83 / 146
お披露目
しおりを挟む
「いやぁ、外の空気は美味しいねぇ!」
元気いっぱいのシルビア。さっきあんなにぐったりしていたのが嘘みたいだ。でも時間が経って、提案を拒絶されてないことが段々分かってくるとたちまち復活した。
「あのギルマスをぎゃふんと言わせる仕上がりを目指すぞー!」
という訳でゴドーさんの鍛冶屋に向かっている。ベステルタの防具と僕の亜人素材の武器の受け取り、あとコスモディア錬成器具の進捗確認だ。結構いろんな案件を任せているけど、まさか忘れてないよね。大丈夫かな、心配になってきた。
そんなこと考えていたら鍛冶屋に着いた。
ガンッ!
「うおいっ、いてえな! ……ん? おお、ケイ! それにシルビアもか。こりゃちょうどいいぜ。ばっちり出来上がっているぞ!」
うわっ、店内せまっ! そしてゴドーさんのクマ顔でかっ! 近いよ。開けたらすぐいたし。ドアぶつけちゃったよ。ああ、シルビアが足ぶつけてぴょんぴょん飛んでる……。
お店の中は所狭しと物が溢れていて、足の踏み場が無かった。え、ここ武器屋だよね。武器がもうほとんど無いんですけど。
「ありがとうございます。なんかお店狭くなりました?」
「そうなんだよ。カリン嬢ちゃんとこの錬成器具に、そのポーションの器、それに亜人様の防具にお前の武器にかかりきりでよ。武器屋は常連の依頼以外いったん休業中だ」
「ゴドーさん、部屋片づけた方がいいと思うの」
「ん? おお、わりいな。夢中でよ。がはは!」
シルビアが恨みがましく言うとクマの手を振り振りして応えた。くそ、おっさんなのにかわいいな。
「あ、ケイさん、シルビアさん。こんにちは」
「あら、ファイナちゃん」
カウンターの奥から、くまみみ少女のファイナちゃんがぴょこりと顔を出した。シルビアがなでなでしている。仲いいな。人間は駄目なんじゃなかったのか?
「いやあ、いきなりカリン嬢ちゃんがシルビア連れてきた時は思わず怒鳴っちまったけど、まさかジオス教徒だったとはな。新しい同胞が増えるのは大歓迎だぜ」
にこにこのゴドーさん。そういうことね。そう言えばシルビア改宗したんだった。いや、入教か? どっちでもいいか。
「それで頼んだ防具とかは仕上がったんだっけ?」
「おお、そうだそうだ。もちろん出来ているぜ。渾身の出来だ。どっちから出す?」
「じゃあ、まずは錬成器具からもらえる?」
「うっし、ちょっと待ってな」
そう言うとゴドーさんとファイナちゃんは奥から冷蔵庫サイズの大きな器具を持ってきた。うん、やっぱり蒸留器に似ているな。これはマジで蒸留酒ができるかもしれない。
「使い方は分かるよな?」
「もちろん。ブラス家はこれを扱うために幼いころから知識を叩きこまれるんだから。でも、実際目の前にするとちょっと感慨深いかな……」
じーん、と感動するシルビア。確かにある意味ブラス家の象徴だもんね。今日は寝ないで研究だ! と意気込んでいる。ほどほどにね。
錬成器具はさすがに大きいので魔法の鞄にしまった。ちなみにポーションの入れ物も出来が良かった。何でも知り合いの鍛冶屋に頼んだらしい。鍛冶屋ネットワークすごいな。
「それじゃ本命のお出ましだぜ。ファイナ!」
「はーい!」
「じゃあベステルタ呼ぶね」
「おう! 早く亜人様に着てもらいたいぜ!」
そんなに渾身の出来なのか。なんかワクワクしてきたぞ。
『ベステルタ。今鍛冶屋にいるから召喚するね。ゴドーさん渾身の出来だって』
『待っていたわ。やっとわたしの冒険が始まるのね』
ベステルタも嬉しそうだ。ふーむ、でも期待値上がりすぎていない? 大丈夫かな。
…………
……
……まじか。
「こいつぁ、想像以上だぜ」
「なんて神々しいんでしょう……」
「ベステルタ様……」
『ずるい。私も欲しい。欲しいぞ』
その場にいた全員が唖然とした。僕は二重の意味だけど。
ゴドーさんが監修、そして作成した亜人の気配を隠す防具。
漆黒の生地に。身体を覆い隠しつつも、ぴったりと凹凸を強調するデザイン。
そして弾ける様に開放されている凶暴な胸元。
そう、ライダースーツだった。
「ふんふんふふん。いいじゃない、いいじゃない。ケイ、ゴドーに最高の仕事よ、って伝えてくれる?」
「う、うん。ゴドーさん。ベステルタがとても喜んでいるよ。最高の出来だって」
「うう……ジオス教徒冥利に尽きるぜ……」
「よかったね、お父さん!」
クマ親子も抱き合って喜んでいる。いやまあ、確かに最高の仕事だよ。まさかこんなに似合うとは思わなかった。漆黒のライダースーツからのぞく紫の肌と豊かな金髪と雄々しい角が合わさって最強に見える。神バランスだ。いや、ジオスバランスか。
「まず亜人様の気配を隠すためにはどうしても全身を覆うデザインにしなきゃいけなくてな。普段防具しか作らないから悩んだぜ。ファイナが色々調べてくれなかったらやばかったな」
「えへへ。ベステルタ様ならきっと似合うと思ったの!」
「何て言っているか分からないけどファイナはいい子ね」
よしよしと豊満な亜人っぱいに包まれるファイナちゃん。
「その防具はケイのくれたブラッドサーペントなんだが凄まじい素材だったぜ。柔軟性はあるのに鉄剣が通らない硬さ。熱にも強い上に、通気性も見た目以上に良い。何と言っても魔法の遮断性が半端じゃねえ。これがあれば王城に魔人連れ込んでもばれないぜ」
魔人って誰だよ。お菓子光線出すやばいやつか? 聞いたことある気もするけど。とにかくすごいってことね。
「あとこれはおまけだ。ブラッドサーペントの瞳を加工した逸品だぜ?」
手渡されたのは……サングラスだ。しゅっと細めのスタイリッシュなやつ。
ベステルタがゆっくりとかける。
「どうかしら?」
きらん。
キメ顔でベステルタが言うと、
「ふぁ、ふぁああああ」
ファイナちゃんが鼻血を出し、
「お、おねえさ、ま?」
シルビアが何かに目覚めそうになり、
「ずるいずるい私も私も」
プテュエラがばさばさ、ふみふみ、幼児退行した。
「……ゴドーさん?」
「……」
だめだ、真っ白に燃え尽きている。職人の技術を出し切ったのだろう。
いやそうじゃなくて。
「ゴドーさんゴドーさん、僕の武器は?」
ゴドーさんが熊顔をはっ、とさせた。
「ん、お、おぉ、わりい。死んだ親父が川の向こうで手を振ってたぜ」
それ、川の鮭狩ってるだけだよ。
ゴドーさんはがさごそとカウンターを漁る。
まったく、鍛冶屋の遺作がライダースーツって、後世の熊人族が泣くぞ。
「うっし、こっちも傑作だ! 見てくれ!」
「うわなにこれかっこいい」
思わず幼獣人並みの感想が漏れてしまった。いや、だってこれ、めっちゃよくね?
「だろ? 銘はベステルタ様からあやかって『ベストック』だ」
ベストック。見た目通りでちょっと安易だけど悪くない。なにより覚えやすくて、ベステルタの名前だから愛着が湧く。
「刀身と鍔には見ればわかる通りベステルタ様の爪を使った。持ち手はシュレア様だったか? の枝をはめ込み、滑り止めにプテュエラ様の羽を巻き付けてある。両刃剣だがお前なら片手で扱えるだろうから、バランスは考えてある」
見た目は伝統的なエストックだ。別名「鎧通し」。レイピアが護身用で片手運用だったのに対してこちらはガチ仕様と思えばいい。ただ、刀身が紫なんだよね。まるでベステルタみたいに。
「それがよ、爪を爪で研いでいるうちにどんどんそうなっていったんだよ。しかも尋常じゃない切れ味だからいくつもハンマー駄目にしたぜ。気を付けろよ?」
うわー、それは申し訳ない。後で弁償しよう。いつも通り、こっそりお金置いていこう。
いやーそれにしても最高だな。フランチェスカとベストック。無敵だな。二つが合わさって最強に見える。これはダンジョン探索が捗りそうだ。
その後、ゴドーさん、シルビアを交えて少し話した。シルビアとしては錬成器具とポーションの容器は今後も順次生産して欲しいらしい。まだギルマスに認められていないのに大丈夫か? と思ったけど自信があるらしい。快く請け負ってくれた。
あと新しく亜人素材が手に入ったから見せてみた。ラミアルカの鱗とサンドリアの牙だ。親子揃って真剣に見つめて議論していた。
「任せろ。ベストックでいくらか取り扱いも分かってきたからな。業物を作ってやるぜ」
いやー頼もしいな。次は何作ってくれるんだろう。ちなみにベステルタはずっとプテュエラに防具のことを自慢して、プテュエラがちょっと不機嫌になってしまった。後でご飯たくさん食べさせてあげよう。
お金を払おうとしたら固辞された。ゴドーさんの表情がマジだ。仕方ないので隙を見つけて乱雑に積み上げられている品物の陰に置いておいた。金貨100枚ほど。だって値段教えてくれないししょうがないよね? 鍛冶屋出てすぐに血相を変えて追いかけてきたからシルビアを連れて逃げた。
元気いっぱいのシルビア。さっきあんなにぐったりしていたのが嘘みたいだ。でも時間が経って、提案を拒絶されてないことが段々分かってくるとたちまち復活した。
「あのギルマスをぎゃふんと言わせる仕上がりを目指すぞー!」
という訳でゴドーさんの鍛冶屋に向かっている。ベステルタの防具と僕の亜人素材の武器の受け取り、あとコスモディア錬成器具の進捗確認だ。結構いろんな案件を任せているけど、まさか忘れてないよね。大丈夫かな、心配になってきた。
そんなこと考えていたら鍛冶屋に着いた。
ガンッ!
「うおいっ、いてえな! ……ん? おお、ケイ! それにシルビアもか。こりゃちょうどいいぜ。ばっちり出来上がっているぞ!」
うわっ、店内せまっ! そしてゴドーさんのクマ顔でかっ! 近いよ。開けたらすぐいたし。ドアぶつけちゃったよ。ああ、シルビアが足ぶつけてぴょんぴょん飛んでる……。
お店の中は所狭しと物が溢れていて、足の踏み場が無かった。え、ここ武器屋だよね。武器がもうほとんど無いんですけど。
「ありがとうございます。なんかお店狭くなりました?」
「そうなんだよ。カリン嬢ちゃんとこの錬成器具に、そのポーションの器、それに亜人様の防具にお前の武器にかかりきりでよ。武器屋は常連の依頼以外いったん休業中だ」
「ゴドーさん、部屋片づけた方がいいと思うの」
「ん? おお、わりいな。夢中でよ。がはは!」
シルビアが恨みがましく言うとクマの手を振り振りして応えた。くそ、おっさんなのにかわいいな。
「あ、ケイさん、シルビアさん。こんにちは」
「あら、ファイナちゃん」
カウンターの奥から、くまみみ少女のファイナちゃんがぴょこりと顔を出した。シルビアがなでなでしている。仲いいな。人間は駄目なんじゃなかったのか?
「いやあ、いきなりカリン嬢ちゃんがシルビア連れてきた時は思わず怒鳴っちまったけど、まさかジオス教徒だったとはな。新しい同胞が増えるのは大歓迎だぜ」
にこにこのゴドーさん。そういうことね。そう言えばシルビア改宗したんだった。いや、入教か? どっちでもいいか。
「それで頼んだ防具とかは仕上がったんだっけ?」
「おお、そうだそうだ。もちろん出来ているぜ。渾身の出来だ。どっちから出す?」
「じゃあ、まずは錬成器具からもらえる?」
「うっし、ちょっと待ってな」
そう言うとゴドーさんとファイナちゃんは奥から冷蔵庫サイズの大きな器具を持ってきた。うん、やっぱり蒸留器に似ているな。これはマジで蒸留酒ができるかもしれない。
「使い方は分かるよな?」
「もちろん。ブラス家はこれを扱うために幼いころから知識を叩きこまれるんだから。でも、実際目の前にするとちょっと感慨深いかな……」
じーん、と感動するシルビア。確かにある意味ブラス家の象徴だもんね。今日は寝ないで研究だ! と意気込んでいる。ほどほどにね。
錬成器具はさすがに大きいので魔法の鞄にしまった。ちなみにポーションの入れ物も出来が良かった。何でも知り合いの鍛冶屋に頼んだらしい。鍛冶屋ネットワークすごいな。
「それじゃ本命のお出ましだぜ。ファイナ!」
「はーい!」
「じゃあベステルタ呼ぶね」
「おう! 早く亜人様に着てもらいたいぜ!」
そんなに渾身の出来なのか。なんかワクワクしてきたぞ。
『ベステルタ。今鍛冶屋にいるから召喚するね。ゴドーさん渾身の出来だって』
『待っていたわ。やっとわたしの冒険が始まるのね』
ベステルタも嬉しそうだ。ふーむ、でも期待値上がりすぎていない? 大丈夫かな。
…………
……
……まじか。
「こいつぁ、想像以上だぜ」
「なんて神々しいんでしょう……」
「ベステルタ様……」
『ずるい。私も欲しい。欲しいぞ』
その場にいた全員が唖然とした。僕は二重の意味だけど。
ゴドーさんが監修、そして作成した亜人の気配を隠す防具。
漆黒の生地に。身体を覆い隠しつつも、ぴったりと凹凸を強調するデザイン。
そして弾ける様に開放されている凶暴な胸元。
そう、ライダースーツだった。
「ふんふんふふん。いいじゃない、いいじゃない。ケイ、ゴドーに最高の仕事よ、って伝えてくれる?」
「う、うん。ゴドーさん。ベステルタがとても喜んでいるよ。最高の出来だって」
「うう……ジオス教徒冥利に尽きるぜ……」
「よかったね、お父さん!」
クマ親子も抱き合って喜んでいる。いやまあ、確かに最高の仕事だよ。まさかこんなに似合うとは思わなかった。漆黒のライダースーツからのぞく紫の肌と豊かな金髪と雄々しい角が合わさって最強に見える。神バランスだ。いや、ジオスバランスか。
「まず亜人様の気配を隠すためにはどうしても全身を覆うデザインにしなきゃいけなくてな。普段防具しか作らないから悩んだぜ。ファイナが色々調べてくれなかったらやばかったな」
「えへへ。ベステルタ様ならきっと似合うと思ったの!」
「何て言っているか分からないけどファイナはいい子ね」
よしよしと豊満な亜人っぱいに包まれるファイナちゃん。
「その防具はケイのくれたブラッドサーペントなんだが凄まじい素材だったぜ。柔軟性はあるのに鉄剣が通らない硬さ。熱にも強い上に、通気性も見た目以上に良い。何と言っても魔法の遮断性が半端じゃねえ。これがあれば王城に魔人連れ込んでもばれないぜ」
魔人って誰だよ。お菓子光線出すやばいやつか? 聞いたことある気もするけど。とにかくすごいってことね。
「あとこれはおまけだ。ブラッドサーペントの瞳を加工した逸品だぜ?」
手渡されたのは……サングラスだ。しゅっと細めのスタイリッシュなやつ。
ベステルタがゆっくりとかける。
「どうかしら?」
きらん。
キメ顔でベステルタが言うと、
「ふぁ、ふぁああああ」
ファイナちゃんが鼻血を出し、
「お、おねえさ、ま?」
シルビアが何かに目覚めそうになり、
「ずるいずるい私も私も」
プテュエラがばさばさ、ふみふみ、幼児退行した。
「……ゴドーさん?」
「……」
だめだ、真っ白に燃え尽きている。職人の技術を出し切ったのだろう。
いやそうじゃなくて。
「ゴドーさんゴドーさん、僕の武器は?」
ゴドーさんが熊顔をはっ、とさせた。
「ん、お、おぉ、わりい。死んだ親父が川の向こうで手を振ってたぜ」
それ、川の鮭狩ってるだけだよ。
ゴドーさんはがさごそとカウンターを漁る。
まったく、鍛冶屋の遺作がライダースーツって、後世の熊人族が泣くぞ。
「うっし、こっちも傑作だ! 見てくれ!」
「うわなにこれかっこいい」
思わず幼獣人並みの感想が漏れてしまった。いや、だってこれ、めっちゃよくね?
「だろ? 銘はベステルタ様からあやかって『ベストック』だ」
ベストック。見た目通りでちょっと安易だけど悪くない。なにより覚えやすくて、ベステルタの名前だから愛着が湧く。
「刀身と鍔には見ればわかる通りベステルタ様の爪を使った。持ち手はシュレア様だったか? の枝をはめ込み、滑り止めにプテュエラ様の羽を巻き付けてある。両刃剣だがお前なら片手で扱えるだろうから、バランスは考えてある」
見た目は伝統的なエストックだ。別名「鎧通し」。レイピアが護身用で片手運用だったのに対してこちらはガチ仕様と思えばいい。ただ、刀身が紫なんだよね。まるでベステルタみたいに。
「それがよ、爪を爪で研いでいるうちにどんどんそうなっていったんだよ。しかも尋常じゃない切れ味だからいくつもハンマー駄目にしたぜ。気を付けろよ?」
うわー、それは申し訳ない。後で弁償しよう。いつも通り、こっそりお金置いていこう。
いやーそれにしても最高だな。フランチェスカとベストック。無敵だな。二つが合わさって最強に見える。これはダンジョン探索が捗りそうだ。
その後、ゴドーさん、シルビアを交えて少し話した。シルビアとしては錬成器具とポーションの容器は今後も順次生産して欲しいらしい。まだギルマスに認められていないのに大丈夫か? と思ったけど自信があるらしい。快く請け負ってくれた。
あと新しく亜人素材が手に入ったから見せてみた。ラミアルカの鱗とサンドリアの牙だ。親子揃って真剣に見つめて議論していた。
「任せろ。ベストックでいくらか取り扱いも分かってきたからな。業物を作ってやるぜ」
いやー頼もしいな。次は何作ってくれるんだろう。ちなみにベステルタはずっとプテュエラに防具のことを自慢して、プテュエラがちょっと不機嫌になってしまった。後でご飯たくさん食べさせてあげよう。
お金を払おうとしたら固辞された。ゴドーさんの表情がマジだ。仕方ないので隙を見つけて乱雑に積み上げられている品物の陰に置いておいた。金貨100枚ほど。だって値段教えてくれないししょうがないよね? 鍛冶屋出てすぐに血相を変えて追いかけてきたからシルビアを連れて逃げた。
0
お気に入りに追加
1,408
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~
石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。
ありがとうございます
主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。
転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。
ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。
『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。
ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする
「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。
初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!
霜月雹花
ファンタジー
神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。
神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。
書籍8巻11月24日発売します。
漫画版2巻まで発売中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる