アルビノ少女と白き真炎龍《ヴェーラフラモドラコ》〜家の近くの森で絶滅したはずの龍を見つけたので、私このまま旅にでます〜

辺寝栄無

文字の大きさ
上 下
37 / 48
‐1336年 日ノ炎月 6日《5月6日》‐

トラウマ 2

しおりを挟む
 突如、ルイスの腕が猛烈に暴れ出した。

 一才の前触れもなく、ルイスの意志に反し、一人でに暴れ出した。ように見えた。

「とまれっ、とまれッ! とまれってっ! オレのカラダだろッ! とまれっ! とまれよ――ッ!」

 実際ルイス自身、自らの身体を自らの意思の下、制御できてはいないようにみえた。じゃないとここまで取り乱したりはしない、と思う。

 異常だ。

 今、私の目の前にいるルイスは、見るからに、誰からも明らかに、異常だった。

 ルイスが今までに無い姿で取り乱す様はここ数日で嫌と言うほど見てきた。けどこれは、見たことがない程度ではすまされない。

 今の今までのルイスがおかしくなかったとは決して言えないが、それにしてもこれは……あまりにも変……。そう、まさに異常だ。言葉遣いがいつもと違うし、おれって、一度聞いたこともない。急におれって……。そう……、まるで、人格が……変わった……? いやちがう……もっとこう、幼くなった……? そう、幼なくなった、みたいだ――。

「おい! ガキ! いい加減さっさとそいつ連れてどっか行けッつッッてンだろッ!」

 あれこれ、頭の中で考え込んでいると不意にシャルルの怒号が鼓膜を叩いた。背中がビクッと跳ねて背筋がピンと伸びる。

 そ、そうだった、早くここから離れないと……でも……――。

 いつまでも留まってはいられない、それはわかった。しかし、理解はしたものの、ただ一括された程度で即座に行動を起こせるはずもなく、結果私は、ただただ狼狽えることしかできないでいた。

「オイッ――!」

 ルイスとシャルル、二人の間で何度も視線が揺れ動く。

 おいって言われても……、どうすればいいかなんて私にも――。

「――っ! ルイス! ルイス! ねぇ! ルイスってば! どうしたの!? ねぇ! ルイス!!」

 結果、私は叫んだ。手っ取り早い解決方法なんて分からないし、そんな都合よく思い浮かぶはずもない。だから、とにかくただただ必死にルイスの名を呼び、叫んだ。届け、と言わんばかりに叫んだ。しかし、いや、もはや案の定というべきかもしれない、依然ルイスはおかしなままだ。むしろどんどんひどくすらなっている。

「ルイス! ねぇルイスってば! ルイス!」

「いつまでバカみてぇにおんなじこと叫んでるつもりだ! ええ?! いつまでも意味ねェこと続けてンじゃねェ!!」

 再び、シャルルの怒号が鼓膜を叩く。気のせいでなければだが、さっきよりも声が大きくなっているように感じた。

「で、でも――!」

 反論をしようとした瞬間、食い気味にシャルルが声を挟んできた。

「でももクソもねェンだよ! なんでもいいから殴るなり蹴るなりしてさっさとしろッてンだよ! 飼い主だろうが! の一つや二つあンだろ!!」

「しつけって――! うちにはそんなの――」

 すぐさま否定しようとしたが言葉に詰まってしまった。もちろん、私はルイスにそんなことはしたことがない。けれど、他の人のことまでは分からない。

 私が言葉に詰まっている隙に、再びシャルルが言葉を挟んできた。

「口答えしてンじゃねェ! テメェらがいると邪魔なンだよ! いいからどうにかしてこッからさっさと離れろッッてンだよ! マジでテメェ売られてェのか、ァア?!」

 そ、そんなわけない! は、早く離れないと! だけど、相変わらずルイスはおかしなままだ。どうにか、どうにかしないと、けどこのままルイスを呼び続けたって意味がない――、こうなったらもう無理やり引っ張ってでも――!

 私は両手に精一杯の力を込め、ルイスの腕を思いっきり引っ張った。だが、いややっぱりというべきか、ただ力一杯に引っ張ったくらいじゃルイスをここから動かすことはできなかった。

 う、動かない、けどもうただ呼んだって意味がない。なら、無理やりにでもここから離れようとするしか――!

 私は、改めて抱きつくかのようにルイスの腕を抱えて、掴んだ。

「ルゥゥウイィスゥウゥウーーーー!!」

 そのまま声を上げながら、体を限界までのけぞらせ、全体重でもってルイスの腕を引っ張った。すると思っていた以上に体がどんどん後ろへと倒れていくのを感じた。瞬間、ビリリリッと何かが破けるような音がした。思わず目線が音のした方を向く。白い布のようなものが木の枝に引っ掛かっているのが見えた。ふと、肩口に風とともに少しばかりの痛みを感じた。

「ああ……うああ! ああ!」

 突如、ルイスは再び声を上げて狼狽出した。直後、私に掴まれていないもう片方の手を、私目がけて真っ直ぐ突き出してきた。ルイスに突き飛ばされた私は、ルイスの手を離れ、そのまま地面に背中をぶつけてしまう。

「ち……! ご、ごめんなさい……! はなれなきゃと思って……、そ、そんな、つもり、じゃ……!」

 そう言ってルイスは、徐々に後ろへ下がっていき、ジリジリと私から離れていこうとしている。

 突如、何かを思い出したかのようにしてルイスの首が上を向いた。

「そ、そうだ! は、早くエレナ様を呼びにいかないと! じゃ、じゃないとこのままじゃ傷跡が……! 早く屋敷に――」

 そう言ってルイスは私に背を向けた。地面を踏み締める音がした。足下が弾け、ルイスは私からどんどん離れていった。
しおりを挟む
最後まで読んでくださりありがとうございます。よろしければ、評価、ブックマークもよろしくお願いいたします。感想、批評好評、誤字脱字報告などいただけるもの全てありがたく頂戴いたします。
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...