6 / 219
1章 二学期中間テスト
笑い事じゃねぇだろ!
しおりを挟む球技大会も終わり、大分涼しくなって来た10月に入った頃、後は月末にやる文化祭か~と呑気に考えていた俺は教室にて愕然としていた。
なんと、文化祭の前に中間テストがあるらしい!しかも一週間後と来た!やべぇ!球技大会とか文化祭とかいろいろなゴタゴタで勉強の事すっかり忘れてたぜ!
また赤点取ったらどーすんだよ!?あの生徒会長ももう引退するってのに!
そして朝のホームルーム後、担任の玉ちゃんから呼び出しを受けた。久しぶりの呼び出しに俺は内心焦っていた。まさか釘を刺されるのか?「中間で赤点取ったらお前退学な」玉ちゃんに言われるのを想像して俺は更に焦る。
あーもぉ!他は何とか出来ても勉強だきゃ何とも出来ねぇよ!どーする俺!
「何か良い言い訳はねぇもんか」
職員室へ向かう途中で歩きながら一人で考える。
すると、向こう側から同じクラスの瑛二が歩いて来るのが見えた。瑛二も俺に気付いて駆け寄って来た。
「秋山くん~♪どこに行くのー?」
「玉ちゃんのとこだよ。瑛二お前は?」
「あ、ちょうど職員室へ行って来た帰りなんだ。ほら、一条さんに旅行をプレゼントしてもらったから土日でお母さんと温泉へ行って来たんだ。そのお土産を先生達に渡して来たの。みんなの分もあるよ」
「まじ?やったー♪そっかー、温泉行って来たのか~。いいなー」
嬉しそうに報告してくる瑛二は、あの件から本当に良く笑うようになった。クラスでみんなとも良く笑うようになったしな。
「秋山くんはどこに行くの?」
「俺は別件で玉ちゃんのとこだよ。久しぶりに呼び出されちまった」
「そうだったんだね。行ってらっしゃい」
「おう。行ってくらぁ」
瑛二と別れて再び職員室へ向かう。
もうあとはこの一本道を行けば到着するって時に、今度は伊織に会った。
伊織はパァッと笑顔になり、近寄って来た。
「貴哉ぁ♡こんなとこで会うなんて運命だなぁ♡」
この背の高い赤い髪をしてるイケメンは伊織っつって、一個上の二年で俺の彼氏だ。
「本当だな。まさかお前も呼び出しかぁ?」
「え、て事は貴哉もか?」
冗談でからかったのに、伊織は少し驚いた顔をして言った。
マジかよ!伊織も呼び出されてたのか!
って事は勉強の事じゃねぇのか?俺と伊織って事は、まさかまたあの事件の事言われるのか!?
「おう。俺は中間テストで赤点取ったら退学って言われるのかと思ってたけど、お前もって事は違ぇのかもな」
「俺は柴ちゃんから教頭が呼んでるって聞いたんだ。一ヶ月も経ってるしもうあの件じゃないとは思うけどな」
「教頭が!?お前何したんだよっ」
「さぁ?貴哉とはバレないようにイチャイチャしてるつもりだけど見つかったのかもな♪」
「笑い事じゃねぇだろ!」
嬉しそうに笑いながら話す伊織。
冗談じゃねぇ。俺らは一度教頭もいる場でその不純同性交遊ってやつに引っかかり、謹慎食らってんだ。またそれで呼び出されたとしたらヤベェだろ!
教頭は優しそうなおっさんだったし、何とかゴマ擦って見逃してもらえねぇかな?
「まぁ行ってみようぜ~?また違う話かもだし」
「……おう」
そのまま伊織と二人で職員室へ行くと、それぞれの担任が待っていたから俺達はバラけて各々の担任の所へ行った。
「お、来たか秋山!一緒に着いて来い」
「なぁ玉ちゃん!俺何したのー?何で呼ばれたのー?」
「いいから黙って付いて来るんだ。次の授業まで時間も無いからな」
玉ちゃんは少し焦ってるようだった。えー、マジでヤベェのかな?
俺は言われるがまま玉ちゃんに付いて行き、奥にあった誰かが座って話をするようなソファとテーブルがあるスペースに連れて来られた。伊織も伊織の担任の柴先と一緒に同じ場所へ来た。
俺と伊織は同じ件で呼び出されたらしい。やっぱり学校内でたまにいちゃついてるからかぁ!?
俺達が揃うとすぐ近くの机に座っていた教頭が立ち上がり、俺達の所まで来てニコッと笑った。
教頭はビシッと整えた白髪混じりの髪に、相変わらずの細い目をしていた。
そして俺達をソファに並んで座らせて自分も対面側に座った。玉ちゃん達は俺達の横に立っていた。
「やあ二人共、元気~?」
「元気です……」
「それよりも話って何だよ?」
「コラ!秋山!敬語を使え!」
「あー、はいはい。教頭先生、お話って何ですかー?」
「何、大した事ないよ。球技大会も終わって、もう10月に入ったから神凪くんに頼まれていた事を始めようと思ってね」
「生徒会長にですか?」
相変わらず細目のニコニコ笑顔のままのんびりした話し方で教頭が言うと、伊織も知らないらしく質問していた。
「あれ、神凪くんから聞いてないのか。彼は今月の生徒会長選挙が終わったら引退するから後の事を任されたんだ。その内容は先月の事件で処分を受けた二人に復帰したら僕が特別授業をして欲しいとお願いされていてね」
「教頭先生が俺達に特別授業ですか……」
「えー!それっていつやんの?」
「秋山ぁ!」
「大丈夫ですよ、玉山先生。僕としては他の授業に支障の出ない時間がいいと思っているんだ。君達二人は部活にも所属しているから、そうだね、今のような時間にしようか」
「朝ですか」
「うん。それぞれの朝のホームルームが始まるまでの30分間。僕の所へ来て特別授業を受けてもらおう。そうだな、毎週月曜日、場所は第二会議室がいいかな?」
「第二って、前数馬が使ってた所か」
「そうそう。広瀬くんが使ってた教室だよ。僕からの話は以上。何か質問あるかな?」
「一ついいですか?特別授業って何をやるんですか?」
「それは僕が考えます。まぁ二人に合った授業にしていくつもりでいるよ」
「分かりました」
「先生方からも質問などなければそろそろ授業も始まりますし、終わりにしたいと思います」
「私からは何も。秋山の事をよろしくお願いします!」
「あの、特別授業の期限とかはありますか?」
立ち上がった教頭に柴先が聞いていた。
「いえ、今は決めていません。二人の頑張り次第で決めようと思っています」
「分かりました。よろしくお願いします」
「ではまた。二人共次の月曜日から忘れずにね」
「はい」
教頭は先にこの場からいなくなった。
特別授業って響きは面倒くせぇけど、そこまで面倒じゃねぇかな?朝は少し早く来なきゃいけなくなるけど、30分だし、毎日とかじゃねぇし?
何よりあの教頭の授業だからな。これが学年主任とかだったら話は別だ。あいつは俺の事を目の敵にしてるから面倒くせぇどころの話じゃねぇ。
「うし!んじゃ俺らも教室戻るか~」
「秋山、お前本当にしっかりやれよ!俺に恥をかかせないでくれよな!」
「大丈夫だって~。俺玉ちゃんのお陰で成長したし~」
「目上にタメ口きいてる時点で成長してないだろ!敬語を使え敬語を!」
「柴ちゃん、俺もちゃんとやるから安心してよ」
「ああ。俺は桐原なら大丈夫だと思ってるよ」
隣から聞こえて来た伊織と柴先の会話に、俺は「ん?」と思って柴先をじーっと見た。そんな俺に柴先は不思議そうな顔をしていた。
「どうしたの秋山くん?」
「いや、今桐原ならって言ったから誰と比べてんのかなーって思ってよ」
「へっ!?」
「あはは!貴哉、それ面白ぇな♪」
「秋山、柴田先生を困らせるんじゃない。それに、柴田先生もお前の事を分かってるって事だ」
「ちょ、玉山先生!誤解です!俺は秋山くんも大丈夫だと思ってますって!」
「柴先、慌てると余計に怪しいぞ」
「あーウケる♪柴ちゃんって天然だから、悪気はねぇから許してやってよ」
柴先の何気なく発した言葉に怒ってる訳じゃねぇ。俺が伊織より手のかかる奴だってのは自分でも分かってるしな。うん。柴先が生徒のみんなから人気な理由分かる気がするな。
10
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
「イケメン滅びろ」って呪ったら
竜也りく
BL
うわー……。
廊下の向こうから我が校きってのイケメン佐々木が、女どもを引き連れてこっちに向かって歩いてくるのを発見し、オレは心の中で盛大にため息をついた。大名行列かよ。
「チッ、イケメン滅びろ」
つい口からそんな言葉が転がり出た瞬間。
「うわっ!?」
腕をグイッと後ろに引っ張られたかと思ったら、暗がりに引きずり込まれ、目の前で扉が閉まった。
--------
腹黒系イケメン攻×ちょっとだけお人好しなフツメン受
※毎回2000文字程度
※『小説家になろう』でも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる