159 / 276
159
しおりを挟む
「お嬢様、お客様です」
私が悩んでいるところにメイドが来客を告げに来た。
「お客? 誰?」
「ランカスター公爵家の方だとおっしゃっておられます」
「えっ!? ウチ!?」
エリザベートが素っ頓狂な声を上げる。
「その様子じゃエリザベートが呼んだ訳じゃ無さそうね?」
「えぇ、誰も呼んで無いわ」
「じゃあ一体なんなのかしらね。取り敢えず通して頂戴」
私はメイドにそう命じた。
「畏まりました」
メイドが部屋を出て行こうとした時だった。いきなり外からドアが開いた。
「キャアッ!」
メイドが驚いて悲鳴を上げる。
「あぁ、驚かせしまってすいません! 急いでいるもので!」
部屋に入って来たのは見覚えのある男だった。先日の一件でエリザベートが連れて来た、公爵家お抱え隠密衆三人の内の一人だ。
「あら? カイルじゃない? そんなに慌ててどうしたのよ?」
エリザベートが男に声を掛けた。名前初めて知ったよ。カイルって言うんだ。
「大変です、お嬢様! 兄君が、クリフトファー様が精神病院から脱走したそうです!」
「な、なんですってぇ!? それは確かなの!?」
「はい、確認を取りました。間違いありません」
クリフトファー様、脱走するほど精神的に追い詰められてたんだ...なんだか少し同情しちゃうな...
「なんてこと...病院の連中はなにやってたのよ...それで? 脱走したのはいつのことなの?」
「一昨日とのことです」
「なるほどね...まずは自分達で探して見付られれば脱走をなかったことにしようと思ったけど、見付けられなかったから仕方なく公表したってとこかしらね...」
「えぇ、そう思います。脱走騒ぎなんて起こした日にゃ評判ガタ落ちになりますからね。なんとか揉み消そうとしたんでしょうが上手くいかなかったんでしょう」
「ハァ...全くもう...どいつもこいつも...バカ兄もそうだけど病院の連中もロクなヤツらじゃないわね...寄付金返して貰おうかしら...まぁそれは後でやるとして、バカ兄の足取りはどう? 掴めてるの?」
「えぇ、まぁ...」
そこでカイルは言葉を切って言い辛そうに私の方を見た。
「あぁ、なるほどね...皆まで言わなくても分かったわ...だからアンタが慌ててやって来たっていう訳ね? バカ兄はアンリエットの元に、つまりここに向かったってことなんでしょう?」
「おっしゃっる通りでございます...」
「ハァ...なんて執念深い...まだアンリエットのことを諦めてないのね...」
前言撤回! 同情する余地なんてどこにもなかったよ...
私が悩んでいるところにメイドが来客を告げに来た。
「お客? 誰?」
「ランカスター公爵家の方だとおっしゃっておられます」
「えっ!? ウチ!?」
エリザベートが素っ頓狂な声を上げる。
「その様子じゃエリザベートが呼んだ訳じゃ無さそうね?」
「えぇ、誰も呼んで無いわ」
「じゃあ一体なんなのかしらね。取り敢えず通して頂戴」
私はメイドにそう命じた。
「畏まりました」
メイドが部屋を出て行こうとした時だった。いきなり外からドアが開いた。
「キャアッ!」
メイドが驚いて悲鳴を上げる。
「あぁ、驚かせしまってすいません! 急いでいるもので!」
部屋に入って来たのは見覚えのある男だった。先日の一件でエリザベートが連れて来た、公爵家お抱え隠密衆三人の内の一人だ。
「あら? カイルじゃない? そんなに慌ててどうしたのよ?」
エリザベートが男に声を掛けた。名前初めて知ったよ。カイルって言うんだ。
「大変です、お嬢様! 兄君が、クリフトファー様が精神病院から脱走したそうです!」
「な、なんですってぇ!? それは確かなの!?」
「はい、確認を取りました。間違いありません」
クリフトファー様、脱走するほど精神的に追い詰められてたんだ...なんだか少し同情しちゃうな...
「なんてこと...病院の連中はなにやってたのよ...それで? 脱走したのはいつのことなの?」
「一昨日とのことです」
「なるほどね...まずは自分達で探して見付られれば脱走をなかったことにしようと思ったけど、見付けられなかったから仕方なく公表したってとこかしらね...」
「えぇ、そう思います。脱走騒ぎなんて起こした日にゃ評判ガタ落ちになりますからね。なんとか揉み消そうとしたんでしょうが上手くいかなかったんでしょう」
「ハァ...全くもう...どいつもこいつも...バカ兄もそうだけど病院の連中もロクなヤツらじゃないわね...寄付金返して貰おうかしら...まぁそれは後でやるとして、バカ兄の足取りはどう? 掴めてるの?」
「えぇ、まぁ...」
そこでカイルは言葉を切って言い辛そうに私の方を見た。
「あぁ、なるほどね...皆まで言わなくても分かったわ...だからアンタが慌ててやって来たっていう訳ね? バカ兄はアンリエットの元に、つまりここに向かったってことなんでしょう?」
「おっしゃっる通りでございます...」
「ハァ...なんて執念深い...まだアンリエットのことを諦めてないのね...」
前言撤回! 同情する余地なんてどこにもなかったよ...
21
お気に入りに追加
3,476
あなたにおすすめの小説
下げ渡された婚約者
相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。
しかしある日、第一王子である兄が言った。
「ルイーザとの婚約を破棄する」
愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。
「あのルイーザが受け入れたのか?」
「代わりの婿を用意するならという条件付きで」
「代わり?」
「お前だ、アルフレッド!」
おさがりの婚約者なんて聞いてない!
しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。
アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。
「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」
「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」

言いたいことはそれだけですか。では始めましょう
井藤 美樹
恋愛
常々、社交を苦手としていましたが、今回ばかりは仕方なく出席しておりましたの。婚約者と一緒にね。
その席で、突然始まった婚約破棄という名の茶番劇。
頭がお花畑の方々の発言が続きます。
すると、なぜが、私の名前が……
もちろん、火の粉はその場で消しましたよ。
ついでに、独立宣言もしちゃいました。
主人公、めちゃくちゃ口悪いです。
成り立てホヤホヤのミネリア王女殿下の溺愛&奮闘記。ちょっとだけ、冒険譚もあります。

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~
Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。
「俺はお前を愛することはない!」
初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。
(この家も長くはもたないわね)
貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。
ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。
6話と7話の間が抜けてしまいました…
7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!

真実の愛がどうなろうと関係ありません。
希猫 ゆうみ
恋愛
伯爵令息サディアスはメイドのリディと恋に落ちた。
婚約者であった伯爵令嬢フェルネは無残にも婚約を解消されてしまう。
「僕はリディと真実の愛を貫く。誰にも邪魔はさせない!」
サディアスの両親エヴァンズ伯爵夫妻は激怒し、息子を勘当、追放する。
それもそのはずで、フェルネは王家の血を引く名門貴族パートランド伯爵家の一人娘だった。
サディアスからの一方的な婚約解消は決して許されない裏切りだったのだ。
一ヶ月後、愛を信じないフェルネに新たな求婚者が現れる。
若きバラクロフ侯爵レジナルド。
「あら、あなたも真実の愛を実らせようって仰いますの?」
フェルネの曾祖母シャーリンとレジナルドの祖父アルフォンス卿には悲恋の歴史がある。
「子孫の我々が結婚しようと関係ない。聡明な妻が欲しいだけだ」
互いに塩対応だったはずが、気づくとクーデレ夫婦になっていたフェルネとレジナルド。
その頃、真実の愛を貫いたはずのサディアスは……
(予定より長くなってしまった為、完結に伴い短編→長編に変更しました)
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)

私は側妃なんかにはなりません!どうか王女様とお幸せに
Karamimi
恋愛
公爵令嬢のキャリーヌは、婚約者で王太子のジェイデンから、婚約を解消して欲しいと告げられた。聞けば視察で来ていたディステル王国の王女、ラミアを好きになり、彼女と結婚したいとの事。
ラミアは非常に美しく、お色気むんむんの女性。ジェイデンが彼女の美しさの虜になっている事を薄々気が付いていたキャリーヌは、素直に婚約解消に応じた。
しかし、ジェイデンの要求はそれだけでは終わらなかったのだ。なんとキャリーヌに、自分の側妃になれと言い出したのだ。そもそも側妃は非常に問題のある制度だったことから、随分昔に廃止されていた。
もちろん、キャリーヌは側妃を拒否したのだが…
そんなキャリーヌをジェイデンは権力を使い、地下牢に閉じ込めてしまう。薄暗い地下牢で、食べ物すら与えられないキャリーヌ。
“側妃になるくらいなら、この場で息絶えた方がマシだ”
死を覚悟したキャリーヌだったが、なぜか地下牢から出され、そのまま家族が見守る中馬車に乗せられた。
向かった先は、実の姉の嫁ぎ先、大国カリアン王国だった。
深い傷を負ったキャリーヌを、カリアン王国で待っていたのは…
※恋愛要素よりも、友情要素が強く出てしまった作品です。
他サイトでも同時投稿しています。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?
シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。
……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる