425 / 987
淡水のスパイダー
しおりを挟む
「浜薔薇のおかげで大分快適にはなったけどもね」
お客さんはそういうが、その話を思い出して蘆根がパワーアップしたいななど口にした。
「話は聞かせてもらった」
そこに現れるのはタ…アンセルモさんと現在タッグを組んでいるイホ デ ニコラスである。
「我々はロードガーディアン、その苦難の道を見守るものである」
イホ デ ニコラスの天使のポーズ。
「レベルを上げたい?ならばこの手を取るがいいよ」
パシッ
「迷いもなく手をとるか、よろしい、それでは理容ルームまで連れていくことにしよう」
「明日までには返せよ」
タモツの言葉に。
「もちろんだ」
本日は浜薔薇は定休日です。
明日のお越しをお待ちしております。
KCJ併設の理容ルーム、店主は河川ザメという珍しい主人を据えているが、なかなか予約が取れない人気店である。
「やっと来やがったな」
「ん?」
「あっ、蘆根さん、あの方はよその支部の方なんですが、昇進試験に関わる資格更新で、冷静を保つことを求められた際に」
「私たち天道のロードガーディアンのシャンプーやシェービングに寝落ちしないというのがあってな、寝落ちしなかったものはいなかった、彼はそのうちの一人だ」
「今日はあの時のリベンジだ」
「ええっとリベンジっていう方があれから大変多くてですね」
それはただのリピーターともいいます。
「私たちでも手が足りなくて、腕をあげるにはちょうどいい者たちではないかな」
「はっ、面白れぇ」
おいおい、大変なことになっちまった。
どうしたよ?
理容ルームに蘆根さんがいる。
客?
いいや、ヘルプなのかな。
「お客さん、体をちゃんと労らなきゃダメですよ」
その台詞が、連絡網にも音声で流れると。
ちょっと理容ルーム行ってくる。
すいません、身なり整えたいんで。
くっそ、今、他の所にいるんだ。
ドラゴンの首、切り飛ばしている場合じゃねえ。
「ふむ、君にはリラックスが必要なようだ」
次はアンセルモさんの音声が流れると。
ああ、おれはこれで寝落ちしちゃったんだよ。
そこまで太く短く生きるつもりないけども、アンセルモさんの目は誤魔化せないぞ(寝落ち脱落者)
というか、天道って今まで三回行われたんでしょ?一回目はなかなか埋まらなかったって言ってたけども。
そりゃあもう、二回目からは気持ちいいってわかってたから。
エナジードレインとどっちが気持ちいい?
俺、エナドレの経験ないや。
寝落ち脱落組でエナジードレインも食らったことあるやつっているの?
いたら情報くれ。
その後。
何気なく会話したら、両方の経験者いたわ。
どっち?
「エナジードレインは最中は気持ちいいよ、疲れたときのマッサージぐらい気持ちいい、けど終わると、凄まじくだるいんだ、それに比べるとタキ先生は逆だからね、何回か受けたことあるけども、精神が昂っているときは、まず落ち着けるような、それこそスヤッと眠れるような優しいマッサージをしてくれるし、体力がある、精神的にも安定しているときは強めだね、疲れが残らないようなマッサージになるかな」
情報ありがと。
これ、浜薔薇のファンクラブと情報交換してもいいんじゃないの?
でもさ、異世界系の話とかポロっとでもしちゃダメだしさ。
そこなんだよな、帰還者とか異世界方面にかかわっていると、一般人には理解できない悩みあるから、ストレス凄まじいんだよな。
そうそう、普通のお店は失言したらまずいからいけないし、ギリギリ浜薔薇なんだよな。
本当、あそこ、王子がいてくれて良かったよ。
そこに春ちゃんだからな。
春ちゃん可愛い!
春ちゃん可愛いp(^-^)q
春ちゃん!
春ちゃん!
これだから春隣ちゃんのファンは。
えっ、だって河川ザメだよ。
河川ザメ好きなのか。
人間との繋がりが、河川ザメを補食しようとしたモンスター、海藻類だっけ、あれを日本人が食べて、一種類最強の天敵を食べて応援して、絶滅させたんだろう?
何、その話。
その海藻、藻ンスターで調べれば出てくるよ。
サメ肌にめちゃくちゃ絡まるから、淡水のスパイダーって呼ばれるやつな。
その絡まった状態で、サメは力尽きて、それを養分にします。
あれ、飢饉の時だっけ、食えるものがなくなって、木の皮を食べるとか、そういう際に藻ンスターは食えるのかな?で試したら、めちゃくちゃうまかったんだって。
そこから飢饉じゃなくても、あっ、藻ンスター、ちょっとお腹減るからって感じでむしっていったと。
サメが捕まっているって見ると、はずしてサメを助けて、サメからすると、自分を襲った藻ンスターを人間がそのままモグモグ食べ出すのを見たら、恩を感じたらしく。
お中元とお歳暮は欠かさないと。
義理堅い!
腹減ったが金はねえと暑いなかただ耐えていたところ。
コンコン
誰かが訪ねてきた。
「サメ?」
映画に出てたやつ?なのかな?サメはよくわからん。
スッ
上等な木箱を差し出してきた。
「くれるの?ありがとう」
乾麺らしい。
そのままサメは行ってしまったが、メッセージがついていた。
ご先祖様にお世話になりました。あの時のサメの子孫でございます。
「ん????」
サメの文化と風習は理解できないことがある。
「こういうとき誰に相談すればいいの?これ食っていいの?」
それが最近社会問題にもなっていた。
お客さんはそういうが、その話を思い出して蘆根がパワーアップしたいななど口にした。
「話は聞かせてもらった」
そこに現れるのはタ…アンセルモさんと現在タッグを組んでいるイホ デ ニコラスである。
「我々はロードガーディアン、その苦難の道を見守るものである」
イホ デ ニコラスの天使のポーズ。
「レベルを上げたい?ならばこの手を取るがいいよ」
パシッ
「迷いもなく手をとるか、よろしい、それでは理容ルームまで連れていくことにしよう」
「明日までには返せよ」
タモツの言葉に。
「もちろんだ」
本日は浜薔薇は定休日です。
明日のお越しをお待ちしております。
KCJ併設の理容ルーム、店主は河川ザメという珍しい主人を据えているが、なかなか予約が取れない人気店である。
「やっと来やがったな」
「ん?」
「あっ、蘆根さん、あの方はよその支部の方なんですが、昇進試験に関わる資格更新で、冷静を保つことを求められた際に」
「私たち天道のロードガーディアンのシャンプーやシェービングに寝落ちしないというのがあってな、寝落ちしなかったものはいなかった、彼はそのうちの一人だ」
「今日はあの時のリベンジだ」
「ええっとリベンジっていう方があれから大変多くてですね」
それはただのリピーターともいいます。
「私たちでも手が足りなくて、腕をあげるにはちょうどいい者たちではないかな」
「はっ、面白れぇ」
おいおい、大変なことになっちまった。
どうしたよ?
理容ルームに蘆根さんがいる。
客?
いいや、ヘルプなのかな。
「お客さん、体をちゃんと労らなきゃダメですよ」
その台詞が、連絡網にも音声で流れると。
ちょっと理容ルーム行ってくる。
すいません、身なり整えたいんで。
くっそ、今、他の所にいるんだ。
ドラゴンの首、切り飛ばしている場合じゃねえ。
「ふむ、君にはリラックスが必要なようだ」
次はアンセルモさんの音声が流れると。
ああ、おれはこれで寝落ちしちゃったんだよ。
そこまで太く短く生きるつもりないけども、アンセルモさんの目は誤魔化せないぞ(寝落ち脱落者)
というか、天道って今まで三回行われたんでしょ?一回目はなかなか埋まらなかったって言ってたけども。
そりゃあもう、二回目からは気持ちいいってわかってたから。
エナジードレインとどっちが気持ちいい?
俺、エナドレの経験ないや。
寝落ち脱落組でエナジードレインも食らったことあるやつっているの?
いたら情報くれ。
その後。
何気なく会話したら、両方の経験者いたわ。
どっち?
「エナジードレインは最中は気持ちいいよ、疲れたときのマッサージぐらい気持ちいい、けど終わると、凄まじくだるいんだ、それに比べるとタキ先生は逆だからね、何回か受けたことあるけども、精神が昂っているときは、まず落ち着けるような、それこそスヤッと眠れるような優しいマッサージをしてくれるし、体力がある、精神的にも安定しているときは強めだね、疲れが残らないようなマッサージになるかな」
情報ありがと。
これ、浜薔薇のファンクラブと情報交換してもいいんじゃないの?
でもさ、異世界系の話とかポロっとでもしちゃダメだしさ。
そこなんだよな、帰還者とか異世界方面にかかわっていると、一般人には理解できない悩みあるから、ストレス凄まじいんだよな。
そうそう、普通のお店は失言したらまずいからいけないし、ギリギリ浜薔薇なんだよな。
本当、あそこ、王子がいてくれて良かったよ。
そこに春ちゃんだからな。
春ちゃん可愛い!
春ちゃん可愛いp(^-^)q
春ちゃん!
春ちゃん!
これだから春隣ちゃんのファンは。
えっ、だって河川ザメだよ。
河川ザメ好きなのか。
人間との繋がりが、河川ザメを補食しようとしたモンスター、海藻類だっけ、あれを日本人が食べて、一種類最強の天敵を食べて応援して、絶滅させたんだろう?
何、その話。
その海藻、藻ンスターで調べれば出てくるよ。
サメ肌にめちゃくちゃ絡まるから、淡水のスパイダーって呼ばれるやつな。
その絡まった状態で、サメは力尽きて、それを養分にします。
あれ、飢饉の時だっけ、食えるものがなくなって、木の皮を食べるとか、そういう際に藻ンスターは食えるのかな?で試したら、めちゃくちゃうまかったんだって。
そこから飢饉じゃなくても、あっ、藻ンスター、ちょっとお腹減るからって感じでむしっていったと。
サメが捕まっているって見ると、はずしてサメを助けて、サメからすると、自分を襲った藻ンスターを人間がそのままモグモグ食べ出すのを見たら、恩を感じたらしく。
お中元とお歳暮は欠かさないと。
義理堅い!
腹減ったが金はねえと暑いなかただ耐えていたところ。
コンコン
誰かが訪ねてきた。
「サメ?」
映画に出てたやつ?なのかな?サメはよくわからん。
スッ
上等な木箱を差し出してきた。
「くれるの?ありがとう」
乾麺らしい。
そのままサメは行ってしまったが、メッセージがついていた。
ご先祖様にお世話になりました。あの時のサメの子孫でございます。
「ん????」
サメの文化と風習は理解できないことがある。
「こういうとき誰に相談すればいいの?これ食っていいの?」
それが最近社会問題にもなっていた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説


赤毛の行商人
ひぐらしゆうき
大衆娯楽
赤茶の髪をした散切り頭、珍品を集めて回る行商人カミノマ。かつて父の持ち帰った幻の一品「虚空の器」を求めて国中を巡り回る。
現実とは少し異なる19世紀末の日本を舞台とした冒険物語。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。



ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる