ドラゴンの居る、何でも屋。~目指せ遥かなるスローライフ!~

水瀬 とろん

文字の大きさ
上 下
12 / 101
第1章

第12話 洞窟調査3

しおりを挟む
 扉の中は広い空間になっていて、ライトを照らしても奥まで届いていない。

「なんだか、怖いよ~、メアリィ~」

「もうっ、引っ付くんじゃないわよ。歩きにくいでしょ」

 床は平らで、所々に石の柱が伸びている。明らかに人工物だ。まだ誰も入ったことが無いのだろうか、床一面、埃と細かな砂で埋まっている。そこに私達の足跡だけが残る。

「メアリィよ。これはテーブルと椅子ではないか」

 一緒に入ってきたキイエ様が石の柱の近くで立ち止まる。天井のように見えていた物がテーブルの天板だと言う。

「ほれ、これなどは動かす事ができるぞ」

 4本の石の柱がズズズゥ~と同時に動いた。確かに巨大な椅子のように見える。

「ほんとだね。キイエなら座れそうだ」

「そうね、でもこれらは古いものだから崩れてしまうかもしれないわ。あまり触らない方がいいわね」

「それなら、このテーブルの上から周りを見てはどうじゃ」

 それはいい考えだわ。上から見渡した方が、全体が良く見えるわね。キイエ様に石のテーブルの上に乗せてもらい、周りをライトで照らしてみる。

「なるほど、確かにここは部屋のようね。それに全てが大きいわ」

 私達が小人になったように見えてしまう大きな部屋に、テーブル、椅子、家具が並んでいる。どれも埃を被っていて手付かずの状態だ。

「まるで巨人の部屋みたいだね」

 ユイトが言っているのが正解かも知れない。大昔に絶滅した巨人族がいたという話を聞いたことがある。昔の王都にも大きな城門があって、それは巨人族が通るために造られた門だと言っていた。

「キイエ様。この先も調査しましょう」

 キイエ様に床に降ろしてもらい先へと進むと、そこには別の部屋があり巨大なベッドのような物があった。やはり巨人族が住んでいた部屋のように見える。

 この部屋の見取り図を描いて、元いた部屋へと戻る。

「ねえ、メアリィ。さっきテーブルの上にフォークのような物があったよ」

「そうなの? それなら持ち帰りましょうか。キイエ様、取れますか」

「これかな」

 見せてもらったのは、巨人族が使っていた石のフォークの先端部分かしら。魔術師協会でちゃんと調べてもらわないと分からないけど、証拠品として持ち帰りましょう。

 すごいわ。私達で巨人族が暮らしていた部屋を発見できるなんて。
ある程度調査した後、ここの入口の扉をしっかりと閉めて、獣や魔獣が入らないようにしておく。
もう日も暮れかけている。今夜一晩はここで野営して、明日には王都へ帰りましょう。

「キイエ様のお陰ですね。あんな高い所の岩の隙間なんて、私達じゃ分からなかったもの」

「そうだね。キイエがいないとあの扉も動かせなかったしね。やっぱりキイエはすごいや」

「役にたてたのなら、それでいい。明日には王都に向かうんだな」

「ええ、早くみんなにこの大発見を知らせないと」

 全容は大規模な調査をしないと分からないでしょうけど、それは魔術師協会の方でするはずだわ。


 翌日から1日半かけて、私達は王都に戻って来た。まずは魔術師協会に行って報告をしないと。

「まあ、あなた達、早かったのね。それで調査は上手くいったのかしら」

「それがですね。洞窟の壁の奥に巨人族の部屋を発見したんですよ」

 私は得意顔で、協会の人に説明する。

「巨人族の部屋ですって! 本当なの」

「ええ、そこでこれを見つけてきました」

 調査した部屋の地図と、持ち帰ったフォークを見せる。

「確かに古い物のようね。少し調べてみるわね」

 後日、私達が持って帰ってきたフォークと、以前にこの洞窟で見つかったという土器の破片と比べると、同じような時代の物だという事が分かったそうだ。

 私達は魔術師協会に呼ばれて、第一発見者という名誉と共に増額の報酬を受け取る事ができた。
追加の報酬を渡してくれた職員さんが、興奮気味に私に言う。

「こんな大発見は何十年ぶりよ。これは早速調べに行かないといけないわね」

 歴史関係の部署は、地味な仕事が多くて魔術師協会でも日陰者だという。これで大々的に調査もでき、予算も増額できると喜んでいた。

 その後、軍も加わった本格的な調査が始まった。調査の結果、今は絶滅した巨人族の貴重な遺跡であることが判明し王都の街でも話題になった。

「メアリィ。遺跡の事について聞きたいって人が今日も沢山来ているわよ」

「いいわね、これで私達のお店の名前も世間に知られるようになるわ」

「そうね、お店始まって以来の大きな成果だもんね。これから依頼も沢山来るようになると思うわ」

 まだ借金は残っているけど頑張って働けば大丈夫。最初、シンシアと始めた小さなお店だけど、もっと大きなお店にしていきたいわ。これは私の夢だもの、頑張りましょう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

【宮廷魔法士のやり直し!】~王宮を追放された天才魔法士は山奥の村の変な野菜娘に拾われたので新たな人生を『なんでも屋』で謳歌したい!~

夕姫
ファンタジー
【私。この『なんでも屋』で高級ラディッシュになります(?)】 「今日であなたはクビです。今までフローレンス王宮の宮廷魔法士としてお勤めご苦労様でした。」 アイリーン=アドネスは宮廷魔法士を束ねている筆頭魔法士のシャーロット=マリーゴールド女史にそう言われる。 理由は国の禁書庫の古代文献を持ち出したという。そんな嘘をエレイナとアストンという2人の貴族出身の宮廷魔法士に告げ口される。この2人は平民出身で王立学院を首席で卒業、そしてフローレンス王国の第一王女クリスティーナの親友という存在のアイリーンのことをよく思っていなかった。 もちろん周りの同僚の魔法士たちも平民出身の魔法士などいても邪魔にしかならない、誰もアイリーンを助けてくれない。 自分は何もしてない、しかも突然辞めろと言われ、挙句の果てにはエレイナに平手で殴られる始末。 王国を追放され、すべてを失ったアイリーンは途方に暮れあてもなく歩いていると森の中へ。そこで悔しさから下を向き泣いていると 「どうしたのお姉さん?そんな収穫3日後のラディッシュみたいな顔しちゃって?」 オレンジ色の髪のおさげの少女エイミーと出会う。彼女は自分の仕事にアイリーンを雇ってあげるといい、山奥の農村ピースフルに連れていく。そのエイミーの仕事とは「なんでも屋」だと言うのだが…… アイリーンは新規一転、自分の魔法能力を使い、エイミーや仲間と共にこの山奥の農村ピースフルの「なんでも屋」で働くことになる。 そして今日も大きなあの声が聞こえる。 「いらっしゃいませ!なんでも屋へようこそ!」 と

処理中です...