662 / 741
連載
制作をしながらの会話
しおりを挟む
暫く武器を作っていたわけなんだが、そこでふと疑問が沸いた。そもそも親方を始めとしたプレイヤーは、もう十分武器を作ったから残された時間で世界をのんびり見て回るって言ってたよな? なのになんでまたこうして注文を取って武器を作っているんだろう?
「親方、ちょっと武器生産とは関係ない質問があるんですが」「ん? なんだ?」
親方が話に応じてくれるので、先ほどの疑問をぶつけてみた。すると親方は──
「ああ、そのことか。確かにあれから俺達は護衛の人達と一緒に世界を巡った。今更ながら龍の国やエルフ達の国、そして魔王領にも行って来た。もちろんドワーフたちがいる地下世界も行って来たぞ。いやー、まさかVRとはいえドワーフと出会って話をして、一緒に槌を振るわせてもらう機会に巡り合うとは思わなかったぜ」
そこまで話した親方は豪快に、しかし心底楽しそうに笑っていた。そんな親方に、お弟子さん達もにこやかな笑みを浮かべていた。どうやら、親方達の旅は楽しい事がいっぱいの望ましい旅だったようだ。
「だがよ。その旅の間にな……俺達が鍛冶屋って事で仕事を頼んでくる面々がいた。プレイヤーじゃなくこの世界の住人達だがな……基本的には修理が多かったな。特に包丁を始めとした器具の手入れが多かった、無論武器の手入れ依頼もあったが。まあ旅先の駄賃稼ぎにもなるんで受けてたわけなんだが……ここからが本題だ」
ここで話を親方は一度区切った。なお、話をしながら作業は皆行っている。手を止めている人はいない。
「あちこちで聞かれたんだよ。こんな武器を使う男がいた、あの武器を作る事は可能なのか? もし作れるのであれば是非欲しいと。異様な見た目だが、有用でもあると。それこそ大人から子供まで、男女何系なく戦う事に重きを置いている連中にな。で、丼案武器だったんだと話を聞いてみれば──アースに見せたまさにそれを渡された訳だ」
自分が戦う姿を、遠くから見ていた人も街中で背中にしょっているのを見た人もいたのだろう。それを見て興味を持ち、もしくは自分が使いこなしているところを見て使ってみたいという欲をこの世界の人々の一部に沸かせてしまっていたと言う事になるのか。
「特に魔王領の魔族の人達は熱心に欲しいと頼んで来てな。アース、あれは普通じゃなかったぞ? お前さんはあの国にずいぶんと深く関わっているようだな?」
あー、うん。関わっているどころかあの国の秘密のいくつかを知っています。なので秘密の内容は明かさずに、共闘した事が何度もあるとだけ伝えておく。魔王様も含めて、と。それを聞いて親方よりもお弟子さん達の方が沸き立った。
「うわ、それ本当の話っすか!?」「魔王様と共闘したって……それはぜひ見てみたかった!」「そりゃ、あれだけ食いついてくる訳だわ……魔族の人達が妙に多くの注文を出してきたことに納得が行ったよ」
各自作業の手は止めていないが、やいのやいの大騒ぎだ。無論、親方も非常に興味深そうな表情を浮かべている。
「そいつはすげえな。関わってる処か魔王領の機密すら知ってるとは恐れ入った。ああ、もちろん内容は話さなくていいぞ? そういうものは墓の中までもっていくべき事だからな」
親方の言葉通り、秘密の内容を根掘り葉掘り聞いて来ようとする人はいなかった。親方の言う通り、こう言う事は内容を絶対に口にしてはいけない。口外しないという信頼があるからこそ──あの時の戦い、そして魔王の真実を知っても魔王領内にて閉じ込められるような事にはならなかったのだから。
「まあ、魔王領に関わらず自分は世界のあちこちで戦ってきましたし、この注文が入っている武具も使ってきましたからね……それに、有翼人との戦いでもそれなりに参加していましたから。武器に興味を持たれるシーンの心当たりはいっぱいありますね」
自分の冒険者としての生き方は、人族の街に始まり……この世界の全てかは分からないがかなりいろんな場所に訪れている。当然多くの場所に訪れれば、そこに住む人々と多く関わることになる。ほとんどは良好な関係を結べたとは思うが……辛い出来事もあった。イチかバチかの賭けに出るしかなかったときもあった。
何処かで歩む道を違えていた場合は、今ここに自分がいたとしても全く違った姿だっただろう。手にした武具も、使ってきた装備も全く異なったかもしれない。それだけの時間をこの世界で過ごし、戦い、そして今ここに存在している。そう考えると、使ってきた武器もまたこの世界で自分の生きてきた証明の一つなのだ。
「後は龍の国からのスネークソード関連の注文も結構あったな。なんでも子供が特に興味を持ったとか」
このお弟子さんが発した言葉には心当たりがある。龍の国を旅立つ前にある武門の方々と関わった。その時に子供達とめんこやベーゴマなどを通じて交流を深めていた。最後にその部門の方数名と手合わせをしたが──その時だろうな。スネークソードの動きに、興味を持たせてしまったのは。
「それも心当たりがありますね。ちょっとした練習試合をしたことがあったので」
過去の出来事を騙ると、それは子供が興味を持つわという返答が数名のお弟子さん達から帰ってきた。あ、やっぱりそういう答えになるよね。
「しかし、こっちの世界の子供達とめんこにベーゴマか……そう言うことをやったプレイヤーはかなり限られるだろうな。戦う連中は自分のスキルを上げる事に夢中なのが大半だし、俺達の様な生産者も注文を捌くのに必死で……そう言った所に目を向けられる奴ってのは、そう多くは無かった筈だ。アースは、この世界のとの付き合い方が上手いのかもな」
親方からはこのような言葉をかけられた。世界との付き合い方、か。深く考えた事はなかったが……それでも、この世界に対して多大な迷惑をかけないようにしようとは考えてきたような気がする。初期の妖精達から懐かれた事と、その後にやってきたフェアリークィーンの一件が、大きく影響しているのかもしれないな。
「自分ではあんまり意識したことはないのですが……確かに、この世界の人々とは様々な出会いをする機会は貰ってきたことは間違いないですね。そこの判断が上手く行ったのでしょう」
幸い友好的な関り方多かったし、こちらも好意には好意で応えてきたから受け入れてもらいやすかったのかもな……もちろん、一部の悪意や殺意には相応の返答を返してきたのだけれど。それでもその時その時で、出来るだけの事はやってきたと思う。裏の顔の義賊頭も含めて。
「幸いにして、いい人が多かったですから。こちらも手を伸ばしやすかった、という所がありましたね。今日に対して共闘したことも多々ありましたし……今こうやって振り返ると、それなりに仲良くやれたなとは思います」
もう直接会う事はないが……色んな思い出がある。良い事も悪い事も。楽しかったことも苦しかったことも。それらをひっくるめて、ワンモアの掲げた一つの人生を、自分は満喫できたと言っていいのかもしれない。
「そうだな、良い奴は多かった。だが、プレイヤーの行動によっては碌でもない連中と関わる方が多いって事もそれなりにあったようだがな。特に悪行に走ったプレイヤーは顕著だ。ある意味、この世界は鏡だったのかもしれねえな……善い行い、悪い行いに対して返ってくる出来事が左右されていたと感じるぜ」
鏡、か。確かに、親方の意見も納得が行くところがあるな。この世界で関わってきた人たちに対して、礼節を欠く行動をとっていたらどうなったかは想像しやすい。たかがゲーム、そんな考えを持ち続けてそっけない対応をしていれば……この世界もそっけない対応で返してくるのはこれまた簡単に分かるな。
「もちろん、プレイヤー一人一人がどう動くのかは自由だ。が、取った行動にはそれなりの結果が常について回る。現実のそれが、この世界でもよく再現されていたと思うぞ。幾人か知っているろくでもないプレイヤーの末路は、まあそうなっただろうなと納得が行くものばかりだった」
親方も多くのプレイヤー、ならびにこの世界の人々と多く関わった人の筈。そんな親方が言うのだから言葉に重みがある。自分も義賊頭として行動して、相対した連中も悪党はそれなりの結末を迎えていたな。まあ、迎えさせたところも多々あったが。こうして話をすることで、今までの総決算をしているような気分になってきた……
「親方、ちょっと武器生産とは関係ない質問があるんですが」「ん? なんだ?」
親方が話に応じてくれるので、先ほどの疑問をぶつけてみた。すると親方は──
「ああ、そのことか。確かにあれから俺達は護衛の人達と一緒に世界を巡った。今更ながら龍の国やエルフ達の国、そして魔王領にも行って来た。もちろんドワーフたちがいる地下世界も行って来たぞ。いやー、まさかVRとはいえドワーフと出会って話をして、一緒に槌を振るわせてもらう機会に巡り合うとは思わなかったぜ」
そこまで話した親方は豪快に、しかし心底楽しそうに笑っていた。そんな親方に、お弟子さん達もにこやかな笑みを浮かべていた。どうやら、親方達の旅は楽しい事がいっぱいの望ましい旅だったようだ。
「だがよ。その旅の間にな……俺達が鍛冶屋って事で仕事を頼んでくる面々がいた。プレイヤーじゃなくこの世界の住人達だがな……基本的には修理が多かったな。特に包丁を始めとした器具の手入れが多かった、無論武器の手入れ依頼もあったが。まあ旅先の駄賃稼ぎにもなるんで受けてたわけなんだが……ここからが本題だ」
ここで話を親方は一度区切った。なお、話をしながら作業は皆行っている。手を止めている人はいない。
「あちこちで聞かれたんだよ。こんな武器を使う男がいた、あの武器を作る事は可能なのか? もし作れるのであれば是非欲しいと。異様な見た目だが、有用でもあると。それこそ大人から子供まで、男女何系なく戦う事に重きを置いている連中にな。で、丼案武器だったんだと話を聞いてみれば──アースに見せたまさにそれを渡された訳だ」
自分が戦う姿を、遠くから見ていた人も街中で背中にしょっているのを見た人もいたのだろう。それを見て興味を持ち、もしくは自分が使いこなしているところを見て使ってみたいという欲をこの世界の人々の一部に沸かせてしまっていたと言う事になるのか。
「特に魔王領の魔族の人達は熱心に欲しいと頼んで来てな。アース、あれは普通じゃなかったぞ? お前さんはあの国にずいぶんと深く関わっているようだな?」
あー、うん。関わっているどころかあの国の秘密のいくつかを知っています。なので秘密の内容は明かさずに、共闘した事が何度もあるとだけ伝えておく。魔王様も含めて、と。それを聞いて親方よりもお弟子さん達の方が沸き立った。
「うわ、それ本当の話っすか!?」「魔王様と共闘したって……それはぜひ見てみたかった!」「そりゃ、あれだけ食いついてくる訳だわ……魔族の人達が妙に多くの注文を出してきたことに納得が行ったよ」
各自作業の手は止めていないが、やいのやいの大騒ぎだ。無論、親方も非常に興味深そうな表情を浮かべている。
「そいつはすげえな。関わってる処か魔王領の機密すら知ってるとは恐れ入った。ああ、もちろん内容は話さなくていいぞ? そういうものは墓の中までもっていくべき事だからな」
親方の言葉通り、秘密の内容を根掘り葉掘り聞いて来ようとする人はいなかった。親方の言う通り、こう言う事は内容を絶対に口にしてはいけない。口外しないという信頼があるからこそ──あの時の戦い、そして魔王の真実を知っても魔王領内にて閉じ込められるような事にはならなかったのだから。
「まあ、魔王領に関わらず自分は世界のあちこちで戦ってきましたし、この注文が入っている武具も使ってきましたからね……それに、有翼人との戦いでもそれなりに参加していましたから。武器に興味を持たれるシーンの心当たりはいっぱいありますね」
自分の冒険者としての生き方は、人族の街に始まり……この世界の全てかは分からないがかなりいろんな場所に訪れている。当然多くの場所に訪れれば、そこに住む人々と多く関わることになる。ほとんどは良好な関係を結べたとは思うが……辛い出来事もあった。イチかバチかの賭けに出るしかなかったときもあった。
何処かで歩む道を違えていた場合は、今ここに自分がいたとしても全く違った姿だっただろう。手にした武具も、使ってきた装備も全く異なったかもしれない。それだけの時間をこの世界で過ごし、戦い、そして今ここに存在している。そう考えると、使ってきた武器もまたこの世界で自分の生きてきた証明の一つなのだ。
「後は龍の国からのスネークソード関連の注文も結構あったな。なんでも子供が特に興味を持ったとか」
このお弟子さんが発した言葉には心当たりがある。龍の国を旅立つ前にある武門の方々と関わった。その時に子供達とめんこやベーゴマなどを通じて交流を深めていた。最後にその部門の方数名と手合わせをしたが──その時だろうな。スネークソードの動きに、興味を持たせてしまったのは。
「それも心当たりがありますね。ちょっとした練習試合をしたことがあったので」
過去の出来事を騙ると、それは子供が興味を持つわという返答が数名のお弟子さん達から帰ってきた。あ、やっぱりそういう答えになるよね。
「しかし、こっちの世界の子供達とめんこにベーゴマか……そう言うことをやったプレイヤーはかなり限られるだろうな。戦う連中は自分のスキルを上げる事に夢中なのが大半だし、俺達の様な生産者も注文を捌くのに必死で……そう言った所に目を向けられる奴ってのは、そう多くは無かった筈だ。アースは、この世界のとの付き合い方が上手いのかもな」
親方からはこのような言葉をかけられた。世界との付き合い方、か。深く考えた事はなかったが……それでも、この世界に対して多大な迷惑をかけないようにしようとは考えてきたような気がする。初期の妖精達から懐かれた事と、その後にやってきたフェアリークィーンの一件が、大きく影響しているのかもしれないな。
「自分ではあんまり意識したことはないのですが……確かに、この世界の人々とは様々な出会いをする機会は貰ってきたことは間違いないですね。そこの判断が上手く行ったのでしょう」
幸い友好的な関り方多かったし、こちらも好意には好意で応えてきたから受け入れてもらいやすかったのかもな……もちろん、一部の悪意や殺意には相応の返答を返してきたのだけれど。それでもその時その時で、出来るだけの事はやってきたと思う。裏の顔の義賊頭も含めて。
「幸いにして、いい人が多かったですから。こちらも手を伸ばしやすかった、という所がありましたね。今日に対して共闘したことも多々ありましたし……今こうやって振り返ると、それなりに仲良くやれたなとは思います」
もう直接会う事はないが……色んな思い出がある。良い事も悪い事も。楽しかったことも苦しかったことも。それらをひっくるめて、ワンモアの掲げた一つの人生を、自分は満喫できたと言っていいのかもしれない。
「そうだな、良い奴は多かった。だが、プレイヤーの行動によっては碌でもない連中と関わる方が多いって事もそれなりにあったようだがな。特に悪行に走ったプレイヤーは顕著だ。ある意味、この世界は鏡だったのかもしれねえな……善い行い、悪い行いに対して返ってくる出来事が左右されていたと感じるぜ」
鏡、か。確かに、親方の意見も納得が行くところがあるな。この世界で関わってきた人たちに対して、礼節を欠く行動をとっていたらどうなったかは想像しやすい。たかがゲーム、そんな考えを持ち続けてそっけない対応をしていれば……この世界もそっけない対応で返してくるのはこれまた簡単に分かるな。
「もちろん、プレイヤー一人一人がどう動くのかは自由だ。が、取った行動にはそれなりの結果が常について回る。現実のそれが、この世界でもよく再現されていたと思うぞ。幾人か知っているろくでもないプレイヤーの末路は、まあそうなっただろうなと納得が行くものばかりだった」
親方も多くのプレイヤー、ならびにこの世界の人々と多く関わった人の筈。そんな親方が言うのだから言葉に重みがある。自分も義賊頭として行動して、相対した連中も悪党はそれなりの結末を迎えていたな。まあ、迎えさせたところも多々あったが。こうして話をすることで、今までの総決算をしているような気分になってきた……
149
お気に入りに追加
26,945
あなたにおすすめの小説
漫画の寝取り竿役に転生して真面目に生きようとしたのに、なぜかエッチな巨乳ヒロインがぐいぐい攻めてくるんだけど?
みずがめ
恋愛
目が覚めたら読んだことのあるエロ漫画の最低寝取り野郎になっていた。
なんでよりによってこんな悪役に転生してしまったんだ。最初はそう落ち込んだが、よく考えれば若いチートボディを手に入れて学生時代をやり直せる。
身体の持ち主が悪人なら意識を乗っ取ったことに心を痛める必要はない。俺がヒロインを寝取りさえしなければ、主人公は精神崩壊することなくハッピーエンドを迎えるだろう。
一時の快楽に身を委ねて他人の人生を狂わせるだなんて、そんな責任を負いたくはない。ここが現実である以上、NTRする気にはなれなかった。メインヒロインとは適切な距離を保っていこう。俺自身がお天道様の下で青春を送るために、そう固く決意した。
……なのになぜ、俺はヒロインに誘惑されているんだ?
※他サイトでも掲載しています。
※表紙や作中イラストは、AIイラストレーターのおしつじさん(https://twitter.com/your_shitsuji)に外注契約を通して作成していただきました。おしつじさんのAIイラストはすべて商用利用が認められたものを使用しており、また「小説活動に関する利用許諾」を許可していただいています。
勇者パーティーを追放されました。国から莫大な契約違反金を請求されると思いますが、払えますよね?
猿喰 森繁
ファンタジー
「パーティーを抜けてほしい」
「え?なんて?」
私がパーティーメンバーにいることが国の条件のはず。
彼らは、そんなことも忘れてしまったようだ。
私が聖女であることが、どれほど重要なことか。
聖女という存在が、どれほど多くの国にとって貴重なものか。
―まぁ、賠償金を支払う羽目になっても、私には関係ないんだけど…。
前の話はテンポが悪かったので、全文書き直しました。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
性欲排泄欲処理系メイド 〜三大欲求、全部満たします〜
mm
ファンタジー
私はメイドのさおり。今日からある男性のメイドをすることになったんだけど…業務内容は「全般のお世話」。トイレもお風呂も、性欲も!?
※スカトロ表現多数あり
※作者が描きたいことを書いてるだけなので同じような内容が続くことがあります
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい
斑目 ごたく
ファンタジー
「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。
さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。
失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。
彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。
そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。
彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。
そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。
やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。
これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。
火・木・土曜日20:10、定期更新中。
この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。