107 / 364
高2
石橋(4)
しおりを挟む
教室へ飛び込んできた亜姫。
「間に合わないと思って慌てちゃった」
苦笑しながら話す様子に、和泉は違和感を感じた。
怯えてる……?
何かあった? そう聞こうとしたのだが、亜姫はそのまま横をすり抜けて自分の席へと向かっていった。
すれ違う時、嗅ぎ慣れない匂いがした。
気になって亜姫を見ていると、やはり様子がおかしい。いつも通りに振る舞っているが、どことなく憂いがある。麗華達も気づいているようだ。
昼休みになるのを待ち、皆で屋上に向かった。この時期、屋上は寒くなるので人がいない。話をするにはちょうどいい。
「亜姫。石橋に会っただろ」
ビクン、と肩を震わせて亜姫が固まる。
「さっき、お前から男物の香水の匂いがした。……何をされた?」
亜姫はしばし考え込んでいたが、やがて小さな声で呟いた。
「今まで会わなかった人とやたら頻繁に会う。これって、偶然なのかな……?」
そして先程の話を終えると、亜姫は和泉の服をキュッと掴んだ。
「石橋先輩、なんか、ちょっと変……」
亜姫は、もう笑っていなかった。
「そんな不安そうな顔すんな。大丈夫だから」
強張る亜姫を抱き寄せ、和泉は安心させるように頭を撫でた。
◇
その日からできるだけ気をつけてはいたが、一人になる瞬間はあるもので。それを狙ったようなタイミングで石橋は現れた。
学年も違うのにそんな会い方は不自然だ、やはり偶然ではない。と、亜姫は思う。
先日の一件以来、彼にはあまり近づかないようにしている。
そんな亜姫に、石橋は優しい口調で謝罪した。
「この間は悪ふざけが過ぎたな、お前には通じない冗談だった。怖がらせて悪かった」
そして亜姫を気遣ってか、無理に距離を詰めようとはしなかった。
会えば適度な距離で挨拶ぐらいは交わす、そんな日が続いたある日。一人で歩いていた亜姫の前に、また彼が現れた。
この時初めて「今から、少し話せないか?」と持ちかけられた。
だがその日は和泉と予定があったので「話をするなら別の日に……」と言いかけたのだが。
言い終わる前に、石橋のドロリとした暗い瞳が亜姫を捉えた。
「いつも、一緒なんだろ……? 少しぐらい俺が時間もらっても、問題ないだろ……?」
いつもの、獲物を捕らえるような獰猛さではない。地を這うような、闇深さをのせた低い声だった。
こんな先輩、見たことがない。
怖い。
そう思った時にはもう、左手を掴まれていた。
「少しだけだよ。話をするだけだから。なぁ、いいだろ?」
先ほどの様子は影を潜めていつもの明るさで言うが、目が笑っていなかった。
左手を掴む手は強く、痛みさえ感じる。
亜姫の体が恐怖で強張る。震える声で離してと頼むがその手は一向に緩まず、逆に引き寄せられた。
「や、先輩、離して……」
「そんなに怯えるなよ。なぁ、頼むから。お前とゆっくり話したいだけなんだ、俺は……」
「離せよ」
突如逆側へ引かれ、亜姫の体が傾いた。と同時に、安心する香りに包まれる。
「……和泉」
石橋は低い声で呟くと、亜姫を抱き込む和泉に視線を据えた。
「お前にしちゃ珍しく、随分気に入ってんだな」
「……あんたには関係ない」
「そんなに体の具合がいいのかよ」
「……亜姫、行くぞ」
和泉が無視して歩き出すと、石橋はその背に明るく声をかけた。
「早く、回してくれよ」
「……は?」
和泉の足が止まる。
「亜姫だよ。お前、どうせすぐ飽きるだろ。次、待ってんだからさ。早く回せよ」
「亜姫は物じゃねーんだよ。飽きねーし、あんたにも渡さない」
「よく言うよ。今までの女、全て物扱いでヤり捨てたくせに。俺んとこに来た奴、全部お前のお下がりだったぞ」
「へえ?………そんなに相手がいるなら人の物に手ぇ出すなよ。そっちで勝手に遊んでろ」
「俺は……」
そこで言葉を区切った石橋は、和泉の腕の中にいる亜姫をゆっくりと見た。先ほど見た、ドロリとした瞳。しかしその中に他の感情が混じって見えるような気がした。
それが何なのかわからず、恐ろしさを感じて亜姫は和泉に縋り付く。
石橋はそれを見て何か言いかけたが、言葉の代わりに切なそうな表情を一瞬見せた。
だが、すぐ和泉へ視線を移し、嘲るような笑みを浮かべる。
「ずっと、お前のお下がりをもらい続けてんだよなぁ。けど、和泉がお手つきした奴ってやたら楽しませてくれるんだよ。
だから、早く次がほしいんだよね。お前とヤりたい奴は山程いるんだから、亜姫ばっか構ってないで相手してやれよ。
そんで……亜姫、早く寄こせよ。……今すぐ、俺に寄こせ」
話すにつれ石橋の顔からは笑みが消え、最後は低い声で命令するように言った。
「亜姫は渡さない」
そう言い残し、和泉はその場から亜姫を連れ出した。
和泉はそのまま屋上へ向かった。この時期、そこは人が来ないから。
扉の前で床に座り、膝の上に亜姫を乗せる。そして石橋に掴まれた左手を優しく撫でた。
無言のまま俯く顔を覗き込み、「怖かったよな」と優しく問いかける。
頷いた亜姫は和泉に抱きついた。
「先輩が、何を考えてるのかわからない……」
その日から、和泉は亜姫を家まで送り届けるようになった。
「間に合わないと思って慌てちゃった」
苦笑しながら話す様子に、和泉は違和感を感じた。
怯えてる……?
何かあった? そう聞こうとしたのだが、亜姫はそのまま横をすり抜けて自分の席へと向かっていった。
すれ違う時、嗅ぎ慣れない匂いがした。
気になって亜姫を見ていると、やはり様子がおかしい。いつも通りに振る舞っているが、どことなく憂いがある。麗華達も気づいているようだ。
昼休みになるのを待ち、皆で屋上に向かった。この時期、屋上は寒くなるので人がいない。話をするにはちょうどいい。
「亜姫。石橋に会っただろ」
ビクン、と肩を震わせて亜姫が固まる。
「さっき、お前から男物の香水の匂いがした。……何をされた?」
亜姫はしばし考え込んでいたが、やがて小さな声で呟いた。
「今まで会わなかった人とやたら頻繁に会う。これって、偶然なのかな……?」
そして先程の話を終えると、亜姫は和泉の服をキュッと掴んだ。
「石橋先輩、なんか、ちょっと変……」
亜姫は、もう笑っていなかった。
「そんな不安そうな顔すんな。大丈夫だから」
強張る亜姫を抱き寄せ、和泉は安心させるように頭を撫でた。
◇
その日からできるだけ気をつけてはいたが、一人になる瞬間はあるもので。それを狙ったようなタイミングで石橋は現れた。
学年も違うのにそんな会い方は不自然だ、やはり偶然ではない。と、亜姫は思う。
先日の一件以来、彼にはあまり近づかないようにしている。
そんな亜姫に、石橋は優しい口調で謝罪した。
「この間は悪ふざけが過ぎたな、お前には通じない冗談だった。怖がらせて悪かった」
そして亜姫を気遣ってか、無理に距離を詰めようとはしなかった。
会えば適度な距離で挨拶ぐらいは交わす、そんな日が続いたある日。一人で歩いていた亜姫の前に、また彼が現れた。
この時初めて「今から、少し話せないか?」と持ちかけられた。
だがその日は和泉と予定があったので「話をするなら別の日に……」と言いかけたのだが。
言い終わる前に、石橋のドロリとした暗い瞳が亜姫を捉えた。
「いつも、一緒なんだろ……? 少しぐらい俺が時間もらっても、問題ないだろ……?」
いつもの、獲物を捕らえるような獰猛さではない。地を這うような、闇深さをのせた低い声だった。
こんな先輩、見たことがない。
怖い。
そう思った時にはもう、左手を掴まれていた。
「少しだけだよ。話をするだけだから。なぁ、いいだろ?」
先ほどの様子は影を潜めていつもの明るさで言うが、目が笑っていなかった。
左手を掴む手は強く、痛みさえ感じる。
亜姫の体が恐怖で強張る。震える声で離してと頼むがその手は一向に緩まず、逆に引き寄せられた。
「や、先輩、離して……」
「そんなに怯えるなよ。なぁ、頼むから。お前とゆっくり話したいだけなんだ、俺は……」
「離せよ」
突如逆側へ引かれ、亜姫の体が傾いた。と同時に、安心する香りに包まれる。
「……和泉」
石橋は低い声で呟くと、亜姫を抱き込む和泉に視線を据えた。
「お前にしちゃ珍しく、随分気に入ってんだな」
「……あんたには関係ない」
「そんなに体の具合がいいのかよ」
「……亜姫、行くぞ」
和泉が無視して歩き出すと、石橋はその背に明るく声をかけた。
「早く、回してくれよ」
「……は?」
和泉の足が止まる。
「亜姫だよ。お前、どうせすぐ飽きるだろ。次、待ってんだからさ。早く回せよ」
「亜姫は物じゃねーんだよ。飽きねーし、あんたにも渡さない」
「よく言うよ。今までの女、全て物扱いでヤり捨てたくせに。俺んとこに来た奴、全部お前のお下がりだったぞ」
「へえ?………そんなに相手がいるなら人の物に手ぇ出すなよ。そっちで勝手に遊んでろ」
「俺は……」
そこで言葉を区切った石橋は、和泉の腕の中にいる亜姫をゆっくりと見た。先ほど見た、ドロリとした瞳。しかしその中に他の感情が混じって見えるような気がした。
それが何なのかわからず、恐ろしさを感じて亜姫は和泉に縋り付く。
石橋はそれを見て何か言いかけたが、言葉の代わりに切なそうな表情を一瞬見せた。
だが、すぐ和泉へ視線を移し、嘲るような笑みを浮かべる。
「ずっと、お前のお下がりをもらい続けてんだよなぁ。けど、和泉がお手つきした奴ってやたら楽しませてくれるんだよ。
だから、早く次がほしいんだよね。お前とヤりたい奴は山程いるんだから、亜姫ばっか構ってないで相手してやれよ。
そんで……亜姫、早く寄こせよ。……今すぐ、俺に寄こせ」
話すにつれ石橋の顔からは笑みが消え、最後は低い声で命令するように言った。
「亜姫は渡さない」
そう言い残し、和泉はその場から亜姫を連れ出した。
和泉はそのまま屋上へ向かった。この時期、そこは人が来ないから。
扉の前で床に座り、膝の上に亜姫を乗せる。そして石橋に掴まれた左手を優しく撫でた。
無言のまま俯く顔を覗き込み、「怖かったよな」と優しく問いかける。
頷いた亜姫は和泉に抱きついた。
「先輩が、何を考えてるのかわからない……」
その日から、和泉は亜姫を家まで送り届けるようになった。
11
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
青春残酷物語~鬼コーチと秘密の「****」~
厄色亭・至宙
青春
バレーボールに打ち込む女子高生の森真由美。
しかし怪我で状況は一変して退学の危機に。
そこで手を差し伸べたのが鬼コーチの斎藤俊だった。
しかし彼にはある秘めた魂胆があった…
真由美の清純な身体に斎藤の魔の手が?…


彼氏と親友が思っていた以上に深い仲になっていたようなので縁を切ったら、彼らは別の縁を見つけたようです
珠宮さくら
青春
親の転勤で、引っ越しばかりをしていた佐久間凛。でも、高校の間は転校することはないと約束してくれていたこともあり、凛は友達を作って親友も作り、更には彼氏を作って青春を謳歌していた。
それが、再び転勤することになったと父に言われて現状を見つめるいいきっかけになるとは、凛自身も思ってもいなかった。
好きな男子と付き合えるなら罰ゲームの嘘告白だって嬉しいです。なのにネタばらしどころか、遠恋なんて嫌だ、結婚してくれと泣かれて困惑しています。
石河 翠
恋愛
ずっと好きだったクラスメイトに告白された、高校2年生の山本めぐみ。罰ゲームによる嘘告白だったが、それを承知の上で、彼女は告白にOKを出した。好きなひとと付き合えるなら、嘘告白でも幸せだと考えたからだ。
すぐにフラれて笑いものにされると思っていたが、失恋するどころか大切にされる毎日。ところがある日、めぐみが海外に引っ越すと勘違いした相手が、別れたくない、どうか結婚してくれと突然泣きついてきて……。
なんだかんだ今の関係を最大限楽しんでいる、意外と図太いヒロインと、くそ真面目なせいで盛大に空振りしてしまっている残念イケメンなヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりhimawariinさまの作品をお借りしております。

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる