ぼくは妖怪配信者!

主人公、歌川 優斗は十一歳の小学五年生。
 
 ある日。
 学校の宿題でプリントが配られた。
 そこには、将来のなりたい職業、というタイトル。
 彼は「配信者」と書いてしまう。

 そのことでクラスメートの牛田に笑い者にされてしまった。
 なぜなら、優斗は会話が下手だったから。
 
 そんな自分が嫌になり、配信者は諦めようと決意する。

 しかし、帰宅すると、母親がプレゼントをくれた。
 それは撮影用の大容量スマホだった。

 母のすすめで、配信者はやってみることにする。
 彼女の協力をへてチャンネルを設立。

 その名も『ユートチャンネル』
 
 まずは、姫井ヶ森の沼に住む、大好きなタガメを撮影することにした。

 沼に行く途中。
 不思議な場所に迷い込んでしまう。

 一人の女性が立っていて、その姿はコート姿。

 真夏なのにコート?

 よく見ると、その体には目玉がたくさんついていて、ギョロリと動いているのだった。

 優斗はスマホで録画中である。
 
 そんな映像を撮ってしまったから大変。

 それから次々と不思議な妖怪に遭遇して……。


 優斗は配信者になって妖怪を撮影する。

 モフモフの毛玉の妖怪、毛毛丸とも友達になってしまう。

 妖怪たちの映像はたちまち大人気!

 アップした動画はバズりまくる!

 妖怪配信者の誕生だ!

 そんな中、姫井ヶ森で人が石になるという不思議な事件があった。それは妖怪の仕業で……。

 果たして、妖怪配信者になった優斗は事件を解決できるのか!?

 妖怪たちは不思議で楽しい。でも、ちょっと怖い奴もいたりして。
 そんな妖怪たちと織りなす現代ファンタジー小説!
24h.ポイント 0pt
131
小説 194,361 位 / 194,361件 児童書・童話 3,614 位 / 3,614件

あなたにおすすめの小説

いぼ石の河童

関シラズ
児童書・童話
 須川の河童・京助はある日の見回り中に、川木拾いの小僧である正蔵と出会う。  正蔵は「川の者への土産」と叫びながら、須川へ何かを流す。  川を汚そうとしていると思った京助は、正蔵を始末することを決めるが…… ‪     ‪*‬  群馬県の中之条町にあった旧六合村(クニムラ)をモチーフに構想した物語です。

湯本の医者と悪戯河童

関シラズ
児童書・童話
 赤岩村の医者・湯本開斎は雨降る晩に、出立橋の上で河童に襲われるが…… ‪     ‪*‬  群馬県の中之条町にあった旧六合村(クニムラ)をモチーフに構想した物語です。

R:メルヘンなおばけやしき

stardom64
児童書・童話
ある大雨の日、キャンプに訪れた一人の女の子。 雨宿りのため、近くにあった洋館で一休みすることに。 ちょっぴり不思議なおばけやしきの探検のおはなし☆

それゆけ!しろくま号

七草すずめ
児童書・童話
これは、大人になったあなたのなかにいる、子供のころのあなたへおくるお話です。 サイドミラーはまるい耳。ひなた色をした体と、夜空の色をしたせなか。 しろくま号は、ヒナタとミツキを、どこへだって連れて行ってくれるのです。 さあ、今日はどんなところへ、冒険に出かける?

火星だよ修学旅行!

伊佐坂 風呂糸
児童書・童話
 火星まで修学旅行にきたスイちゃん。どうも皆とはぐれて、独りぼっちになったらしい。困っていると、三回だけ助けてもらえる謎のボタンを宇宙服の腕に発見する。  次々と迫り来るピンチ!  四人の心強い味方と仲良くなったスイちゃんは力を合わせ、数々の困難を乗り越えて、修学旅行のメインイベントであったオリンポス山の登頂を成功させる事はできるのでしょうか。  

児童絵本館のオオカミ

火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。

少年王と時空の扉

みっち~6画
児童書・童話
エジプト展を訪れた帰り道。エレベーターを抜けると、そこは砂の海。不思議なメダルをめぐる隼斗の冒険は、小学5年のかけがえのない夏の日に。

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

処理中です...