33 / 59
第二部 まさかの弟子ができました!?
第13話『薬師、貴族のお屋敷に招待される 後編』
しおりを挟む「エリン様、ご無理を言って申し訳ありません。お嬢様は弟のイアン様を溺愛しておられまして、時折ああして周りが見えなくなってしまうのです」
イアン様の部屋へ向かう道すがら、エドヴィンさんが小声でそう教えてくれる。
……うん。なんとなくだけど、わかる気がする。
「こちらがイアン様のお部屋になります。確認してまいりますので、少々お待ちください」
やがて奥まった扉の前にやってくると、エドヴィンさんはわたしたちにそう言い、ノックをして部屋に入っていった。
ややあって、扉の向こうから入室許可が出る。
「し、失礼します」
再び緊張しながら室内へ足を踏み入れると、そこには先程と同じようなベッドがあり、その中で一人の少年が身を起こしていた。
髪色こそ姉のオリヴィア様と同じ銀色だったけど、その瞳は鮮やかな翡翠色をしている。その肌が透き通るように白いのは、病弱であまり外に出られないからだろう。
「こんにちは、薬師さん」
「ど、どうも……エリン・ハーランドと申します……」
まるでガラス細工のような、どこか儚げな印象を受けつつも、わたしとスフィアは並んで自己紹介をする。かなり痩せているので判断しづらいけど、スフィアより少し年上だと思う。
「エドヴィンから聞いたよ。姉さんの病気を治してくれたんだってね。ありがとう」
わずかに笑みを浮かべながら言い、「それで、次は僕の病気を治してくれるの?」と続けた。
……その言葉に、わたしは妙な引っ掛かりを覚えた。
どうせ治せっこない……暗にそう言われているような気さえした。
思わずエドヴィンさんに視線を送ると、彼はなんともいえない顔をしたあと、口を開く。
「イアン様、エリン様はこの国一番の薬師でございます。その腕前はわたくしの数段上。ここは彼女にお任せください」
そう持ち上げてくれるも、イアン様は表情を変えなかった。どこか心を閉ざしてしまっているような感じがする。
これは、体の治療と並行して、精神面の治療も必要かもしれない。
無気力感に対する治療薬はもちろんあるのだけど、正直、薬だけでは厳しいものがある。それこそ、環境や本人の意識を変える必要がある。
わたしは少し考えてから、まずは本人へ問診をすることにした。
「あの、イアン様、日頃、食欲はありますか」
「頑張って食べてるよ。お腹の調子が悪くて、残すこともあるけどさ」
「か、風邪をひくことは多いですか」
「うん。季節の変わり目には、三日に一度くらいの頻度で熱が出るよ」
「症状は熱だけですか? 咳が続いたり、お腹が痛くなったりは?」
「咳はないよ。お腹は時々……かな」
「……失礼ですが、ご趣味はありますか」
「趣味……? あえて言うなら、読書くらいだよ」
「わ、わかりました。ありがとうございます」
いくつか質問をしたあと、わたしはイアン様に一礼し、エドヴィンさんへと向き直る。
「あの、エドヴィンさん、これまでイアン様に使用した薬の薬材を教えていただけますか」
「薬材ですか……? 表にまとめておりますので、取ってまいります。少々お待ちください」
そう言うが早いか、彼はそそくさと部屋から出て行ってしまった。
残されたわたしたちの間に、なんともいえない空気が流れる。
「あのっ、イアン様、どんな本を読まれているんですか?」
「……えっ?」
そんな空気を壊したのは、底抜けに明るいスフィアの声だった。
彼女は瞳を輝かせながらイアン様のそばに駆け寄ると、ベッド脇に積まれた本の山を興味深そうに見る。
「えっと、貴族や騎士を主役にした物語が多いよ。父様が買い与えてくれるんだ」
イアン様はそう答えるも、明らかに面食らっている様子だった。
「君、本に興味があるの?」
「はい! 好きです!」
ずいっ、と顔を寄せながら、スフィアは満面の笑みを向ける。明らかに、イアン様が気圧されている。
「えっと……女の子には、この本が読みやすいと思うよ。新人メイドの成長物語さ」
彼は少し悩んで、積み重なった本の中から一冊の本を抜き出す。
「ありがとうございます! 読んでいいですか?」
スフィアはそう言うと、彼の返事も待たずにベッドの端へ腰を下ろし、本を開いた。
「……お待たせいたしました。こちらです」
くれぐれも失礼がないように……とスフィアに伝えようとしたところで、エドヴィンさんが書類を手に戻ってきた。
それによって、わたしは声をかけるタイミングを完全に失ったのだった。
それからエドヴィンさんと薬材について話す間、スフィアは本を読みつつも、ずっとイアン様とお話をしていた。
「……じゃあ、君も薬師なの?」
「はい! エリン先生の一番弟子です! まだまだこれからですが!」
「そうなんだ。頑張ってね」
「はい!」
時折そんな会話が聞こえてきて、わたしもつい表情が緩んでしまう。
スフィアは人懐っこい性格だし、すっかりイアン様と打ち解けたようだった。
◇
やがてエドヴィンさんとの話し合いが終わり、わたしたちはノーハット家のお屋敷をあとにする。
工房へと向かう馬車の中で、わたしはイアン様に処方する薬について考える。
エドヴィンさんがこれまで処方していたのは、虚弱体質を改善する滋養強壮薬。
滋養強壮の薬も多くの種類があるのだけど、彼が用意していたのはサクナゲの大花やグリーンオリーブを使った子ども向けの薬だ。
体への負荷が最小限である代わりに、効果もそこまで強くない。言い方は悪いが、無難な薬だった。
わたしが作る場合、効果をもう少し強めた上で、精神面にも効くようにしたい。そうなると、必要な薬材は……。
「……エリン先生、難しい顔をしていますが、イアン様の薬の調合は大変なんですか?」
「そ、そうですね。おそらく、使用する薬材は10種類くらいになると思います。扱いが難しいものが多いので、今回はわたしが一人で調合します」
不安顔で訊いてくるスフィアにそう言葉を返した時、彼女の胸元に一冊の本が抱かれていることに気づいた。
「あれ、その本、イアン様から借りたんですか?」
「はい! 貸してくださりました!」
わたしが尋ねると、スフィアは心底嬉しそうに本を抱きしめる。
……まさか、出会って初日で本を借りるほど仲良くなるなんて。さすがわたしと違って、コミュ力が高い。
「イアン様は日中のほとんどを屋敷の中で過ごされていますし、主治医であるわたくしの他には、世話役のメイドが何人か部屋に出入りする程度。そのご身分もあってご友人もおりませんし、よほどスフィア様のことを気に入られたのでしょう」
馬車の前方から、エドヴィンさんの嬉しそうな声が飛んでくる。
無気力感の治療には、人との交流が大事だと書いている書物もある。スフィアの物怖じしない性格が、イアン様にとってプラスに働いているのかもしれない。
「エリン様、スフィア様。またいつでもお屋敷に足をお運びください。オリヴィア様とイアン様も、きっと喜ばれます」
「はい!」
「そ、そうですね……」
続いてそう言われ、スフィアは元気に返事をするも……わたしはもごもごと言葉を濁してしまう。
歓迎してくれるのは嬉しいのだけど、人見知りのわたしはどうしても緊張してしまう。
次回の訪問のことを考えると、わたしは早くも胃が痛くなってしまったのだった。
51
お気に入りに追加
1,388
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
お妃様に魔力を奪われ城から追い出された魔法使いですが…愚か者達と縁が切れて幸せです。
coco
恋愛
妃に逆恨みされ、魔力を奪われ城から追い出された魔法使いの私。
でも…それによって愚か者達と縁が切れ、私は清々してます─!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【短編】追放した仲間が行方不明!?
mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。
※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放された薬師でしたが、特に気にもしていません
志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。
まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。
だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥
たまにやりたくなる短編。
ちょっと連載作品
「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。
下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。
豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。
小説家になろう様でも投稿しています。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる