5 / 5
第五話
しおりを挟む私は意識の半分を記憶の底に沈めながら、前を往く大きな背を追った。明かりのほとんどない道のりであったが、彼の歩みにも私の歩みにも迷いは無かった。この道を知っている。あの日通った道だから。
セライの指が前を指す。私は黙ってそれに続く。
セライを思い出すことに頭の半分を割いたため、私の口はすっかり重くなっていた。彼も何も言わないものだから、これではまるで葬列だ。たった二人の葬列。セライのための、そして私のための葬列。
いつのまにか私たちの歩みは丘を抜け、山の裾野に差し掛かった。あの日通った獣道は、時間の流れによって歩きやすく開拓されている。
置いていかれまいと私は前を歩く男の背をしっかりと見据えた。彼の背は、街を出た時と比べて随分と大きくなった。心なしか急いているように感じられるが、これは私が焦れているだけなのかもしれない。
もうじき、もうじきだ。私たちはセライの死んだあの場所に着く。
「あぁ懐かしい。スキュラと共に真っ直ぐに崖下に落ちていったセライの顔を、私は今でも夢に見る。なぁ、あの時どうして笑っていたんだ?」
ぞろりとローブの影が波打つように揺れた。答えはなかった。そんなもの端から望んじゃいない。
「私がもっとずっと強い人間だったなら、セライと二人で今も生きていられたのだろうね。私がもっとずっと弱い人間だったなら、セライ二人で死ぬことが出来たのだろうね」
目の前の影が揺れるたび、べしゃりと濡れたものを叩きつけるような音がする。頭上に広がる星空に押し潰されてしまいそうだ。
「私が中途半端だったから、セライ、君の右足しか残せなかった。それだって私は手放した。私のような者が持つより、ずっと適した持ち主がいたから」
周囲の木々が風で騒ぐ。その度死体を煮詰めたような臭いを感じる。セライは崖下に落ちていったから、そんなものですら私に与えてはくれなかった。
「折角落ちていくセライを掴むことができたというのに、セライが自分から落ちていくものだから、参ってしまうよ。自らの足を切ってまでスキュラと共に落ちていくことを、スキュラを確実に殺すことを選ぶなんて」
前を往く人間は、いつの間にかとても人間とは言えないほどの巨体に変わり果てている。飛び出した数本の触手が、戯れとばかりに辺りの木や岩塊を薙ぎ倒していく。
「セライ、セライ。私には何も残らなかったよ。だからせめて、私の願いを聞いてくれないか。そうすればきっと決心がつく。きっと終わらせることができる」
セライの姿だったものが、ピタリとその歩みを止めた。いつの間にか私たちは目的の地に着いていて、あの日見た草花が、雲海が、星空が目の前に広がっている。夢のように穏やかな場所だった。
叶うならば、この平穏が永劫続くことを願う。
「私の名前を呼んでくれ」
セライを形取る怪物は、ゆっくりとその巨体をこちらに向けた。顔のような部位がごぽりと泡立ち、口に似た器官を作り出す。人ならざる醜悪な姿。纏わりつく死の臭い。
「シアトラ」
セライとは似ても似つかない、耳障りな声。
「……ありがとう。久しぶりに、とても素敵な夢を見ることができた」
私は懐から短剣を取り出した。もう心残りはなかった。
目の前の怪物は私に触手を伸ばしては苦しそうに揺らめいている。犬の頭に似たシルエットが一つ、二つ。大きく様変わりしてはいるが、間違えようもない。
「久しぶりだな、スキュラ。セライの死体を取り込んで再生したか。だが、よっぽど切羽詰まっていたようだな。しっかり消化してからくれば、セライに行動を干渉されることも無かったろうに」
一歩前に出る。気圧されたかのように、スキュラの体が後ろに下がった。そのくせ触手は私を捉えようと暴れている。背叛する意思がその身の内にあるのだ。
「街で暴れられたら良かったな。私を喰えれば良かったな。もし君が怪物のままで私の前に顔を出したのなら、一緒に死んでやってもいいとすら思っていたのに」
突くように伸ばされた触手は空を切った。恐れはない。私はスキュラに向かって歩き続けた。近づくたび、スキュラは私から離れるように蠢いた。
そうして幾ばくも立たず、私たちは地の淵に辿り着いた。ほんの少しでもその身体を押してやれば、スキュラは再び崖の下へと落ちていく。二度目はこんなにもあっさりと終わる。
「半端にセライの真似事をするものだから、思い出してしまったよ。セライは人々を、世界を、そして私を愛していたんだ」
迷うことなど、もうありはしない。私は酷く穏やかな心地で、その泡立つ身体に短剣を突き入れた。
■ □ ■
風が吹いている。
着の身着のままここに来たものだから、身体が芯から冷えていた。それでも、しばらくの間この場所を離れる気にはなれなかった。
崖下を覗き込んでも、私の目には何も映らない。落ちていったスキュラはもう、影も形も見当たらない。そこにはただただ霞が広がるばかりだ。
「なぁセライ。君がわざわざこんなところまで私を連れてきたのは、贖罪でもしろということだとばかり思っていたんだが。……違うな。思い出したよ。君は贖罪なんて言葉、知りもしない男だったってことを」
私は自分の懐を探った。残念なことに、碌なものは何一つとして持ち合わせていない。
仕方がないので、私は先ほどスキュラを突き刺したナイフの汚れを服で拭い去り、崖下へ放り投げた。昔からずっと使っている愛用品だ。だからまぁ、文句はないだろう。
「これからはもう少し頻繁に来ることにするよ。さようなら、セライ」
次に来る時はイルガンダのワインでも持ってくることにしよう。その次は花を、その次は私の書いた物語を。その次も、その次だって考えよう。こういうのはあまり得意でないのだが、それでも努力はしたいと思う。
もう二度と、セライが寂しくないように。
完
0
お気に入りに追加
2
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
愛する人は、貴方だけ
月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
下町で暮らすケイトは母と二人暮らし。ところが母は病に倒れ、ついに亡くなってしまう。亡くなる直前に母はケイトの父親がアークライト公爵だと告白した。
天涯孤独になったケイトの元にアークライト公爵家から使者がやって来て、ケイトは公爵家に引き取られた。
公爵家には三歳年上のブライアンがいた。跡継ぎがいないため遠縁から引き取られたというブライアン。彼はケイトに冷たい態度を取る。
平民上がりゆえに令嬢たちからは無視されているがケイトは気にしない。最初は冷たかったブライアン、第二王子アーサー、公爵令嬢ミレーヌ、幼馴染カイルとの交友を深めていく。
やがて戦争の足音が聞こえ、若者の青春を奪っていく。ケイトも無関係ではいられなかった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少女漫画の当て馬女キャラに転生したけど、原作通りにはしません!
菜花
ファンタジー
亡くなったと思ったら、直前まで読んでいた漫画の中に転生した主人公。とあるキャラに成り代わっていることに気づくが、そのキャラは物凄く不遇なキャラだった……。カクヨム様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である
megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる