新見啓一郎の事件簿~終天の朔~

麻生 凪

文字の大きさ
上 下
41 / 60

流浪の運命(さだめ) 1

しおりを挟む

    ・・・・・・・・

過去は私にとつて苦しい思ひ出である。過去は焦躁と無為と悩める心肉との不吉な悪夢であつた。月に吠える犬は、自分の影に怪しみ恐れて吠えるのである。疾患する犬の心に、月は青白い幽霊のやうな不吉の謎である。犬は遠吠えをする。私は私自身の陰鬱な影を、月夜の地上に釘づけにしてしまひたい。影が、永久に私のあとを追つて来ないやうに。
 萩原朔太郎 『月に吠える』序文より

  ' The Moon Of Saku '
 There is light in the night of Saku.
 I understand. 
 The fate of exile.
 A soul wandering at 
 the end of the drift.
 One heart of the empty shell,
 just disappear into the waves.
 Illuminate only the truth 
 invisible light shoots me.
 The shadow that falls there.
 The faintly dark shadow is all about me.

「朔月」
 朔の夜に光はある
 私には解る 
 流浪の運命《さだめ》
 漂泊の汀《みぎわ》に彷徨う魂
 抜け殻の心ひとつ
 ただ波に消え行く
 真実だけを照らし出す
 見えない光が私を射ぬき
 其処に落ちる影
 仄暗いその影が私の全て

(よし、これでいこう……やっとここまで来た。全てはこれからだ……)

 ・・・・・・・・

「警部申し訳ありません……だめでした、いなくなりました」

 ルナ・ルプスの詳細を鑑識課に確認に行った大木は、10分もしない内に会議室に戻ると新見に報告をした。

「それは、どういうことだ」

「ここで日記を検証していた間に、ルナ・ルプスはサイトを脱会した模様です。日記が全て消滅しています、跡形もなく……」

「なんだと、サイト運営会社には確認をとったのか」

「はい、鑑識課の報告によると、脱会した時点で履歴が全て自動的に消されると、身元確認は不可能です」

「たった……この僅かなあいだにか……」

「どうしましょう……」

「……もし、パスワード解析が30分遅れていたら、この事実は手元に無かった訳か……」
 項垂れる大木を見ながら、コピー用紙を持つ手が少しばかり震えた。
(書面では残せた、しかし……)
 新見もまた失望の色を隠せない。

「…………」

「お疲れ様」
 食事から戻った川村と原田が、連れだって会議室に入る。

「おっ警部、戻られましたね……」
 新見の表情を見た川村の言葉が止まった。大木はすかさずこれ迄の経緯を二人に伝える。

 聞き終えた川村は、新見のデスクに行きコピーされた日記を読みながら、
「凄いものが出てきましたな。警部が言うようにやはり、第三の男が存在したということですか」 
 と、驚きの声をあげる。

「事件の鍵はノートパソコンの中にありました……」

「警部、これで山本への取り調べは二極化しました。事実を確認しながらも、第三の男の存在を意識した山本への取り調べで、臨機応変に真犯人の可能性を探って行くことが出来ます」   

「…………」
 川村の慰めの言葉が胸に刺さった。
(全ては自分の詰めの甘さにある。すんでのところで最重要人物を取り逃してしまった……)

「新見警部、私は山梨での準備がありますので、そろそろ戻ります」
 肩を落とす新見に、原田が右手を差し出し声を掛ける。
 新見は、微笑みながら片手でハーフコートの襟を直す原田の瞳の奥に、自分と変わらぬ慚愧の念を見た気がした。

「明朝、富士吉田署に伺います。原田さん、この度はほんとうにありがとうございました」
 直ぐさま手をとり力を込める。

「古田弁護士事務所には、アポイントを入れておきます。こちらこそありがとうございます」
 原田は深々と頭を下げ、新見の手を握り返した。

「しかし、あなたは凄いお人だ...警部のことを川村さんから聞きました。私はあなたのような方と、最後に仕事が出来ることを誇りに思います」
 そう言うと原田は、両手を大腿にあてた後、スッと姿勢をただし、サッと敬礼した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

推理の果てに咲く恋

葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽が、日々の退屈な学校生活の中で唯一の楽しみである推理小説に没頭する様子を描く。ある日、彼の鋭い観察眼が、学校内で起こった些細な出来事に異変を感じ取る。

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生だった。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

尖閣~防人の末裔たち

篠塚飛樹
ミステリー
 元大手新聞社の防衛担当記者だった古川は、ある団体から同行取材の依頼を受ける。行き先は尖閣諸島沖。。。  緊迫の海で彼は何を見るのか。。。 ※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 ※無断転載を禁じます。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ミステリH

hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った アパートのドア前のジベタ "好きです" 礼を言わねば 恋の犯人探しが始まる *重複投稿 小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS Instagram・TikTok・Youtube ・ブログ Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ダブルネーム

しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する! 四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。

処理中です...