14 / 43
第2章 カイの大躍進とアグレットの没落
第6話 ギルド支部長のおじいちゃんに美味しいお菓子をもらったよ
しおりを挟む
おじいちゃんのお部屋……支部長室にまねかれ、ぼくは椅子に座るように促された。
「さて、それじゃあ改めて自己紹介をしておこうかのぅ。ワシはグランクス。アンバを中心としてこの地方の冒険者ギルドの支部長じゃ」
うーん、さっきから気になっているんだけど、支部長ってなんだろう?
「えーっと、支部長って、えらい人……なんだよね?」
おじいちゃんは「カーッカカカ」と楽しそうに笑った。
「そうじゃそうじゃ。ワシはえらい人なんじゃよ」
それを聞いて、ぼくはビクッと背筋を伸ばした。
どうしよう。えらい人と話すのってどうしたらいいのか分からないよ。
ぼくが緊張しているのをみて、おじいちゃんは今度は「ククク」と笑った。
「冗談じゃ。ワシなどしょせんギルド長の部下に過ぎんよ。そう緊張せずともよい」
おじいちゃんのニッコリ顔に、僕も少しだけ緊張をとくことができた。
「いい子じゃな。そうじゃ、これをやろう」
おじいちゃんはそう言って、戸棚から小瓶をとりだして、中に入っていたピンク色の粒を1つ僕に渡してくれた。
「???」
なんだろう、これ?
トゲトゲがいっぱいついたキレイな玉っころだ。
ガラスみたいだけどちょっと違う?
「それはコンペイトウというお菓子じゃよ」
「え、お菓子? やったー。食べてもいいの?」
「かまわん、かまわん。噛むよりなめた方が美味いぞ」
「うん! ありがとう!」
お菓子……コンペイトウをお口に放り込むと、とっても甘い味がした。
すごい!
なめているとお口の中がとっても幸せになる。
「遠い国のお菓子なのだが、美味しいか?」
「うん! とっても美味しい!」
「カーッカカカ。それは良かった」
コンペイトウは僕のお口の中でだんだん小さくなって、最後は崩れて消えた。
もう一つ欲しいなぁと思ったけど、そんなわがままは言えないよね。
遠い国のお菓子ってことは、きっと貴重なんだろうし。
「ありがとう、おじいちゃん! じゃなかった、支部長様」
「おじいちゃんでいいぞ。カイくんは特別じゃ」
「うん」
「さてと、それじゃあ少しお話を聞かせてもらえるかの?」
そのあと、ぼくはおじいちゃんと色々なお話をした。
ぼくの両親のこと。
アグレットやプリラおねーさんとのこと。
それに、B-Tuberになったこととか。
おじいちゃんは僕の両親の名前を聞いたとき「なるほどのう、あの2人の……」とうなっていた。
ぼくの両親のことを知っているのかなと思ったけど、それ以上は教えてくれなかった。
ぼくがお話を終えると、おじいちゃんはぼくの頭をなでなでしてくれた。
「カイくんはえらいのぅ。その年で独り立ちするとは立派じゃ」
「でも、ぼくなんてまだまだだよ。プリラおねーさんやマリアさんの力を借なきゃなにもできないもん」
「謙虚じゃのう。しかし、あの2人の子どもだけあって、カイくんはとても強い力を持っておる」
「ぼくなんてそんなに強くないよ? もっともっと強くならないと!」
うんうんとうなずくおじいちゃん。
「向上心が高いのは大いに結構じゃ」
おじいちゃんは「じゃが……」と続けた
「このジジイと1つだけお約束してほしいんじゃ」
「お約束?」
「悪人やモンスター以外にはむやみに力を使わないということじゃ。子ども同士のケンカで相手の足の骨を折ったらまずいじゃろう?」
そうだよね。
さっきもアグレットの足を折っちゃったもんなぁ。
「もちろんだよ! 約束する」
ぼくは大きくうなずいた。
「だけど、アグレットをやっつけたことは後悔していないよ。ダンジョンでモンスターと戦うのが悪いことだともおもわないし」
「もちろん、ダンジョンのモンスターを倒すのは良い。誰かを護るために力を尽くすことも必要じゃ。アグレットからプリラを救ったおぬしの行動も立派じゃったと思うよ」
そういって、おじいちゃんはぼくの頭をなでなでしてくれた。
だけど、そこからは真剣なしかめっ面になって言った。
「力は使うべき時には使うべきじゃし、使うべきでない時には使うべきではない。わかるかの?」
「うん、わかった!」
おじいちゃんは再びにこにこ顔に戻った。
「ふむふむ、やはりカイくんはいい子じゃのう」
「えへへ」
「アグレットに関してはすまなかったのぅ。あの男を野放しにしてしまったのは支部長としてワシにも責任がある」
おじいちゃんは本当に後悔しているみたいだ。
「アグレット大丈夫かな?」
やっつけたことは後悔していないけど、足を骨折させちゃったみたいだしせめて回復魔法をかけておいた方が良かったかなって気もする。
「カイくんは優しいのう。じゃが、アグレットはこれまでに何度も問題を起こしておる。プリラに手を出そうとしたというのも、カイくんをダンジョンの中で追放したというのも本当じゃろう。そう考えればあの罰では足りないくらいじゃ」
「でも……」
おじいちゃんはぴしゃりと言った。
「カイくん、優しさと甘さは微妙に違う。ダンジョンで追放したわけでもなし、カイくんが気にする必要はない」
そうだよね。アイツのやったことはそのくらい悪いことだ。
「そうじゃ、アグレットをやっつけたご褒美に、もう1つコンペイトウをあげよう」
おじいちゃんは再び小瓶を手に取った。
ぼくはちょっと迷ってからたずねた。
「それ、持って帰ってもいい? できれば2粒」
ちょっとわがままかなぁと思いつつ、ぼくはおじいちゃんにそうお願いした。
「うん? 後で食べるつもりか?」
「そうじゃなくて、プリラおねーさんとマリアさんにもあげたいの。とってもお世話になってるけど、まだちゃんとお礼ができてないから」
おじいちゃんはちょっとびっくりした顔をして、それからニッコリうなずいてくれた。
「そうかそうか。じゃあ2つあげよう」
「わーい、ありがとう!」
おじいちゃんはコンペイトウを2粒、紙に包んでぼくに渡してくれた。
「カイくんがんばれよ。きみの未来に明るく幸福な日々が訪れるように祈っておるよ」
「うん、ばいばい、おじいちゃん」
ぼくは支部長室をかけだした。
それから20日間がすぎて、ぼくも実況しながら冒険するのに大分慣れてきた。
その日、ぼくはダンジョンの第9階層で、第10階層へのオーブを見つけた。
マホメラに向かって実況した。
「今日は第10階層まで冒険するよ!」
そして第10階層にワープした時、ぼくは50匹以上の獣人型モンスター――グリーンオークに囲まれて石の槍を向けられていたのだった。
「さて、それじゃあ改めて自己紹介をしておこうかのぅ。ワシはグランクス。アンバを中心としてこの地方の冒険者ギルドの支部長じゃ」
うーん、さっきから気になっているんだけど、支部長ってなんだろう?
「えーっと、支部長って、えらい人……なんだよね?」
おじいちゃんは「カーッカカカ」と楽しそうに笑った。
「そうじゃそうじゃ。ワシはえらい人なんじゃよ」
それを聞いて、ぼくはビクッと背筋を伸ばした。
どうしよう。えらい人と話すのってどうしたらいいのか分からないよ。
ぼくが緊張しているのをみて、おじいちゃんは今度は「ククク」と笑った。
「冗談じゃ。ワシなどしょせんギルド長の部下に過ぎんよ。そう緊張せずともよい」
おじいちゃんのニッコリ顔に、僕も少しだけ緊張をとくことができた。
「いい子じゃな。そうじゃ、これをやろう」
おじいちゃんはそう言って、戸棚から小瓶をとりだして、中に入っていたピンク色の粒を1つ僕に渡してくれた。
「???」
なんだろう、これ?
トゲトゲがいっぱいついたキレイな玉っころだ。
ガラスみたいだけどちょっと違う?
「それはコンペイトウというお菓子じゃよ」
「え、お菓子? やったー。食べてもいいの?」
「かまわん、かまわん。噛むよりなめた方が美味いぞ」
「うん! ありがとう!」
お菓子……コンペイトウをお口に放り込むと、とっても甘い味がした。
すごい!
なめているとお口の中がとっても幸せになる。
「遠い国のお菓子なのだが、美味しいか?」
「うん! とっても美味しい!」
「カーッカカカ。それは良かった」
コンペイトウは僕のお口の中でだんだん小さくなって、最後は崩れて消えた。
もう一つ欲しいなぁと思ったけど、そんなわがままは言えないよね。
遠い国のお菓子ってことは、きっと貴重なんだろうし。
「ありがとう、おじいちゃん! じゃなかった、支部長様」
「おじいちゃんでいいぞ。カイくんは特別じゃ」
「うん」
「さてと、それじゃあ少しお話を聞かせてもらえるかの?」
そのあと、ぼくはおじいちゃんと色々なお話をした。
ぼくの両親のこと。
アグレットやプリラおねーさんとのこと。
それに、B-Tuberになったこととか。
おじいちゃんは僕の両親の名前を聞いたとき「なるほどのう、あの2人の……」とうなっていた。
ぼくの両親のことを知っているのかなと思ったけど、それ以上は教えてくれなかった。
ぼくがお話を終えると、おじいちゃんはぼくの頭をなでなでしてくれた。
「カイくんはえらいのぅ。その年で独り立ちするとは立派じゃ」
「でも、ぼくなんてまだまだだよ。プリラおねーさんやマリアさんの力を借なきゃなにもできないもん」
「謙虚じゃのう。しかし、あの2人の子どもだけあって、カイくんはとても強い力を持っておる」
「ぼくなんてそんなに強くないよ? もっともっと強くならないと!」
うんうんとうなずくおじいちゃん。
「向上心が高いのは大いに結構じゃ」
おじいちゃんは「じゃが……」と続けた
「このジジイと1つだけお約束してほしいんじゃ」
「お約束?」
「悪人やモンスター以外にはむやみに力を使わないということじゃ。子ども同士のケンカで相手の足の骨を折ったらまずいじゃろう?」
そうだよね。
さっきもアグレットの足を折っちゃったもんなぁ。
「もちろんだよ! 約束する」
ぼくは大きくうなずいた。
「だけど、アグレットをやっつけたことは後悔していないよ。ダンジョンでモンスターと戦うのが悪いことだともおもわないし」
「もちろん、ダンジョンのモンスターを倒すのは良い。誰かを護るために力を尽くすことも必要じゃ。アグレットからプリラを救ったおぬしの行動も立派じゃったと思うよ」
そういって、おじいちゃんはぼくの頭をなでなでしてくれた。
だけど、そこからは真剣なしかめっ面になって言った。
「力は使うべき時には使うべきじゃし、使うべきでない時には使うべきではない。わかるかの?」
「うん、わかった!」
おじいちゃんは再びにこにこ顔に戻った。
「ふむふむ、やはりカイくんはいい子じゃのう」
「えへへ」
「アグレットに関してはすまなかったのぅ。あの男を野放しにしてしまったのは支部長としてワシにも責任がある」
おじいちゃんは本当に後悔しているみたいだ。
「アグレット大丈夫かな?」
やっつけたことは後悔していないけど、足を骨折させちゃったみたいだしせめて回復魔法をかけておいた方が良かったかなって気もする。
「カイくんは優しいのう。じゃが、アグレットはこれまでに何度も問題を起こしておる。プリラに手を出そうとしたというのも、カイくんをダンジョンの中で追放したというのも本当じゃろう。そう考えればあの罰では足りないくらいじゃ」
「でも……」
おじいちゃんはぴしゃりと言った。
「カイくん、優しさと甘さは微妙に違う。ダンジョンで追放したわけでもなし、カイくんが気にする必要はない」
そうだよね。アイツのやったことはそのくらい悪いことだ。
「そうじゃ、アグレットをやっつけたご褒美に、もう1つコンペイトウをあげよう」
おじいちゃんは再び小瓶を手に取った。
ぼくはちょっと迷ってからたずねた。
「それ、持って帰ってもいい? できれば2粒」
ちょっとわがままかなぁと思いつつ、ぼくはおじいちゃんにそうお願いした。
「うん? 後で食べるつもりか?」
「そうじゃなくて、プリラおねーさんとマリアさんにもあげたいの。とってもお世話になってるけど、まだちゃんとお礼ができてないから」
おじいちゃんはちょっとびっくりした顔をして、それからニッコリうなずいてくれた。
「そうかそうか。じゃあ2つあげよう」
「わーい、ありがとう!」
おじいちゃんはコンペイトウを2粒、紙に包んでぼくに渡してくれた。
「カイくんがんばれよ。きみの未来に明るく幸福な日々が訪れるように祈っておるよ」
「うん、ばいばい、おじいちゃん」
ぼくは支部長室をかけだした。
それから20日間がすぎて、ぼくも実況しながら冒険するのに大分慣れてきた。
その日、ぼくはダンジョンの第9階層で、第10階層へのオーブを見つけた。
マホメラに向かって実況した。
「今日は第10階層まで冒険するよ!」
そして第10階層にワープした時、ぼくは50匹以上の獣人型モンスター――グリーンオークに囲まれて石の槍を向けられていたのだった。
22
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣等生のハイランカー
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ダンジョンが当たり前に存在する世界で、貧乏学生である【海斗】は一攫千金を夢見て探索者の仮免許がもらえる周王学園への入学を目指す!
無事内定をもらえたのも束の間。案内されたクラスはどいつもこいつも金欲しさで集まった探索者不適合者たち。通称【Fクラス】。
カーストの最下位を指し示すと同時、そこは生徒からサンドバッグ扱いをされる掃き溜めのようなクラスだった。
唯一生き残れる道は【才能】の覚醒のみ。
学園側に【将来性】を示せねば、一方的に搾取される未来が待ち受けていた。
クラスメイトは全員ライバル!
卒業するまで、一瞬たりとも油断できない生活の幕開けである!
そんな中【海斗】の覚醒した【才能】はダンジョンの中でしか発現せず、ダンジョンの外に出れば一般人になり変わる超絶ピーキーな代物だった。
それでも【海斗】は大金を得るためダンジョンに潜り続ける。
難病で眠り続ける、余命いくばくかの妹の命を救うために。
かくして、人知れず大量のTP(トレジャーポイント)を荒稼ぎする【海斗】の前に不審に思った人物が現れる。
「おかしいですね、一学期でこの成績。学年主席の私よりも高ポイント。この人は一体誰でしょうか?」
学年主席であり【氷姫】の二つ名を冠する御堂凛華から注目を浴びる。
「おいおいおい、このポイントを叩き出した【MNO】って一体誰だ? プロでもここまで出せるやつはいねーぞ?」
時を同じくゲームセンターでハイスコアを叩き出した生徒が現れた。
制服から察するに、近隣の周王学園生であることは割ている。
そんな噂は瞬く間に【学園にヤバい奴がいる】と掲示板に載せられ存在しない生徒【ゴースト】の噂が囁かれた。
(各20話編成)
1章:ダンジョン学園【完結】
2章:ダンジョンチルドレン【完結】
3章:大罪の権能【完結】
4章:暴食の力【完結】
5章:暗躍する嫉妬【完結】
6章:奇妙な共闘【完結】
7章:最弱種族の下剋上【完結】
姫騎士様と二人旅、何も起きないはずもなく……
踊りまんぼう
ファンタジー
主人公であるセイは異世界転生者であるが、地味な生活を送っていた。 そんな中、昔パーティを組んだことのある仲間に誘われてとある依頼に参加したのだが……。 *表題の二人旅は第09話からです
(カクヨム、小説家になろうでも公開中です)
散々利用されてから勇者パーティーを追い出された…が、元勇者パーティーは僕の本当の能力を知らない。
アノマロカリス
ファンタジー
僕こと…ディスト・ランゼウスは、経験値を倍増させてパーティーの成長を急成長させるスキルを持っていた。
それにあやかった剣士ディランは、僕と共にパーティーを集めて成長して行き…数々の魔王軍の配下を討伐して行き、なんと勇者の称号を得る事になった。
するとディランは、勇者の称号を得てからというもの…態度が横柄になり、更にはパーティーメンバー達も調子付いて行った。
それからと言うもの、調子付いた勇者ディランとパーティーメンバー達は、レベルの上がらないサポート役の僕を邪険にし始めていき…
遂には、役立たずは不要と言って僕を追い出したのだった。
……とまぁ、ここまでは良くある話。
僕が抜けた勇者ディランとパーティーメンバー達は、その後も活躍し続けていき…
遂には、大魔王ドゥルガディスが収める魔大陸を攻略すると言う話になっていた。
「おやおや…もう魔大陸に上陸すると言う話になったのか、ならば…そろそろ僕の本来のスキルを発動するとしますか!」
それから数日後に、ディランとパーティーメンバー達が魔大陸に侵攻し始めたという話を聞いた。
なので、それと同時に…僕の本来のスキルを発動すると…?
2月11日にHOTランキング男性向けで1位になりました。
皆様お陰です、有り難う御座います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家の猫がポーションとってきた。
熊ごろう
ファンタジー
テーブルに置かれた小さな瓶、それにソファーでくつろぐ飼い猫のクロ。それらを前にして俺は頭を抱えていた。
ある日どこからかクロが咥えて持ってきた瓶……その正体がポーションだったのだ。
瓶の処理はさておいて、俺は瓶の出所を探るため出掛けたクロの跡を追うが……ついた先は自宅の庭にある納屋だった。 やったね、自宅のお庭にダンジョン出来たよ!? どういうことなの。
始めはクロと一緒にダラダラとダンジョンに潜っていた俺だが、ある事を切っ掛けに本気でダンジョンの攻略を決意することに……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~
椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。
しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。
タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。
数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。
すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう!
手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。
そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。
無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。
和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる