追放配信 ~最強ちびっ子冒険者カイと美少女エルフのわくわくダンジョン動画撮影記♪時々ざまぁ~

ななくさ ゆう

文字の大きさ
上 下
7 / 43
第1章 追放されたちびっ子冒険者カイ、動画配信者になる

第7話 カイくん無双!初めての動画配信

しおりを挟む
 広間に現れた仔牛くらいの大きさのレッドスライムを、ぼくは正面から殴りつけた。
 それでレッドスライムはブニュンと潰れて動きを止めた。

 あっ、いけない。実況を忘れていた!
 ぼくはあわててマホメラに向かって実況を再開した。

「ちょっと大きなレッドスライムだったね。でも大丈夫。スライム系の体の中にはコアっていうのがあるんだ。コアさえ潰せればどんなに大きなスライムでも倒せるよ」

 実況しているうちにレッドスライムは黒い霧となって消え、残されたのは魔石のみだ。

「へへへっ、また魔石をゲットしちゃった。今日は第1階層をもう少し調べてみるね」

 そのあともぼくは実況を頑張りながら、第一階層のモンスターを倒してまわった。



「今度はコボルトだ。ショートソードでやっつけよう!」

 ショートソードを一振りして、コボルトを倒した。

「コボルトは亜人種系では弱い方だけど、スライムよりはちょっぴり強いから油断しないようにしないとね」



「アイツはブラウンスライムだ! 全身に毒をもっているから直接触らないように気をつけないとね」

 ぼくはブラウンスライムをショートソードで叩いて倒した。
 だけど、飛び散ったブラウンスライムの破片がぼくのすねに当たってしまった。

「あっちゃぁ、毒が足についちゃった。ごめんね、【解毒】の魔法を使うからちょっとだけ待っていてね」



「ブルーラビットだ。一見かわいいモンスターだけど、油断は禁物だよ」

 ラビット系のモンスターを倒すときは、いつもちょっぴりかわいそうって思う。
 でも、お父さんから「モンスターに優しさを向けちゃだめ」っておそわった。
 6歳の頃、油断してレッドラビットに近づいて怪我をしちゃったこともあるし、心を鬼にしなくちゃいけない。

「今回は魔法を使ってみるね」

 ぼくは【雷】の魔法でブルーラビットをやっつけた。



「うわ、オオトカゲがいっぱいいる! 【ソードダンス】のスキルで一気に倒すから、ちょっとだけ実況は中断するね」

【ソードダンス】は踊るように剣を振るって、たくさんの相手を同時に攻撃するスキルだ。
 もちろん、本当はオオトカゲなんてザコ相手にこんなスキル必要ないけど、ちょっぴり動画映えを意識してみた。
 10匹くらいいたオオトカゲの群れはあっという間に魔石に変わった。

「えへへっ、少しやりすぎちゃったかな?」



「あ、黒いオーブがあった! ブルースライムとレッドスライムとグリーンスライムの群れがどんどん出てきてる! スライムがたくさんいるときは物理攻撃よりも、炎の魔法の方が便利だよ」

 ぼくは【大炎】の魔法でスライムをいっきに焼いた。

「この黒いオーブからはしばらくモンスターが出てこなそうだね。次に行ってみよう」



 さらにさらに、ぼくは50匹以上のモンスターを倒して回った。
 もちろん第1階層のモンスター相手だから楽勝だ。
 でも、実況するのを何度か忘れちゃって、そこは反省かな。
 やっぱり、B-Tuberって大変だなぁ。

 ダンジョンの第1階層では他の冒険者に出会うことも多い。
 両親といっしょに冒険していた頃は、【階層移動】の魔法で第10階層くらいまでワープしちゃってたから他の冒険者と会うことはあんまりなかったんだけどね。
 僕がソロで動画撮影をしていると聞くと、みんなびっくりしたみたいだ。

「ここは子どもの遊び場じゃないんだぞ」
「モンスターは恐いんだぞ」
「ガキがソロでダンジョン動画って……スライムに襲われたらどうするんだ?」
「コボルトに出会ったら絶対に逃げろよ!」
「危ないことはするなよ。第2階層にはゴブリンも出るから絶対に行っちゃダメだぞ」

 中には「今回だけでも俺たちと一緒に来るか?」なんて言ってくれたパーティーもいたけど、「ごめんなさい」って断った。
 ソロでB-Tuberデビューするって決めたもんね。



 そういえば、プリラおねーさんから、夕方にはふくふく亭に帰るように言われていたっけ。
【時計】の魔法を使って空中に表示された時刻を確認すると、ダンジョンの外はそろそろ夕方みたいだ。
 ぼくは【脱出】の魔法でダンジョンから抜け出し、アンバの町へと戻ったのだった。



 初めての動画撮影を終えて、ぼくはふくふく亭に帰ってきた。
 ちょうど、プリラおねーさんとマリアさんが宿の前のお掃除中だった。
 僕の姿を確認すると、プリラおねーさんがいきなりぎゅっとハグしてきた。

「カイくん、お帰り! 無事で良かったわ」

 あんまりぎゅってされたものだから、ぼくのお口とお鼻がプリラおねーさんの胸の中に埋まってしまった。

「ただいま。でも苦しい。それにちょっと恥ずかしいよ」

 これじゃ赤ちゃんみたいだもん。

「あ、ごめんなさい。ちょっとはしたなかったわ。カイくんのことが心配だったからつい」
「えへへ。心配いらないよ。でも、プリラおねーさんのお胸、あったかくて大好き」

 ぼくがそう言うと、プリラおねーさんのお顔が真っ赤になった。
 どうしたんだろう? 風邪かなぁ?
 プリラおねーさんの後ろで見ていたマリアさんが、ぽつりとつぶやいた。

「ひょっとして、カイくんて天然の女殺しっすか?」
「ぼく、女の人を殺したことなんてないよ?」

 マリアさんはため息をついた。

「はぁ……こりゃ本当に天然っすね」

 そのあと、ぼくはマリアさんにマホメラを渡した。
 撮影した動画を確認してもらって、編集とかUPとかしてもらうためだ。
 ふくふく亭の食堂でお夕飯を食べて、2階の小さなお部屋へ。
 プリラおねーさんが僕専用に用意してくれたお部屋だ。

 契約通り、ダンジョンで手に入れた魔石の1割はプリラさんに渡した。
 魔石はマジックアイテムの燃料として必需品。
 たとえば、お部屋を照らしてくれているマホランプの燃料にも魔石は必要なんだって。
 もちろん、食堂の照明や調理器具、お風呂を暖めたりするのにも必要。マホレットやマホメラも魔石がなきゃ動かない。
 この10年くらい冒険者が増えてお値段が下がっているらしいけど、無価値になったわけじゃない。

 それにしても、今日はちょっと疲れちゃったな。明日もあるし早めに寝ようかな。
 マホランプの光を消してベッドに横たわった。
 えへへ、ベッドって気持ちいいなぁ。
 森で寝るときは土の上だったもん。
  こんなに柔らかいなんて知らなかった。

 それじゃぁ、おやすみなさーい!



 翌朝。

 ドンドンドン。

 扉を叩く音でぼくは目を覚ました。
 部屋の外からマリアさんの声が聞こえてきた。

「カイくん、おきてくださいっす。すごいっすよ!」

 ぼくは寝ぼけまなこをこすりながら、部屋の扉を開けた。

「マリアさん、どうかしたの?」
「昨日急いで編集してUPした、カイくんの動画が大変なんっすよ!」
「??? なにか問題があった?」
「初めての動画がたった一晩で370回再生突破っす! 冒険者掲示板にカイくんを応援するスレッドまで立ち上がっているっすよ! こんなんありえないっす!!」

 マリアさんは興奮した様子でそうまくし立てた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

聖女の孫だけど冒険者になるよ!

春野こもも
ファンタジー
森の奥で元聖女の祖母と暮らすセシルは幼い頃から剣と魔法を教え込まれる。それに加えて彼女は精霊の力を使いこなすことができた。 12才にった彼女は生き別れた祖父を探すために旅立つ。そして冒険者となりその能力を生かしてギルドの依頼を難なくこなしていく。 ある依頼でセシルの前に現れた黒髪の青年は非常に高い戦闘力を持っていた。なんと彼は勇者とともに召喚された異世界人だった。そして2人はチームを組むことになる。 基本冒険ファンタジーですが終盤恋愛要素が入ってきます。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

処理中です...