Festival in Crime -犯罪の祭典-

柿の種

文字の大きさ
上 下
170 / 192
第五章 月を壊したかぐや姫

Episode 18

しおりを挟む

通話機能の制限。
今回の第二回区画順位戦によって秘密裏にプレイヤーに対して設けられた制限の1つだ。
しかしながら、これはある場所へとプレイヤー自ら赴くことで解除されるものでもある。

……確かめないといけないかな。
私はハロウに対して通話を繋ぐ。
ヘッドホンミュート……所謂、向こう側の声が届かないような設定で。

「……質問いいかな?」
「なんでしょう?あぁ、大人しくしてくれているのなら拘束する際にHPを減らしすぎないようにしますのでご安心を。まぁこちらには回復する術もあるんですけども」
「いやいや、そういうのじゃなく。君らって昨日何をしてたのかなって。……【偽神体】だっけ。アレがあるなら、アレが聞いた通りの性能なら……昨日仕掛けてきてもおかしくなかっただろう?」
「成程、そのことですか」

足音が複数響く。
見れば、私と目の前の男をゆっくりと囲うように周囲のプレイヤー達が集まってきているのが分かった。
話している時点で不味いとは思っていたが、やはり人が集まってきてしまったようだ。

「答えは単純ですよ。昨日はまだ完成していなかった……ただそれだけの事ですから」
「完成して、いなかった?」
「えぇ、えぇ。【偽神体】はかなり強力、というよりはゲーム的には抜け道的な作り方をしているのでしょうね。そのためなのか、もっと別の理由なのか、完成してから徐々に劣化を始め……最終的には砂となって消えてしまいますのでね。ならば区画順位戦中に完成させた方がいいでしょう?そういうことなのですよ」

プレイヤー達は少しずつ……本当に少しずつではあるが、私と男に対して距離を詰め始めている。
このままでは本当に何も出来ずに捕まってしまうだろう。
どうせ捕まるのなら、何人かと相打ちになるくらいは暴れてやりたい所だが……今は話し聞き出すことも重要だ。

「成程ね……そうして出来上がったのがアレ、と。ちなみになんでこんな場所にあるんだい、アレ。重要拠点ってわけじゃあないだろう?こんな広場……言っちゃ悪いけど、上から見たら結構目立ってたぜ?」
「はは、だからこうして見つかったんですか……。理由としては単純ですよ。ここに配置するのが一番便利だからです。区画の中心というこの場が、ね」
「オーケィオーケィ。教えてくれてありがとう。……で、周りの子らは私を拘束するために呼んだのかい?」
「えぇ、そうなります。大人しくしてくれるとこちらとしてはありがたいので、ぜひそうしてください。あぁ、でもそのご様子からスキルはもう使えない感じですかね?使うコストもないんでしょうか……?」

聞きたい事は聞けた、と言うよりは流したい情報ことは流し終わったと言うべきだろう。
近づいてくる男に対して、にっこりと笑いかける。
その笑顔に対して何か嫌な予感がしたのか、男は少しだけ肩を跳ね上げつつもすぐに周りのプレイヤー達へと指示を出し始めた。

「はっ早く!彼女を捕らえて――「あはッ!」――ッ!!」

一足飛びの要領で、目の前の男に一息で近づいて。
私はインベントリの中から取り出した出刃包丁で斬りつけ、蹴り飛ばす。
咄嗟に両腕で胴体を庇った男は、こちらを睨みつけつつ何やら懐から複数の紙を取り出した。
周囲のプレイヤー達もやっと動く気になったのか、こちらへと接近し始めているが……行動が遅い。

「1つ、君達に言うならさぁ……」

彼らに見せつけるように、私は包丁を持っていない方の腕を掲げ、それに喰らいついた。
瞬間、私の食人行為をトリガーにしている強化スキル達が起動する。
酷い味だ。しかしながら、私にとってはこの上ない甘美な味でもあった。

「コストってのは何でもいいんだぜ?」
「――殺すなッ!捕らえろッ!!」

私を捕らえるためか素手で近づいてくるプレイヤー達に対して、インベントリから新たにマグロ包丁を取り出し、双剣のように構えた。
……双剣の扱いだけなら近くでずっと見ていたからね。
普段から見ていたあの姿をうっすらと思い出しながら行動を開始した。

一番近くまで近づいてきていたプレイヤーの身体にタックルするように突っ込み、身体を密着させ、足を引っかけ仰向けに倒れさせその胸にマグロ包丁を突き立てた。
急所に攻撃されたからか、急速にHPが減っていき最終的に光となって消えていく。
少しだけ突き立てた時の感触に違和感があったものの、気にせずにそのまま周りを相手にしていく。

インベントリ内から大量にナイトゾンビの腕を取り出し、それらを使い【フードレイン】を発動させつつ、通話のミュートを解除した。

『――ッと!CNVL!?聞こえてた!?』
「あはッ、ごめんねぇ。でも聞こえてたろう?そういうことらしいぜ?」
『伝えたいことは分かったけれど、事前にそういうことをするって伝えて頂戴。こっちじゃマギが混乱中よ』
「ごめんごめん、ちょっとそういうの送れる状況じゃなくてね。あぁ、捕まる前に自殺するから気にしないで。じゃ、そっちは頑張って」

そう言って、通話を一方的に切る。
ここからが私の区画順位戦の踏ん張りどころだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

セルリアン

吉谷新次
SF
 銀河連邦軍の上官と拗れたことをキッカケに銀河連邦から離れて、 賞金稼ぎをすることとなったセルリアン・リップルは、 希少な資源を手に入れることに成功する。  しかし、突如として現れたカッツィ団という 魔界から独立を試みる団体によって襲撃を受け、資源の強奪をされたうえ、 賞金稼ぎの相棒を暗殺されてしまう。  人界の銀河連邦と魔界が一触即発となっている時代。 各星団から独立を試みる団体が増える傾向にあり、 無所属の団体や個人が無法地帯で衝突する事件も多発し始めていた。  リップルは強靭な身体と念力を持ち合わせていたため、 生きたままカッツィ団のゴミと一緒に魔界の惑星に捨てられてしまう。 その惑星で出会ったランスという見習い魔術師の少女に助けられ、 次第に会話が弾み、意気投合する。  だが、またしても、 カッツィ団の襲撃とランスの誘拐を目の当たりにしてしまう。  リップルにとってカッツィ団に対する敵対心が強まり、 賞金稼ぎとしてではなく、一個人として、 カッツィ団の頭首ジャンに会いに行くことを決意する。  カッツィ団のいる惑星に侵入するためには、 ブーチという女性操縦士がいる輸送船が必要となり、 彼女を説得することから始まる。  また、その輸送船は、 魔術師から見つからないように隠す迷彩妖術が必要となるため、 妖精の住む惑星で同行ができる妖精を募集する。  加えて、魔界が人界科学の真似事をしている、ということで、 警備システムを弱体化できるハッキング技術の習得者を探すことになる。  リップルは強引な手段を使ってでも、 ランスの救出とカッツィ団の頭首に会うことを目的に行動を起こす。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

処理中です...