34 / 52
第4章
34・薬
しおりを挟むヴィエラの記憶が戻ってから二日後。
次第に体調も回復してきて、普段通りに生活できるようになったヴィエラは、オズウェル、セリーンとともに宮廷医師のもとを訪れていた。
「ヴィエラ様が飲まされた薬は、一般的に流通しているものではなく、やはり特殊に調合されたものでした。使われている材料から推察して真似たものを作りましたが、使用した実験体は飲んだ直後に昏睡、昏倒、意識混濁、中には死亡する個体まで……。恐ろしい薬物です」
(……ええと。たしかに恐ろしいんだけど、一体なにで実験したんだろう)
宮廷医師は「ああ、恐ろしい」と震えてみせる。
彼の言葉の意味を深く考えていたら余計怖くなるような気がして、ヴィエラは意識的に思考を逸らすことにした。
「しかもこれ、15年前の集団貴族昏倒事件に使われたものと成分が同じです」
「……なるほどな。これがロレーヌから出てきたということは……」
「……おそらくそういうことだと。かなり特殊な材料でつくられていましたので、その線が濃厚かと思われます」
(15年前の事件?)
オズウェルと宮廷医師はなにやら話し込んでしまった。ヴィエラには一体なんの話をしているのか分からずに首を傾げる。
二人が神妙な顔をして黙ったのを見て、ヴィエラは聞いてもいいだろうかと躊躇いがちに口を開いた。
「あ、あの、私この薬と多分同じものをレミリア様に過去に飲まされたことがあって……」
「……おお……。いろいろと決定的ですね……」
ヴィエラの言葉に、宮廷医師は思わず苦い表情を浮かべて乾いた笑いを漏らしている。
ヴィエラはその反応に多少戸惑いつつも続けた。
「私が昔記憶をなくしたのも、この薬のせいだったりします……?」
先ほど宮廷医師が並べあげたこの薬の作用の中には記憶喪失はなかった。
結局自分はどうして忘れていたのだろうと、ヴィエラは疑問に思ったのだ。
ヴィエラの質問に、宮廷医師は少し考え込んでいるようだった。
「そうですね……。資料によると、過去の事件では一時的に記憶を失ったものもいるようですので、否定は出来ないかと。ですが、ここまで長期で思い出せなかったのは、お話を聞く限り、ヴィエラ様自身が心を守るために自己防衛されていた面もあるのではないですかね」
当時の出来事を考えれば、心を守るために思い出さないようにしたというのは納得ができるものだった。
事故で亡くなったと思っていた両親が実は殺されていて、その主犯が知り合いの貴族で、挙句薬を飲まされて異国へ捨てられるなど、簡単に受け止められるような出来事ではない。
(もしかしたら、薬の味や匂いで思い出したのかもしれないわ)
「今回症状が軽い方だったのは救いでしたね」
「……一つ質問していいか」
しばらく黙っていたオズウェルが、宮廷医師に静かに尋ねた。
「はい、なんでしょう」
「ヴィエラが過去飲まされた時と今回で、症状が微妙に異なるのはなぜだ?」
「個人差やその時の体調にもよるかとは思いますが、量も影響しているかと。完全に解明できている訳ではありませんので、断言は出来ませんが……」
(なるほど。たしかに以前と今回では状況がまったく違うわ)
一度目は、原液そのままを幼い体に大量に飲まされた。
今回は紅茶に溶かされたものをほんの一口。
だがそのほんの一口で三日間も昏睡するとは……。
解毒薬を飲ませてもらってこれだと考えると、恐ろしくてたまらなくなる。
(やっぱりこの薬は危険だわ)
薬だけでなく、この薬を作ったと思われるロレーヌ家も同じように危険だ。
◇◇◇◇◇◇
医務室を出て、ヴィエラは扉の前ではぁとため息を吐き出した。
ヴィエラの様子に気づいたオズウェルが、顔をのぞきこんでくる。
「どうした。疲れたか」
「あ、ううん! 大丈夫!」
これ以上、オズウェルに心配をかけたくない。
ヴィエラは慌てて首を横に振って笑顔を作った。
ヴィエラの作り笑顔に気づいたのか、オズウェルは顎に手を当てて少し考える素振りを見せた。
「……お前さえよかったら、今から気晴らしに出かけないか」
思ってもみなかったオズウェルの誘いに、ヴィエラは薄紫の瞳をぱちぱちと瞬かせてしまう。
確かにまだ日が高い時間ではあるから、外出しても問題はないだろう。
だが、ヴィエラが一番気になったのはそこではなかった。
(それって城の外ってこと?)
ヴィエラがルーンセルンの城で暮らすようになってから一ヶ月と少し。
城の中庭や温室には立ち寄ったが、完全に城から出たことはまだない。
「それはうれしいけれど……どこへいくの?」
内心ワクワクしながら尋ねるヴィエラに、オズウェルは安堵したようだった。
「……ホワイトリーの屋敷へいこう」
121
お気に入りに追加
807
あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
契約結婚のはずなのに、冷徹なはずのエリート上司が甘く迫ってくるんですが!? ~結婚願望ゼロの私が、なぜか愛されすぎて逃げられません~
猪木洋平@【コミカライズ連載中】
恋愛
「俺と結婚しろ」
突然のプロポーズ――いや、契約結婚の提案だった。
冷静沈着で完璧主義、社内でも一目置かれるエリート課長・九条玲司。そんな彼と私は、ただの上司と部下。恋愛感情なんて一切ない……はずだった。
仕事一筋で恋愛に興味なし。過去の傷から、結婚なんて煩わしいものだと決めつけていた私。なのに、九条課長が提示した「条件」に耳を傾けるうちに、その提案が単なる取引とは思えなくなっていく。
「お前を、誰にも渡すつもりはない」
冷たい声で言われたその言葉が、胸をざわつかせる。
これは合理的な選択? それとも、避けられない運命の始まり?
割り切ったはずの契約は、次第に二人の境界線を曖昧にし、心を絡め取っていく――。
不器用なエリート上司と、恋を信じられない女。
これは、"ありえないはずの結婚"から始まる、予測不能なラブストーリー。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)
かのん
恋愛
気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。
わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・
これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。
あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ!
本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。
完結しておりますので、安心してお読みください。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】
妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。

どうせ運命の番に出会う婚約者に捨てられる運命なら、最高に良い男に育ててから捨てられてやろうってお話
下菊みこと
恋愛
運命の番に出会って自分を捨てるだろう婚約者を、とびきりの良い男に育てて捨てられに行く気満々の悪役令嬢のお話。
御都合主義のハッピーエンド。
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる