町を救いに来たという予言の騎士様はこの姫騎士で合っていますか?

さくら書院(葛城真実・妻良木美笠・他)

文字の大きさ
上 下
3 / 9

姫騎士と黒騎士

しおりを挟む
「あの、在郷ざいごうで学もない年寄りのぶしつけな質問で恐縮でござせえますが、姫騎士様ってぇのも騎士様ってことでよろしいんですかな?」
 元金貸しの爺が姫騎士に尋ねる。
「もちろん、姫騎士も騎士ではある」
「ああ、騎士様だぁ!」
 元金貸しの爺だけでなく、老人全員が安堵の息をついた。
「だが、ほかの騎士とは違うところもある」
 姫騎士がそう続けたので、老人たちの表情が一斉に曇った。
「どういうところが、違うので?」
「見ての通り、私は女だ」
 姫騎士は言う。
「じっくり見ねえとわかんなかっただよ」
 造り酒屋の爺がつぶやき、元金貸しから睨みつけられた。
「姫騎士は、古王の血と意志を継ぐ者。戦う相手は魔族のみ。私自身に害を及ばさぬ限り、人に刃を向けることはない」
 と姫騎士は告げた。
「さようでございますか。しばらくお待ちください」
 元金貸しが言い、老人三人は少し離れて小声で話し合う。
「ご宣託の騎士様は、姫騎士さんでいいんかな。町の大事は魔族ばかりではねえよ。人間も問題だ。この騎士様にはできねえこともあるんじゃあねえかい」
 と元金貸し。
「でも、騎士様が来ると言われて、実際きた。この人だろう、町を救う騎士様は」
 造り酒屋は言う。
「かもしれねえ。違うかもしれねえ。当たるも当たらぬもご宣託だ」
 元金貸しは、さきほど造り酒屋が言った言葉を繰り返した。
「あたしは、あのお方だと思うね。実にいい目をしてる。強いよ、きっと」
 老婆が言う。
「あんたに男の目利きはできても、女はどうだか」
 元金貸しが言う。
「いい女は惹かれ合うんだよ」
「その言葉、信じていいのかのぉ、婆さん」
 造り酒屋が尋ねる。
「いいともさ。この御方が町を救う騎士様だ」
 老婆は自信満々に言い切った。
「そうと決めたら、お願いしようぜ」
 元金貸しが大きな声で言う。
「さきほどから、何を話し合っている? 用件は何なのだ?」
 姫騎士が言った。
「騎士様、なにとぞこの町を助けてください。魔族に怯えた人々の心は荒み、日々、争いが起きております。このままでは町は滅びてしまいます」
 老婆が言う。
「あいわかった。庶民の難儀を救うのも私の務めである。できる限りのことはしよう」
 姫騎士はあっさりと承諾した。
「ああ、よかった。姫騎士様、うちに泊まってください。身の回りのことは私と孫娘がお世話させていただきます」
 老婆が言う。
「うちからはワインをお持ちしましょう。お好みなら、蒸留酒もごぜえますよ」
 造り酒屋が言う。
「こんな田舎に蒸留酒もあるのか」
「うちの蒸留器でこさえた奴でさあ」
「ほお、それは、どんな味か楽しみだな」
 姫騎士は言う。彼女は酒好きらしかった。
「そして、これは旧教徒のみんなが出し合った金。身の周りの品の買い物にでも使ってください」
 元金貸しの老人が3枚の金貨を姫騎士に差し出す。
「それとは別に、これはわしからです。あんたに託します。町を救ってくだせえ」
 元金貸しがが金の入った布袋を姫騎士に差し出す。
「ご老人、こんなには頂けない。当座の路銀は尽きているが、私は姫でもある。野盗あがりの用心棒ではないのだ。もらった銭金のために働くような真似はできない」
 姫騎士の声音には微かに怒りが感じられた。
「そうではないのです。姫騎士様。わしは長らく金貸しをして暮らしてきました。この町のおかげで生きてこられた。いろんな人を泣かせてもきたが、この町がなければ生きていけねえんです。いま、わしはご覧の通り年老いております。死の日は、裁きの日は近い。ここで今までの罪を幾分なりとも償っておかねえと、きっと、きっと、わしは地獄に堕ちるでしょう。だから、金を捨てるんです。これは報酬ではなく、喜捨です」
 元金貸しが言う。
「そういう金なら、教会に差し出したらよかったのに」
「それができねえんです。わしの金のみんなのものにしたくねえ。わしの金が誰に手渡されるのかちゃんと見届けたい。この金はわしの生命ですからな。我ながら、業が深いのです……」
「そういう告白も教会でしたらいかがですかな。しかし、あなたの生命、あなたの業、お預かりしましょう。いちど、あなたとは酒を酌み交わしたいですな、ご老人」
「いえいえ、最近は、大して飲めやしません」
「そうですか。それは残念」
「では、騎士様、いや姫騎士様、まいりましょう」
 そう言った老婆の動きが止まる。
 老婆の目は馬上の姫騎士の後を通り過ぎていく黒い甲冑の男の姿を追っていた。傷ひとつない肩当てには新王朝の紋章が白く描かれていた。姫騎士より頭二つぶんは大きな美丈夫である。
 老婆は思う。しまった、この立派なお方がご宣託にあった騎士様ではないのか。町を救ってくださる方なのではないかと。
「騎士様!?」
 老婆の口から思わず出たことばに黒騎士が馬を止めた。
「拙者に何か、ご用かな」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

愛されない皇子妃、あっさり離宮に引きこもる ~皇都が絶望的だけど、今さら泣きついてきても知りません~

ネコ
恋愛
帝国の第二皇子アシュレイに嫁いだ侯爵令嬢クリスティナ。だがアシュレイは他国の姫と密会を繰り返し、クリスティナを悪女と糾弾して冷遇する。ある日、「彼女を皇妃にするため離縁してくれ」と言われたクリスティナは、あっさりと離宮へ引きこもる道を選ぶ。ところが皇都では不可解な問題が多発し、次第に名ばかり呼ばれるのはクリスティナ。彼女を手放したアシュレイや周囲は、ようやくその存在の大きさに気づくが、今さら彼女は戻ってくれそうもなく……。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

魔力∞を魔力0と勘違いされて追放されました

紗南
ファンタジー
異世界に神の加護をもらって転生した。5歳で前世の記憶を取り戻して洗礼をしたら魔力が∞と記載されてた。異世界にはない記号のためか魔力0と判断され公爵家を追放される。 国2つ跨いだところで冒険者登録して成り上がっていくお話です 更新は1週間に1度くらいのペースになります。 何度か確認はしてますが誤字脱字があるかと思います。 自己満足作品ですので技量は全くありません。その辺り覚悟してお読みくださいm(*_ _)m

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

処理中です...