Festival in Crime -犯罪の祭典-

柿の種

文字の大きさ
上 下
77 / 192
第三章 オンリー・ユー 君だけを

Episode 11

しおりを挟む

--第二区画 第二階層ダンジョン 【決闘者の墓場】 3F
■【偽善者A】ハロウ

3Fを暫く進んだ後。私達は全力でダンジョン内の通路を走っていた。

「だぁああ!!肉体は疲れないって言っても限度はあるのよ!?」
「なら迎撃でもするかい!?」
「却下!却下で!!ここであの量と戦闘したらそのまま帰還コースですよ!?」
『にゃああああああああ(ToT)/~~~』
「「「君だけ余裕あるじゃん!」」」

若干、全員が全員キャラ崩壊を起こしながらも壁にぶつからないように注意しながら走っていく。
ちら、と背後へと視線を送れば。
そこには大量の骨の犬、人がこちらへと向かって走ってきていた。
ほぼほぼ走る速度は同じなのか、距離を詰められることはないものの。

私から見ても戦闘狂であるCNVLが真っ先に逃げの判断を下したほどの数だ。
総数は数十にも渡る。
……今だけはダンジョンの仕様がパーティ毎で助かったというべきかしらね……。
他のパーティが居る中で、こんな大勢を引き連れ走り回っていたらモンスタートレイン……つまりは迷惑行為として運営に通報されていたかもしれない。

こうなってしまった理由、経緯は実の所簡単で。

―――――――――――――――――――――

『あは、ハロウ。あそこにまたドッグがいるぜ?』
『あー、あの位置だと確実に気付かれるわね。速攻行ける?』
『任せて。さっきはマグロ包丁のみだったけど、今回は他のも使うから1人である程度削れるはず』

数分後。

『アォオオォオォォォォォォォオン!』
『撤退ッ!』
『CNVLゥ!!』
『ごめんって!イケるかなって思ったんだって!!』

―――――――――――――――――――――

とまぁ。
言ってしまえば、チャレンジさせた私とチャレンジしちゃったCNVLの2人が悪い。

「で、実際どうする?アレ放置したまま次の階層行けないだろう?」
「そうなのよね。どうせまた水晶のギミックの先に階段あるだろうし……んー、マギ」
「何です?」
「ここで戦闘を行うとして回復薬、強化系の薬はその後どれくらい残りそう?」
「そうですね……最低でも次の階層の探索分くらいは。その次になると流石に分からないです。水、というか液体があれば作れなくはないんですけど……あぁ、先輩腕を切る動作をしなくていいです。どうせ作れな……いや、もしかして作れるのか?」

何やら考え始めてしまったマギの事を放っておきながら。
今の答えを聞いて、考える。
私達のパーティに迫られている選択肢は実の所2つしかない。

1.後々ジリ貧になることが分かっていながらも戦闘を行う。
2.この場を逃げ続け、ギミック部屋の前で戦闘を行う。

どちらにしても、戦闘は確定事項。
その結果が全滅か、それとも誰も欠けずの勝利かはまた別の問題にはなるものの。
そのどちらかを選ばなければならない。

「……よし、戦いましょう。マギは薬を出来る限り温存。CNVLは攻撃受けてもいいけど自分のスキルで何とかして。この量だと流石に【虚言癖】で釣ると私がすぐに落ちるから」
「「了解」」
『私は?('ω')』
「メアリーはいつも通りに。爆発中心でいいわ。こっちで合わせるから、隙の出来た奴を中心にお願い。ヘイト引きすぎないように注意して」
『りょ!('ω')ノ』

作戦会議は簡単に。
走るために仕舞っていた【HL・スニッパー改】を取り出して、すぐに双剣へと分解する。
戦い方を構築していきたいといえど、相手の量が量の為に隙の多いハサミの状態では戦えないと判断したためだ。

他のメンバーも同じように自分の得物を取り出して。
戦闘を走っていた私とCNVLがくるりと反転し、後ろから迫ってきていたスケルトンたちを迎撃するために地を蹴り、メアリーとマギを追い抜いて彼らとモブ達の間に立つ。

「さ、気合を入れようか」
「元はと言えば私達の所為だしね。在庫は?」
「十分。割とスケルトンたちはアイテム落としてくれるからね」
「了解、じゃあやりましょうか」

軽く言葉を交わし、私達は武器を構え。
止まった私達2人に対し、好機と思ったのか飛びかかってきたスケルトンドッグをそれぞれ双剣とマグロ包丁で受け止めつつ。
それが開始の合図となったのか、自業自得の戦闘が始まった。


自分の頬を、前から飛んできた矢が掠める。
恐らくは3Fから追加された弓矢を持ったスケルトンの放った矢だろう。頭に当たれば問題だが、それ以外の場所ならば問題にはならない。
むしろ、今のように外した時はこちらの好機となる。
そのまま私の後ろから同じコースを辿り、矢よりも短い何かが飛んでいく。

『hit』

日本語を撃つ暇も惜しいのか、短く命中させたと報告してくれるメアリーに少しだけ頬を緩めながらも、私も私で目の前……というよりは周囲の敵に集中する。
剣、ナックル、こん棒、ハンマーといった多種多様な武器による攻撃を避け、時に逸らしながら。
両手に持った剣を振るい、確実にダメージを稼いでいく。

幸い今現在戦っている通路はあまり広くなく、人が横並びになると2人程度までしか広がる事の出来ないくらいには狭い。
そのおかげか、物量で圧されるという事は起こっておらず。
ある程度戦いやすい状態で戦い続ける事ができている。
……でも長くはなりそうねぇ。これ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

セルリアン

吉谷新次
SF
 銀河連邦軍の上官と拗れたことをキッカケに銀河連邦から離れて、 賞金稼ぎをすることとなったセルリアン・リップルは、 希少な資源を手に入れることに成功する。  しかし、突如として現れたカッツィ団という 魔界から独立を試みる団体によって襲撃を受け、資源の強奪をされたうえ、 賞金稼ぎの相棒を暗殺されてしまう。  人界の銀河連邦と魔界が一触即発となっている時代。 各星団から独立を試みる団体が増える傾向にあり、 無所属の団体や個人が無法地帯で衝突する事件も多発し始めていた。  リップルは強靭な身体と念力を持ち合わせていたため、 生きたままカッツィ団のゴミと一緒に魔界の惑星に捨てられてしまう。 その惑星で出会ったランスという見習い魔術師の少女に助けられ、 次第に会話が弾み、意気投合する。  だが、またしても、 カッツィ団の襲撃とランスの誘拐を目の当たりにしてしまう。  リップルにとってカッツィ団に対する敵対心が強まり、 賞金稼ぎとしてではなく、一個人として、 カッツィ団の頭首ジャンに会いに行くことを決意する。  カッツィ団のいる惑星に侵入するためには、 ブーチという女性操縦士がいる輸送船が必要となり、 彼女を説得することから始まる。  また、その輸送船は、 魔術師から見つからないように隠す迷彩妖術が必要となるため、 妖精の住む惑星で同行ができる妖精を募集する。  加えて、魔界が人界科学の真似事をしている、ということで、 警備システムを弱体化できるハッキング技術の習得者を探すことになる。  リップルは強引な手段を使ってでも、 ランスの救出とカッツィ団の頭首に会うことを目的に行動を起こす。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

処理中です...