愛なんてどこにもないと知っている

紫楼

文字の大きさ
上 下
12 / 14

12

しおりを挟む
 その後はこの辺りが雪に埋もれました。
 それはもう寒い日々で、少ない薪を節約するのに日中はみんな執務室で過ごすことに。

 私は防寒具を持ってきておりませんでしたので、買い物に隣街まで行くべきかと思っていたら、ロジェス侯爵家から贈り物と追加予算が送られてきました。
 
 ロジェス家の方達はこちらの暮らしをご存知なくて、ロジェス卿の状態ももう少し良いと思っていたそうです。
 お詫びの品物が綺麗なドレスとお飾りにフードマントと言った感じで、「夜会に出ませんが?」なチョイスでした。いつ着ろと?

 でも薪と入浴剤はたっぷり届きましたので、お風呂は楽しみです。
 
 ロジェス卿の部屋は薪を最低限にしているので、限界が来ると執務室や厨房で暖をとるそうで。臭いままなら厨房には出禁だとローラに追い出されているそうです。

 何度か贈り物が届き、ジャムや砂糖菓子があったので嬉しかったですわ。
 
 ロジェス卿は私をいない者としているので、気楽に暮らしています。

 毎日家の中は嫌だと近隣の田畑を見る散歩をする許可をセバスチャンにもらいました。

 雪が深くなって動けなくなるとたちまち退屈な日々です。
 私は刺繍は嗜みますが編み物は苦手です。覚えようにも教えてくださる方も呼べません。
 日がなぼんやりに飽きた私は天気の良い日に雪を踏みしめながら領民に会いに行きました。
 冬の手仕事は籠編みと日持ちのする食糧を作ることだそうで、私も混ぜていただきました。
 籠編みは手に傷を作るからと止められましたが、私に手指が綺麗でも誰も見ませんので気にせず参加しました。孤児院では洗濯も炊事もしておりましたのよ。
 材料を分けていただいて屋敷でもすることにしました。

 食糧は、芋を主として細かく刻んだ野菜や果物を混ぜて乾燥させるのだそう。
 どうやって食べるものかと思えば、そのままか水に浸して戻すんだそうです。
 乾燥前に味見をさせていただきました。素材の味というものでしょうか?甘味が少しと野菜の味がしましたわ。

 私の相手をしてくださるのは村長のユベさん。長くてここにお住まいのお爺様ですわ。
 貴族を警戒する人たちの中で、唯一お話をしてくれます。

「お貴族さまが食べるようなものじゃなかろうです。平民の冬の食事は保存食が頼みですんじゃ」
 ハート領やアルサス領はここほど雪が降りませんでした。
 地域差と言うものを知りましたわ。

「屋敷では今年の食糧はギリギリなのです。私も保存食を作らないと大変ですわ」
「そんなことぁありえせんでしょが」
 ありえちゃうんですのよ。
 あのロジェス卿はまずいと投げ捨てるし、お腹が空いたら貯蔵室を漁るようになってしまって。ローラが鼠取りを仕掛けて攻防戦しています。

「まだ果物が取れる場所あるかしら?」
「森の中には多少ありますが危ないですよ」
 芋に果物だけと言うのが寂しいのでもう少し違った素材が欲しいです。

「セバスチャンさんを連れてじゃないと入っちゃいけんですよ」
「はーい」
 
 雪が降り出す前に屋敷に戻りました。

「無茶をなさらないでください」
「ここは退屈虫が住んでるのですわ」
 
 ローラのいる厨房に向かうと今日の食事を準備をしてくれています。

「ローラ、食糧は間に合いそう?」
「そうだね。バカボンが荒れ狂わなかれば春まで持つかな」

 ロジェス家からの贈り物も雪のせいで届きませんので、本格的に節約に入ることに。

「領民に食糧の作り方を教わりましたの。でも食べやすさが欲しくて干した果物をもっと入れたいのですわ」
「そうですね。食べやすいのも大事です」
 
 お砂糖たっぷり入れたらかなり日持ちがするから入れたいけど、代用品を見つけるしかない。みんなにそれなりに気力が上がる食料が出来れば嬉しいです。
 甘芋を干すだけも十分甘い。カボチャだって良いと思いますわ。

 色々覚えておけば、平民になった時に商売ができるかもです。

 ロジェス卿は。こんな寒気なったのにお部屋から出てて来ません。
 手伝わぬものには薪と保存食は最低限になります。

 私はバッチリお手伝いしました上、殿上人の暮らしをいたしましょう。
 セバスチャンもジョルジュもローラも協力して暖かく暮らす準備が整って来ました。

 おおよそ一、二ヶ月御籠もりなので屋敷を寒冷仕様に変身させましょう。

 雪が本格的に降って街道が埋まってしまう。商人馬車が来ない期間はほぼ誰にも会えない。

 ロジェス卿とは歩み寄りなしのまま、二階から降りて来ないなら気は楽です。

 私は三年後までに平民の暮らしを学んで次は完全に市井に出ようと思います。


 たまにロジェス卿は窓のところからみんなを眺めている。部屋寒くなるから閉めた方はいいですのに。

 さぁ、籠編みに挑戦しましょう。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ひとりぼっち令嬢は正しく生きたい~婚約者様、その罪悪感は不要です~

参谷しのぶ
恋愛
十七歳の伯爵令嬢アイシアと、公爵令息で王女の護衛官でもある十九歳のランダルが婚約したのは三年前。月に一度のお茶会は婚約時に交わされた約束事だが、ランダルはエイドリアナ王女の護衛という仕事が忙しいらしく、ドタキャンや遅刻や途中退席は数知れず。先代国王の娘であるエイドリアナ王女は、現国王夫妻から虐げられているらしい。 二人が久しぶりにまともに顔を合わせたお茶会で、ランダルの口から出た言葉は「誰よりも大切なエイドリアナ王女の、十七歳のデビュタントのために君の宝石を貸してほしい」で──。 アイシアはじっとランダル様を見つめる。 「忘れていらっしゃるようなので申し上げますけれど」 「何だ?」 「私も、エイドリアナ王女殿下と同じ十七歳なんです」 「は?」 「ですから、私もデビュタントなんです。フォレット伯爵家のジュエリーセットをお貸しすることは構わないにしても、大舞踏会でランダル様がエスコートしてくださらないと私、ひとりぼっちなんですけど」 婚約者にデビュタントのエスコートをしてもらえないという辛すぎる現実。 傷ついたアイシアは『ランダルと婚約した理由』を思い出した。三年前に両親と弟がいっぺんに亡くなり唯一の相続人となった自分が、国中の『ろくでなし』からロックオンされたことを。領民のことを思えばランダルが一番マシだったことを。 「婚約者として正しく扱ってほしいなんて、欲張りになっていた自分が恥ずかしい!」 初心に返ったアイシアは、立派にひとりぼっちのデビュタントを乗り切ろうと心に誓う。それどころか、エイドリアナ王女のデビュタントを成功させるため、全力でランダルを支援し始めて──。 (あれ? ランダル様が罪悪感に駆られているように見えるのは、私の気のせいよね?) ★小説家になろう様にも投稿しました★

【完結】私を裏切った最愛の婚約者の幸せを願って身を引く事にしました。

Rohdea
恋愛
和平の為に、長年争いを繰り返していた国の王子と愛のない政略結婚する事になった王女シャロン。 休戦中とはいえ、かつて敵国同士だった王子と王女。 てっきり酷い扱いを受けるとばかり思っていたのに婚約者となった王子、エミリオは予想とは違いシャロンを温かく迎えてくれた。 互いを大切に想いどんどん仲を深めていく二人。 仲睦まじい二人の様子に誰もがこのまま、平和が訪れると信じていた。 しかし、そんなシャロンに待っていたのは祖国の裏切りと、愛する婚約者、エミリオの裏切りだった─── ※初投稿作『私を裏切った前世の婚約者と再会しました。』 の、主人公達の前世の物語となります。 こちらの話の中で語られていた二人の前世を掘り下げた話となります。 ❋注意❋ 二人の迎える結末に変更はありません。ご了承ください。

跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。

Kouei
恋愛
私リサーリア・ウォルトマンは、父の命令でグリフォンド伯爵令息であるモートンの妻になった。 政略結婚だったけれど、お互いに思い合い、幸せに暮らしていた。 しかし結婚して1年経っても子宝に恵まれなかった事で、義父母に愛妾を薦められた夫。 「承知致しました」 夫は二つ返事で承諾した。 私を裏切らないと言ったのに、こんな簡単に受け入れるなんて…! 貴方がそのつもりなら、私は喜んで消えて差し上げますわ。 私は切岸に立って、夕日を見ながら夫に別れを告げた―――… ※この作品は、他サイトにも投稿しています。

私と結婚したいなら、側室を迎えて下さい!

Kouei
恋愛
ルキシロン王国 アルディアス・エルサトーレ・ルキシロン王太子とメリンダ・シュプリーティス公爵令嬢との成婚式まで一か月足らずとなった。 そんな時、メリンダが原因不明の高熱で昏睡状態に陥る。 病状が落ち着き目を覚ましたメリンダは、婚約者であるアルディアスを全身で拒んだ。 そして結婚に関して、ある条件を出した。 『第一に私たちは白い結婚である事、第二に側室を迎える事』 愛し合っていたはずなのに、なぜそんな条件を言い出したのか分からないアルディアスは ただただ戸惑うばかり。 二人は無事、成婚式を迎える事ができるのだろうか…? ※性描写はありませんが、それを思わせる表現があります。  苦手な方はご注意下さい。 ※この作品は、他投稿サイトにも公開しています。

理想の女性を見つけた時には、運命の人を愛人にして白い結婚を宣言していました

ぺきぺき
恋愛
王家の次男として生まれたヨーゼフには幼い頃から決められていた婚約者がいた。兄の補佐として育てられ、兄の息子が立太子した後には臣籍降下し大公になるよていだった。 このヨーゼフ、優秀な頭脳を持ち、立派な大公となることが期待されていたが、幼い頃に見た絵本のお姫様を理想の女性として探し続けているという残念なところがあった。 そしてついに貴族学園で絵本のお姫様とそっくりな令嬢に出会う。 ーーーー 若気の至りでやらかしたことに苦しめられる主人公が最後になんとか幸せになる話。 作者別作品『二人のエリーと遅れてあらわれるヒーローたち』のスピンオフになっていますが、単体でも読めます。 完結まで執筆済み。毎日四話更新で4/24に完結予定。 第一章 無計画な婚約破棄 第二章 無計画な白い結婚 第三章 無計画な告白 第四章 無計画なプロポーズ 第五章 無計画な真実の愛 エピローグ

どうやら婚約者が私と婚約したくなかったようなので婚約解消させて頂きます。後、うちを金蔓にしようとした事はゆるしません

しげむろ ゆうき
恋愛
 ある日、婚約者アルバン様が私の事を悪く言ってる場面に遭遇してしまい、ショックで落ち込んでしまう。  しかもアルバン様が悪口を言っている時に側にいたのは、美しき銀狼、又は冷酷な牙とあだ名が付けられ恐れられている、この国の第三王子ランドール・ウルフイット様だったのだ。  だから、問い詰めようにもきっと関わってくるであろう第三王子が怖くて、私は誰にも相談できずにいたのだがなぜか第三王子が……。 ○○sideあり 全20話

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人

キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。 だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。 だって婚約者は私なのだから。 いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。 不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣) 小説家になろうさんにも時差投稿します。

処理中です...