686 / 745
連載
ヒントは意外と転がっている
しおりを挟む
「それにしても、あのパイルバンカーは良いですよねー……今は大抵誰かがストレス発散のために使ってますよ」
なんて話が、作業の終わり際にお弟子さんから振られてきた。ストレス発散かぁ……生きてれば何らかのストレスってものはどうしても生まれる物だし、その発散に一役買ってるのならまあいいのかな? 火薬代とかを気にしなければだけど……親方達はおそらく使いきれないほどお金は持ってそうだし、ワンモアの終わりも近いから打ち上げ花火的な感覚でパーっと使っても良いのか。
「そうそう、あの火薬の轟音と共に的をぶっ壊すとスカッとするんですよね。パイルバンカーって興味はなかったんだけど、いざ使ってみると作りたくなった皆さんの気持ちが理解できましたよ。むかつく上司の頭をイメージしながらぶっ放してます」
うん、まあ、こういう世界でリアルのうっぷんばらしをするのもまあありだよね。リアルでため込み過ぎて血の惨劇を起こすぐらいなら、代替案で気晴らしをした方がよっぽどいい。ただこのむかつく上司と一口に言っても色々いるからなぁ。
会社と本人の為に厳しく仕事を教える必要がある立場に居るが故に嫌われるってパターンもあるし、一方で部下の成果を掠めとったりする上司ってのもいるらしいからなぁ。なので、うかつに同意をしずらい部分はある。後者のようなクズ上司ならぶっ飛ばしたくなる気持ちに素直に同意できるんだが。
「その辺りの話をするときは、一体感がありますねえ。やっぱりどんな職種についていても人間関係がある以上、良い上司とクズ上司ってものは常について回りますからねー」
うん、それはしょうがない事だよね。結局人と人だから、職種は違っても上司云々の話になってくると結構分かり合えるところは出てくる者なんだろう。にしても、お親方のお弟子さん達って大半が社会人だったんだな。
「気持ちは分からなくもないんだけどさー……リアルの話はあんまりしないでくれー……数年後の自分がこうなるのかって考えると結構精神的に来るところがあるんだけど」
と、ここで学生と思われるお弟子さんの一人からの言葉が。それを聞いた社会人と思われるお弟子さん達は彼を生温かい目で見ている。たぶん自分も似たり寄ったりじゃないかな……彼に向ける視線が。
「その視線止めてくれ! なに、その『お前もこうなるんだから、ほどほどにあきらめの心を持っとけ』みたいなメッセージは!? 確かに俺はスポーツ選手とかの煌びやかな世界に行くつもりは全くねえけどよ、それでも一かけらの夢ぐらいは持たせてくれよ! ほら、もしかしたら想定できない形でいい方向に人生が進むって可能性はあるじゃん!?」
生暖かい視線に耐えられなくなったのだろう、そう言った反論を行う学生と思われるお弟子さん。そんな彼に、後ろからポンと一人の女性お弟子さんが手を彼の方に置いてから言った。
「うん、その気持ちはわかるよ。最初は同じようになっても俺は、私はきっと上に行くんだ、行けるんだって思ってたもん。でもね、覚悟はしておくと良いよ。そんな煌びやかな輝きを纏って上に行ける人ってのはどこか違うってものを持ってるの。説明はしずらいんだけど──他の人がまずやらない事だとか、気が付かない事だとか、割に合わないと無意識に思って避ける事だとか。そう言った事を躊躇なくやれる所はあるかな?」
うん、彼女が言う通り普通の人と同じことをしていると、普通止まりになるのが一般的ではある。他の人がまず出来ない事、真似使用としてもしきれない物、やりたがらない事などをやる人じゃないと難しい。だからこそスポーツ選手などを始めとしたごく一握りの人は大金をつかめるのだ。代わりがいないから。
「歴史が好きか嫌いかは分からないけど……名前を残してる人達ってのはそう言う人ばっかりでしょ? 普通の人じゃできない発明をしただとか、途轍もないお金を稼いだ人ってのは。失敗するだろうと周囲に笑われて、変人だ奇人だと馬鹿にされた人も多い。でも、それでも突き進んだ人の一握りだけが、君の言う一かけらの夢を掴んだ人って訳。夢を掴むには、覚悟とチャンスが目の前に来た一瞬に失敗を恐れず前に一歩足を踏み出す必要があるのよ」
そう、偉大な発明をした人たちというのはそういう所が多い。更に言うなら偉大な発明をしても、晩年は非常に貧しい生活をしていたりしてこんな人がこんな結末なの!? と驚く事も多い。だが、それでも彼らは普通の人ならやらない事をやったからこそ名前を歴史に残したのである。
「まさかワンモア内でこんな事を言われるは思ってなかった……でも、うん、言いたい事は分かる。確かに姐さんの言う様に成功にはそれなりの理由があるって事だもんな……確かにもしかしたらって運がやってくる事を待つだけの考えじゃあ……チャンスを掴むなんてこと、たぶんないよなぁ」
女性のお弟子さんに言われた彼もまた、そんな言葉を漏らした。その直後、「誰が姐さんよ!?」って女性のお弟子さんに軽く叩かれてたけど。だが、それに若くして気が付けたのであればチャンスはきっとやってくる。そのチャンスを掴むためのとてつもなく恐ろしくて不安になる一歩をいざという時に踏み出せるか否か……そこにかかっている。
「まあ、今の社会で成功しているって連中は、どこかしらで何かしらの一般的ではない挑戦はしてるよな」「資格をいっぱい持っていても、その資格を活かしてお金をたっぷり稼げるか否かは結局本人の行動にかかっているんだもんな」「人間は生きてると何処かで挑戦しなきゃいけないって事を迫られるってのは、いつの時代も変わらないんだろうなぁ」
なんて言葉のやり取りも聞こえてくる。特に誰かが言った何処かで挑戦する事を迫られるというのは真理だろう。その挑戦から逃げる事は出来るときもあるけれど……逃げればその分逃げただけの代償を伴う結末を迎えてしまう事もまたあるのだ。自分も交通事故にあった後……死んだような目をしながら生きてた時期があった訳だが、あの時期にそんな逃げるような生き方でなくもっと違う生き方をしていたら、きっとまた違った人生はあったはずだ。
もちろん今の工場勤務に文句がある訳じゃない。ただ、またまったく違った新しい夢を見つけてその夢を目指して進む人生もあったかもしれないって話だ。もちろんたらればに過ぎないが、それでもあんな今から思えば情けない姿を晒すことなく生きていられたのではないだろうか? そう考える時がある。
「ま、若いうちに挑戦しておけってのは歳食ったから出る言葉だよな」「そうそう、冒険って奴も若い連中の特権だ。怖い物を知らないからこそできる事だしな」「ある程度歳を取れば、冒険なんてできないもんな。今を守る事ばっかり考えちまうし」「だからこそ、こういう世界に来るんだけどな。こっちの世界ならもう一回挑戦することが出来るわけだし」
そんな会話の後にお互い苦笑いをしているお弟子さん達もいる。皆思い思いの理由でワンモアに来ているという事が伺えるな。
「そうそう、鍛冶にしたってリアルでやりたいとなってもなかなかな」「剣なんて打てないもんなぁ。刀を打ちたいとなっても刀鍛冶になるだけの度胸とかないもんな」「疑似的にとはいえ、こうやって舵を経験できるのは過ごし楽しかったな……あと一月半でそれも終わっちまう訳なんだけどよ」
設備の問題、時間の問題、法律などの問題……鍛冶一つとっても、始める、始めたいとなったらこれだけの手間も時間もお金もかかってしまう。だからこそこういった世界に来て楽しみたい。それを叶えてくれるからこそ、運営は腹黒などと言われながらもワンモアは今までプレイヤーが活発に行動してきたと言う事が分かるな。
「大太刀限定とはいえ、刀が打てたのは嬉しかったな」「リアルじゃ絶対できないもんなぁ。こういう所はフルダイブ式のVRゲームの良い所だな」「リアルでやったら、糸きりハサミ一つ作るのすら出来なさそうだけどなー」
そんなお弟子さん達の会話を聞いた瞬間、自分の中にん!? と衝撃が走った。糸きりハサミ? 糸きりハサミって……学校の裁縫の時間なんかに使った事があるが、あのハサミって物にもよるが、一本の鉄の細い板を加工して作ったみたいになってなかったか?一本の細い鉄の板の中央を折り曲げ、先端を刃としている。
(──あの糸切りハサミを参考にすれば……シンプルでパーツの数を減らして長く運用できる奴が作れそうじゃないか? うん、一度図面を引いてみる価値があるな。大きさとか刃の角度とかは改めて考えなきゃいけないが、行ける気がする!)
まさかこんな形でヒントを貰えるとは思っていなかった。だが、貰った以上は形にするのが生産者ってもの。よし、明日からはもともとの依頼だったハサミを仕込んだからくり付きの盾制作に取り掛かるぞ!
*****
来週の火曜日更新は御免なさい、お休みします。
理由は、東京にあるアルファポリス様の会社に仕事でお邪魔させていただくためです。
なんて話が、作業の終わり際にお弟子さんから振られてきた。ストレス発散かぁ……生きてれば何らかのストレスってものはどうしても生まれる物だし、その発散に一役買ってるのならまあいいのかな? 火薬代とかを気にしなければだけど……親方達はおそらく使いきれないほどお金は持ってそうだし、ワンモアの終わりも近いから打ち上げ花火的な感覚でパーっと使っても良いのか。
「そうそう、あの火薬の轟音と共に的をぶっ壊すとスカッとするんですよね。パイルバンカーって興味はなかったんだけど、いざ使ってみると作りたくなった皆さんの気持ちが理解できましたよ。むかつく上司の頭をイメージしながらぶっ放してます」
うん、まあ、こういう世界でリアルのうっぷんばらしをするのもまあありだよね。リアルでため込み過ぎて血の惨劇を起こすぐらいなら、代替案で気晴らしをした方がよっぽどいい。ただこのむかつく上司と一口に言っても色々いるからなぁ。
会社と本人の為に厳しく仕事を教える必要がある立場に居るが故に嫌われるってパターンもあるし、一方で部下の成果を掠めとったりする上司ってのもいるらしいからなぁ。なので、うかつに同意をしずらい部分はある。後者のようなクズ上司ならぶっ飛ばしたくなる気持ちに素直に同意できるんだが。
「その辺りの話をするときは、一体感がありますねえ。やっぱりどんな職種についていても人間関係がある以上、良い上司とクズ上司ってものは常について回りますからねー」
うん、それはしょうがない事だよね。結局人と人だから、職種は違っても上司云々の話になってくると結構分かり合えるところは出てくる者なんだろう。にしても、お親方のお弟子さん達って大半が社会人だったんだな。
「気持ちは分からなくもないんだけどさー……リアルの話はあんまりしないでくれー……数年後の自分がこうなるのかって考えると結構精神的に来るところがあるんだけど」
と、ここで学生と思われるお弟子さんの一人からの言葉が。それを聞いた社会人と思われるお弟子さん達は彼を生温かい目で見ている。たぶん自分も似たり寄ったりじゃないかな……彼に向ける視線が。
「その視線止めてくれ! なに、その『お前もこうなるんだから、ほどほどにあきらめの心を持っとけ』みたいなメッセージは!? 確かに俺はスポーツ選手とかの煌びやかな世界に行くつもりは全くねえけどよ、それでも一かけらの夢ぐらいは持たせてくれよ! ほら、もしかしたら想定できない形でいい方向に人生が進むって可能性はあるじゃん!?」
生暖かい視線に耐えられなくなったのだろう、そう言った反論を行う学生と思われるお弟子さん。そんな彼に、後ろからポンと一人の女性お弟子さんが手を彼の方に置いてから言った。
「うん、その気持ちはわかるよ。最初は同じようになっても俺は、私はきっと上に行くんだ、行けるんだって思ってたもん。でもね、覚悟はしておくと良いよ。そんな煌びやかな輝きを纏って上に行ける人ってのはどこか違うってものを持ってるの。説明はしずらいんだけど──他の人がまずやらない事だとか、気が付かない事だとか、割に合わないと無意識に思って避ける事だとか。そう言った事を躊躇なくやれる所はあるかな?」
うん、彼女が言う通り普通の人と同じことをしていると、普通止まりになるのが一般的ではある。他の人がまず出来ない事、真似使用としてもしきれない物、やりたがらない事などをやる人じゃないと難しい。だからこそスポーツ選手などを始めとしたごく一握りの人は大金をつかめるのだ。代わりがいないから。
「歴史が好きか嫌いかは分からないけど……名前を残してる人達ってのはそう言う人ばっかりでしょ? 普通の人じゃできない発明をしただとか、途轍もないお金を稼いだ人ってのは。失敗するだろうと周囲に笑われて、変人だ奇人だと馬鹿にされた人も多い。でも、それでも突き進んだ人の一握りだけが、君の言う一かけらの夢を掴んだ人って訳。夢を掴むには、覚悟とチャンスが目の前に来た一瞬に失敗を恐れず前に一歩足を踏み出す必要があるのよ」
そう、偉大な発明をした人たちというのはそういう所が多い。更に言うなら偉大な発明をしても、晩年は非常に貧しい生活をしていたりしてこんな人がこんな結末なの!? と驚く事も多い。だが、それでも彼らは普通の人ならやらない事をやったからこそ名前を歴史に残したのである。
「まさかワンモア内でこんな事を言われるは思ってなかった……でも、うん、言いたい事は分かる。確かに姐さんの言う様に成功にはそれなりの理由があるって事だもんな……確かにもしかしたらって運がやってくる事を待つだけの考えじゃあ……チャンスを掴むなんてこと、たぶんないよなぁ」
女性のお弟子さんに言われた彼もまた、そんな言葉を漏らした。その直後、「誰が姐さんよ!?」って女性のお弟子さんに軽く叩かれてたけど。だが、それに若くして気が付けたのであればチャンスはきっとやってくる。そのチャンスを掴むためのとてつもなく恐ろしくて不安になる一歩をいざという時に踏み出せるか否か……そこにかかっている。
「まあ、今の社会で成功しているって連中は、どこかしらで何かしらの一般的ではない挑戦はしてるよな」「資格をいっぱい持っていても、その資格を活かしてお金をたっぷり稼げるか否かは結局本人の行動にかかっているんだもんな」「人間は生きてると何処かで挑戦しなきゃいけないって事を迫られるってのは、いつの時代も変わらないんだろうなぁ」
なんて言葉のやり取りも聞こえてくる。特に誰かが言った何処かで挑戦する事を迫られるというのは真理だろう。その挑戦から逃げる事は出来るときもあるけれど……逃げればその分逃げただけの代償を伴う結末を迎えてしまう事もまたあるのだ。自分も交通事故にあった後……死んだような目をしながら生きてた時期があった訳だが、あの時期にそんな逃げるような生き方でなくもっと違う生き方をしていたら、きっとまた違った人生はあったはずだ。
もちろん今の工場勤務に文句がある訳じゃない。ただ、またまったく違った新しい夢を見つけてその夢を目指して進む人生もあったかもしれないって話だ。もちろんたらればに過ぎないが、それでもあんな今から思えば情けない姿を晒すことなく生きていられたのではないだろうか? そう考える時がある。
「ま、若いうちに挑戦しておけってのは歳食ったから出る言葉だよな」「そうそう、冒険って奴も若い連中の特権だ。怖い物を知らないからこそできる事だしな」「ある程度歳を取れば、冒険なんてできないもんな。今を守る事ばっかり考えちまうし」「だからこそ、こういう世界に来るんだけどな。こっちの世界ならもう一回挑戦することが出来るわけだし」
そんな会話の後にお互い苦笑いをしているお弟子さん達もいる。皆思い思いの理由でワンモアに来ているという事が伺えるな。
「そうそう、鍛冶にしたってリアルでやりたいとなってもなかなかな」「剣なんて打てないもんなぁ。刀を打ちたいとなっても刀鍛冶になるだけの度胸とかないもんな」「疑似的にとはいえ、こうやって舵を経験できるのは過ごし楽しかったな……あと一月半でそれも終わっちまう訳なんだけどよ」
設備の問題、時間の問題、法律などの問題……鍛冶一つとっても、始める、始めたいとなったらこれだけの手間も時間もお金もかかってしまう。だからこそこういった世界に来て楽しみたい。それを叶えてくれるからこそ、運営は腹黒などと言われながらもワンモアは今までプレイヤーが活発に行動してきたと言う事が分かるな。
「大太刀限定とはいえ、刀が打てたのは嬉しかったな」「リアルじゃ絶対できないもんなぁ。こういう所はフルダイブ式のVRゲームの良い所だな」「リアルでやったら、糸きりハサミ一つ作るのすら出来なさそうだけどなー」
そんなお弟子さん達の会話を聞いた瞬間、自分の中にん!? と衝撃が走った。糸きりハサミ? 糸きりハサミって……学校の裁縫の時間なんかに使った事があるが、あのハサミって物にもよるが、一本の鉄の細い板を加工して作ったみたいになってなかったか?一本の細い鉄の板の中央を折り曲げ、先端を刃としている。
(──あの糸切りハサミを参考にすれば……シンプルでパーツの数を減らして長く運用できる奴が作れそうじゃないか? うん、一度図面を引いてみる価値があるな。大きさとか刃の角度とかは改めて考えなきゃいけないが、行ける気がする!)
まさかこんな形でヒントを貰えるとは思っていなかった。だが、貰った以上は形にするのが生産者ってもの。よし、明日からはもともとの依頼だったハサミを仕込んだからくり付きの盾制作に取り掛かるぞ!
*****
来週の火曜日更新は御免なさい、お休みします。
理由は、東京にあるアルファポリス様の会社に仕事でお邪魔させていただくためです。
207
お気に入りに追加
26,943
あなたにおすすめの小説
『王家の面汚し』と呼ばれ帝国へ売られた王女ですが、普通に歓迎されました……
Ryo-k
ファンタジー
王宮で開かれた側妃主催のパーティーで婚約破棄を告げられたのは、アシュリー・クローネ第一王女。
優秀と言われているラビニア・クローネ第二王女と常に比較され続け、彼女は貴族たちからは『王家の面汚し』と呼ばれ疎まれていた。
そんな彼女は、帝国との交易の条件として、帝国に送られることになる。
しかしこの時は誰も予想していなかった。
この出来事が、王国の滅亡へのカウントダウンの始まりであることを……
アシュリーが帝国で、秘められていた才能を開花するのを……
※この作品は「小説家になろう」でも掲載しています。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
勇者パーティーを追放されました。国から莫大な契約違反金を請求されると思いますが、払えますよね?
猿喰 森繁
ファンタジー
「パーティーを抜けてほしい」
「え?なんて?」
私がパーティーメンバーにいることが国の条件のはず。
彼らは、そんなことも忘れてしまったようだ。
私が聖女であることが、どれほど重要なことか。
聖女という存在が、どれほど多くの国にとって貴重なものか。
―まぁ、賠償金を支払う羽目になっても、私には関係ないんだけど…。
前の話はテンポが悪かったので、全文書き直しました。
【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です
元聖女だった少女は我が道を往く
春の小径
ファンタジー
突然入ってきた王子や取り巻きたちに聖室を荒らされた。
彼らは先代聖女様の棺を蹴り倒し、聖石まで蹴り倒した。
「聖女は必要がない」と言われた新たな聖女になるはずだったわたし。
その言葉は取り返しのつかない事態を招く。
でも、もうわたしには関係ない。
だって神に見捨てられたこの世界に聖女は二度と現れない。
わたしが聖女となることもない。
─── それは誓約だったから
☆これは聖女物ではありません
☆他社でも公開はじめました
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。