上 下
17 / 38

ドワーフとチーズ(1)

しおりを挟む
 遭難していたリセたちを助けた翌日、私は結局、彼女たちの見送りには行かなかった。森の端まで行くのが面倒で、「行こうかな、どうしようかな」と迷って一日中ごろごろしてたらいつの間にか夕方になっていたのだ。猫なんてこんなもんだ。
 でも召喚獣契約を結んだんだから、そのうちまた会えるしね。

 そしてさらにその翌日、私は森を歩いているケンタウロスたちに偶然出くわした。
 ケンタウロスたちは大人の男の人ばかりで、全部で十人以上いる。私ほどではないけどケンタウロスたちも背が高く、つま先から頭までは二メートル以上あるし、ムキムキマッチョで肌は褐色で精悍、そんな男たちが群れを作ってぞろぞろ歩いていたら、さすがの私もちょっとビビる。
 しかも彼らは今、みんな手に槍を握っていた。

「ミャーン」

 攻撃されないように、少し離れたところから可愛く鳴いて声をかける。どうも私ですー。無害な子猫ですー。

「おや、三日月か」
「一瞬、魔物かと思ったぞ」
「思わず槍を投げるところだった」

 物騒なことを言っているケンタウロスたちに近づき、彼らのおでこに順番に鼻でタッチして挨拶していく。猫同士なら鼻と鼻をくっつけて挨拶するのだが、上半身が人間のケンタウロスの鼻は小さいのでおでこにしている。
 あとは、親しくても自分より格下だなと思う相手――ケンタウロスの子供とか――には私からは挨拶しないことも多いが、今ここにいる彼らは強そうだから思わず鼻をくっつけてしまった。目上の人への挨拶、大事。

「ミャウ」

 何してるのー? と尋ねながら、彼らが手に持っている槍の匂いをフンフンと嗅ぐ。新鮮な血の香りはしないけど、魔物の血が染み込んでいるのか、鼻をつく嫌な臭いがした。ケンタウロスは動物を狩ったりはしないけど、自分たちに危害を加えてくる魔物に対しては容赦しないのだ。
 フン! と鼻から息を吐き、嫌な臭いの槍から顔を背ける私に、ケンタウロスの一人が言う。

「あまり槍に顔を近づけると危ないぞ。ドワーフの武器は頑丈で、刃はよく切れるからな」

 ドワーフという言葉を聞くと同時に、私の頭にひげを蓄えた小柄なおじさんの姿が浮かび上がる。
 ドワーフとは星降る森に住む幻獣の種族だ。この森には、人間に近い姿をした幻獣は三種族いる。ドワーフとケンタウロス、そしてエルフだ。
 この三種族は知能も高く、大勢の仲間と一緒に里を作って暮らしている。

「これから俺たちはドワーフの里に行くんだ。この槍の手入れをしてもらいにな」
「壊れた槍も直してもらうのだ」

 そう説明すると、ケンタウロスたちはドワーフの里に向かってまた歩き始めた。

(ドワーフの里かぁ)

 そんなに興味はないけど、暇だから私もついていく。

「三日月も来るのか?」
「ドワーフたちを驚かせないように大人しくしているんだぞ」
「ミャーン」

 しっぽをピンと立てて返事をすると、ケンタウロス集団の後に続く。
 ドワーフの里までは一時間ほどかかって、途中で私は移動に飽きて離脱しようかとも思ったが、ケンタウロスたちに励まされて結局最後まで一緒に来た。

(何だろう、これ)

 ドワーフの里が近づいたところで、私は地面から突き出ている小さな金属製の筒を発見した。直径はリンゴくらいで、長さは一メートル弱ある。周囲を見渡してみると、同じような筒を他にも二つ発見した。
 私が筒に気を取られていると、ケンタウロスがこう説明してくれる。

「ドワーフは地下に住んでいるから、この辺りには地面にいくつか換気用に穴が開いている。たが、ただ小さな穴を開けただけでは落ち葉ですぐに塞がってしまうから、煙突のように筒をつけているのだ。――さぁ、着いたぞ」
「ミャウン」

 ケンタウロスは前を見て言う。そこには小さな洞窟の入り口があった。入り口は縦横一メートル強の幅で、姿勢を低くして移動することができないケンタウロスたちは到底入れない大きさだった。
 これがドワーフの里? 

「この洞窟は地下に大きく広がっていて、ドワーフたちはそこで快適な生活を送っているらしい。我々は中を覗いたことはないがな」

 ケンタウロスがそう教えてくれる。

「出入口はここだけでなく、いくつかあるが、我々はいつもここから声をかけている」

 そこで別のケンタウロスが洞窟の入り口に立つと、仲間の背に乗せていた荷物を漁り、中から銀色の鐘を取り出した。持ち手のついた大きなハンドベルだ。

「鳴らすぞ」

 その鐘はケンタウロスが片手で持って鳴らせるくらいの大きさではあったが、金属製だしそこそこ重そうに見える。
 少し高めの澄んだ音色は、ケンタウロスが腕を振るたび周囲に響き渡った。

「これはドワーフから貰った鐘だ。我々が来た時は、これを鳴らして知らせてくれと言われている」

 ケンタウロスは洞窟の中に入れないし、敵じゃないことを知らせるためにも、鐘を鳴らすのは良いアイデアかも。
 きっとこの鐘もドワーフが作ったんだろう。彼らは石や金属の加工を得意としている、という知識は私にもある。ドワーフは星降る森の鍛冶屋なのだ。
 何度も鐘を鳴らしていると、やがて洞窟の中からドワーフたちがぞろぞろと姿を現した。

「よう、元気か?」

 最初に出てきたのはおじさんドワーフたちだ。大人だけど身長は一メートルくらいで、みんな立派なひげを蓄えている。髭があるとどうしても老けて見えてしまうけど、よく見ると若い青年のドワーフも混じっていた。
 ドワーフもケンタウロスに負けず劣らず筋骨隆々だが、脂肪もいくらかついていて全体的に太い。服装は地味で、例えば手前のドワーフは茶色いズボンにブーツ、赤茶色のシャツに焦げ茶色の皮のベストを身に着けていて、全身茶色い。
 髪や髭の色も、明るかったり暗かったはするものの茶色が多いかな。
 肌の色はケンタウロスたちほど暗くはないが、白くもなく、日焼けした浅黒い肌という感じ。

 男のドワーフたちに続いて、女の人や子供たちも洞窟から出てくる。彼女たちには髭はないけど、やはり身長は低くてふっくら丸く、ずんぐりむっくりしている。
 子供たちはケンタウロスに興味を持って地上に上がってきたらしく、母親たちの後ろに隠れて顔を覗かせ、ケンタウロスを見上げていた。
 しかし、すぐに私に気づくと目を丸くする。大人のドワーフも驚いて言う。

「魔物じゃないだろうな?」
「幻獣だろう」

 答えたのもドワーフだった。白髪が混じった髭を撫でながらそのドワーフは続ける。

「わしは前に森で、こういう馬鹿でかい猫に出くわしたことがある。そいつはもっと大人の猫だったが、わしに攻撃してくることもなく、静かに方向転換して去っていった。そいつと同じ種族の猫なら、でかいだけで危険はないさ」

 このドワーフが出会ったのは、ハロルドが言っていたのと同じ巨大猫(ギャンピー)かな。私の先代の猫。

「大きいだけの子猫だ。我々は三日月と名をつけて呼んでいる」

 ケンタウロスがそう説明した。

「大きいね」
「撫でてみたい」

 ドワーフの子供たちは大人たちの後ろでひそひそ囁きながら、こっちをキラキラした目で見ている。でも簡単には撫でさせてあげないぞ。子供って撫でるの下手そうだし、よく知らない人に触られるの嫌だし、なによりドワーフの子供ってちっちゃいから踏み潰しそうで怖い。

「それで今日は? また武器の手入れか?」

 おじさんドワーフは私からケンタウロスたちに視線を移して尋ねる。身長の高いケンタウロス相手に喋りかけているので、ドワーフは首を後ろにそらして顔を上げていて大変そうだ。
 
「ああ、そうだ。手入れと修理を頼む」

 ケンタウロスたちは持ってきた槍や剣をドワーフたちに渡している。それらの武器はケンタウロスにとってちょうどいい大きさなので、ドワーフたちが持つとかなり長く、扱いづらそうだ。
 とはいえドワーフたちも筋力はあるので、軽々と持ってはいた。

「いつもすまないな。手入れくらいは自分たちでもやっているんだが、十分にできていないようだ」
「お前さんたちはわしらのような職人ではないからな。こうやって定期的に持ってきてくれればいい」

 ケンタウロスの言葉にドワーフが返した後、また別のドワーフがこう言う。

「あんたらが魔物を倒してくれると、わしらも有り難いからな。鉱石を掘りに、わしらは森のあちこちへ出かける。そのせいで魔物と遭遇する確率も高いんでな。もちろんわしらも戦えるが、大型の魔物を倒すのは難しい時もあるのだ」

 そのドワーフは大きな斧を肩に担いでいた。ドワーフの身長と同じくらいの大きさのものだ。彼らもそれを使って戦うんだろうけど、戦闘においてはやはり体の小ささが難点になるみたい。
 星降る森に通貨はないけど、ケンタウロスはドワーフに武器を貰い、ドワーフはケンタウロスに魔物を倒してもらうことで、お互いに利益があるようだ。

(しかしあの斧、すごいなぁ)

 私はドワーフが担いでいる斧をじっと観察する。刃は大きく、強くて頑丈そう。持ち手の部分も金属でできていて、邪魔にならない部分に鷲か何かの装飾が施されている。目の部分は赤い宝石だ。
 無骨な雰囲気もありながら、全体がピカピカに磨かれてあって美しいとも感じる。金属って強い上に綺麗なんだなぁと思った。

 ケンタウロスたちの槍も、刃の部分はとても美しい。ケンタウロスの好みなのか装飾はほとんどなくて戦いの邪魔にならないシンプルな形をしているのに、洗練されているのだ。
 武器に興味のない私ですら感心してしまうような出来だ。

「やはり持ち手の木の部分は痛みやすいな。穂との接合部分も壊れやすい。今度は全部金属で作ってやろうか? 重くなるが、お前さんたちなら扱えるだろう」
「いや、だが、持ち手も金属にすると滑りやすくなるぞ。斧ならともかく、槍は投げることもあるからな。滑るのはいかん」
「なら細かく溝を掘るか?」

 ドワーフのおじさんたちは、ケンタウロスから受け取った槍を見ながら話し合っている。職人の顔だ。
 きっと彼らは武器作りに誇りを持っているのだろう。だから良いものが出来上がる。
 ただ、すごい武器を作っても、自分たちで使うかケンタウロスに貸すくらいしか用途がないのがもったいないなと思う。

「ところで……」

 おじさんドワーフたちが槍を見ながらああでもないこうでもないと言い合っている中、おばさんドワーフがやって来てケンタウロスに声をかけた。

「あんたたち、桃のお酒を持っていかないかい? たくさんできたんだ」
「いや、我々は酒は飲まない」
「あら、そうだったかね? 美味しいのに。確か肉も食べないと言っていたし、肉も酒もなしでどうやってその大きな体が動いているんだい?」
「さぁな。我々にも分からん」

 おばさんドワーフの疑問に、ケンタウロスは少し笑った。
 ケンタウロスはこう見えて草食で、果物や木の実を食べているけど、ドワーフは獣を狩って肉を食べたりもしているようだ。お酒も造って飲んでいるようだし、地べたで寝ているケンタウロスと違って地下に家を作っている。
 野性的なケンタウロスに比べると、ドワーフは人間に近い生活をしているみたいだ。
 
 食べ物の話になったところで、白髪混じりの初老のドワーフがふと思いついたようにケンタウロスたちに尋ねる。

「お前さんたち、〝チーズ〟という食べ物を知っとるか?」

 聞き覚えのある名称に私は耳をピクリと動かしたが、ケンタウロスたちは関心なさそうに答える。

「いや、知らないな」
「実は昔、鉱石を掘りに森の端まで行った時、偶然人間の少年に出会ってな」

 初老のドワーフが語り始めると、他のドワーフたちは呆れたように「またその話か」と言うが、彼はケンタウロスたちに向かって話を続けた。

「人間は信用ならないが、その少年は賢く、誠実そうに見えた。そして好奇心も強いようだった。森の奥から現れたわしに驚きながらも、声をかけてきたのだ。相手が子供だったこともあって、わしも少し警戒を解いて挨拶を返した。すると少年はとても喜んでな」

 私は目の前をちょろちょろ飛んでいる羽虫に気を取られつつ、話を聞いていた。

「わしのことを怖がるでもなく、見下すでもなく、瞳を煌めかせてこちらを見ていた。会話を交わしただけであんなに喜ばれたのは驚いたが、気分は悪くなかった。それでわしもちょっと調子に乗ってな、持っていたナイフを少年にやったのだ。わしが自分で作ったナイフだ。切れ味も装飾も気に入っていた」

 ケンタウロスたちは黙って話を聞いている。私は前足で羽虫を叩き落とそうと奮闘していた。

「すると少年は一層喜んでな。その場で枝を切ってみて、切れ味に驚いて目を丸くしたりもしていた。そしてお礼にと、持っていた食料の中から一切れのチーズをくれたのだ。昼食を食べてしまった後らしく、それくらいしか食べ物が残っていなかったらしい。わしは少年と別れた後、里に帰る道すがらそのチーズを食べたが、ほっぺたが落ちるほど美味くてな」

 どうやらこのドワーフは、その時食べたチーズの味が忘れられないらしい。私もハロルドのところで食べたけど、確かに美味しかったな。少し塩辛いけど濃厚で。
 でも私はやっぱりミルクの方が好きだ。

「また食べてみたいものだ」

 懐かしそうに目を細めて言うと、こう続ける。

「それにな、わしはあの時に受けた称賛も忘れられないのだ。わしのナイフを使った時の、少年の驚いた顔。さらにその後にわしを見た時の、尊敬の念がこもった瞳。少年は何度もわしのナイフを『すごい』と褒めてくれた。『こんなナイフを作れる職人、人間にはなかなかいない』、『これは素晴らしい物だ』と」

 何度もこの話を聞いていたらしいドワーフたちも、この時はごくりと唾をのんだ。森の中の閉じた世界で生きてきたドワーフたちは、他者からの称賛に飢えているようだ。

「お前さんたちケンタウロスも、わしらの武器の出来を褒めてくれる。だが、もっと――もっと多くの称賛が欲しい」
 
 それを皮切りに、ドワーフたちは一斉に今まで密かに抱いていたであろう欲を口に出す。

「わしらは自分の作ったものに誇りを持っておる。きっと人間たちにも認められるだろう」
「こんな素晴らしいものを作り出しているのだからな!」
「もっとたくさんの者にわしらの腕の良さを知ってもらいたい!」
「称賛されたいのだ!」

 すごいものを作っているという自負があるからこそ、他者にもそれを知ってほしいらしい。確かにケンタウロスはクールだから、すごい武器を作っても反応があっさりしているのかもしれない。
 
 知能が高く人間に近い姿をしている幻獣は、星降る森にはケンタウロス、ドワーフ、エルフの三種族がいるが、ドワーフが一番俗っぽいところがあるのかも。ケンタウロスは孤高、エルフは高貴なイメージで人間からの称賛とかに興味はなさそうだもんな。
 実際、ケンタウロスたちは呆れた顔をしている。

「しかし称賛されたいからといって安易に森の外には出ない方がいい。悪い人間に捕まれば、人間のために働かされて、武器を作り続けることを強制されるかもしれない」
「わしらはそんな簡単には捕まらん!」
「貴殿らが強いことは知っているが、人間はとにかく数が多い。気をつけることだ」

 ケンタウロスの忠告に、ドワーフたちも腕を組んで逡巡する。

「確かに安易に人間の街へは行けん。わしらはそこがどんな場所なのかよく知らんし、人間たちがわしらに友好的なのかどうかも分からん」
「森の端まで行って人間にばったり出会ったという者はいるが、人間がたくさんいる街まで出かけていった者はおらんからなぁ」
「何にしても、人間に関する情報が少な過ぎる」
「となると、やはり人間に武器を売って称賛を得るのは難しいか」

 ドワーフたちはすでに諦めムードだ。ケンタウロスたちも話は終わったと踵を返す。

「では、我々は帰る。武器の手入れが終わる頃にまた訪ねよう。よろしく頼んだ」

 ドワーフたちに良い助言ができればいいけど、私も人間のことはよく知らない。だからここに残っていても仕方ないので、とりあえず私もケンタウロスたちと一緒にドワーフの里から離れたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜

芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。 そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。 【カクヨムにも投稿してます】

召喚された陰キャの物作りチート異世界ライフ〜家に代々伝わる言葉を入力したら、大量にギフトが届いたんですけど?!〜

橘 はさ美
ファンタジー
田中 遥斗 (タナカハルト) 17歳。 とある高校2年生だ。 俺はいつもクラスの陽キャ共に虐げられる生活を送っていた。「購買の限定パン買ってこい」だの、「出世払いで返すから金貸せ」だの、もう沢山だッ! ――しかしある日、小休憩の時間にいきなり赤い魔法陣のようなものがクラスを襲った。 クラス中がパニックになる中、俺だけは目を輝かせていた。 遂に来たッ!異世界転移!これでこんなカス生活とはおさらばだぁぁぁぁあッ!! ――目が覚め、顔を上げるとそこは中世ヨーロッパのような王宮の中であった。 奥には王様が王座に座り、左右には家臣が仕える。 ―乳房の大きい女性が口を開いた。 「あなた達は、我々が召喚しました。この世界は魔王の作り出す魔物でピンチなのです」 そして突然、”スキル水晶”なるものに手を触れさせられる。陽キャ共は強力なスキルを手に入れ、ガッツポーズをする。 ⋯次はいよいよ俺だ⋯ッ! そして空間に映し出される、ステータスとスキル。そのスキルは――”造形”。土属性の物の形を変えるスキルだ。 「お、お前、”造形”とか⋯粘土こねるだけじゃねーか!www」 クラス中で笑いが巻き起こり、俺は赤面。 王様たちも、ため息をついている。 ⋯⋯ねぇ、俺の最強異世界生活はどこ行ったの??

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

【掲示板形式】気付いたら貞操逆転世界にいたんだがどうすればいい

やまいし
ファンタジー
掲示板にハマった…… 掲示板形式+αです。※掲示板は元の世界(現代日本)と繋がっています。

25歳のオタク女子は、異世界でスローライフを送りたい

こばやん2号
ファンタジー
とある会社に勤める25歳のOL重御寺姫(じゅうおんじひめ)は、漫画やアニメが大好きなオタク女子である。 社員旅行の最中謎の光を発見した姫は、気付けば異世界に来てしまっていた。 頭の中で妄想していたことが現実に起こってしまったことに最初は戸惑う姫だったが、自身の知識と持ち前の性格でなんとか異世界を生きていこうと奮闘する。 オタク女子による異世界生活が今ここに始まる。 ※この小説は【アルファポリス】及び【小説家になろう】の同時配信で投稿しています。

料理スキルで完璧な料理が作れるようになったから、異世界を満喫します

黒木 楓
恋愛
 隣の部屋の住人というだけで、女子高生2人が行った異世界転移の儀式に私、アカネは巻き込まれてしまう。  どうやら儀式は成功したみたいで、女子高生2人は聖女や賢者といったスキルを手に入れたらしい。  巻き込まれた私のスキルは「料理」スキルだけど、それは手順を省略して完璧な料理が作れる凄いスキルだった。  転生者で1人だけ立場が悪かった私は、こき使われることを恐れてスキルの力を隠しながら過ごしていた。  そうしていたら「お前は不要だ」と言われて城から追い出されたけど――こうなったらもう、異世界を満喫するしかないでしょう。

異世界で焼肉屋を始めたら、美食家エルフと凄腕冒険者が常連になりました ~定休日にはレア食材を求めてダンジョンへ~

金色のクレヨン@釣りするWeb作家
ファンタジー
辺境の町バラムに暮らす青年マルク。 子どもの頃から繰り返し見る夢の影響で、自分が日本(地球)から転生したことを知る。 マルクは日本にいた時、カフェを経営していたが、同業者からの嫌がらせ、客からの理不尽なクレーム、従業員の裏切りで店は閉店に追い込まれた。 その後、悲嘆に暮れた彼は酒浸りになり、階段を踏み外して命を落とした。 当時の記憶が復活した結果、マルクは今度こそ店を経営して成功することを誓う。 そんな彼が思いついたのが焼肉屋だった。 マルクは冒険者をして資金を集めて、念願の店をオープンする。 焼肉をする文化がないため、その斬新さから店は繁盛していった。 やがて、物珍しさに惹かれた美食家エルフや凄腕冒険者が店を訪れる。 HOTランキング1位になることができました! 皆さま、ありがとうございます。 他社の投稿サイトにも掲載しています。

異世界に転移したので国民全員の胃袋を掴みます

りゆ
ファンタジー
じゅわわわわっっ!!! 豪快な音と共にふわふわと美味しそうな香りが今日もセントラル家から漂ってくる。 赤塚千尋、21歳。 気づいたら全く知らない世界に飛ばされていました。まるで小説の中の話みたいに。 圧倒的野菜不足の食生活を送っている国民全員の食生活を変えたい。 そう思ったものの、しがない平民にできることは限られている。 じゃあ、村の食生活だけでも変えてやるか! 一念発起したところに、なんと公爵が現れて!? 『雇いシェフになってほしい!?』 誰かに仕えるだなんて言語道断! たくさんの人に料理を振舞って食生活改善を目指すんだ! そう思っていたのに、私の意思に逆らって状況はあれよあれよと変わっていって…… あーもう!!!私はただ料理がしたいのに!!!! 前途多難などたばた料理帖 ※作者の実体験をもとにして主に構成されています ※作中の本などは全て架空です

処理中です...