10 / 10
3章
3章①入山
しおりを挟む
いきなり揉めはじめた夏月と田中に手を焼かされた一条は現在のチームの中で異色の2人がいきなり意気投合している事にほっとしていいのか、腹立てていいのか悩んでいた。
「桜、君は人と会う度に問題のある発言しかできないのか?火花くんも田中さんはよくやっているし、桜は指揮には向かない。」
「よくわかってるじゃないか!単独で行動させる方がいい仕事をすると保証するよ。」
「あんたも火花でいいよ。学者先生にくんなんて呼ばれると学校みたいだからな。それと誰がよくやってるって?この状況で猟友会に大量の犬の駆除だと依頼を出すやつだぞ。火器使用も制限付きときた!これだけの状況で馬鹿なのか!」
「あなた達の言う戦争だの!殺し合いだの!本気ですか!バカはどちらですか!?犬ですよ!何か理由はあるでしょうがよりによって戦争ときましたか!」
ヒートアップする田中は一条の方を見て1つ完結に指示を出す、
「明日!1200(ひとふたまるまる)に偵察に出ます!参加メンバーは私、一条さん、オブザーバーの夏月さん!来てもらいますよ!猟友会も明田さんのチームを中心にしてもらって30名を確保してください。警察からは3チームにそれぞれ5名配置します。5名の内2名はリザード装備と私で残り3名は自衛隊からの出向チームで装備も自衛隊に準じます。」
明田が椅子を蹴っ飛ばしながら立ち上がり田中に近づく
「自殺は1人でやってくんないかな?何の準備もさせてもらえずにあんな中に入れるわけないだろ?」
「火器の使用制限は明日までに限定的にですが解除してみせます!あなたはチームメンバーの確保と準備をしてください。」
舌打ちをしながら蹴っ飛ばした椅子を片足で引っ掛けで器用に立たせる。
そこに腰掛けながら続ける。
「それとこれとは訳が違うだろ?さっきも言ったが出せるのは20名だ。たらん分は警察で出せ。その方が装備も自衛隊と同等になんだろが!混成にするんなら猟友会を混ぜるのはそこがギリだろ?」
「猟友会の方は35名出せると会長さんがおっしゃってましたが、」
そこで夏月が割って入る
「その35名に火花のチームは入っているのか?」
「10人だな。元々は俺は入ってなかったろうがな」
「猟友会のリーダーになる予定の人は火花から見てどんな人物だ?」
「まともな猟師だよ。今回のには向かない。ただこの山の知識や地理には俺より詳しいだろうな。」
「3チームに分けて探索をする予定だ。君のチームを6から7人に分けて残りを2.3名を残りの猟友会で出せばいい。」
「悪くはないな。ただもう猟友会には人選は任せる形でオーダー出しているし、猟友会は広く参加者を募って50名前後集まってるぞ。まぁ暇なじいさんが多いけどな。」
「わかりました。明田さんすみませんが明田さん含めたチームで20名の名前を教えて下さい。それに残りの10名についてもこの作戦向きの方がいらっしゃるんならそちらも教えて下さい。その他の志願者がいればチームに組み込むでいかがですか?」
「やればできんじゃねーか。」
「いいと思いますよ。それで打診してみましょう。」
「悪くない。各々装備の準備に入ろうか」
「桜、君は人と会う度に問題のある発言しかできないのか?火花くんも田中さんはよくやっているし、桜は指揮には向かない。」
「よくわかってるじゃないか!単独で行動させる方がいい仕事をすると保証するよ。」
「あんたも火花でいいよ。学者先生にくんなんて呼ばれると学校みたいだからな。それと誰がよくやってるって?この状況で猟友会に大量の犬の駆除だと依頼を出すやつだぞ。火器使用も制限付きときた!これだけの状況で馬鹿なのか!」
「あなた達の言う戦争だの!殺し合いだの!本気ですか!バカはどちらですか!?犬ですよ!何か理由はあるでしょうがよりによって戦争ときましたか!」
ヒートアップする田中は一条の方を見て1つ完結に指示を出す、
「明日!1200(ひとふたまるまる)に偵察に出ます!参加メンバーは私、一条さん、オブザーバーの夏月さん!来てもらいますよ!猟友会も明田さんのチームを中心にしてもらって30名を確保してください。警察からは3チームにそれぞれ5名配置します。5名の内2名はリザード装備と私で残り3名は自衛隊からの出向チームで装備も自衛隊に準じます。」
明田が椅子を蹴っ飛ばしながら立ち上がり田中に近づく
「自殺は1人でやってくんないかな?何の準備もさせてもらえずにあんな中に入れるわけないだろ?」
「火器の使用制限は明日までに限定的にですが解除してみせます!あなたはチームメンバーの確保と準備をしてください。」
舌打ちをしながら蹴っ飛ばした椅子を片足で引っ掛けで器用に立たせる。
そこに腰掛けながら続ける。
「それとこれとは訳が違うだろ?さっきも言ったが出せるのは20名だ。たらん分は警察で出せ。その方が装備も自衛隊と同等になんだろが!混成にするんなら猟友会を混ぜるのはそこがギリだろ?」
「猟友会の方は35名出せると会長さんがおっしゃってましたが、」
そこで夏月が割って入る
「その35名に火花のチームは入っているのか?」
「10人だな。元々は俺は入ってなかったろうがな」
「猟友会のリーダーになる予定の人は火花から見てどんな人物だ?」
「まともな猟師だよ。今回のには向かない。ただこの山の知識や地理には俺より詳しいだろうな。」
「3チームに分けて探索をする予定だ。君のチームを6から7人に分けて残りを2.3名を残りの猟友会で出せばいい。」
「悪くはないな。ただもう猟友会には人選は任せる形でオーダー出しているし、猟友会は広く参加者を募って50名前後集まってるぞ。まぁ暇なじいさんが多いけどな。」
「わかりました。明田さんすみませんが明田さん含めたチームで20名の名前を教えて下さい。それに残りの10名についてもこの作戦向きの方がいらっしゃるんならそちらも教えて下さい。その他の志願者がいればチームに組み込むでいかがですか?」
「やればできんじゃねーか。」
「いいと思いますよ。それで打診してみましょう。」
「悪くない。各々装備の準備に入ろうか」
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
セルリアン
吉谷新次
SF
銀河連邦軍の上官と拗れたことをキッカケに銀河連邦から離れて、
賞金稼ぎをすることとなったセルリアン・リップルは、
希少な資源を手に入れることに成功する。
しかし、突如として現れたカッツィ団という
魔界から独立を試みる団体によって襲撃を受け、資源の強奪をされたうえ、
賞金稼ぎの相棒を暗殺されてしまう。
人界の銀河連邦と魔界が一触即発となっている時代。
各星団から独立を試みる団体が増える傾向にあり、
無所属の団体や個人が無法地帯で衝突する事件も多発し始めていた。
リップルは強靭な身体と念力を持ち合わせていたため、
生きたままカッツィ団のゴミと一緒に魔界の惑星に捨てられてしまう。
その惑星で出会ったランスという見習い魔術師の少女に助けられ、
次第に会話が弾み、意気投合する。
だが、またしても、
カッツィ団の襲撃とランスの誘拐を目の当たりにしてしまう。
リップルにとってカッツィ団に対する敵対心が強まり、
賞金稼ぎとしてではなく、一個人として、
カッツィ団の頭首ジャンに会いに行くことを決意する。
カッツィ団のいる惑星に侵入するためには、
ブーチという女性操縦士がいる輸送船が必要となり、
彼女を説得することから始まる。
また、その輸送船は、
魔術師から見つからないように隠す迷彩妖術が必要となるため、
妖精の住む惑星で同行ができる妖精を募集する。
加えて、魔界が人界科学の真似事をしている、ということで、
警備システムを弱体化できるハッキング技術の習得者を探すことになる。
リップルは強引な手段を使ってでも、
ランスの救出とカッツィ団の頭首に会うことを目的に行動を起こす。

戦国記 因幡に転移した男
山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。
カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。
【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ
海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。
衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。
絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。
ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。
大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。
はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?
小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。
カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる