おっさん転生〜異世界に転生したおっさんは、かっこいい幼女になりたい〜

猫屋敷

文字の大きさ
上 下
16 / 42
一章 元おっさん、異世界へ

15 騎士の威圧

しおりを挟む
時刻は10時。早朝からおそらく四時間は経過しただろう。太陽の光は王国内を照らし、王国内では人々の活性した笑い声が響き渡る。この国の人たちは、普段なら賑やかだ。だが、亜人が登場すれば、それは鋭き目に変わり、冷たい目に成り代わる。
異世界に来てから10年が経った時に、ようやく分かった。この世界では、獣人など、人間とはまた違った種族がいれば、それは差別の対象だと言うこと。
そうだとすれば、俺も一応人間ではなくなると言うことだが…。

俺は成長しない種族の1人。その名の通り、成長が止まり、ずっと子供のままの体型であると言うこと。そこは少し分からんが…。
ひとまず、天気がいいことには変わりはない。と言うのを思っているのは、俺とフィンだけらしい。残りの2人は、視線を気にしている。

(…………)

どうしたものか。見てくる人物たちは、籠を持った夫人。商売をしている男性。子連れの親。ハープを持った老人。ホームレスの若造。身なりの良い貴族たち。確かにこれは、色んな意味で気にしてしまいそうだ。もし、何か起きてしまえば。

そんな時、アンナさんと同じような、甲冑を着たガタイの良い男がこちらへとやって来る。
なんだ?
睨みつけて来るその人物は、俺の後ろにいた2人を睨んでいた。
剣の柄を握りしめ、俺は冷や汗をかく。
何をする。それで、どうするつもりだ……。
腰部分に巻かれているベルトに付いていた、鞘から剣を取り出す。嫌な予感を感じる。胸騒ぎがしすぎて、心臓が痛い。

「……昨日の騒ぎがあったのは、こいつらのせいか。おい、そこのお嬢ちゃん。そいつらを渡してもらおう」

低く言い放つ男から、タダもんじゃないオーラを感じる。一体、何をするのか。予想は簡単についた。

「この子達に、何するつもり…?」
「答える義務はない。さっさと渡せ」

本当に騎士なのか。疑いたくなる。こんな人がアンナさんの同僚だとすると…。いや、今は考えてられない。この子達を助けるって決めたんだ。

「歯向かうなら、お前も…」
「ま、待ってください!」
(…………!)

後ろにいたはずのローズとカメリアが、俺と騎士の間に立ちはだかった。何をするつもりだ…。
今、笑った…?
騎士の顔がニヤついているのを、目視できた。と言うことは、こいつは騎士ではない…?決めつけとかじゃないが、騎士がそんな不敵な笑みを浮かべるだろうか。もしかすると、こいつは…。

「ヴィーゼさんには、被害を加えないでください…」
(……なっ!?)

どう言うつもりだ…?俺に、危害を加えるな?……………………俺の方が、長く生きているはずだ。多分。なのに、なぜだ。なぜ、俺を庇う。

「良いだろう。なら、ついて来い」
「…………待てよ」

このまま、連れて行かせるものか。

「あぁ?なんだ」
「あのさ、誰の命で従ってんだ?」
「ハァ?」

睨みつけて来る、その男はそんな声を出す。もし、アンナさんの知り合いなら、王の命令で従っているのか。それが分かるはずだ。もし、違うのであれば。このまま2人を連れて行かせるわけには行かない。

「誰の命で従っているんだよ」
「王女からの命令だ」
「…………そうか」

嘘だな。ランスがそんな事を言うはずがない。なぜか、信頼できるのか。どんな人物で、どんな人なのか、俺は知らない。ランスとはまだ知り合って間もない。なのに、なぜ信頼できるか。胸の内に聞いたが、明確な答えが返って来ることはなかった。

「なら、その王女の名前は?」

フルネームを知らないはずなのに、なぜ言えた。可笑しくなっている。こんなに心の底から怒りが溢れて来たのは、この世界に来て初めてかもしれない。

「……ランス・フォン・ガイウマール王女様だ。この国の人物なら、知らないものはいないだろう」

知っていた…。ランスの名前を…。と言うより、初めて聞いた。ランスが命令した?そんな馬鹿な…。だって、ランスはアンナさんがいなくなった時に、ものすごい心配をしていた。

「ガルルルッ!」

フィンも酷く興奮している。俺だって同じだ。助けるって、決めたのに…。
なんだろうか、虚しさに襲われる。俺は、なんのために、魔法を取得した?誰かを、守るためだろ。
なんのために、村を出た?強くなりたいからだろ。

そうさ。俺は、全て。全て、自分の為にやっていた。強くなって、誰かを助けることができるような、アニメの主人公のように!!

「なぁ、もう良いかよ」
「ダメだ。二人を離せ!!」

異世界に来てから、こんなに怒鳴ったのは初めてかも知れない。心臓の鼓動が可笑しい。
亜人だから何?人と違うから何?そんな理由で、連れて行かれる意味がわからない。

(焦ったって意味を成さない。…………こいつが何者なのか。それを掴まない限り、ただ単に一人で興奮しているだけの変人だ)

ここは、潔く諦めよう。2人がどこにいるのか、この“眼”さえあれば、何とかなる。
魔法で取得した、『魔力探知』。これさえ持っていれば、何処かにいるなんて、すぐに分かる。

『魔力探知』とは、その名の通り魔力を探知する為の魔法の一種。魔力とは、魔法を扱えるものの体から、僅かに放出される魔力の微力を探知し、そして居場所を伝える。異世界に機械なんてあれば、もっと良いんだろうが、ファンタジー世界でなら、それぐらいで十分。

俺はこれ以上、深追いはしなかった。自分で決断したとは言え、虚しさに襲われる。そんな時、後ろから金属音が鳴る音がやって来る。足音が二つ。

「こんな所に居ましたか…!」
「やっと見つかった~」

聞き覚えのある声。アンナさんと、ランスだ。二人の方に顔を向けることなんて出来ない。フィンは顔を俯かせていた。同じ気持ち、なのだろうか。もし俺が獣使役ビースト・テイマーなら、フィンの声を聞くことができるのだろうけど、生憎とテイマー系の魔法は一人に一種だと決まっているようだ。

「ねぇ、アンナさん。同僚に居ませんか?ガタイのいい男の人を」
「ガタイのいい男の人、ですか?同僚には居ませんね。騎士といっても、そこまでガタイは良くありません。隠れ筋肉、じゃないでしょうか?」
「どうかしたの?」

じゃあ、あいつは…。一体、何者なんだ。


二人の方を向く。今、俺がどんなに酷い顔をしているのか、自分からじゃわからない。だけど、2人が心配な表情をしているのがわかる。落胆している。前世ではそんなことなんて、殆どなかったのに。あるとしたら、両親が死んで、祖父母が亡くなった。事くらいだろう。
そして、心を決めて事情を説明した。すると、反応が変わる。アンナさんはその騎士に対して怒りを露わにし、ランスは酷く否定していた。と言うことは、ランスが命じたわけじゃないと言う事が分かる。そして、アンナさんは正義感が人一倍強い。俺に対しても、少し怒っていたが、その大方は先程の男だ。
2人からの証言を得て、俺は早速『魔力探知』を発動させる。

見える。全然見える。やはり、あの姿は仮の姿。そして、本当の姿は———“奴隷商”

やはり、そうか。予測としては、考えていた。だから、身を引いた。と言う理由だ。ここがどこなのか。分かれば苦労はしないが…。
ん?ここは……。

「あの、アンナさん。『ガラムとキーラン旅亭』とは、どこですか?」
「『ガラムとキーラン旅亭』……ですか?それなら、人気が無い場所に存在します。王都で言うならば、旧王都の方にですね」

この国は旧も存在しているのか。だとすれば、集まるのは、きっと———。

「教えてくださり、ありがとうございます」
「ねぇ、ヴィーゼ。もしかして……」
「………行きますよ。助けるって、決めたんですから」

身を引いた自分が言える立場じゃないかも知れない。だけど、どうしても俺は。助けたい。あの2人を。友人を。

「ならば、私もお供します。許せません…。この国の栄光とも言える騎士の姿をし、あの子達を誘拐するなど!!言語道断!!」

気持ちは分からないでもない。だけど、アンナさん。ここ、王都。日本で言うと都会だよ。もう少し静かにね。王女様連れてるし。

「わ、私もついて行くわ!」
「「お嬢様はダメです!/ランスはダメ!」」

アンナさんとの声が被った。だが、考えていることは同じだと言うこと。アンナさんは護衛対象であるランスを危ない目に合わせない為。俺は、王女様が怪我でもしたら、それは一大事。
それでもランスは、引かなかった。

「わ、私の名前を出されたせいで、ヴィーゼは助けられなかったんでしょ!?なら、私も行くわ!それに、ヴィーゼの友達なら私の友達でもあるでしょ!?」

何その友達の友達はマブダチみたいな。だけど、ありがたい。やっぱランスっていい子。

アンナさんに道案内をしてもらおう。その、『ガラムとキーランの旅亭』へと———。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…

小桃
ファンタジー
 商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。 1.最強になれる種族 2.無限収納 3.変幻自在 4.並列思考 5.スキルコピー  5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

貞操逆転世界の男教師

やまいし
ファンタジー
貞操逆転世界に転生した男が世界初の男性教師として働く話。

Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~

トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。 旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。 この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。 こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...