だからっ俺は平穏に過ごしたい!!

しおぱんだ。

文字の大きさ
上 下
48 / 76

47

しおりを挟む

◇◇◇

 ズルズルと食堂から引きずり出され、歩いていると……。
 ん? あれは、アリスティアか?
 珍しくアリスティアはセドリックではなく、見知らぬ誰かと話しているようだった。
 話をしている相手はアリスティアに敵意を向けているようだが、それに気付く前にエリオットはその場から離れていった。

「……えと、それで俺に何の用があるんですか?」

 食堂から少し離れた、人気が少ない廊下。
 何度考えても、自分が何故広報委員会の委員長に声を掛けられた理由が思い付かない。

「ん~ただの世間話がしたかっただけにゃ。最近学園生活とかはどうなのにゃぁ?」
「どうっ……て」

 特に変わり映えはしていない。最早アリスティアやセドリックに関しては日常生活の一部になりつつあるからだ。
 それより、今はとにかくこの目の前にいる広報委員会委員長のリルの語尾である『にゃ』が気になって仕方がない。
 猫なのか? 猫の真似でもしているのか??

「まぁ、は大丈夫そうだし。ここは僕の書いた新聞でも見てもらおう!!」

 何処から出したのか分からない大きな紙を出すと、エリオットに突きつける。

 「最近一番売れた新聞なのにゃ~」

 嬉しそうに笑うリルが突きつけた新聞の内容は、あの新入生歓迎会で謎の爆笑が巻き起こったディランについてであった。
 それを見たエリオットは、純粋にただこのような新聞のネタにされてしまったディランに対して苦衷くちゅうを抱いた。

「……新聞って有料だったんですね」
「いや? 無料公開してるよ。でも、保管用として欲しい人は自費で買うことも出来るんだにゃ」
「……へぇ」

 ということは、この学園内の人たちはディラン委員長の黒歴史を金で買い保管してるということか。…………なんだか、可哀想だな。
 どこか感傷的な気持ちを抱いていると、先程とはリルの表情が一転する。

「……僕さ、実はちょっと君に訊きたいことがあったんだ」
「訊きたい、こと?」

 神妙な面持ちのリルに、エリオットは生唾を飲んだ。

「そう。どうやら君があの新入生歓迎会の事件の被害者なんだって? どうしてそんな被害者である君は加害者である彼らを許したのか、僕はどうしても気になったんだ」

 流石広報委員会。まだ一般的に出回っていないあの事件のことを既に耳にしてるとは。……地獄耳とは、こういうことなのか。

「別に、ただ後々面倒事に巻き込まれるような気がしたからだ。俺はフレと共に平穏に過ごしたいだけだからな」
「……ふーん。本当にそうなのかにゃ~?」

 事実を言っただけなのだが、何処か腑に落ちない様子のリルは品定めをするようにエリオットを凝視する。
 それが何処か気まずさを感じ、視線をずらそうとした時————
 ……あれ?
 エリオットはリルに対し、何かを感じ取った。
 紫色の瞳。それは普通に存在している色の瞳だが、リルの瞳は
 それに、あの眼鏡……魔道具、か?
 一見普通の眼鏡にしか見えないが、レンズの部分だけ微かに魔力を感じる。

「……まぁ、僕はそれだけを訊きたかっただけだよ」

 突如リルは一歩後ろへ下がると、

「このまま君と話し続けていると、フレくんが怒りそうだしね」

 あはは、と失笑した。
 あ、そうだ。フレを待たせてるんだ。それに、俺の食べかけのオムライスも!!

「じゃあ、そういうことで。せっかくだからこれからはエルくんって呼ばせてもらうにゃ」

 じゃあね~と、リルは足早にこの場を後にした。
 結局よく分からなかったが、まさかあの一連の事件の記事でも書くのだろうか。
 出来ればそれだけはやめてもらいたい。
 絶対に被害者が俺だとバレてしまうからだ。
 それでは、平穏な日々を過ごせないじゃないか。

「あ、それより早く戻らないとっ!!」

 食堂へ戻るために走っていると

「お、エリオット。そんなに急いで何処に行くん?」

 風紀委員の正装である、黒いロングコートに身を包んでいるセドリックに呼び止められる。

「いや、ちょっと食堂に……」
「今から食堂に行くん? 何か用でもあったんか?」
「……まぁ、そんなところだな」

 あの広報委員会の委員長であるリルに連れ出されなければ、今頃次の授業の準備をしているところだったんだろうけど。

「あ、そういえば」

 セドリックと別れようとした時、エリオットは思い出したかのように口を開く。

「そういえば、珍しくアリスティアが誰かと話していたな」
「…………? 誰か、と?」
「少し前までそこら辺にいたんだが……もう教室にでも戻ったのか?」
「…………まさかっ」
「え!? お、おい。どうしたんだよ!」

 エリオットの言葉を聞き何かを察したのか、セドリックは血相を変えて突然廊下を駆けて行った。
 暫しの間、その場に立ちすくんでいたエリオットであったが、直ぐにフレディとオムライスを待たせていることを思い出し、食堂へと足早に向かって行った。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

【完結】だから俺は主人公じゃない!

美兎
BL
ある日通り魔に殺された岬りおが、次に目を覚ましたら別の世界の人間になっていた。 しかもそれは腐男子な自分が好きなキャラクターがいるゲームの世界!? でも自分は名前も聞いた事もないモブキャラ。 そんなモブな自分に話しかけてきてくれた相手とは……。 主人公がいるはずなのに、攻略対象がことごとく自分に言い寄ってきて大混乱! だから、…俺は主人公じゃないんだってば!

腐男子ですが何か?

みーやん
BL
俺は田中玲央。何処にでもいる一般人。 ただ少し趣味が特殊で男と男がイチャコラしているのをみるのが大好きだってこと以外はね。 そんな俺は中学一年生の頃から密かに企んでいた計画がある。青藍学園。そう全寮制男子校へ入学することだ。しかし定番ながら学費がバカみたい高額だ。そこで特待生を狙うべく勉強に励んだ。 幸いにも俺にはすこぶる頭のいい姉がいたため、中学一年生からの成績は常にトップ。そのまま三年間走り切ったのだ。 そしてついに高校入試の試験。 見事特待生と首席をもぎとったのだ。 「さぁ!ここからが俺の人生の始まりだ! って。え? 首席って…めっちゃ目立つくねぇ?! やっちまったぁ!!」 この作品はごく普通の顔をした一般人に思えた田中玲央が実は隠れ美少年だということを知らずに腐男子を隠しながら学園生活を送る物語である。

すべてはあなたを守るため

高菜あやめ
BL
【天然超絶美形な王太子×妾のフリした護衛】 Y国の次期国王セレスタン王太子殿下の妾になるため、はるばるX国からやってきたロキ。だが妾とは表向きの姿で、その正体はY国政府の依頼で派遣された『雇われ』護衛だ。戴冠式を一か月後に控え、殿下をあらゆる刺客から守りぬかなくてはならない。しかしこの任務、殿下に素性を知られないことが条件で、そのため武器も取り上げられ、丸腰で護衛をするとか無茶な注文をされる。ロキははたして殿下を守りぬけるのか……愛情深い王太子殿下とポンコツ護衛のほのぼの切ないラブコメディです

第十王子は天然侍従には敵わない。

きっせつ
BL
「婚約破棄させて頂きます。」 学園の卒業パーティーで始まった九人の令嬢による兄王子達の断罪を頭が痛くなる思いで第十王子ツェーンは見ていた。突如、その断罪により九人の王子が失脚し、ツェーンは王太子へと位が引き上げになったが……。どうしても王になりたくない王子とそんな王子を慕うド天然ワンコな侍従の偽装婚約から始まる勘違いとすれ違い(考え方の)のボーイズラブコメディ…の予定。※R 15。本番なし。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

悪役令嬢の双子の兄

みるきぃ
BL
『魅惑のプリンセス』というタイトルの乙女ゲームに転生した俺。転生したのはいいけど、悪役令嬢の双子の兄だった。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

副会長様は平凡を望む

BL
全ての元凶は毬藻頭の彼の転入でした。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 『生徒会長を以前の姿に更生させてほしい』 …は? 「え、無理です」 丁重にお断りしたところ、理事長に泣きつかれました。

処理中です...