【完結】笑花に芽吹く 〜心を閉ざした無気力イケメンとおっぱい大好き少女が出会ったら〜

暁 緒々

文字の大きさ
上 下
329 / 364
高3

旅行と誕生日(5)

しおりを挟む
「……俺も、亜姫に用意してきたよ」
 和泉がそう言って差し出したのは、これまた小さな紙袋。
 
 亜姫がそっと中を開くと、そこに入っていたのは和泉のより少し小さい、同じデザインのリング。
 亜姫は目を見開き「これ……」と言葉を失う。
 
「冬夜にねだって、作ってもらった」
「うそ……だって……」
 
 亜姫が驚くのも無理はない。冬夜はメンズ物しか作らないからだ。 
   
「今回だけ特別な、って引き受けてくれた。勿論、ちゃんとお金は払ったよ」

 和泉は笑いながら、驚く亜姫の顔を覗き込む。

「お前もこれ、すごく気に入ってただろ? お揃いの物って持ってなかったし、ちょうどいいかなと思って。
 普段も身につけられるように、チェーンもつけてもらった。……俺の分も用意してもらったよ」

 それなら学校にもしていけるだろ? そう言いながら、和泉はリングを持ち上げた。そして亜姫の手を取ると、右手の薬指に嵌める。

「左手の分は、そのうちな。
 誕生日おめでと。……産まれてきてくれて、ありがと」

 そう囁く和泉に、亜姫は幸せに満ち足りた笑顔を返した。
 
「ありがとう、嬉しい」
 亜姫はそれから暫くの間、ずっと右手を眺めていた。

 放っておいたら一晩中眺めていそうな亜姫を、和泉は後ろからそっと抱き込む。すると、亜姫は抵抗せず自然ともたれかかってきた。

「なぁ。俺がいること、忘れてない?」
「忘れてないよ」
 亜姫がくすくすと笑い、和泉もつられて笑う。

 亜姫は力を抜いてのんびりした空気を醸し出している。帰る時間を気にしなくていいからかもしれない。二人きりという環境もあるのか、一つ一つの仕草に甘えた様子が見える。
 これだけ素直に甘えられると和泉もひたすら嬉しい。このまま、亜姫を朝まで独占できるなんて。

 これ以上ない多幸感に包まれながら、二人の時間はゆっくり過ぎていった。
 
 
 
 ◇
 亜姫はなんだか幸せな気分で目を覚ました。カーテンの隙間から光が漏れているのが見えて、朝だと気づく。 
 ふと見上げれば、そこには気持ち良さそうに眠る和泉の顔。幸せそうなその顔に愛おしさが込み上げてきて、そっと触れると和泉の目が開いた。
 
「おはよう」
「……ぉはよ……、今何時……」
「まだ朝だよ」
「あとちょっと、このまま寝かして」
 そう言うと、和泉はもぞもぞと亜姫を抱きしめ直し呟く。
「あー、この状況、最高……」
 そしてまた、うとうとと眠りに落ちていった。

 亜姫はその寝顔をじっくり観察する。
 
 お母さんが言ってた通り……本当に、目を瞑ってるとすごく幼く見える。可愛い。
 
 普段の和泉を思い返し、特に目や仕草が色気を放っているのだと知る。それが和泉の雰囲気を妙に色っぽくしているのだと。
 そんな空気を纏う和泉が大好きなのだと改めて思う。
 
 和泉が優しく抱きしめてくれる時は、色気もあるせいか頼りになるお兄さんといった雰囲気になる。それが、亜姫に絶対的な安心感をもたらしてくれる。
 今、それが見えないのは少し寂しい。けれど、これはこれで自分の方が年上になったような気がして、なんだか気分が上がる。
 しかし何より『無防備に眠る姿は自分にしか見せない』という事実が嬉しくてたまらない。 
 誰もが同じ証言をするということは、一緒に寝ている時はいつもこの顔なのだろう。
 
 亜姫の顔は自然とほころぶ。
 じっとしているのがもったいなくてあちこち触れていると、和泉が眉を顰めて嫌がる素振りを見せた。
 亜姫がくすくす笑いながら、そのまま触り続けていると。
 
「何してんだよ」
 和泉のちょっと不機嫌な声。
 
 亜姫はそれにも笑いを零す。
「んー? 寝てる和泉を見られるのは貴重だから」
 亜姫は嬉しそうに言いながら、触れるのをやめようとはしない。和泉は少し迷惑そうにしながらも、しばらく好きにさせていた。
 
 起きてから、またいつもの悪戯心に翻弄された亜姫はしばらく不貞腐れていた。けれど、宥められながら甲斐甲斐しく世話を焼かれると、朝食を終える頃には来た時と同じぐらいご機嫌に。
 お腹が満たされたせいもあったかもしれない。扱いやすい単純な子だと和泉は笑う。
 
 それから親が迎えに来るまで、お揃いのリングを付けて散歩に出たりテレビを観ながらうたた寝したりしてのんびり過ごし、二人は大満足で旅を終えた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

小学生をもう一度

廣瀬純一
青春
大学生の松岡翔太が小学生の女の子の松岡翔子になって二度目の人生を始める話

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

青春残酷物語~鬼コーチと秘密の「****」~

厄色亭・至宙
青春
バレーボールに打ち込む女子高生の森真由美。 しかし怪我で状況は一変して退学の危機に。 そこで手を差し伸べたのが鬼コーチの斎藤俊だった。 しかし彼にはある秘めた魂胆があった… 真由美の清純な身体に斎藤の魔の手が?…

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

彼氏と親友が思っていた以上に深い仲になっていたようなので縁を切ったら、彼らは別の縁を見つけたようです

珠宮さくら
青春
親の転勤で、引っ越しばかりをしていた佐久間凛。でも、高校の間は転校することはないと約束してくれていたこともあり、凛は友達を作って親友も作り、更には彼氏を作って青春を謳歌していた。 それが、再び転勤することになったと父に言われて現状を見つめるいいきっかけになるとは、凛自身も思ってもいなかった。

好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。

石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。 すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。 なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

Missing you

廣瀬純一
青春
突然消えた彼女を探しに山口県に訪れた伊東達也が自転車で県内の各市を巡り様々な体験や不思議な体験をする話

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話

家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。 高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。 全く勝ち目がないこの恋。 潔く諦めることにした。

処理中です...