131 / 724
9巻
9-2
しおりを挟む2
王様がやってくるまでの間、自分は色々な掲示板を眺めて時間を潰すことにした。到着次第、向こうから念話を繋げてくれるだろう。念話の仕組みは電話みたいなもので、こっちから繋げないのは番号が分からないから、といったところだ。
ふむ、鍛冶屋スレッドは、サーズの街近くの坑道がついに枯れたとの話題で盛り上がっているな。うーむ、こうなってしまうと、当分は金属武器や防具の値上げが深刻になりそうだ。装備の修理をするにも多少金属が必要になることが多いし、最新の金属を使った装備は、全般的に運用がやや厳しくなるかもしれないな。掲示板に書き込まれる内容も、これからどうするか、どう節約するかについてがメインだ。
木工のスレでは、新しい杖の話が旬のようだ。魔法系のスキルは〈魔術〉から始まり、経験を積んで〈魔法〉、〈上位魔法〉を経て、〈熟練魔法〉の域に到達する。現在そういう人がぼちぼち増えてきているようで、より強力かつ、マジックパワーコストを軽減してくれる杖の需要が高まっている様子が窺えた。
上位になればなるほど強力な魔法が使えるようになるが、当然ながら強力なほどMPを多く消費する。中にはMPだけではなく、特定のアイテムを触媒として用いないと発動できないものまで出てきたらしい。触媒については所持数に限りがあるのは仕方ないにしても、せめてMPの負担は少しでも減らしたいのは当然だろう。
料理関係スレでは、さまざまな料理が説明文付きで紹介されているが……あんたらどこのコックさんですか? と言いたいレベルのものがずらりと並ぶ。フランス料理、中華料理、懐石料理にとどまらず、見たこともないような料理も多い。
デザートの種類も山ほどあって、ケーキだけでも四〇種類はあるな。ショートケーキとかチーズケーキとかは分かるが、あまりに手の込んだものはよく分からん……オペラケーキとか再現した人は誰だよ!? これ、リアルでも作るのが大変なケーキじゃなかったか? すご過ぎて参考にならないとはまさにこのことか。
人魚関連スレは……毎日誰かが来ている様子だな。いちいちSS付きで、やってきた人魚の紹介まで書かれている。注意事項で「人魚の許可なく触れるのは厳禁! 過去にそれをやって人魚さんがこちらに来なくなるということがありました」との一文もしっかりある。
また、サハギンの話もぽつぽつあるな。ふむ、〈妖精言語〉があれば話ができる、というか、こちらの意思を伝えて相手の意思も確認できるのか……住んでいる場所は、サーズの川の下流とある。後で行ってみるのも悪くないかもしれない。
雑談スレは……ありゃ、やっぱりレッド・ドラゴンの王女様のSSが貼られているな。王女様のファンが増えるのはいいけど、立場が立場だからな。普通の王女様ならほほえましいという感想で終わるのだが、下手を打つとブラック・ドラゴンがすっ飛んでくるということを知ってしまった今では、あんまり派手に目立ってほしくないというのが自分の本音だ。
そんな感じで掲示板を眺めつつ時間を潰していると、頭の中をノックされるような感覚が。
どうやら王様が近くまで来たようだ。
『聞こえるか?』
やはり王様だった。プレイヤー同士で行うウィスパーチャットのときは、こんな感覚はないからな。
『はい、聞こえています』
こちらの返事に、王様が、うむ、と声を出して確認している様子が窺える。
『とりあえずファストの街の北門付近まで来たのだが……私はここで待てばよいか? 以前、私の髪がとても目立つということを思い知らされたからな、あまり人の街の中には入りたくないのだ』
王様の意見に、自分も同意する。
あの燃えるような紅の髪が目立つのは、確かに仕方がない。その美しさが本当に見事だからだ。きらきらと紅に輝いて、どうしても多くの人の目を引きつけてしまう。
『では、北門の外まで自分が王女様を背負ってお連れするということでよろしいでしょうか?』
『む? なぜ背負うのだ? 我が娘は普通に歩けるし、もう空も飛べるのだが』
王様が疑問に思ったようなので、今王女様はベッドの上ですやすやと寝ていると伝えた。気持ちよさそうに寝息を立てている彼女を、眠りから覚まさせるのは気が引ける。
『なるほど、そういうことであれば、承知したぞ』
王様からの許可も頂いたので、寝ている王女様に頭の上から緑色の外套を被せて背負う。あんまり急ぐと起こしてしまうかもしれないので、できるだけ静かにゆっくりと。
『よかった、何とか無事に背負えました。では、これから北門へ向かいます』
王様との念話は、王女様を無事にお届けするまで切るつもりはない。念話の維持を王様にお願いすると、この程度の距離なら数時間は平気で持つとのことだった。
『うむ、では待っている。一度ならず二度までも迷惑をかける』
王様の謝罪には、気にしないでください、と返す。
『王女様が元気に育っている姿を見られたのは、あのときに助けた甲斐があるというものです。ですから、こちらとしても嬉しかったのですよ』
これに王様からも「そう言ってもらえると助かる」との返答。さて、できるだけ早くこの可愛い王女様をお返ししないとな。宿屋を出て、なるべく人がいない場所を静かに歩く。
外套で王女様の姿を隠してはいるが、小さな足などがその陰から見え隠れしており、見る人が見れば一発で幼女を背負っていると見抜くだろう。そして雑談掲示板ではその幼女のことが話題になっている今、その二つを結び付けられてもおかしくはないからだ。
(このままこっそりと。ただし歩き方は堂々と)
変にこそこそするより、堂々と歩いている方が怪しく見えないという。だから他のプレイヤーとすれ違っても、自分は背中を隠そうというそぶりは見せない。他のプレイヤーも自分が背負っている物が何なのか疑問に思うことがあるかもしれないが、堂々としていれば何かの配達クエストの途中なのかもしれないと勝手に考えてくれるだろう。
実際、宿屋を出てから今まで、自分に声を掛けてくるプレイヤーはいない。配達クエストは時間制限ありの場合も多いから、邪魔をしないようにと気を遣ってくれた部分もあるかもしれない。
そして北門まであと少し、というところで、ついに他のプレイヤーから声を掛けられた。
「ねーねー、随分と大きな物を背負っているようだけど、それなーに?」
声を掛けてきたのは女性プレイヤーだ。適当に流すか。
「配達クエストの途中で、依頼人の都合で中身は内緒にしてほしいとの条件付き。時間制限もあるので失礼するよ」
そのまま追及を回避して進もうとしたが……
「でも足が見えてるよね~? 誘拐?」
チッ、目ざとく見つけたか。本当のところは誘拐の逆で保護なのだが、この手の人には何を言っても始まらんか……ならば巻き込んでやることにする。
「それなら、もう少しで依頼人と会えるから、ついてくるか? これが誘拐ではないと証明しよう」
この切り替えしは予想していなかったのか、目をぱちくりとして、一瞬思考停止した表情を浮かべる女性プレイヤー。
「うん、ならついていくわ。誘拐だって分かったら大声上げるからね」
どうぞご勝手に、ってところだな。それよりとにかく急がないと。ブラック・ドラゴンの長が突っ込んできて阿鼻叫喚なファストの街とか見たくない。今は言い争う時間もないのだ。
余計な連れが一人できてしまったが、その後は無事に北門へとたどり着き、街の外に出た。
「北門の外には、何もないじゃない。せいぜいモンスターがいるだけ……まさかアンタ、ここでその子を相手にいかがわしいことをするんじゃないでしょうね? ピーーーとか、ピーーーとか!」
放送禁止用語がやかましいなぁ、王女様が起きたらどうするんだよ。せっかく気持ちよさそうに寝ているというのに。
そのとき、ゆっくりと一人の男性が自分たちに近寄ってきた。
「変なおまけがいるようだが……すまぬな、感謝する」
近づいてきたのは王様だ。今回の人化の術では、いかにも王族が着るような煌びやかなコート姿になっている。
「うわ、すっごいイケメン……」
ついてきた女性プレイヤーがポツリと呟く。その正体が最強の竜であるレッド・ドラゴンだと知ったら、彼女はどのような反応をするだろうか。
「一応言っておくが既婚者だからな? 王様は」
自分はそう女性プレイヤーに伝えると、背負っていた王女様をいったん柔らかい草の上に下ろし、被せていた外套を取った。それから俗にお姫様抱っこと呼ばれる方法で再び持ち上げて、王様に近寄る。女性プレイヤーが自分の背負っていたものの正体を見て「あっ!?」と驚くが、知ったことではない。
「王様、王女様を間違いなくここにお返しいたします」
王様は自分の娘である王女様を、同じくお姫様抱っこの形でゆっくりと受け取る。
「我が娘が世話になった。報酬は後ほどでよいか?」
この王様の申し出に、自分は首を横に振る。
「報酬は、王女様の健康なお姿を見れたこととしておいてください」
王女様が一人でこっそりやってきてしまったことは王様の責任だ、と言い切るのには抵抗がある。今回はご馳走した料理もローコストで済んだので、サービスという形で済ませてしまっても問題はなかった。
「すまん」
それでも王様はもう一度頭を下げた。レッド・ドラゴンの王様に頭を下げさせるって、他のドラゴンが見たら驚くだろうな。
「それよりもお早くお帰りを。長老が暴走する前に」
そう、自分にとってはそっちの方が心配だ。早くドラゴンの里に帰っていただいて、孫大好きなおじいさんのような雰囲気を撒き散らすブラック・ドラゴンの長老を抑えてもらわないと、非常に困る。
「そうさせてもらおう。この礼はいずれ」
そう言うが早いか、王様は大地を蹴って空高く飛び上がり……そのまま飛び去っていった。おそらく相当な上空まで行ってから本来の姿に戻り、里に帰るのであろう。
とりあえず自分の仕事は無事に完了だな、さて、見送りも済んだことだし、宿屋に帰って今日はログアウトしよう。
「ちょっと!? どういうことなのか説明して!? あの幼女はお姫様だったの!?」
状況が分かるはずもない女性プレイヤーが、自分に詰め寄ってきた。
「詳しい話は明かせないが、あの子は間違いなく、この世界のとある場所にある国の王女様だよ。万が一あの子に何かあったら、ファストの街にとんでもない攻撃が仕掛けられていただろうね。これ以上は言えない」
それだけを女性プレイヤーに教えて、自分はさっさとその場を立ち去った。
ログアウトして雑談掲示板を確認したら、あの幼女は王女様だという可能性があるとの話題がすでに上がっており、王様が王女様をお姫様抱っこしているSSまで載せられていた。いつの間に撮っていたんだ……髪の毛の色が同じ紅だったので、親子だということだけはすんなりと理解されたようだが。
◆ ◆ ◆
可愛いドラゴンの王女様が無事に帰ってから、数日が経過した。掲示板の方も、今回はイベントの前座かもしれないとの結論に落ち着いたようだ。
自分は、さて今日は何をしようかと、ファストの街にあるベンチに腰掛けて予定を考えていた。
とりあえず生産の方は少しお休み。木工のスキルLvをもうちょっと上げた方がいいのだろうが、いまいち作りたい物のイメージが湧いてこないので今はやらない。料理の方は狼の肉を使い、野菜炒めと、味噌を絡めたおにぎりの具を作り、いつでも食べられる携帯食として所持することにした。
【狼肉味噌絡めおにぎり】
狼肉を炒めて味噌で味付けした具を包んだおにぎり。
効果:攻撃力上昇(小)
製作評価:8
狼肉と味噌のバランスにこだわった結果、食べるとAtkが少しだけ上昇する食べ物が出来上がった。おにぎりなので素手でぱくっと食べられる点も便利だ。その分、今までに作ってきたステーキなどに比べると、空腹度の回復量は控えめになっている。
ちなみに野菜炒めの方は、ずっと前に作ったものと中身の変更などはない。
このままボーっとしているのも時間の無駄だし、サハギンの様子でも見に行こうかな……そんな予定を考えていたとき、懐かしい声が聞こえてきた。
「そこのお主、少々よいか? もしかしてアースではないかの?」
声が聞こえてきた方向に顔を向けると、そこには両手斧を背中に背負ったシルバーのおじいちゃんがいた。
「あれ、シルバーさんじゃないですか。妖精イベントのとき以来ですね、本当にお久しぶりです」
【ドラゴンスケイルライトアーマー一式】の頭部分と外套のフード部分を脱ぎ、フェンリルの頬当てを外してシルバーさんに素顔を晒す。
「もしやと思って声をかけてみたのじゃがな……久しいのう。あのときの戦いっぷりはよく覚えておるよ」
そう言うシルバーさんの隣には、以前と同じく街中などでは姿を隠しているようだが、相変わらず契約妖精のヴァルキリーがいるのだろう。
「シルバーさんの方もお元気そうで何よりです。それにしても、シルバーさんがファストにいるのは珍しいですね?」
白い豊かな髭を蓄えたおじいさんの外見を持つシルバーさんだが、立派な最前線プレイヤーでもある。てっきりサーズの方で山道ダンジョンの最奥を目指していると思ったのだが……
「なに、ちょっとばかりファストの露店を見て回っておったのじゃよ。山道ダンジョンの途中で道具をかなり使ってしもうてのう。今日は他のパーティメンバーに来れぬ者がおるから、休憩がてら消耗品の補充を済ますことにしたのじゃ。サーズで買うと少々高いからの、ファストやネクシアまで足を伸ばして買い付けに来たというわけでな」
うーむ、やっぱり現在の最前線だけあって、サーズの周りでは各薬草なども争奪戦が発生していておかしくはないし、それに釣られて少々お値段がお高くなるのかね? 一つ一つは一〇グロー程度の差でも、それがずーっと続けばかなりの額になる。急いでいるときや時間がないときはあっちで買うしかないだろうが、大量に補充したいのなら安い場所まで探しにきた方がいい。もちろん品質が同じぐらいであれば、という前提条件はつくが。
「それでシルバーさん、よいポーションは買えましたか?」
普段自分が見る露店の中に、ポーションなどの消耗品を扱う店は入っていない。よっぽど急いでいない限りは自分で作ってしまうからだ。だから現時点でのポーションの相場などを、実は自分は殆ど知らなかったりする。
「数はあまり買えなかったのう……最近は武器や防具も値上がり気味じゃし、資源が枯渇しておるのかもしれんなぁ」
資源が有限である。この枷がある影響で、攻略の速度も極端に早くはならないというのが現時点での「ワンモア」の世界だ。このシステムで、運営がプレイヤーの攻略速度をコントロールしているような気もする。
「どこもそうですか……鍛冶の掲示板には、新しく出現したサーズの坑道でも鉱石が枯れてしまったとの情報がありましたよ」
この自分の言葉を聞いて、シルバーさんはううーむと唸る。
「それは困ったのう……あんまり武器を傷めてしまうと、修理すら頼めなくなってしまいかねんの」
「ワンモア」のゲームシステムの一つとして、武器や防具が大きく破損してしまうほど、修理に使用する素材が多くなる。多少磨り減ったぐらいなら素材消耗なしで十分修理できるが、全体ががたがたになったり、大きくひん曲がったりといったレベルの損傷には、その武器を造るのに使った素材がそれなりに必要なのだ。
別の素材で代用も可能なものの、代用した素材と元の素材の差の分だけ、性能そのものが容赦なく落ちてしまう。最悪の場合になると製作評価まで下がり、取り返しがつかなくなることすらあるので、別素材代用修理は最終手段である。
「ええ、特に前衛の人で、ドラゴン素材と【グリンド鉱石】から作られた武器を使っている人は厳しいかもしれません」
だからといって、戦闘に入ったら武器の損耗をあまり気にしていられないというのもまた事実だ。特に両手武器使いは、武器を用いてガードせざるをえない場面もあるし、装備へのダメージを気にし過ぎて死亡してしまえば、今度はデスペナルティで装備品全ての耐久力を大幅に消耗してしまう。装備を守るという意味では、死亡する方が大きなマイナスだ。
「うむ、こちらのPTメンバーにもPTチャットで話を聞いたがの、顔なじみの鍛冶屋も修理に必要な素材の確保が厳しいと話しておると言うておったでのう。当分の間は攻略速度を落として、じっくりと行くしかないようじゃわい」
そうするしかないだろうな……ごり押し気味の作戦では受けるダメージも大きくなる。普段なら最前線プレイヤーは消耗した分の数倍以上もの大きなリターンをたたき出せるが、しかし今は、修理と補給すら十分に受けられるのかも怪しい状態に陥っている。たとえ金が山ほどあったとしても、物がなければ買うこと自体ができないのだ。
「厳しい話ですね……その上、山道ダンジョンのモンスターは鈍器持ちが多いですし」
現実世界において、フルプレートの騎士相手に剣では歯が立たず、切れないなら叩き潰せという考えのもとで、先端を重くしたメイスという武器が登場した。このゲームはそうした一面を受け継いでいるのか、鈍器による攻撃は防具の耐久力を削る割合がやや大きめになっている。
「できる限り遠距離から魔法などでダメージを与えた後に接近戦をやるのが基本じゃったが、これからはそれをより徹底せねばならんかの……でなければ、タンカーを務めてくれる者がおらんようになってしまうわい」
それしかないだろう。その分、魔法使いや弓使いの負担が増えるが、木材はまだ枯渇したとの話は伝わってきていない。矢は派手に損耗しても、補充は問題なく行える。
「そうですね、しばらくの間はそれが基本的な戦術になりそうですね」
いざというときに備えて、前衛の装備耐久力を温存しておく必要がある、か。なかなか厳しい話になりそうだ。
自分があごをさすりながらそう考えていると、シルバーさんが、「ちょっとすまんの」といって数歩離れた。どうやらウィスパーチャットがかかってきたようだ。
「ぬ、それは真か!? 困ったのう」
仲間とやり取りをしていたと思われるシルバーさんだったが、つい声が大きくなってしまった様子である。そのまま話し合いが続くかと思いきや、彼はふとこちらを見た。そしてそのままこちらへと歩いてくる。
「アース、すまぬが、明日の大体このぐらいの時間は空いておるかの? 実はメンバーに欠席者が出てな、我々のPTへの臨時参加を頼めないじゃろうか?」
何ですと!?
【スキル一覧】
〈風迅狩弓〉Lv10 〈剛蹴〉Lv23 〈百里眼〉Lv23 〈技量の指〉Lv5(←1UP) 〈小盾〉Lv22
〈武術身体能力強化〉Lv37 〈スネークソード〉Lv40 〈義賊頭〉Lv18 〈隠蔽・改〉Lv3
〈妖精招来〉 Lv2(強制習得・昇格・控えスキルへの移動不可能)
追加能力スキル
〈黄龍変身〉Lv3
控えスキル
〈上級木工〉Lv30 〈上級薬剤〉Lv21 〈人魚泳法〉Lv8 〈釣り〉Lv2
〈料理の経験者〉Lv8(←1UP) 〈鍛冶の経験者〉Lv21
ExP29
称号:妖精女王の意見者 一人で強者を討伐した者 ドラゴンと龍に関わった者
妖精に祝福を受けた者 ドラゴンを調理した者 雲獣セラピスト 人災の相
託された者 龍の盟友 ドラゴンスレイヤー(胃袋限定) 義賊 人魚を釣った人間
プレイヤーからの二つ名:妖精王候補(妬) 戦場の料理人
53
お気に入りに追加
26,952
あなたにおすすめの小説
散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。
アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。
それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。
するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。
それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき…
遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。
……とまぁ、ここまでは良くある話。
僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき…
遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。
「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」
それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。
なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…?
2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。
皆様お陰です、有り難う御座います。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

【完結】聖女ディアの処刑
大盛★無料
ファンタジー
平民のディアは、聖女の力を持っていた。
枯れた草木を蘇らせ、結界を張って魔獣を防ぎ、人々の病や傷を癒し、教会で朝から晩まで働いていた。
「怪我をしても、鍛錬しなくても、きちんと作物を育てなくても大丈夫。あの平民の聖女がなんとかしてくれる」
聖女に助けてもらうのが当たり前になり、みんな感謝を忘れていく。「ありがとう」の一言さえもらえないのに、無垢で心優しいディアは奇跡を起こし続ける。
そんななか、イルミテラという公爵令嬢に、聖女の印が現れた。
ディアは偽物と糾弾され、国民の前で処刑されることになるのだが――
※ざまあちょっぴり!←ちょっぴりじゃなくなってきました(;´・ω・)
※サクッとかる~くお楽しみくださいませ!(*´ω`*)←ちょっと重くなってきました(;´・ω・)
★追記
※残酷なシーンがちょっぴりありますが、週刊少年ジャンプレベルなので特に年齢制限は設けておりません。
※乳児が地面に落っこちる、運河の氾濫など災害の描写が数行あります。ご留意くださいませ。
※ちょこちょこ書き直しています。セリフをカッコ良くしたり、状況を補足したりする程度なので、本筋には大きく影響なくお楽しみ頂けると思います。

学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。