3 / 5
3
しおりを挟む
「で、どういうつもりだったんだ?」
ひと通り盛り上がった後のエリオット王子の詰問口調にビクッと身構える。
「怖いよ王子、そんなんじゃ話せないだろ」
ジュリアンが庇ってくれた。正直ゲームの方のは軽薄で好きになれなかったけどこっちのジュリアンだったら推せる!とか思ってる場合じゃなかった。
「えぇと」
私は気持ちを落ち着かせながら喋り出す。
「私はただ平穏無事に過ごしたかっただけで、でも最後のイベントは絶対だからひたすらレベルを上げてました」
そう、このゲームにも一応最後に世界浄化イベントがあるが、よっぽどの事が無い限りここでゲームオーバーになることは無い。
ちなみに、レベルの他に各キャラとの親密度が高い程浄化の作用が高まるのでグッドエンドを見る事ができる。私はだいたいノーマルエンドでしたが……
「それなら知ってるなあ。時々様子見がてら話しかけてたし。浄化イベントでもしがあったら嫌だったからね」
とジュリアン。
たまに話しかけられるなーとは思ってたけどそんな意図があったなんて。
「その辺は心配ないよ。聖女が見つかり次第修練させるよう王命が下っていたからね」
「だからエリオットもヒロインに関わろうとしなかったのか」
「必要が無いからね。波風も立てたくなかったし」
なんだろう、雨に当たって冷えたのかなあ。あまりの冷たさに体が震えてきそう。
「私も最初どうなるか不安でしたが、エンジュさんが良識のある方で良かったです」
確かにライラさんとは距離を取っていたし、たまに廊下ですれ違う時でも、軽く会釈しながら「……っス」「……ゥっス」って挨拶を交わす程度だったな。思い返してみれば前世持ちって分かるヒントはあったのかもしれない。
聖女であっても極力目立たなければわざわざ平民に絡まないだろうと思ってたからそういうことなんだって勘違いしてた。あと良識のある方ってコレ褒められてないよね。
「何なの?なんなのよ…さっきからみんなで。わた、わ、私だってヒロインで、そんなに毛嫌いしなくたっていいじゃない!聖女修行大変だったんだから!もっとチヤホヤがあっても良かっ……なんでみんなそんなに上手く適応出来てるのー⁉︎」
ヒステリックに喚く私をジュリアンが抱きしめて大丈夫だからとあやしてくれた。
あまりのことにヒッと硬直する。しかもいい匂いがする。我を取り戻すどころかそのままどこかへ抜けていってしまいそうなところを留まる。チョロ過ぎませんか自分。
ジュリアンをぐいっと手で押して離し、
「取り乱してすいませんでした」
とテーブルに額を付けて謝った。
「いや、こっちも悪かったよ。エンジュの事っていうよりエンジュの…ああ、ややこしいな!だから、ヒロインがゲームの通りじゃなくて君だったから良かったって。ほら!エリオットもなんか言え!」
「あ、ああ。そうだな、すまない。なんというか……いや、もっと性悪な奴が転生しててもおかしくなかったっていうか。どうか、顔を上げてほしい」
「私も、こんなつもりじゃなかったの、ごめんなさい」
「俺も悪ふざけが過ぎた。ごめん」
と、みんなに謝られるとそれはそれで居心地が悪い。のそのそと頭を上げて「いえ、その、こちらこそ」と返すのが精一杯だった。
ひと通り盛り上がった後のエリオット王子の詰問口調にビクッと身構える。
「怖いよ王子、そんなんじゃ話せないだろ」
ジュリアンが庇ってくれた。正直ゲームの方のは軽薄で好きになれなかったけどこっちのジュリアンだったら推せる!とか思ってる場合じゃなかった。
「えぇと」
私は気持ちを落ち着かせながら喋り出す。
「私はただ平穏無事に過ごしたかっただけで、でも最後のイベントは絶対だからひたすらレベルを上げてました」
そう、このゲームにも一応最後に世界浄化イベントがあるが、よっぽどの事が無い限りここでゲームオーバーになることは無い。
ちなみに、レベルの他に各キャラとの親密度が高い程浄化の作用が高まるのでグッドエンドを見る事ができる。私はだいたいノーマルエンドでしたが……
「それなら知ってるなあ。時々様子見がてら話しかけてたし。浄化イベントでもしがあったら嫌だったからね」
とジュリアン。
たまに話しかけられるなーとは思ってたけどそんな意図があったなんて。
「その辺は心配ないよ。聖女が見つかり次第修練させるよう王命が下っていたからね」
「だからエリオットもヒロインに関わろうとしなかったのか」
「必要が無いからね。波風も立てたくなかったし」
なんだろう、雨に当たって冷えたのかなあ。あまりの冷たさに体が震えてきそう。
「私も最初どうなるか不安でしたが、エンジュさんが良識のある方で良かったです」
確かにライラさんとは距離を取っていたし、たまに廊下ですれ違う時でも、軽く会釈しながら「……っス」「……ゥっス」って挨拶を交わす程度だったな。思い返してみれば前世持ちって分かるヒントはあったのかもしれない。
聖女であっても極力目立たなければわざわざ平民に絡まないだろうと思ってたからそういうことなんだって勘違いしてた。あと良識のある方ってコレ褒められてないよね。
「何なの?なんなのよ…さっきからみんなで。わた、わ、私だってヒロインで、そんなに毛嫌いしなくたっていいじゃない!聖女修行大変だったんだから!もっとチヤホヤがあっても良かっ……なんでみんなそんなに上手く適応出来てるのー⁉︎」
ヒステリックに喚く私をジュリアンが抱きしめて大丈夫だからとあやしてくれた。
あまりのことにヒッと硬直する。しかもいい匂いがする。我を取り戻すどころかそのままどこかへ抜けていってしまいそうなところを留まる。チョロ過ぎませんか自分。
ジュリアンをぐいっと手で押して離し、
「取り乱してすいませんでした」
とテーブルに額を付けて謝った。
「いや、こっちも悪かったよ。エンジュの事っていうよりエンジュの…ああ、ややこしいな!だから、ヒロインがゲームの通りじゃなくて君だったから良かったって。ほら!エリオットもなんか言え!」
「あ、ああ。そうだな、すまない。なんというか……いや、もっと性悪な奴が転生しててもおかしくなかったっていうか。どうか、顔を上げてほしい」
「私も、こんなつもりじゃなかったの、ごめんなさい」
「俺も悪ふざけが過ぎた。ごめん」
と、みんなに謝られるとそれはそれで居心地が悪い。のそのそと頭を上げて「いえ、その、こちらこそ」と返すのが精一杯だった。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革
うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。
優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。
家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。
主人公は、魔法・知識チートは持っていません。
加筆修正しました。
お手に取って頂けたら嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
過程をすっ飛ばすことにしました
こうやさい
ファンタジー
ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。
どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?
そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。
深く考えないでください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
祝☆聖女召喚!そして国が滅びました☆
ラララキヲ
ファンタジー
魔物の被害に疲れた国は異世界の少女に救いを求めた。
『聖女召喚』
そして世界で始めてその召喚は成功する。呼び出された少女を見て呼び出した者たちは……
そして呼び出された聖女は考える。彼女には彼女の求めるものがあったのだ……──
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げてます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄され、平民落ちしましたが、学校追放はまた別問題らしいです
かぜかおる
ファンタジー
とある乙女ゲームのノベライズ版悪役令嬢に転生いたしました。
強制力込みの人生を歩み、冤罪ですが断罪・婚約破棄・勘当・平民落ちのクアドラプルコンボを食らったのが昨日のこと。
これからどうしようかと途方に暮れていた私に話しかけてきたのは、学校で歴史を教えてるおじいちゃん先生!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令嬢の慟哭
浜柔
ファンタジー
前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。
だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。
※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。
※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。
「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。
「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ
karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。
しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる