浜薔薇の耳掃除

Toki Jijyaku 時 自若

文字の大きさ
上 下
526 / 1,009

愛らしさに似合わぬ

しおりを挟む
「波里さん」
「はい、なんでしょ?」 
「あなたの目から見て、私はまだ人間かしら?」
「人間ですよ」
「ああ、良かったらまだ人間なのね、でも最近はこの苦しみから逃れることができるのならば、人間でなくてもいいわと思えてしまうの」
「もう少しでよい治療法が出ますよ」
「後、何十年待てばいいのかしら」
「スパコンで、計算すると兆通りの計算が1日で終わりますが」
「……」
「どうしました?」
「情緒がないわね、ここはこう…絶望しました、化け物になることにしますとか、そんな話になるとか」
「しませんよ、そんなこと」
「なんでよ」
「KCJですよ、魔法も科学も何もかも節操なく取り入れている我らKCJに、そこら辺の悲劇が敵うとでも?」
「ぐうの音も出ない」
その時安心したのか腹の虫が鳴る。
「お食事ですね、すぐに用意できると思いますよ」
その後、彼女は信じられないKCJはデリカシーがないとかいいながら、おいしい病院食を食べた。
「最近のね、悲劇は、もう少しでパンチがほしいですね、こう…ああそう来たかっていうのがほしい、そういうのが今までネックになっていたものの改善に繋がるから、そういうパンチがほしいですね」
何言ってるんだろうなこの人は。
「こっちこそその台詞はいいたいですよ、うちはKCJですよ」
自信を持っていう。
「ケットシーによって、いいんじゃない?って言われた人間の集まりですからね」
あまりにもネガティブな人もいるが、その人なんかはケットシーヒーリング行きである。

しっかりモフるまで許さんからな。

担当のケットシーは大変厳しい。
(明日も早いんだよな)
邪念が過ると、じっとこっちを見る。

真剣にモフってますか?

その視線に負けて、モフり始める。

そう、そうだ、そう!そこだ!

一心不乱にモフることで、余計な考えがすー~っと消えていく。辛い気持ち、悲しい思い出をケットシーをモフることで、上書きが始まる。
他のことを考えることは許さにゃい!といったケットシーの特性を活かした癒しの方法であり。
「そしてある時思うのです」
嫌なことばかりであった私の人生、こんなに魅力的なものが、この世にあるだなんて…
キラキラキラ
なんというビューティフルキャット…
「ストレスで心弱っているなら、ケットシー標準装備の魅了に勝てませんから」
ケットシーの魅了、この世の苦しいことを全てを忘れて、モフりなさい、あなたは私をモフるために今まで生きてきたのです。
「そうだね」
この瞬間、心の中にあった石のようなものが消えた。
そしてそのままKCJの職員になるが、ケットシーの魅了をかけられたままなので、距離をあまり離さない状態で勤務。
「いや、もう本当に、なんであんなにこだわっていたのかわからないぐらいですね、不思議だな」
嫌なことがたくさんある人生だったのに。
「今でも嫌なことされてますよ、例えば今!」
ケットシーに椅子を取られ、仕事の邪魔しモードに入られている。
「しょうがないですよね」
そういって移動して仕事をするが、ひょい!とケットシーがついてくる。
だがケットシーはそれ以上はしない、距離感をわきまえていた。
「KCJはアレルギーがない人でも働きやすいんですね」
ケットシーを抱っこしながら同僚に話しかけたところ。
「猫アレルギー以外のアレルギーの人もいるから、けどもうすぐそういう人たちも働きやすい時が来るよ 」
「どういうことです?」
「血漿から新しい薬作られているから、全部のアレルギーに効くタイプだね」
「えっ、それってすごくないですか?…アレルギーは誰のせいだっていって、うちの両親は夫婦喧嘩していたぐらいなんで、アレルギー…治るのか、でも両親と仲良くなることはたぶんないか」
「どうして?」
「迷信、そっちの方選んじゃってるんで」
「ああそれは無理だね」
「魔法が身近にあるところに転職しましたっていうのも、言ってもな…ダメだろうし」
「魔法っていっても元々はまちづくり、治水工事からの延長だったり、必要だから他のところから技術取り入れましたからだし」
水を止めて、風を散らせる、魔法の教えは様々あるが、始まりは生活技術からである。
「水飲まないと死ぬし、風が強すぎる場所じゃ生活できないっすよ」
いかなるところからでもいい、それらを何とかする方法を見つけてほしい。
「見つからないと死なので、そういう時代がありましたってことですよ」
だいたいこの世界はどっちかです、科学、ないしそれよりか。魔法、及びその傾倒者しゃか。
「だからKCJ異端なんですよね」
なんでどっちも取り入れているんだよ!って。
正統派で習ってきたものほど、認めれないのである。
「結果だしてもダメ、あそこまで行くと気に入らないからだと思う」
どっちかによる、他にもいそうなのだが。
「どちらの知識をも有して、センスよく混ぜなければ、ちぐはぐなことになってしまうんですよ、そういうちぐはぐな人ならば、そう苦労しなくても見つけることはできるでしょうが、ここまで混ざってるのはそうそうない」
なんでKCJはそうなのか?簡単である。
「にゃー~」
一番偉いのはケットシーたちであり、人間の都合などは関係ないから、使えるもの、必要なものを軸として、古今東西のものが、KCJで混ざっていく。
それこそケットシーですら…
グルルルルル
愛らしさに似合わぬ鳴き声を出しているが、これは山の主直伝の威嚇、それを継承しているもので。
グルルルルル
最近イツモもそれを習い、縄張りに勝手に侵入してきたものがあるなら、その度に鳴いている。
なんかうちの縄張りにカラスとかネズミとかうるさくって!と相談でもしたのだろうか、そこから鳴き声練習している姿を見かけられ、実際にカラスを目の前にして威嚇してみようで見事にカラスはいなくなったため、イツモは縄張りでも鳴くようになった。
山の主はケットシー、猫、虎ですらないらしい、もうかなり昔のことなので、KCJもケットシーから聞いているだけ。
正体不明だが、実際に山にいた存在らしい。
時を越え、その鳴き声だけがケットシーによって真似され残ってるのも不思議な話である。
このようにKCJでは様々なものものが混ざり、溶け込む。だからあなた一人ぐらい増えてももちろん問題はない。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語

六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。

壁乳

リリーブルー
BL
俺は後輩に「壁乳」に行こうと誘われた。 (作者の挿絵付きです。)

妻への最後の手紙

中七七三
ライト文芸
生きることに疲れた夫が妻へ送った最後の手紙の話。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...