カラフルパレード

pino

文字の大きさ
上 下
39 / 44
一章

39.受け入れられない者

しおりを挟む

 医務室に入ると、比較的元気そうなトキが出迎えてくれた。俺を見て笑顔で声を掛けて来た。


「やあ破壊神♪体の調子はどうかな?」

「それを診てもらいに来たんだろうが」

「相変わらず生意気だな~。はいじゃあさっさと始めるよ!名前教えてもらえるー?」

「だから知ってんだろうが」

「この子は!」

「分かってるって。義務なんだろ。ウル・ラミレスだよ」

「君はどうして素直に一回で答えないかな~!?」


 トキはブツブツ言いながら助手の人造人間リヴィと一緒に機材を動かし始めた。
 俺は慣れたように診察台に寝転がって目を閉じる。

 身体検査はこうしてるだけで終わるから楽でいい。ただここまで足を運ぶのが面倒なだけ。
 トキも今日はマシだけど、野々山同様アキトにこき使われて徹夜の時なんかは酷い顔してブツブツ喋りながら八つ当たりしてくるから出来れば会いたくない。

 しばらくしてトキの声がして目を開ける。
 こうして考え事をしてるとあっという間に終わるんだ。


「はいお疲れ様~。ウルくんは体も心も健康だね。何か質問とかあるかい?」

「ない」

「そう。それからみんなに言ってるんだけど、今日の18時から大広間で会食するから時間厳守で頼むよ~。ライアン様も参加されるそうだから正装でバッチリ決めて来る事」


 トキはウインクしながら人差し指を立ててさっきアースに聞いた事を言っていた。
 俺は頷いて反応して診察台から降りて医務室を出ようとしたら、トキに呼び止められた。


「ウルくん、ちょっといいかな?」

「ん?何?」

「スズくんの事だけど」

「スズがどうした?」

「今世話をしてやってるって聞いたけど、彼の日常生活はどうかなと思ってね」

「気になるなら本人に聞けばいいじゃん。外で待機してると思うけど」

「本人が言う事と周りが言う事は違うだろ?一番近くにいる君に聞きたいんだ」

「別に普通じゃね?一応超人みんなには顔合わせしたけど、蒼司だけはいい反応してねぇな」

「他のみんなは受け入れたの?」

「まぁそんな感じ。蒼司は誰にでもああだから今後も変わらないと思うけどな」

「彼は僕にも冷たいからね。他には一緒にいて気になる事とかあるかな?」

「まだ聞くのかよ。あいつは良く食う。そんで寝る。レオみてぇだよ。他はみんなと一緒だ。俺が感じたのはそれぐれぇだよ」

「……例えば、外部と連絡取ってるとかない?」

「は?そんなのどうやってやるんだよ。あいつが初めに持ってた通信機みてぇなのはアキトが取り上げただろうが」

「ほら、一応奴らの仲間だったからさ」

「……俺が一緒にいる限りはねぇよ。これ以上は本人に聞け」

「そうか。引き止めて悪かったね~。それじゃあ会食の時間忘れないようにね~」


 何でトキがスズの事気にしてんだ?あいつの事を勘繰るのはアキトの役目だろうに。アキトに頼まれたとか?
 まぁ一緒に過ごしていて変だなと感じる所は無かったし、俺は何も隠さずに話しておいた。

 医務室を出ると、スズと黒豆が元いた場所で話をしていた。
 黒豆といて楽しそうに笑うスズ。

 この一週間ずっと一緒にいたけど、俺が思う不審な点は無かったと思う。
 確かに元敵ではあるけど、スズが俺達を騙してるなんて思えないぐらい馴染んできてると思うんだ。
 
 そう言えば、黒豆はルカの事を知らないみたいだったな。人造人間は俺達超人のサポートをこなして行く為に基本的な情報や知識をメンテナンスとかをした時に更新していく筈だ。
 だからアース同様、ここの超人達の情報なら知っていてもおかしくないんだ。
 アキトがわざと情報を入れなかったか……
 そうだとしたらまだ信用されていないと言う事か。仕方ないっちゃ仕方ない事だけどな。

 俺に気付いたスズが笑顔で手を振った。


「ウル~♪もう終わったのー?次僕の番だね~」

「ああ。異常は無かった。スズが終わるまでここで待ってるからな」

「ほんと?じゃあ僕もちゃちゃっと終わらせて来るな!そんでショッピング行こう♪」


 スズは笑顔のまま医務室に入って行った。
 俺は残った黒豆を見る。
 ここに猫がいるのは本当に不思議なものだ。
 猫に限らず動物と言う生き物は見た事がない。
 黒豆の場合は人造猫だけどな。

 俺はそっと黒豆に手を伸ばして背中に触れてみる。ヒーターが内蔵されているとか言ってたけど、本当にほんのり暖かくて気持ちいい♪


「ウル殿、俺様を抱き締めてもいいにゃー」

「!!」

「どうやら俺様は癒し系というやつらしいからな。スズが認めるウル殿なら大歓迎だにゃん♪」

「じゃ、じゃあお言葉に甘えて……」


 目の前の小さな黒猫の黒豆に言われて抱き上げる。そして優しく抱き締める……
 これはヤバいな!小ささや、やや釣り上がった大きな目、そしてこの温もり……何とも言えぬ安心感!可愛い過ぎる!
 猫っていいなぁ。


「ウル?」

「ひぃ!?あ!アース!!」


 俺は黒豆に夢中になるあまり、近付く気配に気付けなかった。
 なんたる不覚!アースが敵だったら間違いなくやられていたぞ!
 恐るべし黒豆!

 そして俺は黒豆を隣の椅子に置いて何も無かったかのようにアースを見た。


「ああ、終わったのか?」

「おう。特に問題は無かったけど……ウルはメンタルに異常でもあったか?」

「アース!今馬鹿にしただろ!」

「してないしてない。あ、次黒豆の番だぜ~」

「うむ!俺様も行ってくるにゃ!」


 アースに言われて黒豆はシュタッと椅子から飛び降りて堂々と歩いて行った。
 残された俺はアースにクスクス笑われた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

体内内蔵スマホ

廣瀬純一
SF
体に内蔵されたスマホのチップのバグで男女の体が入れ替わる話

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武

潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?

ベル・エポック

しんたろう
SF
この作品は自然界でこれからの自分のいい進歩の理想を考えてみました。 これからこの理想、目指してほしいですね。これから個人的通してほしい法案とかもです。 21世紀でこれからにも負けていないよさのある時代を考えてみました。 負けたほうの仕事しかない人とか奥さんもいない人の人生の人もいるから、 そうゆう人でも幸せになれる社会を考えました。 力学や科学の進歩でもない、 人間的に素晴らしい文化の、障害者とかもいない、 僕の考える、人間の要項を満たしたこれからの時代をテーマに、 負の事がない、僕の考えた21世紀やこれからの個人的に目指したい素晴らしい時代の現実でできると思う想像の理想の日常です。 約束のグリーンランドは競争も格差もない人間の向いている世界の理想。 21世紀民主ルネサンス作品とか(笑) もうありませんがおためし投稿版のサイトで小泉総理か福田総理の頃のだいぶん前に書いた作品ですが、修正でリメイク版です。保存もかねて載せました。

シーフードミックス

黒はんぺん
SF
ある日あたしはロブスターそっくりの宇宙人と出会いました。出会ったその日にハンバーガーショップで話し込んでしまいました。 以前からあたしに憑依する何者かがいたけれど、それは宇宙人さんとは無関係らしい。でも、その何者かさんはあたしに警告するために、とうとうあたしの内宇宙に乗り込んできたの。 ちょっとびっくりだけど、あたしの内宇宙には天の川銀河やアンドロメダ銀河があります。よかったら見物してってね。 内なる宇宙にもあたしの住むご町内にも、未知の生命体があふれてる。遭遇の日々ですね。

地球防衛チームテレストリアルガードの都合!? 9章

のどか
SF
読んでいただけたら幸いです

処理中です...