絶死の森で絶滅寸前の人外お姉さんと自由な異世界繁殖生活 転移後は自分のために生きるよ~【R18版】

萩原繁殖

文字の大きさ
上 下
55 / 146

スローグルメ繁りライフ

しおりを挟む
 朝起きると何となく身体が重い。うわ、足の先までべっとべとだ。それでも寝れてしまう僕の眠りの深さやばくないか。

 三人ともぐっすり寝ている。というか寝相が悪い。ベステルタは逆さまになっているし、プテュエラは頬張ったままフガフガ寝ている。シュレアは……今気付いたけど、僕蔦まみれだ。動きづれえ。動くと触手がうねうね逃さないように余計絡めてくるし。なんなんだ。

 何とか這って出て、伸びをする。
 あーっ! 良い朝だ!
 街もいいけど、やっぱり森だよね。絶死だけど。

 さて、森でやることは基本的に繁殖メインだけど、やりたいことはたくさんある。
 開拓、グルメ、拠点拡張などなど。
 久しぶりに亜人たちと訓練もしたいし、浄化作業も必要だろう。少し森を冒険してみたいという気持ちもある。

 まあスローグルメ繁りライフを楽しまなきゃね。
 
「あー、おはようケイ」
「頭がズキズキする」
「身体を樹木化し過ぎました……」

 だるそうな三人。そりゃあんなにすればね。シュレアはすごいことになってる。樹に人が埋め込まれているというか、半樹半人だ。

「シュレアかなり貪ってたもの」
「正直引いた」
「くっ……。何ですかその目は。嫌ですね」

 樹葬しますよ、と冷たい目で睨んでくる彼女に微笑み返すくらいには心に余裕がある。最近ポンコツ部分が見えてきて嬉しい。

「朝ごはんどうする?」
「んー、どうしようかしら」
「簡単なのでいいぞ」
「プテュエラ、それではケイが困ってしまいますよ」
「……そうなのか?」

 そうだよ。

 簡単なのでいい、というのは、めちゃくちゃ難しい注文だ。相手の「簡単」なんて分からないからな。それでカップ麺出した妻に夫ブチ切れ妻ブチ切れ返し、なんてよく聞いたよ。

「ケイ、私は料理に詳しくないですが野菜と肉のさっぱりしたものが食べたいです」
「あー、そういうのもいいわねー。もっと野菜の美味しさ味わいたいわ。この前のフレイムラグー最高だったし」
「何か悔しいがそれで頼む」

 ベステルタが野菜を好きになってきてくれて嬉しいよ。憮然とするプテュエラはもふもふしたくなるね。

 そしてシュレアのなんて具体的かつ可愛らしい回答だろうか。

 よし、張り切っちゃうぞ。

 野菜と肉のさっぱりしたやつ。

 そうきたらやはり冷しゃぶサラダではないだろうか。

 そして冷しゃぶは豚、もといダンプボアだ。

 野菜は……玉ねぎ、トマト、そしてレタスが欲しいところだが。

「シュレア、レタスってある? ていうか分かる?」

「分かりますよ。畑で育ててあります」

 ふふん、とドヤ顔。ただ、半分樹なので埋め込まれた人間が苦悶に喘ぐようにも見えて怖い。

「えっと、じゃあ取ってくるよ」

「私が案内します。ふんぬっ」

 シュレアの気合い入れると、身体がみるみるうちに元に戻っていった。どういう仕組みなんだそれ。

「うおーっ! すごい!」

「ふふふん」

 ごきげんなシュレア。でもこれはすごいよ。
 この野菜畑はもう野菜園と言ってもいいだろう。いや、楽園かな。

 あらゆる野菜が縦横無尽に生えていている。僕が浄化した土の面積より広い。シュレアが魔法を使ったんだろうけど、かなり拡張されている。広めの公園といったところか。

 しかも野菜のサイズがどれも大きい。みずみずしく、たっぷり栄養を含んでいそうだ。

 ただ、ここまでぐっちゃぐちゃに生えていると収穫が大変そうなんだけど……。

「レタスですよね。ちょっと待って下さい」

 シュレアが畑に手をかざすと、うねうねと野菜たちが動き出し、レタスの行列ができた。賢樹魔法やべえ。農家垂涎じゃん。

「何個必要ですか?」

「とりあえず一人一個かな」

「了解です」

 シュレアが手を広げるとぽんぽんレタスがジャンプして飛び込んだ。じゃれつく犬かよ。

「さ、行きましょう。美味しいご飯が待っています」

 ホクホク顔のシュレア。幸せそうでよかった。

 その後、生活魔法で野菜たちを洗い、買ったばかりの包丁で切っていく。その間生活魔法で作った水を鍋に入れ、生活魔法で起こした炎で沸かしていく。生活魔法大活躍だ。

 ダンプボアのモモ肉を薄く、大量にスライスして茹でる。この包丁よく切れるなー。シルビアにお礼言わないと。

 問題はタレだ。ドレッシング。
 冷しゃぶには胡麻ドレと古より決まっているのだが、マヨネーズの手作り経験はほぼない。幸いごまは何故か香辛料として袋に入っていた。まあ、頑張るか。

 ボウルに卵をしこたま投入。お酢と塩を入れ、泡立て器で混ぜる。とにかく混ぜる。ミスったレモンあるか訊けばよかった。仕方無いから今日はこれでいこう。

 香辛料の袋から黒胡椒を取り出し振りかける。マスタードでもいいんだけど、流石に無かった。これでもうまいよ。要はアクセントだ。

 これらを混ぜ合わせ、少しずつ植物油を足していく。ほぼオリーブオイルだなこれ。良い薫りだ。

 最後に胡麻を入れると一気に重たくなる。うっ、手首が痛い。結構な量を作ったので腕が吊りそうだ。悔しいから練喚攻を発動したらめちゃくちゃ余裕になった。

「できた!」

 ダンプボアと絶死の森産野菜の胡麻ドレ冷しゃぶ。完成。

 小洒落た食器に盛り合わせ、皆を呼ぶ。

「あら……なんだか華やかね」
「肉も結構盛ってくれたんだな。この茶色い液体は何だ?」
「何だか野菜が喜んでいる気がします」

 皆を興味津々だ。こっちとしても作った甲斐があったよ。

「冷しゃぶサラダだね。上にかかっているのは胡麻ドレッシングだよ。香ばしくてまったりして美味しいんだ」

「ふーん、とにかく食べてみましょう」
「いい匂いだな。香ばしい」
「楽しみです」

 じゃあ、頂きます。

 まずは何もつけずにレタスをパクリ。

 パリッ、しゃくっ。
 
 うーん、みずみずしくて美味しい! 苦味もほとんど無いな。爽やかなレタスの味だ。

 次はごまドレごと全部頂く。

 むぉーっ、うまい。ごまドレが思ったより味が濃い。異世界の胡麻すごいな。マヨネーズが負けている気がする。ふむ、これは調整が必要だね。でも美味しいことには変わりない。

「ケイ、わたしこれ好きだわ。好きな味」
「うまいな。この胡麻ドレが最高だ。香ばしさが肉と野菜に深みを与えている」
「胡麻育てますね」

 三人とも好評のようだ。いやー、よかった。
 皆一回ずつお替りして、ごちそうさました。

「腹ごしらえもしたし、訓練に行くわよ」

 ベステルタが皿を洗う僕を後ろから抱き締めて言った。ばいんばいんが当たる。

「分かった。フランチェスカ使いたいんだけどいいかな?」

「フランチェスカ? ああ、プテュエラが言っていた戦斧ね。もちろん。構わないわ。あの黒豚共を狩るわよ」

 ダイオークね。相変わらず扱いが雑だけど、今回ばかりは僕も楽しみだ。フランチェスカの初陣だからね。
 そうだ、ダイオークの肉も試してみないとな。ベステルタとの訓練中に食べてみよう。

 お昼は訓練に行くことを伝え、昼食を用意しておく。プテュエラにはダンプボアの肉と内臓を焼いたやつ。シュレアには冷しゃぶをフレイムベアバージョンで。

 それで準備運動だ、と言わんばかりに三人で一回ずつ繁った。一人が繁っている横で、二人が談笑しているのがやたら興奮した。僕、こっちに来てからおかしな回路が増えている気がする。

 シュレアは野菜畑とリンカにアドバイス(なんの?)と浄化調査、プテュエラは美味しそうな肉とコス茶を採取しに行くそうだ。その時シュレアからいくつか野菜をもらった。むふふ、料理の幅が広がりそうだぜ。

「じゃあわたし達も行きましょうか」

「うん」

 そう言って駆け出すベステルタの後を追う。今日からはこうやって、少しずつ走ることも取り入れていく。森は足場が不安定だから、良いトレーニングになるらしい。じっさい中々キツかった。

 そんなこんなで、ダイオークの集落まで走っていく。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅

聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。

【しっかり書き換え版】『異世界でたった1人の日本人』~ 異世界で日本の神の加護を持つたった1人の男~

石のやっさん
ファンタジー
12/17 13時20分 HOT男性部門1位 ファンタジー日間 1位 でした。 ありがとうございます 主人公の神代理人(かみしろ りひと)はクラスの異世界転移に巻き込まれた。 転移前に白い空間にて女神イシュタスがジョブやスキルを与えていたのだが、理人の番が来た時にイシュタスの顔色が変わる。「貴方神臭いわね」そう言うと理人にだけジョブやスキルも与えずに異世界に転移をさせた。 ジョブやスキルの無い事から早々と城から追い出される事が決まった、理人の前に天照の分体、眷属のアマ=テラス事『テラスちゃん』が現れた。 『異世界の女神は誘拐犯なんだ』とリヒトに話し、神社の宮司の孫の理人に異世界でも生きられるように日本人ならではの力を授けてくれた。 ここから『異世界でたった1人の日本人、理人の物語』がスタートする 「『異世界でたった1人の日本人』 私達を蔑ろにしチート貰ったのだから返して貰いますね」が好評だったのですが...昔に書いて小説らしくないのでしっかり書き始めました。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~

うみ
ファンタジー
 恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。  いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。  モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。  そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。  モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。  その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。  稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。 『箱を開けるモ』 「餌は待てと言ってるだろうに」  とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜

ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。 社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。 せめて「男」になって死にたかった…… そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった! もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!

処理中です...