら大袈裟に言います。
──あぁ、そうですね。彼が見た目通りの年齢に見えないのは、前世の記憶を持っているからなのだと改めて納得しました。
「ペルニギュート」
「なぁに、兄さん」
それでもヴォルの言葉に対する反応は良く、ペルさんがヴォルを慕っているのだと良く分かります。
甘えているのとは違うのでしょうが、互いに絶対的信頼を置いていると感じました。
「城内に掛けた睡眠魔法を解除しろ」
「嫌だ」
即答するペルさんに、ヴォルは何かを見極めるように見つめます。
先程のように力付くではなくなっただけ、良いとしましょう。
「……理由は」
「僕は僕の力を使って……出来れば兄さんの身体が欲しいけど、実力主義の世界を作るから。その為には、この城の組織そのものが邪魔なんだよね。ちなみに範囲は全体だったから、単に兄さんとそこの奥さんには魔法が掛からなかっただけ。たぶん、兄さんの精霊の加護が掛かっているからじゃない?」
全く悪気のないペルさんの話に、私は怒りが溢れてきました。精霊さんにはとても感謝しますが、ペルさんの利己主義も大概にしてほしいです。
「あのですね……。実力主義だなんて、こんな狭い世界にいるから分からなくなるんですよっ。ペルさんも、ご自分で世界を見てくれば良いのです。皆、自分達の力で精一杯生きてますっ」
「何言ってるの?ってか、ペルさんって何。僕?」
「呼び方は別として、世界が広いのは本当だ。地位や権力にしがみついているのは、ごく一部の貴族階級の奴等だけ。他の町や村では、それぞれが汗水垂らして日々の暮らしをしている。魔物の恐怖とも戦い、権力者に税をむしり取られても負けずにだ」
旅をしたヴォルと私は、実際に自分の目で見てきました。
勿論私もその中の歯車の一つでしたが。
「そんなの……」
「事実だ。お前こそ、現状に文句を垂れているだけの子供にすぎない」
ハッキリとダメ出しをされ、ペルさんは口ごもってしまいます。
そもそも無い物ねだりをしても始まりません。無いものを乞うより、あるもので工夫をしていかなければならないのでした。
「確かにペルニギュートは身体が丈夫ではないかもしれない。だがその立場は誰にも引けを取らないものであり、乞われさえすれども下に見られるものではない。お前は正統な帝位後継者なのだから」
ペルさんを真っ直ぐ見つめ、ヴォルが真摯に告げます。
「僕は……。僕は帝位なんかいらないよ。兄さんがいれば良い。僕にとって一番欲しいのは兄さんだから」
「……悪いが、俺はお前が一番ではない」
「分かってるよぅ……。でも彼女と一緒にいる時の兄さんは凄く輝いてるから、仕方がないから兄さんの一番は譲ってあげる」
「はぁ……、ありがとうございます?」
ヴォルとペルさんの話し合いの結果、私を少しだけ認めてくれたようでした。
なんと言うか──少しでも私を認めてくれたのは良いのでしょうが、何やら兄弟喧嘩のとばっちりを受けただけという事ですか?
でもこの二人、本当に仲が良いですね。
「それは私が言ったからですか?」
僅かに迷いながらの言葉を紡ぐヴォルに、私は真っ直ぐに問い掛けてしまいました。
──ヴォルが魔法石になってしまうのは嫌だと、私が言ったから。
「それもあるが…………メルと共に生きていきたいと、心から思うからだ」
「ヴォル……」
「あ~あ、またノロケ?全く……はいはい、ご馳走さまでしたっ」
見つめ合うヴォルと私に、ペルさんが大きな溜め息をつきながら大袈裟に言います。
──あぁ、そうですね。彼が見た目通りの年齢に見えないのは、前世の記憶を持っているからなのだと改めて納得しました。
「ペルニギュート」
「なぁに、兄さん」
それでもヴォルの言葉に対する反応は良く、ペルさんがヴォルを慕っているのだと良く分かります。
甘えているのとは違うのでしょうが、互いに絶対的信頼を置いていると感じました。
「城内に掛けた睡眠魔法を解除しろ」
「嫌だ」
即答するペルさんに、ヴォルは何かを見極めるように見つめます。
先程のように力付くではなくなっただけ、良いとしましょう。
「……理由は」
「僕は僕の力を使って……出来れば兄さんの身体が欲しいけど、実力主義の世界を作るから。その為には、この城の組織そのものが邪魔なんだよね。ちなみに範囲は全体だったから、単に兄さんとそこの奥さんには魔法が掛からなかっただけ。たぶん、兄さんの精霊の加護が掛かっているからじゃない?」
全く悪気のないペルさんの話に、私は怒りが溢れてきました。精霊さんにはとても感謝しますが、ペルさんの利己主義も大概にしてほしいです。
「あのですね……。実力主義だなんて、こんな狭い世界にいるから分からなくなるんですよっ。ペルさんも、ご自分で世界を見てくれば良いのです。皆、自分達の力で精一杯生きてますっ」
「何言ってるの?ってか、ペルさんって何。僕?」
「呼び方は別として、世界が広いのは本当だ。地位や権力にしがみついているのは、ごく一部の貴族階級の奴等だけ。他の町や村では、それぞれが汗水垂らして日々の暮らしをしている。魔物の恐怖とも戦い、権力者に税をむしり取られても負けずにだ」
旅をしたヴォルと私は、実際に自分の目で見てきました。
勿論私もその中の歯車の一つでしたが。
「そんなの……」
「事実だ。お前こそ、現状に文句を垂れているだけの子供にすぎない」
ハッキリとダメ出しをされ、ペルさんは口ごもってしまいます。
そもそも無い物ねだりをしても始まりません。無いものを乞うより、あるもので工夫をしていかなければならないのでした。
「確かにペルニギュートは身体が丈夫ではないかもしれない。だがその立場は誰にも引けを取らないものであり、乞われさえすれども下に見られるものではない。お前は正統な帝位後継者なのだから」
ペルさんを真っ直ぐ見つめ、ヴォルが真摯に告げます。
「僕は……。僕は帝位なんかいらないよ。兄さんがいれば良い。僕にとって一番欲しいのは兄さんだから」
「……悪いが、俺はお前が一番ではない」
「分かってるよぅ……。でも彼女と一緒にいる時の兄さんは凄く輝いてるから、仕方がないから兄さんの一番は譲ってあげる」
「はぁ……、ありがとうございます?」
ヴォルとペルさんの話し合いの結果、私を少しだけ認めてくれたようでした。
なんと言うか──少しでも私を認めてくれたのは良いのでしょうが、何やら兄弟喧嘩のとばっちりを受けただけという事ですか?
でもこの二人、本当に仲が良いですね。
0
お気に入りに追加
409
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
悪妃になんて、ならなきゃよかった
よつば猫
恋愛
表紙のめちゃくちゃ素敵なイラストは、二ノ前ト月先生からいただきました✨🙏✨
恋人と引き裂かれたため、悪妃になって離婚を狙っていたヴィオラだったが、王太子の溺愛で徐々に……
誰にも言えないあなたへ
天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。
マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。
年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
新しい人生を貴方と
緑谷めい
恋愛
私は公爵家令嬢ジェンマ・アマート。17歳。
突然、マリウス王太子殿下との婚約が白紙になった。あちらから婚約解消の申し入れをされたのだ。理由は王太子殿下にリリアという想い人ができたこと。
2ヵ月後、父は私に縁談を持って来た。お相手は有能なイケメン財務大臣コルトー侯爵。ただし、私より13歳年上で婚姻歴があり8歳の息子もいるという。
* 主人公は寛容です。王太子殿下に仕返しを考えたりはしません。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王宮勤めにも色々ありまして
あとさん♪
恋愛
スカーレット・フォン・ファルケは王太子の婚約者の専属護衛の近衛騎士だ。
そんな彼女の元婚約者が、園遊会で見知らぬ女性に絡んでる·····?
おいおい、と思っていたら彼女の護衛対象である公爵令嬢が自らあの馬鹿野郎に近づいて·····
危険です!私の後ろに!
·····あ、あれぇ?
※シャティエル王国シリーズ2作目!
※拙作『相互理解は難しい(略)』の2人が出ます。
※小説家になろうにも投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】夫が私に魅了魔法をかけていたらしい
綺咲 潔
恋愛
公爵令嬢のエリーゼと公爵のラディリアスは2年前に結婚して以降、まるで絵に描いたように幸せな結婚生活を送っている。
そのはずなのだが……最近、何だかラディリアスの様子がおかしい。
気になったエリーゼがその原因を探ってみると、そこには女の影が――?
そんな折、エリーゼはラディリアスに呼び出され、思いもよらぬ告白をされる。
「君が僕を好いてくれているのは、魅了魔法の効果だ。つまり……本当の君は僕のことを好きじゃない」
私が夫を愛するこの気持ちは偽り?
それとも……。
*全17話で完結予定。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる