22 / 48
‐1336年 日ノ炎月 5日《5月5日》‐
残された者
しおりを挟む
「お嬢様ぁァ――!!」
いくら叫ぼうと、お嬢様はこちらに一瞥もくれず走り去っていく。
追いかけなくては。
連れ戻さなくては。
そして帰らなければ。
どうやって? 言葉で? 無理だ。
今さらなにを言おうと、お嬢様は私の言葉に従わない。
私は失ったのだ。信用を。
お嬢様との距離がどんどん離れていくのがわかる、物理的に? もちろんそれもある。がそれだけではない。なによりも互いの心が離れていっている。それも現在進行形で。
視線を落とし、手を見る。
お嬢様だけは、なにがあろうともあらゆる障害を取り除きこの手で絶対に守ると誓ったはずなのに……。
これじゃあ、ガキの頃からなにも変わっていない。いや、もっとだ。よりひどい。守るどころか、殺してしまうところだったのだから。
どうしてこうなった。なぜこんなことになってしまったのだ。
エリナ様に合わせる顔がない。
エリナ様、謝罪などで許されることではありませんが、申し訳ございません。私にお嬢様を守る資格はありませんでした。
離れよう。
フラウギスから。
離れよう。
アルテーニュから。
離れよう。
フォーサイス家から。
離れよう。
お嬢様から。
離れるのだ。
ルイス・ハウンド・コーデリーとして関わった全てから。
アデルバート様。最後までお力になれず、申し訳ありません。しかし、アデルバート様ならお一人でも、きっとお嬢様を守り抜けます。
エレナ様、アデルバート様。お二人からルイス・ハウンド・コーデリーというフラウギス国民として生きるための名を頂戴したにもかかわらず再び私は、トレバート・コーデットと名乗らせていただきます。
私は……。
いや俺は、もうルイス・ハウンド・コーデリーではない。俺はトレバート・コーデットだ。
伝えるのだ。起こったことを、俺の意思を、フォーサイス家に。
覚悟を決めろ。トレバート・コーデット。
屋敷に戻り次第伝えるのだ。一言一句、全て違わず。
しかし、俺一人がのこのこと戻るわけにはいかない。
こんな場所にこんな状況でお嬢様を一人にして俺だけ戻るわけにはいかない。
だが、どうやって連れ帰ればいい。
言葉ではもうどうしようもない。
誰のせいでもない、俺の、俺自身のせいで失った。お嬢様からの信頼すべてを。だから俺がなにを言おうと、どんなことを口走ろうとも、お嬢様が耳を傾けることはない。
ならば無理矢理連れ帰るしかないのだろう。
しかし、触れるというのか。この手で。触れるしかないのか。
いや、触れていいはずがない。絶対に触れてはいけない。お嬢様に、こんな危険な手で触れてはいけないのだ。
ではどうすればいい……。浮かばない。なにも。
いくら考えようと解決策は思い浮かばなかった。
途方に暮れ、手で顔を覆った。あまりのやるせ無さに手に力が入る。
爪が肌に引っかかった。傷がつくとともに軽い痛みが走る。
ハッとして、一度顔から手を離した。軽く指を曲げる。
鋭く尖った爪が目に写った。
危険を退け、守るためだけに使うと決めていたのに。むしろ危険に晒してしまった。なににも役に立たなかった。
捨てる。
そうだ、捨ててしまおう、こんな危険なもの。
右手の親指の爪の先を左手の親指と人差し指でつまむ。
限界まで空気を吸い込んだ。
息を止め、目を瞑った。
捨てるのだ。
顎に力を入れる。ギリリと歯が軋む。
空気を一気に吐き出すとともに、指先に最大限の力を込めて一気に引っ張った。
「ハァッ、ハッ、ァッ、ハァッ、ッッ、ハ、ッ、ハァッ――」
激痛と疲労が同時に止めどなく走る。
痛みのあまり身体中が強ばり、背中が丸くなる。汗があふれて止まらない。一切、力を抜く暇がない。
痛みに耐え、胸を張り、強張った体を伸ばす。
目を瞑り、息を止めた。
痛みだけでなく、苦しさも訪れる。
時間が経つに連れて、痛みよりも苦しさの方が増してきた。
肺が全力で空気を求めているのがわかる。頭がぼーっとしてきた。
すかさず息を吸った。再び痛みが体を襲う。しかし、先ほどよりも治まっているような気がする。
これをあと、九……。いや十九回……――。
いや、いまさら引くなどありえない。
親指の時と同じように、人差し指の爪の先をつまむ。
親指と同じように、人差し指の爪を引っこ抜く。
親指の時と同じだけの、激痛と疲労が走る。
息を止め、より激しい苦しさにより、一瞬ではあるが痛みを忘れる。
中指の爪の先をつまむ。引っこ抜く。激痛と疲労が走る。苦しさで痛みを上書く。
少し慣れてきたのか前の二本の指よりも痛みが少ない気がする。
同じことを、薬指と小指にも繰り返した。
痛いという感覚で、頭の中が塗りつぶされてしまうほどの激痛が右手を襲う。
次だ、次に進まなくては……。次は、左手、だ。
痛みを堪え、顎により力を入れる。
右手の時と同じように左手の親指の爪の先を、爪の剥がれた右手の人差し指と親指でつまもうとした。
しかし、うまくつまむことができない。
なぜだ。
理由を考えようとしたがあまりの痛みで頭が回らない。この状態だと短絡的な思考しかできなさそうだ。
繰り返し、何度も爪をつまもうとするが一向にうまくいかない。
痛みが増してきているような気がする。
痛みに耐えようとして、より歯を食いしばった。
そうか。
親指を口に近づけ、爪の先を思いっきり噛んだ。
時間を置きすぎたせいか、右手の痛みがどんどん増してくる。
だが、幸いにも、というべきかはわからないが、痛みが強くなればなるほど、激痛を堪えようとして爪を噛む力は増していった。
ならば、簡単なことだ。あとは引っ張るだけなのだから。
「フーッ、フーッ、フーッ――」
込めれるだけの力を込め、左手を思いっきり引っ張った。
しかし、左手は微動だにしない。
右手の痛みはどんどん増す。
「グゥーッ、ヴーッ、フヴーッ、フーッ、ブヴーッ――」
今度は左手首に右手を添え、右手で押すとともに左手を思いっきり引っ張る。
左手が大きく動いた。歯には爪が挟まっていた。
息を止め痛みを上書き、間を置かず人差し指の爪を噛む。
右手の力を借り、左手を引っ張る。
今度は一回で爪が抜けた。
一旦、苦しさで痛みを上書いたあと、すぐに次の指を噛む。
中指、薬指とこれを繰り返した。
ついに、小指の爪を噛むまでに至った。
息を吐くたびに喉が鳴り、唸り声のような音が息とともに口から漏れる。
「グゥヴゥゥゥーッ!!!!」
大きな唸り声とともに思いっきり手を引っ張った。
ついに左手の小指の爪が抜けた。
さっきから細かく浅い呼吸をやめられないが、これでひとまず両手が終わった。
しかし、これで終わりではない。まだ足がある。
いくら慣れたような気がしようと、痛みは治まるどころかどんどん増すばかりだ。
しかし、これ以上間を置くわけにもいかない。一刻も早く次に進まなくては。
体を丸めて足を口に近づけ、親指の爪を噛む。
「ヴゥゥゥゥゥゥゥゥゥヴゥゥゥ――」
足首に両手を添える。唸り声を上とともに、両手で足首を押しながら思いっきり足を伸ばした。
足はまっすぐ伸び、歯には爪が挟まっている。
これまでとは比べものにならないぐらいの激痛が走った。
苦しさで痛みを忘れようと、すかさず息を止めた。
あまりにも痛みが大きいからか、なかなか痛みが引かない。
「ハァッアッ!」
意識が飛びかけたのか、一瞬、痛みが完全に消えた。いや、実際飛んでいたのかも知れない。
本当に意識が飛んでいたとしたら相当危険だ、最悪死んでしまうかもしれない。意識を失ったのかどうか知りたいところだが、一人、しかもこんな極限の状態でそれを確かめる術はない。
だけど途中でやめるわけにもいかない。危険でもやるしかないのだ。なに、あと九回、おこなうだけだ。
足を近づけ爪を噛んだ。大きく、息を吸い、丸めた背中を思いっきり伸ばした。
==========
気がつくと全ての爪が剥がれていた。
終わったのだ。やり切ったのだ。
これでお嬢様を傷つける危険性が無くなったという訳ではないが、爪があった頃よりはマシだろう。
あとはお嬢様を迎えに行き屋敷まで連れて帰るだけだ。
鼻から空気を取り入れ、お嬢様の匂いをたどる。
向かうべき道が視えた。
足に力を込め、地面を蹴った。
しかし、いつものように強く地面が蹴れない。いつものような速度が出せない。
いや、逆に考えればまともに力を込めることができないということでもある。
ここは、お嬢様の危険がより減ったと考えよう。
そうだ失ったものについて考えても仕方がない。それらが再び手元にもどるわけではないのだから。
とにかくいまは最大限の速度で、いち早くお嬢様の元までむかうことだけ考えよう。
いくら叫ぼうと、お嬢様はこちらに一瞥もくれず走り去っていく。
追いかけなくては。
連れ戻さなくては。
そして帰らなければ。
どうやって? 言葉で? 無理だ。
今さらなにを言おうと、お嬢様は私の言葉に従わない。
私は失ったのだ。信用を。
お嬢様との距離がどんどん離れていくのがわかる、物理的に? もちろんそれもある。がそれだけではない。なによりも互いの心が離れていっている。それも現在進行形で。
視線を落とし、手を見る。
お嬢様だけは、なにがあろうともあらゆる障害を取り除きこの手で絶対に守ると誓ったはずなのに……。
これじゃあ、ガキの頃からなにも変わっていない。いや、もっとだ。よりひどい。守るどころか、殺してしまうところだったのだから。
どうしてこうなった。なぜこんなことになってしまったのだ。
エリナ様に合わせる顔がない。
エリナ様、謝罪などで許されることではありませんが、申し訳ございません。私にお嬢様を守る資格はありませんでした。
離れよう。
フラウギスから。
離れよう。
アルテーニュから。
離れよう。
フォーサイス家から。
離れよう。
お嬢様から。
離れるのだ。
ルイス・ハウンド・コーデリーとして関わった全てから。
アデルバート様。最後までお力になれず、申し訳ありません。しかし、アデルバート様ならお一人でも、きっとお嬢様を守り抜けます。
エレナ様、アデルバート様。お二人からルイス・ハウンド・コーデリーというフラウギス国民として生きるための名を頂戴したにもかかわらず再び私は、トレバート・コーデットと名乗らせていただきます。
私は……。
いや俺は、もうルイス・ハウンド・コーデリーではない。俺はトレバート・コーデットだ。
伝えるのだ。起こったことを、俺の意思を、フォーサイス家に。
覚悟を決めろ。トレバート・コーデット。
屋敷に戻り次第伝えるのだ。一言一句、全て違わず。
しかし、俺一人がのこのこと戻るわけにはいかない。
こんな場所にこんな状況でお嬢様を一人にして俺だけ戻るわけにはいかない。
だが、どうやって連れ帰ればいい。
言葉ではもうどうしようもない。
誰のせいでもない、俺の、俺自身のせいで失った。お嬢様からの信頼すべてを。だから俺がなにを言おうと、どんなことを口走ろうとも、お嬢様が耳を傾けることはない。
ならば無理矢理連れ帰るしかないのだろう。
しかし、触れるというのか。この手で。触れるしかないのか。
いや、触れていいはずがない。絶対に触れてはいけない。お嬢様に、こんな危険な手で触れてはいけないのだ。
ではどうすればいい……。浮かばない。なにも。
いくら考えようと解決策は思い浮かばなかった。
途方に暮れ、手で顔を覆った。あまりのやるせ無さに手に力が入る。
爪が肌に引っかかった。傷がつくとともに軽い痛みが走る。
ハッとして、一度顔から手を離した。軽く指を曲げる。
鋭く尖った爪が目に写った。
危険を退け、守るためだけに使うと決めていたのに。むしろ危険に晒してしまった。なににも役に立たなかった。
捨てる。
そうだ、捨ててしまおう、こんな危険なもの。
右手の親指の爪の先を左手の親指と人差し指でつまむ。
限界まで空気を吸い込んだ。
息を止め、目を瞑った。
捨てるのだ。
顎に力を入れる。ギリリと歯が軋む。
空気を一気に吐き出すとともに、指先に最大限の力を込めて一気に引っ張った。
「ハァッ、ハッ、ァッ、ハァッ、ッッ、ハ、ッ、ハァッ――」
激痛と疲労が同時に止めどなく走る。
痛みのあまり身体中が強ばり、背中が丸くなる。汗があふれて止まらない。一切、力を抜く暇がない。
痛みに耐え、胸を張り、強張った体を伸ばす。
目を瞑り、息を止めた。
痛みだけでなく、苦しさも訪れる。
時間が経つに連れて、痛みよりも苦しさの方が増してきた。
肺が全力で空気を求めているのがわかる。頭がぼーっとしてきた。
すかさず息を吸った。再び痛みが体を襲う。しかし、先ほどよりも治まっているような気がする。
これをあと、九……。いや十九回……――。
いや、いまさら引くなどありえない。
親指の時と同じように、人差し指の爪の先をつまむ。
親指と同じように、人差し指の爪を引っこ抜く。
親指の時と同じだけの、激痛と疲労が走る。
息を止め、より激しい苦しさにより、一瞬ではあるが痛みを忘れる。
中指の爪の先をつまむ。引っこ抜く。激痛と疲労が走る。苦しさで痛みを上書く。
少し慣れてきたのか前の二本の指よりも痛みが少ない気がする。
同じことを、薬指と小指にも繰り返した。
痛いという感覚で、頭の中が塗りつぶされてしまうほどの激痛が右手を襲う。
次だ、次に進まなくては……。次は、左手、だ。
痛みを堪え、顎により力を入れる。
右手の時と同じように左手の親指の爪の先を、爪の剥がれた右手の人差し指と親指でつまもうとした。
しかし、うまくつまむことができない。
なぜだ。
理由を考えようとしたがあまりの痛みで頭が回らない。この状態だと短絡的な思考しかできなさそうだ。
繰り返し、何度も爪をつまもうとするが一向にうまくいかない。
痛みが増してきているような気がする。
痛みに耐えようとして、より歯を食いしばった。
そうか。
親指を口に近づけ、爪の先を思いっきり噛んだ。
時間を置きすぎたせいか、右手の痛みがどんどん増してくる。
だが、幸いにも、というべきかはわからないが、痛みが強くなればなるほど、激痛を堪えようとして爪を噛む力は増していった。
ならば、簡単なことだ。あとは引っ張るだけなのだから。
「フーッ、フーッ、フーッ――」
込めれるだけの力を込め、左手を思いっきり引っ張った。
しかし、左手は微動だにしない。
右手の痛みはどんどん増す。
「グゥーッ、ヴーッ、フヴーッ、フーッ、ブヴーッ――」
今度は左手首に右手を添え、右手で押すとともに左手を思いっきり引っ張る。
左手が大きく動いた。歯には爪が挟まっていた。
息を止め痛みを上書き、間を置かず人差し指の爪を噛む。
右手の力を借り、左手を引っ張る。
今度は一回で爪が抜けた。
一旦、苦しさで痛みを上書いたあと、すぐに次の指を噛む。
中指、薬指とこれを繰り返した。
ついに、小指の爪を噛むまでに至った。
息を吐くたびに喉が鳴り、唸り声のような音が息とともに口から漏れる。
「グゥヴゥゥゥーッ!!!!」
大きな唸り声とともに思いっきり手を引っ張った。
ついに左手の小指の爪が抜けた。
さっきから細かく浅い呼吸をやめられないが、これでひとまず両手が終わった。
しかし、これで終わりではない。まだ足がある。
いくら慣れたような気がしようと、痛みは治まるどころかどんどん増すばかりだ。
しかし、これ以上間を置くわけにもいかない。一刻も早く次に進まなくては。
体を丸めて足を口に近づけ、親指の爪を噛む。
「ヴゥゥゥゥゥゥゥゥゥヴゥゥゥ――」
足首に両手を添える。唸り声を上とともに、両手で足首を押しながら思いっきり足を伸ばした。
足はまっすぐ伸び、歯には爪が挟まっている。
これまでとは比べものにならないぐらいの激痛が走った。
苦しさで痛みを忘れようと、すかさず息を止めた。
あまりにも痛みが大きいからか、なかなか痛みが引かない。
「ハァッアッ!」
意識が飛びかけたのか、一瞬、痛みが完全に消えた。いや、実際飛んでいたのかも知れない。
本当に意識が飛んでいたとしたら相当危険だ、最悪死んでしまうかもしれない。意識を失ったのかどうか知りたいところだが、一人、しかもこんな極限の状態でそれを確かめる術はない。
だけど途中でやめるわけにもいかない。危険でもやるしかないのだ。なに、あと九回、おこなうだけだ。
足を近づけ爪を噛んだ。大きく、息を吸い、丸めた背中を思いっきり伸ばした。
==========
気がつくと全ての爪が剥がれていた。
終わったのだ。やり切ったのだ。
これでお嬢様を傷つける危険性が無くなったという訳ではないが、爪があった頃よりはマシだろう。
あとはお嬢様を迎えに行き屋敷まで連れて帰るだけだ。
鼻から空気を取り入れ、お嬢様の匂いをたどる。
向かうべき道が視えた。
足に力を込め、地面を蹴った。
しかし、いつものように強く地面が蹴れない。いつものような速度が出せない。
いや、逆に考えればまともに力を込めることができないということでもある。
ここは、お嬢様の危険がより減ったと考えよう。
そうだ失ったものについて考えても仕方がない。それらが再び手元にもどるわけではないのだから。
とにかくいまは最大限の速度で、いち早くお嬢様の元までむかうことだけ考えよう。
0
最後まで読んでくださりありがとうございます。よろしければ、評価、ブックマークもよろしくお願いいたします。感想、批評好評、誤字脱字報告などいただけるもの全てありがたく頂戴いたします。
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。


【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる