27 / 51
第2章 聖女と聖獣
第27話 屋台にて
しおりを挟む
「呼ばれたって...誰に?」
リシャールの問い掛けにセイラが答えようとした時だった。
「失礼致します、大神官様。そろそろ式典のお時間でございます」
若い神官がゴドウィンに告げる。そう言われてリシャールも自分が式典に呼ばれていることを思い出した。
「あぁ、もうそんな時間ですか。申し訳ありませんが殿下、お話は後程ということで」
「えぇ、そうですね...セイラ、すぐ戻って来るからな。くれぐれもどこにも行くなよ?」
くれぐれを強調してリシャールは言ったが、
「あぁ、分かったよ」
セイラが言うことを聞くはずもない。
◇◇◇
「久し振りだな、ルイ。元気にしてたか?」
「セイラお姉ちゃん!」
今、セイラは王都にある孤児院に来ていた。あの『聖女の奇跡』の時に助けたルイの様子を見に来たのである。あの時と違い、ルイは見違えるように元気になっていた。着ている服も安物ではあるものの清潔そうだ。
これも一重に『エリクサー基金』のお陰である。セイラの作ったエリクサーを売った金で、ここ王都の孤児院のみならず国中の孤児院が恩恵を蒙った。
セイラは孤児院だけではなく、老人ホームや障害者施設など福祉関係に金を回すため基金を設立した。だがエリクサーを気軽にほいほい作っていたら、有り難みがなくなるし、市場に流したら値崩れを起こす。
だから基本は国に依頼された分しか作らない。それらは王侯貴族が高値で買い取るか、諸外国との交渉の切り札として使われている。
「ルイ、腹減ってねぇか? 屋台で何か食おうぜ?」
「やった~♪」
ルイの日々の暮らし振りを聞いておこうと思ったセイラは、屋台広場に向かった。ここでは毎日、色んな屋台が軒を連ねている庶民の憩いの場だ。
屋台を一通り見て回り、目ぼしいモノを両手一杯に買い込んだセイラとルイは、広場に設置してあるテーブルの一つに腰を下ろした。さあ食べようと思った時、隣のテーブルの会話がセイラの耳に入った。
「...じゃあ、エインツの町は相当ヤバい感じなのか?」「あぁ、なんでも邪竜が復活したとかなんとか」「噂じゃ何やら大きな影が飛んで行ったのを見たとか」「町の様子も暗く沈んだようだとか」「しばらく近付かない方が無難かもな」
商人らしき四人の男達がそう話していた。
「ルイ、ちょっと飲み物買って来るから先食べてろ」
「うんっ!」
そう言って席を立ったセイラは、ビールのジョッキを四人分持って隣のテーブルに行った。
「おっちゃん達、今の話もっと詳しく教えて貰ってもいいかな?」
リシャールの問い掛けにセイラが答えようとした時だった。
「失礼致します、大神官様。そろそろ式典のお時間でございます」
若い神官がゴドウィンに告げる。そう言われてリシャールも自分が式典に呼ばれていることを思い出した。
「あぁ、もうそんな時間ですか。申し訳ありませんが殿下、お話は後程ということで」
「えぇ、そうですね...セイラ、すぐ戻って来るからな。くれぐれもどこにも行くなよ?」
くれぐれを強調してリシャールは言ったが、
「あぁ、分かったよ」
セイラが言うことを聞くはずもない。
◇◇◇
「久し振りだな、ルイ。元気にしてたか?」
「セイラお姉ちゃん!」
今、セイラは王都にある孤児院に来ていた。あの『聖女の奇跡』の時に助けたルイの様子を見に来たのである。あの時と違い、ルイは見違えるように元気になっていた。着ている服も安物ではあるものの清潔そうだ。
これも一重に『エリクサー基金』のお陰である。セイラの作ったエリクサーを売った金で、ここ王都の孤児院のみならず国中の孤児院が恩恵を蒙った。
セイラは孤児院だけではなく、老人ホームや障害者施設など福祉関係に金を回すため基金を設立した。だがエリクサーを気軽にほいほい作っていたら、有り難みがなくなるし、市場に流したら値崩れを起こす。
だから基本は国に依頼された分しか作らない。それらは王侯貴族が高値で買い取るか、諸外国との交渉の切り札として使われている。
「ルイ、腹減ってねぇか? 屋台で何か食おうぜ?」
「やった~♪」
ルイの日々の暮らし振りを聞いておこうと思ったセイラは、屋台広場に向かった。ここでは毎日、色んな屋台が軒を連ねている庶民の憩いの場だ。
屋台を一通り見て回り、目ぼしいモノを両手一杯に買い込んだセイラとルイは、広場に設置してあるテーブルの一つに腰を下ろした。さあ食べようと思った時、隣のテーブルの会話がセイラの耳に入った。
「...じゃあ、エインツの町は相当ヤバい感じなのか?」「あぁ、なんでも邪竜が復活したとかなんとか」「噂じゃ何やら大きな影が飛んで行ったのを見たとか」「町の様子も暗く沈んだようだとか」「しばらく近付かない方が無難かもな」
商人らしき四人の男達がそう話していた。
「ルイ、ちょっと飲み物買って来るから先食べてろ」
「うんっ!」
そう言って席を立ったセイラは、ビールのジョッキを四人分持って隣のテーブルに行った。
「おっちゃん達、今の話もっと詳しく教えて貰ってもいいかな?」
0
お気に入りに追加
293
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼馴染がそんなに良いなら、婚約解消いたしましょうか?
ルイス
恋愛
「アーチェ、君は明るいのは良いんだけれど、お淑やかさが足りないと思うんだ。貴族令嬢であれば、もっと気品を持ってだね。例えば、ニーナのような……」
「はあ……なるほどね」
伯爵令嬢のアーチェと伯爵令息のウォーレスは幼馴染であり婚約関係でもあった。
彼らにはもう一人、ニーナという幼馴染が居た。
アーチェはウォーレスが性格面でニーナと比べ過ぎることに辟易し、婚約解消を申し出る。
ウォーレスも納得し、婚約解消は無事に成立したはずだったが……。
ウォーレスはニーナのことを大切にしながらも、アーチェのことも忘れられないと言って来る始末だった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私があなたを好きだったころ
豆狸
恋愛
「……エヴァンジェリン。僕には好きな女性がいる。初恋の人なんだ。学園の三年間だけでいいから、聖花祭は彼女と過ごさせてくれ」
※1/10タグの『婚約解消』を『婚約→白紙撤回』に訂正しました。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる