絶死の森で絶滅寸前の人外お姉さんと自由な異世界繁殖生活 転移後は自分のために生きるよ~【R18版】

萩原繁殖

文字の大きさ
上 下
88 / 146

借金返済

しおりを挟む
 思いがけず異世界初実戦(対人)に遭遇したよ。エンカウントバトルってやつだ。そこそこやれたと思うけど、最後は傷心ベステルタのおもむろスパルタキックで決着がついた。ちなみにプテュエラには上空で待機してもらっている。ただ気絶したヒャッハー手下二人を抱えているんだよね。解放するタイミング失っちゃったな……。

 狐目のフェイさん? が話を聞いてくれることになったので後を付いていったらボロボロの店に案内された。他の建物より大きいが、あばら家を少し綺麗にしたくらいの店だ。ちょっとわくわくしてしまう。

 店内はぼろぼろの酒場で、初老の一人マスターがグラスを磨いていた。

「マスター、奥使います」

「ああ……」

 フェイさんが目配せするとマスターは奥の閉まっていたドアを開けてくれた。

 うおぉーっ、ギャング映画とかにありそうなやり取りー!

 真顔で興奮しながら後を付いていく。その間も脳内チャンネルでベステルタにフォローをしておくことを欠かさない。

『じゃあわたしを嫌いな訳じゃないのかしら……?』

 彼女はしゅんと俯いて元気無さそうにしている。筋肉にもハリが無い。かわいそうに。ぺろぺろしたい。
 
『そうだよ。ちょっと勘違いしただけだよ。これから勘違いを解いていくから、ね? 大丈夫大丈夫』

『うう、お願いするわね』

 これは責任重大だな。普段は彼女の力に頼りきりだし。ここらで役に立つところを見せないと。

…………
 

「なるほど。つまりパウロが善意から孤児院の子供を『もっと美味しいご飯を食べさせる』と説得していたのが、さらっているように見えて、あなた方はそれを制圧したと」

「そういうことになります」

 奥の部屋に通され、たくさんの怖い顔の手下たちが僕を睨みつける中、お互いの話を確認し合う。フェイさんは眉間を指でつまみ、溜息を吐いた。

「パウロは人相と話し方に問題がありますが、そこで話し合おうとは思わなかったのですか?」

 それはそうなんだけど、第一発見者は言葉の分からないプテュエラだからな。しかも姿を見られないようにしているし。うーん、彼女の言葉を信じてバイアスかかってたな。ミスった。

「パウロさんを制圧した者は言葉が分からなかったもので」

「……ああ、なるほど。ただ、それでも問答無用で制圧と言うのは如何なものでしょうか」

 フェイさんが咎めてくる。でも、こっちにも言いたいことはあるぞ。そもそもヒャッハーパウロは何がしたかったんだよ。

「彼は僕が初めて会った時、孤児院の女性を手籠めにしようとしていました。そんな人に話し合いをしようとは思えませんでしたね」

 あの時パウロはカリンさんに身体要求してたぞ。そんなやつやばいだろ。話し合いの余地なしって思うに決まっている。

「だそうですが?」

 フェイさんの鋭いまなざしにたじろいだヒャッハーおじさんことパウロは、もごもごと白状する。

「そ、その、その方が女も変に俺に入れ込まなくて済むかと思いやして……」

 ……なんだそりゃ。

 話を聞いてみると、このヒャッハーパウロは悪者を装って行き詰った女性と子供を助けている善人オブ善人、小さなヒーローだということが分かった。ベステルタを叩いた子供たちも彼に助けられているし、さらおうとしたカリンも何とか助けようとしていたらしい。あえて悪者ムーブするのは変に入れ込まないようにするため。つまり完全に人助けだ。

 思わず天を仰ぐ。

 こんなの初見殺しだ。ふざけんなよ、うちのベステルタが傷付いたじゃないか。もっと分かりやすくやれよ。僕は絶対に譲らないからな。謝るところは謝るけど。

「パウロ、貴方の行いはこのスラムでは尊く、かけがえのないものです。しかし、時と場所を選びなさい。そちらの獣人殿はたいそう傷付かれていました。変な芝居はいいから今度は堂々と助けなさい」

「は、はい。申し訳ありませんでした」

 パウロはしなびたモヒカンを垂らして謝った。

「分かりました。でも、さっきの子供たちにも必ず説明しておいてくださいね。また彼らがベステルタを叩きだしたら斧で潰しますからね」

「も、もちろんでさあ」

 パウロは少し上ずった声で返事した。うーん、でもこれじゃベステルタの名誉回復にはまだ遠い気がするな。

「それで、そもそも貴方たちは何しに来られたのですか? 借金がどうとか言っていましたが」

 そうそう、それをさっさと終わらせに来たんだよ。だいぶ回り道をしたな。

「おっしゃる通り、借金を返しに来たんですよ。リッカリンデン孤児院をご存じですね? 僕はそこの関係者で返済に来ました。金貨二百枚です。どうぞ」

 僕が鞄からお金を取り出して並べると、周りの手下がざわめいた。

「す、すげえ。こんなにあったらエール飲み放題だな」

「馬鹿野郎子供たちに飯食わせるのが先だ」

「女たちにも不自由させているからな……」

 ヒャッハーたちが見かけとは正反対なことを言っている。素晴らしいけど、もっとまともな恰好してくれよ。

「そうでしたか。これは先代オボロ代表とリッカリンデン代表の間で行われた貸付ですね。内容を拝見します」

 フェイさんは契約書を手に取り内容を確かめていく。この人、少し気品があるんだよな。さっきの拳法もスラムの中で我流として身に着けるにはかなり洗練されているように見えたし。まあいろいろあるんだろうな。

「……確認しました。金貨二百枚の借金、当代オボロ代表フェイ・イェウ、確かに受け取りました」

 そう言って契約書に完済のサインをした。よしよし。これでリッカリンデンの借金は完済だな。カリンも喜んでくれるかな。

「いやはや助かります。こちらも余裕がある訳ではないので」

 フェイさんはニコニコして細い狐目をさらに細めて言った。手下もよかったよかった、と安心した様子だ。

 ふーむ、お金が無いのか。そりゃスラムにお金があったらスラムじゃないよね。それにこの人たちはギャングとかマフィアっていうより自助組織の側面が強そうだ。マフィアなのは見た目だけだな。ヒャッハーたちやパウロも女子供たちのことをかなり気にしていたしな。見た目は別として。

 ちょっと詳細訊いてみるか。一応リッカリンデンの近くだし、何が起きているかは把握しておきたい。情報は大事だからな。

「そうなんですね。良ければお話聞かせてくれませんか? 助けになれるかもしれません」

 途端にフェイさんの目が鋭くなる。うーん、この人の目つき苦手だ。さっきこの目で飄々とやばい肘打ち放ってきたからなぁ。

「……ふむ。貴方にメリットがあるとは思えませんが」

 警戒している様子だ。

「ありますよ。情報収集です。情報料は払います。仕事をして下さるなら依頼料も払いますよ」

「おれたちは殺しはやらねえぞ!」

 一人のヒャッハーが叫んだ。周りもそうだそうだと同調する。僕を何だと思っているんだ。そんな風に見えるか?

「そんな依頼はしませんよ。僕も孤児院の子供たちの状況を憂いています。それで、どうですか?」

 まあ、これは本当だ。なりゆきだけど。ザルドたちが不幸になる未来は避けたい。カリンにも入れ込んでしまったしな。まったく、自由にやってやるって誓った結果がこれだよ。結局いろいろ付きまとってくるんだよな。別に悪い気分じゃないけどさ。

「……どうやら嘘ではないようですね。いいでしょう。お話しします」

「ぼ、ボス! 部外者ですぜ!」

 パウロが驚いたように言った。

「いいのです。いずれにしろこのままではジリ貧だ。今のスラムは金も食料もなく、飢えと病気が蔓延って先がありません。子供のためにと食料を残して餓死する母親、家族のためにと自ら奴隷になる父親、病気の父のためにと危険な仕事に手を出して帰らない子供たち。毎日不幸と死人で溢れかえっています。私たちにはもう選択肢は多く残っていません。部外者だろうと何だろうと頼るしかないのです」

 パウロと他ヒャッハーたちは悔しそうに唇を噛む。フェイさんも冷静さを保っているが手を白くなるまで握りしめている。今、改めてこの人見たけど、この人僕より若いかもしれない。その割に顔には疲労の跡が色濃く見える。相当苦労しているのかもしれない。

「それではお話しします。このスラムの現状を」

 そう言って語り始めた内容は思った以上に重く、先が暗いものだった。
 
『なあ、こいつらそこにぶち込んでいいか?』

 プテュエラがめんどくさそうに、上空で拘束している手下たちをシュートしようとしていたので慌てて止めた。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...