追放薬師は人見知り!?

川上とむ

文字の大きさ
上 下
5 / 59
第一部 工房を追い出されました!?

第5話『薬師、新たな工房に入る』

しおりを挟む
「……あの、ミラベルさんは、薬師やくし、なんですか?」

「うん?」

 沈黙に耐えかねたわたしは、遠慮がちにミラベルさんに尋ねてみる。

「あっ、違ったらすみません。薬について、知っているようでしたので」

「ああ……昔、知識として少しかじったことがある程度だ。薬師免許も持っていないし、大したことはできない」

 すると、そんな言葉が返ってきた。

 どこか言いにくそうにしているし、あまり触れられたくない話題なのかもしれない。

「あ、そうですか……」

 長年グレガノさんたちの顔色をうかがって生きてきたわたしは、この手の微妙な感情変化を敏感に読み取ってしまう。相手が言いたくないと察した以上、これ以上は質問できなかった。

 ……結局、その後は会話が途切れ、わたしは無言で土瓶をかき混ぜ続けたのだった。

 やがて起きてきたマイラさんにお薬を飲んでもらう。

 彼女は赤い顔のままわたしにお礼を言って、すぐに部屋へと戻っていった。

 急いで作った薬だけど、きちんと飲んで一晩寝れば症状も良くなるはずだ。

「そ、それでは、わたしはこれで」

 そんな彼女を見送ったあと、そろそろお役御免だろうと、わたしはそそくさと道具を片付け、ミラベルさんに一礼して扉へと向かう。

「ちょっと待て」

「ひっ」

 扉に手をかけた時、ミラベルさんがわたしを呼び止める。

「薬師エリン、お前の腕前を見込んで頼みがある」

「た、頼みとは、なんでしょう……? わたしの腕前なんて、その辺にいるスライムと同じくらいで……」

「よくわからない例えをして謙遜するな。私たちはお前の腕前を高く買っている。うちの専属の薬師になるつもりはないか?」

「はい?」

 おっかなびっくり振り返ってそう口にすると、思いもよらない言葉が返ってきた。

「クロエから聞いたかもしれないが、近いうちにここを薬師工房にしようと思っていてな。雇う予定だった薬師が逃げて途方に暮れていたが、エリンが入ってくれるのなら、こちらとしても助かる」

 腰に手を当てて、店内を見渡しながら言う。

「で、でも、新しい工房を開くとハーランド工房に目をつけられて、潰されてしまいます。潰された工房、たくさん知っているので」

「あいつら、潰しに来るのか? はっはっは。上等じゃないか。なぁ、クロエ」

「そうですねー。あんなぼったくり工房、逆に私たちで潰しちゃいましょうよ」

 そう言うクロエさんは笑顔だけど、声が笑っていなかった。

 法外な値段で薬を買わされた上、あんな接客をされたら頭にくるのもわかるけど、真っ向勝負を仕掛けるつもりなのかな。

「なぁに、心配するな。エリンの調合技術があれば、ハーランド工房が相手でも負けはしないさ」

 わたしが反応に困っていると、ミラベルさんがまるで心を読んだかのように言った。

「寝ているマイラは事後承諾でいいだろ。エリンは自らの病気を治してくれた恩人なわけだし、感謝こそすれ、拒むことはないだろ」

「そうですね!」

「そ、そうですかね……?」

 ニコニコ顔で言うクロエさんに思わずツッコむも、彼女の耳には届かなかったよう。

「それに工房を追い出されたということは、エリンは今晩の宿にも困っているんじゃないか? ここなら部屋も余っているぞ?」

「え、それはまぁ……困ってはいますけど」

「なら決まりですね! 掃除も終えていますし、すぐに使えますよ!」

「ああ。即入居してもらって構わない。うちの薬師として働いてくれるのなら、家賃も不要だ」

「え、えっと。そのー、あのー」

 ……なんだかトントン拍子に事が進んでいく。

 二人の気持ちはすごくありがたいのだけど、ひとつ気になることがあった。

「あ、あの、お気持ちはすごくありがたいんですが、ひとつだけ教えてください」

「いいだろう。何でも聞いてくれ」

「どうして、行きずりの私を雇ってまで、この街で薬師工房を開きたいんですか。その、潰されるかもしれないのに」

「そうだな……この街の現状が我慢ならなかった、というのが理由かな」

 わたしの問いかけに、ミラベルさんは口元に手を当てて答えてくれる。

「薬というものは、皆に平等に与えられるべきものだろう? それを一部の人間が独占していてはいけないと思ったのさ」

 予想外の答えに、わたしは目を見開いた。

 多少薬の知識があるとは言っていたが、ミラベルさんは剣士のはずだ。それなのに、この人は実質ハーランド工房が支配するこの街の現状を変えようとしているのか。

「……さて、私の高貴な目的を知ったからには、是が非でも協力してもらうぞ」

 ミラベルさんはニヤリと笑う。その笑顔に気圧されたわたしは頷くことしかできず、その瞬間、この工房への加入が決まったのだった。

「よしよし。これからよろしく頼むぞ。薬師エリン」

「こ、こちらこそ、よろしくお願いいたしまする……」

 深々と頭を下げると、緊張で変な口調になった。

 話が急転直下すぎて頭の整理が追いつかないけど、その頭の片隅には、これは面白いことになるかも……なんて考えるわたしがいたのだった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王家に生まれたエリーザはまだ幼い頃に城の前に捨てられた。が、その結果こうして幸せになれたのかもしれない。

四季
恋愛
王家に生まれたエリーザはまだ幼い頃に城の前に捨てられた。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

【短編】追放した仲間が行方不明!?

mimiaizu
ファンタジー
Aランク冒険者パーティー『強欲の翼』。そこで支援術師として仲間たちを支援し続けていたアリクは、リーダーのウーバの悪意で追補された。だが、その追放は間違っていた。これをきっかけとしてウーバと『強欲の翼』は失敗が続き、落ちぶれていくのであった。 ※「行方不明」の「追放系」を思いついて投稿しました。短編で終わらせるつもりなのでよろしくお願いします。

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!

沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。 それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。 失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。 アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。 帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。 そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。 再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。 なんと、皇子は三つ子だった! アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。 しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。 アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。 一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります

真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」 婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。  そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。  脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。  王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

処理中です...