我が家の乗っ取りを企む婚約者とその幼馴染みに鉄槌を下します!

真理亜

文字の大きさ
上 下
273 / 276

273

しおりを挟む
「怖いわね...まだどこかに潜伏していると思うと...」

 ブルッと震えた私の体を、エリザベートがそっと抱き締め優しく包み込んでくれた。

「大丈夫、大丈夫よ...医師や看護師などの病院関係者、それに入院患者や見舞い客に至るまで全て、怪しい人物が紛れ込んでいないかチェックしているからね?」

「えっ!? か、患者さん達まで!?」

「当ったり前じゃない! ちなみに外来の受診者もチェック対象になっているわ!」

「そ、それはまたなんとも...」

 病院関係者並びに患者関係者の皆さん、ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません...

「だからね? アンリエットはなにも心配しないでアランの容態だけを案じていなさい? いいわね?」

「うん、ありがとう...」

 エリザベートの優しさが身に沁みた。

「それで? アランは今どんな状態なの?」

「...うん、実はね...」

 私はお医者様に言われたことをエリザベートに伝えた。

「...そう...今夜が...」

「...うん...」

「...アンリエット、私も今夜は」

「ダメよ、エリザベート」

 私は皆まで言わせなかった。

「で、でも...」

「デモもストもない。エリザベートの気持ちはとっても嬉しいけど、今のあなたはあなた一人の体じゃないってことを忘れないで?」

「...うん...」

「私は大丈夫だから。ね? あなたは帰って休んでちょうだい?」

「...分かった...アンリエット、気をしっかり持ってね...」

「えぇ、ありがとう...」


◇◇◇


 エリザベートを見送った後、私は未だ目を覚まさないアランの手を握って祈った。

「アラン...もう朝よ...いつまで寝てんの...いい加減...目を覚ましなさい...お願い...お願い...だから...」

 気付けば私の目からは止めどなく涙が溢れてきていた。私は涙を拭おうともせず一心不乱に祈り続けた。

 思い返せばギルバートから始まり、クリフトファー様を経てパトリックに至るまで、私の回りに集って来た男達の中では間違いなく一番マトモだったのがアランだ。

 もっともそれは、他の男達と違って最初の出会いが最悪な印象から始まったから、もうそこからは上がる一方しかなかったという面も確かにある。そして男達の中で唯一、貴族じゃなかったという点も新鮮に映ったのかも知れない。

 そういった色んな要素が複雑に絡み合った結果、私の中でアランという男の存在はこれ程まで大きなものになっていった。

「...このバカ...目を覚まさなかったら許さないんだからね...」

 私は声を殺して静かに泣きじゃくった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら

みおな
恋愛
 子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。 公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。  クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。  クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。 「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」 「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」 「ファンティーヌが」 「ファンティーヌが」  だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。 「私のことはお気になさらず」

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います

菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。 その隣には見知らぬ女性が立っていた。 二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。 両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。 メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。 数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。 彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。 ※ハッピーエンド&純愛 他サイトでも掲載しております。

側近という名の愛人はいりません。というか、そんな婚約者もいりません。

gacchi
恋愛
十歳の時にお見合いで婚約することになった侯爵家のディアナとエラルド。一人娘のディアナのところにエラルドが婿入りする予定となっていたが、エラルドは領主になるための勉強は嫌だと逃げ出してしまった。仕方なく、ディアナが女侯爵となることに。五年後、学園で久しぶりに再会したエラルドは、幼馴染の令嬢三人を連れていた。あまりの距離の近さに友人らしい付き合い方をお願いするが、一向に直す気配はない。卒業する学年になって、いい加減にしてほしいと注意したディアナに、エラルドは令嬢三人を連れて婿入りする気だと言った。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

母の中で私の価値はゼロのまま、家の恥にしかならないと養子に出され、それを鵜呑みにした父に縁を切られたおかげで幸せになれました

珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたケイトリン・オールドリッチ。跡継ぎの兄と母に似ている妹。その2人が何をしても母は怒ることをしなかった。 なのに母に似ていないという理由で、ケイトリンは理不尽な目にあい続けていた。そんな日々に嫌気がさしたケイトリンは、兄妹を超えるために頑張るようになっていくのだが……。

わたしはくじ引きで選ばれたにすぎない婚約者だったらしい

よーこ
恋愛
特に美しくもなく、賢くもなく、家柄はそこそこでしかない伯爵令嬢リリアーナは、婚約後六年経ったある日、婚約者である大好きな第二王子に自分が未来の王子妃として選ばれた理由を尋ねてみた。 王子の答えはこうだった。 「くじで引いた紙にリリアーナの名前が書かれていたから」 え、わたし、そんな取るに足らない存在でしかなかったの?! 思い出してみれば、今まで王子に「好きだ」みたいなことを言われたことがない。 ショックを受けたリリアーナは……。

処理中です...