魔王をするのにも飽きたので神をボコって主人公に再転生!

コメッコ

文字の大きさ
上 下
80 / 255
第3章 聖竜襲来編

第80話 あっくんごっこ

しおりを挟む
フィーリーアは目の前のクドウとユリウスを純粋に称賛していた。


(手加減したとはいえ、私の攻撃を防ぎ切るとは)


フィーリーアは自他ともに認める正真正銘の絶対強者だ。

それだというのに、目の前のクドウとユリウスはフィーリーアの第1級魔法を完全に防ぎ、更には反撃までしてきた。

怒りに塗れていたはずのフィーリーアだったが、少しクドウとユリウスに僅かな興味を抱き始めていた。

だが、フィーリーアの怒りを抑えさせていたのはそれだけではなく、既視感だった。


(……なんだ、この感じは。以前にも感じたような……。何だ?)


確かな違和感を感じていたが、フィーリーアはそれが何かを掴めずにいた。

フィーリーアが考え事をしている最中にも目の前の2人はなにやら言い合いを続けている。

そして話がついたのかクドウはフィーリーアに向かって叫んだ。


「ちょっとタンマ! 死ぬ! マジで死ぬから!」


何を見当違いな事を言っているのか。——とフィーリーアは思った。

フィーリーアは消し飛ばすつもりで魔法を放っているのだから、死んだとしてもなにもおかしなことはない。

あえて言うならユリウスとクドウがまだ生きている事が想定外である。


「遺言は済んだようだな」


「ちょっと待つがいい! こいつを殺せば人間界防衛に多大な影響が出るぞ! ギー君とやらは人間界を守っていたのだろう? よいのか? それで!」


ユリウスが俺をダシにフィーリーアに攻撃を止めるように求める。

ユリウスの言う通り俺が死ねば、人間界防衛はかなり難しくなってくるだろう。

アリアスとシステアは確かに強い。

並の魔人なら複数体相手にしても物ともしなかったほどだ。

恐らく、初代勇者パーティーを除けば歴代最強パーティーだと考えて間違いないだろう。

加えてアルジールもいる。

ガランとニアの戦闘力は不明だがあの3人がいればそれなりに魔王軍とも渡り合えるはずだ。

だが、残る四天王が同時に出てくれば人間界側に勝ち目はかなり薄くなる。

アルジールは元四天王筆頭だが、今は人間なのだ。

恐らく四天王と1対1になれば勝ち目は薄い。


(ていうかそもそもアイツは俺が死んだら魔人達と一緒に人間界を攻めてくるんじゃないか?)


ありえる。というかそんな未来しか見えない。

クドウがいなければ四六時中「征服ですね?」とか言っていたキチガイだ。

妹と共に簡単に魔界側に寝返りそうである。

そんな事を呑気に考えていたクドウをよそにフィーリーアはユリウスの問いに冷たい視線で答えた。


「私が人間界を守っていたのはギー君に言われたからだ。ギー君がいないこの世界の事などもうどうでもよい」


「ちょ、待つんだ、ギー君があの世で悲しむぞ」


「黙れ、貴様が殺したのだろうが! さっさと消し飛べ!」


目の前のユリウスの醜い抵抗にフィーリーアは怒り、クドウは頭が痛くなってくる。


ていうかギー君がユリウスに殺されるわけがないし、そもそもギー君は俺なのだ。


「さて……」


そろそろどうにかしないといい加減やばそうだ。

フィーリーアの先程の攻撃は多分だが全力ではない。

さっきはギリギリ防げたが、次は恐らくもっと全力の攻撃が来る。

流石にやばいので俺は遂に切り札を切る事にした。


「我が名は孤高の魔剣士あっくん! 我に仇なす敵よ! 我が剣技で狂い咲くがよい!」


俺はそう言ってババンと決めポーズを決めに決め切った。

大人気アニメ魔剣士あっくんの登場シーンの決めポーズである。

それを横で眺めていたユリウスは俺がふざけたと思ったらしく、一瞬呆然とした後、俺に抗議してきた。


「……ちょ、おいっ、ふざけている場合か? お前はギー君だろ!」


俺に文句を言った後、ユリウスはフィーリーアの様子を窺った。

フィーリーアは俺の決めポーズに感動したのかプルプルと巨大な体を震わせている。


「めちゃくちゃキレてるではないか、どうするのだ!? 貴様は竜を煽る天才だな! どうするのだ!?」


ユリウスは焦っているのか「どうするのだ!?」を連呼している。

だが、恐らくもう心配はいらないだろう。

これで終戦である。——そのはずだ。

正直これでダメならもうどうしようもない。


大丈夫だよね?


覚えていてくれているよね?


昔、散々やったよね?——魔剣士あっくんごっこ。


「ぐぉぉぉぉぉー!!」


フィーリーアは凄まじい咆哮を上げ、空に向かって竜星砲を放った。


(……あれ? ダメっぽい?)


だが、フィーリーアの荒ぶりようにクドウが諦めかけたその時だった。


「うわぁーん! ギィーくぅぅぅぅん——!!」


巨竜の目から涙が滝のように溢れ出したのだった。
しおりを挟む
感想 124

あなたにおすすめの小説

友人Aの俺は女主人公を助けたらハーレムを築いていた

山田空
ファンタジー
友人Aに転生した俺は筋肉で全てを凌駕し鬱ゲー世界をぶち壊す 絶対に報われない鬱ゲーというキャッチコピーで売り出されていたゲームを買った俺はそのゲームの主人公に惚れてしまう。 ゲームの女主人公が報われてほしいそう思う。 だがもちろん報われることはなく友人は死ぬし助けてくれて恋人になったやつに裏切られていじめを受ける。 そしてようやく努力が報われたかと思ったら最後は主人公が車にひかれて死ぬ。 ……1ミリも報われてねえどころかゲームをする前の方が報われてたんじゃ。 そう考えてしまうほど報われない鬱ゲーの友人キャラに俺は転生してしまった。 俺が転生した山田啓介は第1章のラストで殺される不幸の始まりとされるキャラクターだ。 最初はまだ楽しそうな雰囲気があったが山田啓介が死んだことで雰囲気が変わり鬱ゲーらしくなる。 そんな友人Aに転生した俺は半年を筋トレに費やす。 俺は女主人公を影で助ける。 そしたらいつのまにか俺の周りにはハーレムが築かれていて

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

お願いだから俺に構わないで下さい

大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。 17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。 高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。 本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。 折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。 それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。 これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。 有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

毎日スキルが増えるのって最強じゃね?

七鳳
ファンタジー
異世界に転生した主人公。 テンプレのような転生に驚く。 そこで出会った神様にある加護をもらい、自由気ままに生きていくお話。 ※ストーリー等見切り発車な点御容赦ください。 ※感想・誤字訂正などお気軽にコメントください!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

転生した体のスペックがチート

モカ・ナト
ファンタジー
とある高校生が不注意でトラックに轢かれ死んでしまう。 目覚めたら自称神様がいてどうやら異世界に転生させてくれるらしい このサイトでは10話まで投稿しています。 続きは小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していますので、是非見に来てください!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...