159 / 233
第六章 運命の一年間
141 弱体化の理由
しおりを挟む
石を探すのを集中…と僕は眉を寄せた。
必要なスキル。
鑑定…。
そうだ…鑑定の能力は必要だろう。
僕にもついていく理由はある。
でも、どうにも気分があがらない。
なんだろう。
何がこんなに気分を上げたり下げたりしているのかわからない。
『俺』は魔力を感じられないから、相性のいい石をみつけても役に立つかどうかわからない。
だから、僕がよさそうな役に立つ石を鑑定で見つけて、『俺』に選んでもらう。
これは僕にしかできない。
だから、鬱々荷物だなんて考えなくていい。
そう俺は言ってくれる。
けど…僕はどうしても考えてしまう。
僕の様子に『俺』が首をかしげた。
『本当に…どうしたんだ?』
僕は少しとまどったが、鑑定…と小さく呟く。
そうだよ、と『俺』は答える。
「大丈夫かな…。」
『俺』に僕はつぶやいた。
「あんまり…自信がないよ。」
僕は、一応とその場で少し離れて座っているリオンを鑑定してみた。
だが、昔のように詳しくはわからない。
好感度とか嫌悪値とか昔は見えていたもの…いや単純に色々なものが見えなくなっている。
昔は見えていた数値がわからない。
曖昧な情報がわかるくらい。
具体的な数値としては、見えなくなったのはいつからだろう。
リオンの職業レベルといくつかのスキル。
属性のようはものは見える。
けれど、それだけだ。
僕はそれを『俺』に言った。
いつからか僕は人には鑑定を使わなくなった。
見えなくなっていたからだ。
『あ~…そうか…そういえばそうだな。』
僕の言葉に『俺』は、鑑定の結果を確認してあやふやにはなっているなと頷く。
薬草などの種類や毒のあるなしなどは詳しくわかるけれど。
人や魔物の詳しい情報がわからなくなっている。
僕の力が弱まっているのではと目を伏せた。
そう、子供の頃程、自分の力が強いとは思えなくなった。
子供の頃に見えていたものが見えなくなっている。
魔力や神力はあってもコントロールが甘い。
不安定でアンバランス。
それが今の僕だ。
『たぶん…大人になっているからだろうな。』
そう『俺』は言う。
僕は、首をかしげて『俺』の言葉を待つ。
『子供の頃は、何に力を配分するかわからないだろう?だから色々出来る状態だったんだろう。今、お前は薬師と回復魔法に特化してきている。攻撃魔法は広範囲のものや威力の強いものが多いが、使い勝手は悪い。強化魔法特化そういう方は得意だが、弱体魔法は苦手だろう?得手不得手がはっきりしてきた。だから、子供の頃に均等に配分されていた力が得意な力に使われて、それ以外の力は弱体化したんだろう。』
そういって『俺』が苦笑した。
それにと少しだけ、いやかなり、申し訳なさそうにつぶやいた。
『たぶん…『俺』がいなくなったらその空いた分また何か力を得るかもな。いや…戻ると言っていいのか。『俺』という存在がラスティの中にいるのも限界だってことだ。』
僕は首をかしげる。
『陛下が言っていただろう。『俺』の体の話だよ。小鳥なら記憶とかあるままで、いろいろできるだろうって。それだけ『俺』という存在と維持するための魔力が必要になる。ラスティの力があって『俺』が維持されている。そのためにラスティの能力はいろいろ制限がかかってきているのだと思う。』
元々ラスティの器が大きかったから、空きがあったから『俺』は生まれた。
けれども今は、ラスティが制約がかけないと存在できないくらい『俺』がラスティをあっばくしているのだろうと。
寂し気に『俺』はつぶやく。
『やっぱり…はやくラスティから離れないとな。邪魔しているんだ。』
そういう『俺』に僕は、眉を寄せる。
なんとなく彼がはやく僕から離れようとしている理由もわかったけれど、寂しいと思う。
「僕としては…はやく『俺』に自由にはなってほしいけど…できれば…人の体をもってほしかったと思う。」
そうか?と『俺』は戸惑っていた。
「そうだよ…僕にとって君は…よい相談相手だし…友達と言うか家族と言うか兄弟と言うかそんな感じだもの」
人として一緒に歩きたかったと思うよと言うと『俺』はそうかと苦笑した。
彼には人としての意識があるのに小鳥に押し込めないとならないのは悲しい。
小鳥が悪いわけではないけれど…彼はやっぱり人なのだと思う。
うまく言えないけれど…。
けれども、それは僕の我がままだ。
陛下の無理だという言葉に彼も納得している。
ならばせめて、彼のために必要なそれを手に入れねばと思う。
「いい…核をみつけないとね。」
そうだと、僕は思う。
いい核があったら…ものすごく力の強い核があったらもしかしたら小鳥以上に人に近い体も作れるかもしれない。
まずは…一歩だと。
いままでずっと一緒にいたもう一人の自分。
なんだかんだと言って彼はとてもお人好しだ。
彼の人格を生み出したのが僕だというのならば…僕は少し自信が持てる。
僕にとっては『俺』はいいやつだ。
良い彼を生み出せたという事、そしてもう一人の自分である彼をこのまま消滅させたくないとも思う。
小鳥ではなく人の体で一緒に生きたいとやはり思う。
今は無理でも。
『変なこと考えるなよ。』
僕の考えを読み取ったのだろう。
僕は苦笑する。
「一応…僕の第一段階の目標は何とかなりそうだと思うから…、次の目標が必要だと思ってね。」
油断するなと『俺』は苦笑する。
僕はしないよと笑う。
確定したわけではない。
けれど生き残ることができる可能性は増えているのではないだろうかとも思う。
なら…その後のことも考えていいだろう。
僕は、何故かなかなか準備が終わらない仲間たちを見る。
他のみんなは終わったようだけれど、今度はリオンが何か悩んでいる。
まだ、しばらくかかりそうだなと僕はのんびりと待つことにしたのだった。
必要なスキル。
鑑定…。
そうだ…鑑定の能力は必要だろう。
僕にもついていく理由はある。
でも、どうにも気分があがらない。
なんだろう。
何がこんなに気分を上げたり下げたりしているのかわからない。
『俺』は魔力を感じられないから、相性のいい石をみつけても役に立つかどうかわからない。
だから、僕がよさそうな役に立つ石を鑑定で見つけて、『俺』に選んでもらう。
これは僕にしかできない。
だから、鬱々荷物だなんて考えなくていい。
そう俺は言ってくれる。
けど…僕はどうしても考えてしまう。
僕の様子に『俺』が首をかしげた。
『本当に…どうしたんだ?』
僕は少しとまどったが、鑑定…と小さく呟く。
そうだよ、と『俺』は答える。
「大丈夫かな…。」
『俺』に僕はつぶやいた。
「あんまり…自信がないよ。」
僕は、一応とその場で少し離れて座っているリオンを鑑定してみた。
だが、昔のように詳しくはわからない。
好感度とか嫌悪値とか昔は見えていたもの…いや単純に色々なものが見えなくなっている。
昔は見えていた数値がわからない。
曖昧な情報がわかるくらい。
具体的な数値としては、見えなくなったのはいつからだろう。
リオンの職業レベルといくつかのスキル。
属性のようはものは見える。
けれど、それだけだ。
僕はそれを『俺』に言った。
いつからか僕は人には鑑定を使わなくなった。
見えなくなっていたからだ。
『あ~…そうか…そういえばそうだな。』
僕の言葉に『俺』は、鑑定の結果を確認してあやふやにはなっているなと頷く。
薬草などの種類や毒のあるなしなどは詳しくわかるけれど。
人や魔物の詳しい情報がわからなくなっている。
僕の力が弱まっているのではと目を伏せた。
そう、子供の頃程、自分の力が強いとは思えなくなった。
子供の頃に見えていたものが見えなくなっている。
魔力や神力はあってもコントロールが甘い。
不安定でアンバランス。
それが今の僕だ。
『たぶん…大人になっているからだろうな。』
そう『俺』は言う。
僕は、首をかしげて『俺』の言葉を待つ。
『子供の頃は、何に力を配分するかわからないだろう?だから色々出来る状態だったんだろう。今、お前は薬師と回復魔法に特化してきている。攻撃魔法は広範囲のものや威力の強いものが多いが、使い勝手は悪い。強化魔法特化そういう方は得意だが、弱体魔法は苦手だろう?得手不得手がはっきりしてきた。だから、子供の頃に均等に配分されていた力が得意な力に使われて、それ以外の力は弱体化したんだろう。』
そういって『俺』が苦笑した。
それにと少しだけ、いやかなり、申し訳なさそうにつぶやいた。
『たぶん…『俺』がいなくなったらその空いた分また何か力を得るかもな。いや…戻ると言っていいのか。『俺』という存在がラスティの中にいるのも限界だってことだ。』
僕は首をかしげる。
『陛下が言っていただろう。『俺』の体の話だよ。小鳥なら記憶とかあるままで、いろいろできるだろうって。それだけ『俺』という存在と維持するための魔力が必要になる。ラスティの力があって『俺』が維持されている。そのためにラスティの能力はいろいろ制限がかかってきているのだと思う。』
元々ラスティの器が大きかったから、空きがあったから『俺』は生まれた。
けれども今は、ラスティが制約がかけないと存在できないくらい『俺』がラスティをあっばくしているのだろうと。
寂し気に『俺』はつぶやく。
『やっぱり…はやくラスティから離れないとな。邪魔しているんだ。』
そういう『俺』に僕は、眉を寄せる。
なんとなく彼がはやく僕から離れようとしている理由もわかったけれど、寂しいと思う。
「僕としては…はやく『俺』に自由にはなってほしいけど…できれば…人の体をもってほしかったと思う。」
そうか?と『俺』は戸惑っていた。
「そうだよ…僕にとって君は…よい相談相手だし…友達と言うか家族と言うか兄弟と言うかそんな感じだもの」
人として一緒に歩きたかったと思うよと言うと『俺』はそうかと苦笑した。
彼には人としての意識があるのに小鳥に押し込めないとならないのは悲しい。
小鳥が悪いわけではないけれど…彼はやっぱり人なのだと思う。
うまく言えないけれど…。
けれども、それは僕の我がままだ。
陛下の無理だという言葉に彼も納得している。
ならばせめて、彼のために必要なそれを手に入れねばと思う。
「いい…核をみつけないとね。」
そうだと、僕は思う。
いい核があったら…ものすごく力の強い核があったらもしかしたら小鳥以上に人に近い体も作れるかもしれない。
まずは…一歩だと。
いままでずっと一緒にいたもう一人の自分。
なんだかんだと言って彼はとてもお人好しだ。
彼の人格を生み出したのが僕だというのならば…僕は少し自信が持てる。
僕にとっては『俺』はいいやつだ。
良い彼を生み出せたという事、そしてもう一人の自分である彼をこのまま消滅させたくないとも思う。
小鳥ではなく人の体で一緒に生きたいとやはり思う。
今は無理でも。
『変なこと考えるなよ。』
僕の考えを読み取ったのだろう。
僕は苦笑する。
「一応…僕の第一段階の目標は何とかなりそうだと思うから…、次の目標が必要だと思ってね。」
油断するなと『俺』は苦笑する。
僕はしないよと笑う。
確定したわけではない。
けれど生き残ることができる可能性は増えているのではないだろうかとも思う。
なら…その後のことも考えていいだろう。
僕は、何故かなかなか準備が終わらない仲間たちを見る。
他のみんなは終わったようだけれど、今度はリオンが何か悩んでいる。
まだ、しばらくかかりそうだなと僕はのんびりと待つことにしたのだった。
0
お気に入りに追加
506
あなたにおすすめの小説

お荷物な俺、独り立ちしようとしたら押し倒されていた
やまくる実
BL
異世界ファンタジー、ゲーム内の様な世界観。
俺は幼なじみのロイの事が好きだった。だけど俺は能力が低く、アイツのお荷物にしかなっていない。
独り立ちしようとして執着激しい攻めにガッツリ押し倒されてしまう話。
好きな相手に冷たくしてしまう拗らせ執着攻め✖️自己肯定感の低い鈍感受け
ムーンライトノベルズにも掲載しています。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜
飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。
でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。
しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。
秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。
美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。
秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

嫁側男子になんかなりたくない! 絶対に女性のお嫁さんを貰ってみせる!!
棚から現ナマ
BL
リュールが転生した世界は女性が少なく男性同士の結婚が当たりまえ。そのうえ全ての人間には魔力があり、魔力量が少ないと嫁側男子にされてしまう。10歳の誕生日に魔力検査をすると魔力量はレベル3。滅茶苦茶少ない! このままでは嫁側男子にされてしまう。家出してでも嫁側男子になんかなりたくない。それなのにリュールは公爵家の息子だから第2王子のお茶会に婚約者候補として呼ばれてしまう……どうする俺! 魔力量が少ないけど女性と結婚したいと頑張るリュールと、リュールが好きすぎて自分の婚約者にどうしてもしたい第1王子と第2王子のお話。頑張って長編予定。他にも投稿しています。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします
み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。
わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!?
これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。
おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。
※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。
★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★
★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

男子高校に入学したらハーレムでした!
はやしかわともえ
BL
閲覧ありがとうございます。
ゆっくり書いていきます。
毎日19時更新です。
よろしくお願い致します。
2022.04.28
お気に入り、栞ありがとうございます。
とても励みになります。
引き続き宜しくお願いします。
2022.05.01
近々番外編SSをあげます。
よければ覗いてみてください。
2022.05.10
お気に入りしてくれてる方、閲覧くださってる方、ありがとうございます。
精一杯書いていきます。
2022.05.15
閲覧、お気に入り、ありがとうございます。
読んでいただけてとても嬉しいです。
近々番外編をあげます。
良ければ覗いてみてください。
2022.05.28
今日で完結です。閲覧、お気に入り本当にありがとうございました。
次作も頑張って書きます。
よろしくおねがいします。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる