【完結】リオ・プレンダーガストはラスボスである

とうや

文字の大きさ
上 下
64 / 160
領地編2

マグレーディの悲劇

しおりを挟む


無事に転移門が復活したので、プレンダーガスト領に行くことにした。王家直轄領になったその土地の名はマグレーディ。『不毛の大地マグレーディ』とはよく付けたもんだ。めっちゃ悪意。

そう思っていた。


「………なぁにぃこれぇ…」


見渡す限りの荒野。草原。荒地。掘立て小屋はあるが民家らしきものも見当たらない。領民皆無。……おかしくねぇ!?曾祖父様の治めていた領地は豊かな農耕地だと聞いていたのに…!


「リオ、俺もセバスさんに聞いたばかりなんだけど…」


ティグレが教えてくれた元プレンダーガスト領の顛末。

曾祖父様と曾祖母様は、大恋愛にの後に国際結婚をした。北方諸国から嫁いできた、女神のように美しい領主の息子の妻。領民との距離も近く、気さくで優しく、誠実な息子夫婦。領民たちは熱狂した。領主の息子の妻 ーーー ヘスティア様は女神の化身!…と。

……なんで?

それなのに、結婚と出産の報告に向かった王都で起こった国王の暴挙。人妻であり、一児の母であるヘスティアを妾として差し出せ、と。領主の息子は当然拒否した。領主夫婦も憤った。当然だと領民たちは拳を振り上げた。だがそこで話は終わらなかったのだ。

まあ当然だよな?

国王のさらなる暴挙。『君主の望むを献上しなかった罪』として、プレンダーガストは侯爵家から伯爵家へと降爵。さらに領地は豊かなプレンダーガスト領から、不毛の大地マグレーディへ。そこで土地自体の名前の交換も行われたらしい。

クソだな、国王。

領地替えされてからの苦難の歴史は俺も習った。砂漠に近いプレンダーガストは食べ物はほぼ育たず、慢性的な飢饉状態。それでも領主たちは自らの貯蓄を切り崩しながら領民を支え ーーー 今に至る。

死ね国王。あ、もう死んでるか。

問題だったのはプレンダーガスト。名をマグレーディと改められたとが呪いのように不作が続いた。だが当時の領主は前領主のように「不作なんだから税は軽くしよう」なんて言ってやる甘っちょろい善人ではない。逆に締め上げて一揆が起こる。「女神に不敬を働き、我らが領主を追い出し死に追いやった」「女神ヘスティアの祟りである」「ヘスティア様を返せ」「神は我らと共にあり」。そう言って鍬や鋤、草刈り鎌を手に反乱を起こした農民たちは

まあ当たり前だろう。この辺は異世界もヒノモトも変わんねえなァ…。

ここからが、この話の怪談じみてくるところだ。一度に大量の領民を殺した新領主たちは頭の捻子が捻じ切れちまった。なにも罪を犯していない領民たちまで捕らえ、拷問の限りを尽くして1。危機を感じて農地を捨て、動けない老人を捨て、足手纏いの赤子を食い、うのていで逃げ出した領民を捕らえて噴水にある広場で処刑した。時間をかけてゆっくりと、残虐の限りを尽くして殺された領民たちの血で広場は真っ赤に染まり、それは『赤の広場』と呼ばれる。そうして終わったかに見えた狂乱は、領主たちが挙って罹患した奇病によって本当の幕を閉じた。連絡が途絶えたことを不審に思った王都の役人が到着した時には、領主たちは痩せ細り、口から真っ黒い土を吐きながら絶命していた。


怖っっっっえええええええええ!!チビるぞ、マジで!?盛ってねえ!?盛ってるよなセバスゥ!?作り話って言えよオオオオオオオオオオ!!!


「……この話は『王家のはじ』として最近まで隠されていたらしいよ」




待って…待って陛下!!なんっでそういう曰く付きの場所を下賜したくれたかなあッ!!??










しおりを挟む
感想 76

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

転生先がヒロインに恋する悪役令息のモブ婚約者だったので、推しの為に身を引こうと思います

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【だって、私はただのモブですから】 10歳になったある日のこと。「婚約者」として現れた少年を見て思い出した。彼はヒロインに恋するも報われない悪役令息で、私の推しだった。そして私は名も無いモブ婚約者。ゲームのストーリー通りに進めば、彼と共に私も破滅まっしぐら。それを防ぐにはヒロインと彼が結ばれるしか無い。そこで私はゲームの知識を利用して、彼とヒロインとの仲を取り持つことにした―― ※他サイトでも投稿中

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

処理中です...