不遇王子は、何故かラスボス達に溺愛される。

神島 すけあ

文字の大きさ
上 下
181 / 233
第六章 運命の一年間

163 痕跡 ディオスside

しおりを挟む
竜は何も言わなかった。
ただ、ディオスを見上げる。

「王が心を決めるまで、王の従者に語ろうか。どこまで理解しているか…。そうだな…よく聞くがいい…主も神の欠片。主は骸になった後も、残った力を使ってこの地下世界をただ守っていた。だが、主の奪われた欠片は主の最も大切な魂だ。地上の神の欠片は、そのことに気が付かず聖者に主の欠片を封じて、聖者の力とした。地上の神の欠片は地上を滅ぼすことに夢中になっていた。自らが作った駒である聖者に見限られ、聖者は己の力の源と知らず封印されていた主の欠片を、王の居城に埋め込んだ。聖者に酷使された主の欠片は、すでに力を失っていたからな。消滅寸前の主の魂の傍に、主に似た稀人の魂があったのは我らの幸運…王には不幸だった矢も知れぬが…」

竜は饒舌に語る。
バルハルトとマールに。
2人は戸惑いながら竜の話を聞いていた。

ディオスに考える時間を竜は与えたという事なのだろう。
バルハルトとマールもそのことに気が付いている。
だから、黙って同じようなことを繰り返す竜の話を聞いている。

ディオスは眉をよせる。
魔石を眺めながら、頭の中を整理する。
この世界のことを考えるならアスは復活されるべきだろう。
地上の神の欠片に対抗するには、対になる地下の神の欠片の力があれば心強いだろう。
地上の崩壊の間も進み続けた地下。
そう、地層による繰り返しの世界のこん跡。

「繰り返しの世界の後が大地に残っていたのは…大地は地下世界の管轄だったから…」

ディオスの質問に、そうだと竜は頷く。

「王の国がここにあるのもまだ主を守る処置よ。王の魂も神の欠片。王が主に逆らえぬのは主の無償の愛と信頼故、王の番とは別のまた無二の存在ではある。不義の愛も無し。王が不義の罪悪にかられることはない。」

竜のしたり声にディオスは、口を尖らす。
おそらく、アスのことを可愛い思ったことをここに来る前に感じていたことを言い出したのだろう。
暗くなるディオスの考えを止めるつもりもあったのだろうが。
それにしても、自分も良くしていることだが他人にやられると腹が立つものだと不機嫌を顔に乗せる。

「この穴は我が居城。この穴の者たちの心の内は流れ込んでくるものだ。愛されておるな王。」

うるさいと小さく呟くとディオスは竜を睨む。

「俺のことはいい」

応と竜は頷く。

「王の番が、主の魂を育てた。王の番は育てた気は全く無いようだが、それも良し。我が望むは主の復活。王の力を我は請わねばならぬ。主の核で足りぬというならば我を砕いて使うがよい。王の力は試した。その力ならば、主を守れるであろう。ならば、我はもう不要の存在よ。」

ディオスは、竜を見ながら眉を寄せる。
不要と言うならば、国の利益に出来ないだろうかと。
周りの魔石はこの竜が主と呼ぶ魔石がここにあるからからだろうが竜も強大な存在だ。

「魔石……」

そう、竜もかなりの魔物でここまで人の言葉を話せる竜をディオスは見たことがない。
この竜が存在するだけで魔石の鉱山は出来る。
地表の洞窟にこの竜を住まわせれば王国でも良質な魔石が簡単に安全に取れるようになるなとディオスは思う。

ーなんだが、ラスティは…いや…あれはアスなのか?ともかく、魔石の精製が苦手のようだし…良質な魔石が楽に手に入ったら、薬学の研究も捗るかも…外に出さないように育てたせいか内にこもってるからなぁ…ー

おそらく、ディオスの考えていることが流れ込んでいるのか竜は不思議そうにディオスを見ている。

「うん?意外と俗な考えを持つな。なる程…我もある程度は魔石を生み出すことは出来る。王の国の財を増やすことにつながるか?…財ではないか…建前はあれど、どこまでも番のこととは…ここは呆れるべきか?主の供が二人してあきれ返っておるが…」

ディオスは、バルハルトとマールにまで考えを読まれたかと頭をかく。

「いや…だって…」

質の良い魔石があればラスティが喜ぶ。
彼は彼が考えている以上に研究が好きなのだ。
凝り性のようだしとディオスは思う。
ラスティには好きなことをしてほしい。
はやく憂いも無くのんびり薬学の研究をしてもらいたい。
そのために良質な魔石の確保先があるのはいいだろう。
竜は、よいよいと言うと首を傾げた。

「王の番のためならば、主に頼めばよいだろう。主は豊富に魔石を生み出せる。主は父である王の番に逆らうまい。」

ディオスは竜の言葉に固まった。
王の番とはラスティのことだろう。
そのラスティが父と?とディオスは思考が真っ白になった。
ラスティが父なら、ディオスが母か?

「…王の番が、主の人格を育てたが…生み出すのは王だから王が母であろう?」

竜は何を当たり前のことを不思議そうだ。
ディオスは、そう言われるとそうなのかと悩む。

「腹は痛めないが…私が母か?」

ディオスの言葉に、竜は首をかしげる。

「…人は生み出す方を母と呼ぶ。この場合は主の母は王になるだろう。」

ディオスは、一瞬ラスティ似の青年に母と呼ばれている自分を想像して悩む。

ー嫌ではないが…ー

ラスティは、ディオスの弟に似ている部分がある。
ディオスがラスティ以外と子供を作ってもラスティに似ても不思議がない。
ふと、ジークハルトの顔が浮かんだ。

彼はたまにずれている。誤解しそうだと思う。

自分の実の隠し子と誤解される可能性が浮かんだ。
ジークハルトが誤解したらとてつもなくメンドクサイ。

「うわぁ…誤解されるかも…浮気…誤解されるかも…それはどうしよう…」

だが、と、ふとそう言えばバルハルトも産んでるしなぁとスンと真顔になった。

「…別にいいのか…」

ジークハルトの父がそうなのだから別にディオスが産んだという事にして誤魔化せばいい。
母でもなんでもいい。
一度守ると決めたのだからアスは守るし息子にする。

「アスに…母と呼ばれるのか…ちょっと…と思ったけど…それはそれでいい。」

正気に戻れ!!ディオス!!!とバルハルトが叫んでいるがディオスは、母呼びを覚悟する。
宰相とかバルハルトにあずけるとか考えてたのがめんどくさくなってくる。
やっぱり自分が直接引き取ろう。とディオスは思う。

「アスは普通に陛下って呼んでいましたから…母さまとは呼ばないかと…。」

マールが真顔で突っ込みを入れた。
ディオスが、不満そうに首を横に振る。

「いや…陛下とは却下だ。まだ母の方が百万倍ましだ。」

バルハルトがため息をつく。
実の所バルハルトが産んだ子にもバルハルトは父上と呼ばせている。
家庭内の呼び方が、ややこしくなるからだ。

「父上呼びを頼んだらアスなら素直に応じるだろうが…なんでこういうところは頭が回らなくなるんだ!!」

バルハルトは首を大きく振ってディオスに提案する。

「ラスティがいるのに愛人でもいるのかと誤解されたらどうするんだ!!お前の息子は頭が固いんだぞ!!!…父呼びだと、ジークハルトが暴走する気がする!!」

ディオスの言葉にバルハルトが頭を抱える。

「ジークハルトはそこまで馬鹿では……あーーーダメだ…なんでか知らんがそう言うところはディオスに似て暴走する…やっぱりあれか??早々にディオスに預けたからか??教育を間違ったか!!!というか落ち着け!!暴走するなら父呼びでも母呼びでも同じだ!!母呼びでしか誤解しないとか絶対ない!!!父呼びだろうが母呼びだろうがあれは一度は暴走するだろうが、暴れたら冷静になるはずだ。そもそもお前の思考がおかしいことにいい加減気が付いてくれ!!考えすぎておかしくなってるだろう!!」

バルハルトの叫びにディオスが失敬な!!と怒っている。
マールは、竜の前で喧嘩をする王と騎士団長を止めようとオロオロと必死に言葉を紡いだ。

「そもそも、ジークハルト様はアス様のことを知っているのですから誤解しないと…お二人ともジークハルト様のことをなんだと思っているんですか…暴走しているのはお二人の方ですから…。」

マールは説得を試みるがどうも二人とも聞いていない。

「……主を託すのを考え直した方がいいのだろうか……問題がズレていくのだが……」

竜は遠い目で騒ぐ三人を眺めていた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします

  *  
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!? しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です! めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので! 本編完結しました! リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!

棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜のたまにシリアス ・話の流れが遅い

処理中です...