追放薬師は人見知り!?

川上とむ

文字の大きさ
上 下
17 / 59
第一部 工房を追い出されました!?

第17話『薬師、王宮に呼び出される』

しおりを挟む
 翌日の正午。国からの呼び出しを受けたわたしは、ガチガチに緊張しながら皆と王宮へ向かっていた。

 その間にも、様々な悪い考えが頭を駆け巡る。

 先日作った痔の薬が合わなかったのではなかろうかとか、はては調合そのものが失敗して薬の効力がなかったのではなかろうかとか。

 もし失敗していたのなら、わたしはどうなるのだろう。もしかして死刑? よくて島流し?最悪市中引き回しの上にギロチンで公開処刑とか……!

「エリンさーん! しっかりしてくださーい!」

「これは……考えうる最悪の想像をしているのだろうな。右手と右足が一緒に出ているし、心ここにあらずといった感じだぞ」

 クロエさんやミラベルさんが何か言っているけど、今のわたしはそれどころじゃない。

「さて、私たちが同行できるのはここまでだ。エリン、気をしっかり持てよ」

 ……そうこうしているうちに、城門までたどり着いてしまった。招集命令を受けたのはわたしだけなので、ここから先は一人ということになる。

「エリン・ハーランド様ですね。こちらへどうぞ」

「あい……」

 城門で待機していた兵士さんに連れられて、王宮へと足を踏み入れる。

 きらびやかな装飾や調度品が並んでいたけど、そんなものに感激する余裕なんてなかった。うなだれ、重い足取りで玉座へと向かう。

「……来たか。時間通りであるな」

 下げた視界に赤い絨毯が現れた時、頭上から声がした。

 実際に声を聞いたことはないけれど、この声の主こそ、国王陛下その人だろう。

「待っておったぞ。エリン・ハーランドよ、顔をあげよ」

「……へ、へいっ!」

 緊張のあまり、半ばヤケになって顔を上げる。声も裏返ってしまった。

「しょ、招集に従い馳せ参じました、エリン・ハーランド……です……」

 ミラベルさんに習って、何度も脳内で反芻した言葉を口にする。声が小さすぎて、陛下の耳に届いたかどうかも疑わしい。

「多忙な中、呼び出してすまぬな。話というのは、先日、そなたが作った薬についてだ」

 陛下の口から出た言葉に、わたしはさっそく意識が遠くなりかける。

 ああ……あの薬、やっぱり失敗したんだ。余計なもの入れたのがいけなかったのかな。

 ミラベルさん、クロエさん、マイラさん。いままでありがとう。短い間だったけど、わたしは幸せでした……。

「あの薬の効き目は大変素晴らしく、長年苦しんでいた症状が嘘のように改善したのだ。こうして呼び出したのも、直接礼を言いたかったからでな」

「……はへ?」

 心の中で皆に別れを告げるも、投げかけられた言葉は予想外のものだった。

「聞けば、そなたはかの有名なハーランド家の一人娘であるとのこと。さすがの腕前であるな」

「あっ、ありがとうございます……」

 お褒めの言葉を頂戴したわたしは恐縮し、ますます声が小さくなる。

「……それで、そなたを王宮直属の薬師やくしとして迎え入れたいのだが」

「……え?」

 続く陛下からの言葉に、わたしは息を呑んだ。

「もちろん、十分な報酬を用意する。衣食住の充実に加え、調合作業に関するあらゆる環境も整えると約束しよう」

 まさかの提案に、頭の中を様々な考えが駆け巡る。

 王宮直属の薬師となると、その待遇は他の追随を許さない。

 肩書も薬師の中で最高位の国家薬師となり、その将来は約束されたようなもの。何不自由ない生活が送れることだろう。

 ……だけど。

「すぐに答えを出せとは言わぬが……考えてみてはもらえぬか」

 ……だけど。わたしの答えは決まっていた。

 これまでの自分なら、場の空気に流されていただろうけど、今だけは自分の意見を言うのだ。

 頑張れエリン。負けるなエリン。

「た、大変ありがたいお話ですが……お、お……わり、します」

「む?」

「……お、お断りします!」

 想像以上に大きな声が出てしまい、思わず口を塞ぐ。

「……それまた、なにゆえに?」

「今の、工房が、そこにいる皆が、好きなので。まだ、あそこに居たいので。その、すみません……」

「ふむ……」

 先程と打って変わって呟くように言うと、国王陛下は何かを考えるような仕草をする。

 一方のわたしは全身から汗が吹き出していて、震えが止まらなかった。

 ……言ってしまった。でも、これがわたしの本心だ。

 たとえ極刑になろうとも、わたしは後悔しない。頑張った。

「……承知した。そういうことなら、致し方あるまい」

 やがて国王陛下は心底残念そうにそう口にした。

「え、いいの? わたし、罪に問われたりしないの……?」

「罪? なんの話をしておる」

「い、いえ……」

 驚きのあまり、思わず素で返してしまった。それが恥ずかしくて、再び視線を下げる。

「いくら国とはいえ、そなたの意思を捻じ曲げることなどできぬからな。無理にとは言うまい。万一気が変わることがあれば、いつでも待っておるからな」

 国王陛下は朗らかな笑顔を見せてくれ、わたしの緊張も多少ほぐれる。

「……そうだ。今後とも、例の薬を定期的に届けてもらえるとありがたい。無論、顧客としてだ。可能ならば、王宮内の薬の注文も全てそなたの工房に依頼したい」

「そ、それは……ありがとうございます。皆、喜びます……」

「詳細については、また使者を送ろう。今日は手間取らせてすまなかった。誰か、彼女を城門まで送って差し上げよ」

 そう言って陛下が人を呼ぶと、ここまで案内してくれた兵士さんが再び姿を見せ、外まで連れていってくれた。

「……あ、エリンさん、帰ってきたよ!」

 その兵士さんと別れて城門付近で呆けていると、待っていてくれたらしい皆が迎えてくれる。

「予想より早かったな。どんな話をしたんだ?」

「その、薬、よかったそうです。今後とも、よろしくお願いするって、言われました……」

 皆の顔を見たとたん、体の力が抜けた。倒れかけたわたしを、マイラさんとクロエさんが支えてくれる。

「でかしたぞエリン。そんじょそこらの大口取引なんて目じゃない。国からの注文だぞ」

「エリンさん、すごいですよ!」

「よくわかんないけど、すごいね!」

「あうあうあう……」

 そのまま左右からもみくちゃにされる。皆の反応を見て、自分はすごいことをしたのだと改めて理解した。

 ……やっぱり、ここは居心地がいい。

 そして気づけば、街は賑やかさを増していた。

 もうすぐアメス祭り。皆と一緒に楽しめたらいいな。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

【7話完結】婚約破棄?妹の方が優秀?あぁそうですか・・・。じゃあ、もう教えなくていいですよね?

西東友一
恋愛
昔、昔。氷河期の頃、人々が魔法を使えた時のお話。魔法教師をしていた私はファンゼル王子と婚約していたのだけれど、妹の方が優秀だからそちらと結婚したいということ。妹もそう思っているみたいだし、もう教えなくてもいいよね? 7話完結のショートストーリー。 1日1話。1週間で完結する予定です。

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...