7 / 26
第7話 綴る世界③「気づけば知らない世界・後編」
しおりを挟む
まだ状況が飲み込めず僕が呆然としている間にべノンは急ぎ全員を退室させていた。残されたのは母と侍女、そして僕の三人だけ。
「まったく、あなたも今日で成人になったというのに……」
「あ、あの……申し訳ございません」
いや、僕はなんで謝っているんだ?
「亡き陛下も草葉の陰で嘆いておられることでしょう」
うーん、外国でも草葉の陰って言うのかな?
あっ、いや、今はそんなアホなこと考えてる場合じゃないって。この美女がジークのお母さんで、それでもやっぱり僕をジークと勘違いしている。
でも、この王妃はどう見たって日本人じゃない。絶対に僕とジークがそっくりさんってことはないと思うけど……
「ジーク、あなたは王子として生を受け、近く国王に即位する身です」
僕の疑念をよそに王妃の話は進む。
「国王としての義務と責任を自覚なさい」
――嫌だ嫌だ嫌だ……
「ジーク、あなたが遊び呆けていられるのは国民が国を支えているからです。いつまでも権利ばかり享受できるとは思わぬことです」
――嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ……
王妃の薫陶は至極真っ当なものなのに僕の胸の内で自由を渇望する叫びが渦巻く。
なんだろう、この胸の騒めきは?
「それと、これはジークへの贈り物です」
王妃が合図すると侍女が進み出て意匠を凝らした、見るからに高そうな弓を僕に手渡してきた。
「本来なら王家の者は成人になると父より弓を授かります。これは一人前となって民を守り導く使命を自覚する為なのです」
急に僕には手に持つ弓がずしりと重くなったように感じられた。その重みに僕の心がより暗くなる。
その時になって何故か急に理解できた。
僕の中にジークがいるんだって、ジークは僕で僕はジークなんだって。理由はわからないけど僕はジークになってしまっているんだって。
「亡き陛下に代わり私がその弓をお前に渡します」
――好きで王子になったんじゃない!
――僕は国王になんてなりたくない!
これは子供の我が儘。
僕にはそれがわかる。
だけど僕の中の大人になりきれないジークが真剣に自由という名の身勝手を渇望している。
「ジーク、あなたには早く一人前になってもらわなければなりません」
――大人になりたくない!
――もっと自由でいたい!
また僕の中でジークが叫んだけど……おいおい、なんだこの我が儘王子は!?
「まったく、私がどれだけ苦労させられたか……いい加減に楽をさせて欲しいものです」
まあ、こんな甘えた息子じゃ王妃もさぞ苦労したでしょうね。
あっ、よく見たら王妃の顔に意外とシワが……ってギンッて睨まれた!?
「おかげ小ジワが増えて」
えっ、心が読まれたわけじゃないよね?
「とにかく明日の舞踏会に花嫁候補を数人呼んであるので、その中から妃を選ぶように」
その宣告に僕の中のジークが悲鳴を上げた……
「まったく、あなたも今日で成人になったというのに……」
「あ、あの……申し訳ございません」
いや、僕はなんで謝っているんだ?
「亡き陛下も草葉の陰で嘆いておられることでしょう」
うーん、外国でも草葉の陰って言うのかな?
あっ、いや、今はそんなアホなこと考えてる場合じゃないって。この美女がジークのお母さんで、それでもやっぱり僕をジークと勘違いしている。
でも、この王妃はどう見たって日本人じゃない。絶対に僕とジークがそっくりさんってことはないと思うけど……
「ジーク、あなたは王子として生を受け、近く国王に即位する身です」
僕の疑念をよそに王妃の話は進む。
「国王としての義務と責任を自覚なさい」
――嫌だ嫌だ嫌だ……
「ジーク、あなたが遊び呆けていられるのは国民が国を支えているからです。いつまでも権利ばかり享受できるとは思わぬことです」
――嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ……
王妃の薫陶は至極真っ当なものなのに僕の胸の内で自由を渇望する叫びが渦巻く。
なんだろう、この胸の騒めきは?
「それと、これはジークへの贈り物です」
王妃が合図すると侍女が進み出て意匠を凝らした、見るからに高そうな弓を僕に手渡してきた。
「本来なら王家の者は成人になると父より弓を授かります。これは一人前となって民を守り導く使命を自覚する為なのです」
急に僕には手に持つ弓がずしりと重くなったように感じられた。その重みに僕の心がより暗くなる。
その時になって何故か急に理解できた。
僕の中にジークがいるんだって、ジークは僕で僕はジークなんだって。理由はわからないけど僕はジークになってしまっているんだって。
「亡き陛下に代わり私がその弓をお前に渡します」
――好きで王子になったんじゃない!
――僕は国王になんてなりたくない!
これは子供の我が儘。
僕にはそれがわかる。
だけど僕の中の大人になりきれないジークが真剣に自由という名の身勝手を渇望している。
「ジーク、あなたには早く一人前になってもらわなければなりません」
――大人になりたくない!
――もっと自由でいたい!
また僕の中でジークが叫んだけど……おいおい、なんだこの我が儘王子は!?
「まったく、私がどれだけ苦労させられたか……いい加減に楽をさせて欲しいものです」
まあ、こんな甘えた息子じゃ王妃もさぞ苦労したでしょうね。
あっ、よく見たら王妃の顔に意外とシワが……ってギンッて睨まれた!?
「おかげ小ジワが増えて」
えっ、心が読まれたわけじゃないよね?
「とにかく明日の舞踏会に花嫁候補を数人呼んであるので、その中から妃を選ぶように」
その宣告に僕の中のジークが悲鳴を上げた……
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】出戻り妃は紅を刷く
瀬里
キャラ文芸
一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。
しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。
そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。
これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。
全十一話の短編です。
表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる