2 / 50
第一章
2
しおりを挟む
突然のプロポーズから三日後のことだったと、セリーナは記憶を辿っていた。
軍の駐屯地から北の国境へと幾つかの部隊が旅立つという情報が、街を駆け巡った。女中が浮き立った様子で「来ましたよ」と声をあげたので、セリーナも通りに面した窓から外を覗いた。ちょうど、騎馬や歩兵の行進が整然と大通りを進み、人々から声援を受けて行進しているところだった。
その中でも特に若い兵士たちが集まった隊があり、その先頭を馬で行くのは、あのレオン・フェアクロフだった。窓から顔を出したセリーナを、彼はすぐに見つけた。セリーナは手を振りもしなかったし、レオンはひたすらこちらを見上げるだけだった。
けれどその時すでに、セリーナの心は動かされていた。
今、セリーナは真新しい家具が並ぶ新居の寝室で、白いドレスを脱ぎ、麻の夜着だけでベッドの上に座っている。
結婚式をあげた教会から直接この家に戻ってきて、レオンはぎこちなく「何か食べますか?」と訊いてきたが、セリーナは覚悟が揺らぎそうで「私は寝室でお待ちしてます」とだけ答え、棒立ちになっている新しい夫を居間に残したまま、二階の部屋に入ったのだ。
この歳で、初夜。手に滲む汗を夜着に擦り付けて拭って、暴れる心臓をなだめようとする。そして散らばる思考を、また過去へと馳せた。
軍の部隊が駐屯地から北に旅立って一週間後。セリーナのもとに一通の手紙が届いた。
消印はこの国の最北の宿場町だった。所々泥に汚れ、何のシミか分からないものもある。
それは北の国境から届いた、レオン・フェアクロフからの手紙だった。
セリーナ・ブランソン様
俺は今、北の要塞へ配属され、山岳地帯の巡回の任に就いています。この手紙は、要塞へ物資を運ぶ商人に託すつもりです。
先日、突然の申し出で貴女を驚かせたことを思い出す度に、何かもっと礼節を弁えたやり方があったはずだったと後悔しています。その時の俺には、伯父の仲介を思いつくだけがせいぜいだったのです。
けれど今も、貴女を妻にという望みは変わっていません。
雪が降る前に、何としても何か功績をあげて駐屯地に戻るつもりです。どうか、世俗を捨てるなどという道の他に、軍人の妻という安定もあると考えてください。
岩山に小さな花を見つけたので、同封します。同僚が言うには、珍しい種類だそうです。
お身体に気をつけて。
真心とともに
レオン・フェアクロフ
たった一枚の便箋に収まる言葉の連なりは、簡潔さの中にある種の真摯なものが見え隠れしていた。残念ながら、封筒に一緒に入っていた小さな白い花は押し花の処理もされていなく、萎びて原型が分からないほど潰れていたが。
セリーナは、その手紙への返事を出そうとした。しかし思いつく全ての言葉が上滑りし、何度も書き直し、思い悩んでいるとあっという間に一週間が経ってしまっていた。
そしてまた、北の地から手紙が届いた。
セリーナ・ブランソン様
俺が配属された要塞からは高い山々が見えますが、先日ついにその頂上が白く冠雪しているのが見えました。そちらは、まだ夏の気配が残っている頃でしょうが、この地はもう冬の足音が聞こえます。
先日花を同封しましたが、後になって、そんなやり方では貴女に届く頃には花は惨めな姿になっているだろうと、同僚に指摘されました。無粋な軍人の失態です。どうか笑ってください。
任務のことはここで詳しく書けません。しかし隊の仲間と、山賊捕縛の計画を立てています。この作戦が成功すれば、勲章や昇格に手が届きます。隊舎住まいから抜け出し、家を持つことも許されますし、給金は家庭を持つ男にふさわしいものになります。
今の所、俺がお約束できるのはそれだけです。あとは、貴女に向ける誠実さですが、それをどう証明すればいいのか、分かりません。
どうぞお身体をお大事にしてください。
真心を込めて
レオン・フェアクロフ
セリーナは徹夜で返事を書いた。たった一枚の便箋に、言葉を埋めるのがとてつもなく難しかった。内容は恥ずかしくなるくらいつまらない当たり障りのないものになってしまったが、庭で摘んだ青い花を押し花にして栞を作り、それを同封した。
何日で北の地まで手紙が届くのかは分からなかったが、間もなくまた手紙が来た。
セリーナ・ブランソン様
貴女からお手紙がもらえると思っていませんでした。何度も読み返し、こうしてその夜のうちにペンをとっています。
貴女がくださった花は、きれいなまま届きました。俺もああして送ればよかったと、岩肌の影や川辺をもう一度探したのですが、この寒さが厳しい地では、花の季節は終わってしまったようです。
明日から、山に分け入ってしばらく要塞には戻りません。手紙をこうして書くのも、しばらく後になるでしょう。
執拗な男とお思いでしょうが、今一度、ここで乞うことをお許しください。
どうか、この求婚に是と答えて欲しいのです。貴女のフランク殿との過去は、どうぞ美しい思い出のまま抱えていてください。ただ俺にも、貴女に静かな暮らしを供することができると思うのです。
真心と感謝を
レオン・フェアクロフ
その手紙になんと返事を書いたかは、今はもうよく思い出せない。とにかく、しばらく日が経った頃にまた、彼から手紙が来た。
そうやって、約三ヶ月の間に何度文をやり取りしただろう。
街路樹の紅葉が散り始めたある日、北の要塞に派遣されていた兵士たちが戻ってきた。レオン・フェアクロフの率いる隊は険しく道もない山間をまわりこみ、山賊たちにのねぐらを見つけ奇襲をかけて一掃したらしいと、噂が聞こえてきた。
夏に見送った時と比べると、レオンは明らかに痩せて、怪我をして、疲れ切っていた。道に飛び出したセリーナを見つけると、彼は馬を降りて、泥に汚れるのも構わず地面に膝を折って跪いた。
彼は何も言わず、ただ真っ直ぐな眼差しでセリーナを見上げ、答えを待っていた。セリーナは、傷と泥で汚れた彼の手をとって、「レオン・フェアクロフ。あなたの妻になります」と答えた。
寝室のドアがギイと音を立てて開かれ、セリーナはハッと意識をこの瞬間に引き戻した。
いつの間にか窓の外はすっかり暗くなり、この小さな寝室には一本の蝋燭の光しかない。その弱々しいオレンジ色の光に、怖いくらい真剣な男の顔が照らされていた。
「レオン……と、呼んでも?」
彼の目が見開かれた。
「ええ……。俺は、貴女のことを……レディー・セリーナ?」
思わず、緊張が苦笑いになって漏れ出てしまった。
「あなたの妻なのだから、普通に名で呼べばいいのよ」
セリーナはベッドの上から、背の高い彼を見上げた。まるで幻獣でも見るかのように、彼の表情には未だに新鮮な驚愕がある。そんなに寝巻き一枚の女が珍しいのだろうか。兵士なら、今まで花街の経験もあるだろうに。
それとも今さら、何か躊躇があるのだろうか。
「わかっていると思うけど……私、処女ではないわ」
彼の身じろぎが空気を揺らした。
「貴女はそんな価値を超越している」
どこか少年のような声がそう言った。一瞬、その言葉の意味を理解するまでに時間がかかる。
「……え?」
戸惑って問い返そうと思った時、彼がベッドに近づいてきた。
「さあ、身体を冷やします。ベッドに入って」
上掛けをめくり上げて、そう促される。セリーナは素直に従った。彼も後に続くだろうと、右側のスペースを空ける。
しかし予想に反して、彼は淡々とセリーナに上掛けを丁寧にかけて肩まで包み込み、空気を抜くように布団を手で撫でつけた。
「え……っと。レオン?」
「おやすみなさい」
状況がつかめなくて目を白黒させていると、彼がさらに身を折って、セリーナの額に唇で触れた。接吻ともいえない触れ合いだ。
そしてレオンは、そのままセリーナをベッドに残して寝室を出て行った。
軍の駐屯地から北の国境へと幾つかの部隊が旅立つという情報が、街を駆け巡った。女中が浮き立った様子で「来ましたよ」と声をあげたので、セリーナも通りに面した窓から外を覗いた。ちょうど、騎馬や歩兵の行進が整然と大通りを進み、人々から声援を受けて行進しているところだった。
その中でも特に若い兵士たちが集まった隊があり、その先頭を馬で行くのは、あのレオン・フェアクロフだった。窓から顔を出したセリーナを、彼はすぐに見つけた。セリーナは手を振りもしなかったし、レオンはひたすらこちらを見上げるだけだった。
けれどその時すでに、セリーナの心は動かされていた。
今、セリーナは真新しい家具が並ぶ新居の寝室で、白いドレスを脱ぎ、麻の夜着だけでベッドの上に座っている。
結婚式をあげた教会から直接この家に戻ってきて、レオンはぎこちなく「何か食べますか?」と訊いてきたが、セリーナは覚悟が揺らぎそうで「私は寝室でお待ちしてます」とだけ答え、棒立ちになっている新しい夫を居間に残したまま、二階の部屋に入ったのだ。
この歳で、初夜。手に滲む汗を夜着に擦り付けて拭って、暴れる心臓をなだめようとする。そして散らばる思考を、また過去へと馳せた。
軍の部隊が駐屯地から北に旅立って一週間後。セリーナのもとに一通の手紙が届いた。
消印はこの国の最北の宿場町だった。所々泥に汚れ、何のシミか分からないものもある。
それは北の国境から届いた、レオン・フェアクロフからの手紙だった。
セリーナ・ブランソン様
俺は今、北の要塞へ配属され、山岳地帯の巡回の任に就いています。この手紙は、要塞へ物資を運ぶ商人に託すつもりです。
先日、突然の申し出で貴女を驚かせたことを思い出す度に、何かもっと礼節を弁えたやり方があったはずだったと後悔しています。その時の俺には、伯父の仲介を思いつくだけがせいぜいだったのです。
けれど今も、貴女を妻にという望みは変わっていません。
雪が降る前に、何としても何か功績をあげて駐屯地に戻るつもりです。どうか、世俗を捨てるなどという道の他に、軍人の妻という安定もあると考えてください。
岩山に小さな花を見つけたので、同封します。同僚が言うには、珍しい種類だそうです。
お身体に気をつけて。
真心とともに
レオン・フェアクロフ
たった一枚の便箋に収まる言葉の連なりは、簡潔さの中にある種の真摯なものが見え隠れしていた。残念ながら、封筒に一緒に入っていた小さな白い花は押し花の処理もされていなく、萎びて原型が分からないほど潰れていたが。
セリーナは、その手紙への返事を出そうとした。しかし思いつく全ての言葉が上滑りし、何度も書き直し、思い悩んでいるとあっという間に一週間が経ってしまっていた。
そしてまた、北の地から手紙が届いた。
セリーナ・ブランソン様
俺が配属された要塞からは高い山々が見えますが、先日ついにその頂上が白く冠雪しているのが見えました。そちらは、まだ夏の気配が残っている頃でしょうが、この地はもう冬の足音が聞こえます。
先日花を同封しましたが、後になって、そんなやり方では貴女に届く頃には花は惨めな姿になっているだろうと、同僚に指摘されました。無粋な軍人の失態です。どうか笑ってください。
任務のことはここで詳しく書けません。しかし隊の仲間と、山賊捕縛の計画を立てています。この作戦が成功すれば、勲章や昇格に手が届きます。隊舎住まいから抜け出し、家を持つことも許されますし、給金は家庭を持つ男にふさわしいものになります。
今の所、俺がお約束できるのはそれだけです。あとは、貴女に向ける誠実さですが、それをどう証明すればいいのか、分かりません。
どうぞお身体をお大事にしてください。
真心を込めて
レオン・フェアクロフ
セリーナは徹夜で返事を書いた。たった一枚の便箋に、言葉を埋めるのがとてつもなく難しかった。内容は恥ずかしくなるくらいつまらない当たり障りのないものになってしまったが、庭で摘んだ青い花を押し花にして栞を作り、それを同封した。
何日で北の地まで手紙が届くのかは分からなかったが、間もなくまた手紙が来た。
セリーナ・ブランソン様
貴女からお手紙がもらえると思っていませんでした。何度も読み返し、こうしてその夜のうちにペンをとっています。
貴女がくださった花は、きれいなまま届きました。俺もああして送ればよかったと、岩肌の影や川辺をもう一度探したのですが、この寒さが厳しい地では、花の季節は終わってしまったようです。
明日から、山に分け入ってしばらく要塞には戻りません。手紙をこうして書くのも、しばらく後になるでしょう。
執拗な男とお思いでしょうが、今一度、ここで乞うことをお許しください。
どうか、この求婚に是と答えて欲しいのです。貴女のフランク殿との過去は、どうぞ美しい思い出のまま抱えていてください。ただ俺にも、貴女に静かな暮らしを供することができると思うのです。
真心と感謝を
レオン・フェアクロフ
その手紙になんと返事を書いたかは、今はもうよく思い出せない。とにかく、しばらく日が経った頃にまた、彼から手紙が来た。
そうやって、約三ヶ月の間に何度文をやり取りしただろう。
街路樹の紅葉が散り始めたある日、北の要塞に派遣されていた兵士たちが戻ってきた。レオン・フェアクロフの率いる隊は険しく道もない山間をまわりこみ、山賊たちにのねぐらを見つけ奇襲をかけて一掃したらしいと、噂が聞こえてきた。
夏に見送った時と比べると、レオンは明らかに痩せて、怪我をして、疲れ切っていた。道に飛び出したセリーナを見つけると、彼は馬を降りて、泥に汚れるのも構わず地面に膝を折って跪いた。
彼は何も言わず、ただ真っ直ぐな眼差しでセリーナを見上げ、答えを待っていた。セリーナは、傷と泥で汚れた彼の手をとって、「レオン・フェアクロフ。あなたの妻になります」と答えた。
寝室のドアがギイと音を立てて開かれ、セリーナはハッと意識をこの瞬間に引き戻した。
いつの間にか窓の外はすっかり暗くなり、この小さな寝室には一本の蝋燭の光しかない。その弱々しいオレンジ色の光に、怖いくらい真剣な男の顔が照らされていた。
「レオン……と、呼んでも?」
彼の目が見開かれた。
「ええ……。俺は、貴女のことを……レディー・セリーナ?」
思わず、緊張が苦笑いになって漏れ出てしまった。
「あなたの妻なのだから、普通に名で呼べばいいのよ」
セリーナはベッドの上から、背の高い彼を見上げた。まるで幻獣でも見るかのように、彼の表情には未だに新鮮な驚愕がある。そんなに寝巻き一枚の女が珍しいのだろうか。兵士なら、今まで花街の経験もあるだろうに。
それとも今さら、何か躊躇があるのだろうか。
「わかっていると思うけど……私、処女ではないわ」
彼の身じろぎが空気を揺らした。
「貴女はそんな価値を超越している」
どこか少年のような声がそう言った。一瞬、その言葉の意味を理解するまでに時間がかかる。
「……え?」
戸惑って問い返そうと思った時、彼がベッドに近づいてきた。
「さあ、身体を冷やします。ベッドに入って」
上掛けをめくり上げて、そう促される。セリーナは素直に従った。彼も後に続くだろうと、右側のスペースを空ける。
しかし予想に反して、彼は淡々とセリーナに上掛けを丁寧にかけて肩まで包み込み、空気を抜くように布団を手で撫でつけた。
「え……っと。レオン?」
「おやすみなさい」
状況がつかめなくて目を白黒させていると、彼がさらに身を折って、セリーナの額に唇で触れた。接吻ともいえない触れ合いだ。
そしてレオンは、そのままセリーナをベッドに残して寝室を出て行った。
0
お気に入りに追加
612
あなたにおすすめの小説
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

生まれ変わっても一緒にはならない
小鳥遊郁
恋愛
カイルとは幼なじみで夫婦になるのだと言われて育った。
十六歳の誕生日にカイルのアパートに訪ねると、カイルは別の女性といた。
カイルにとって私は婚約者ではなく、学費や生活費を援助してもらっている家の娘に過ぎなかった。カイルに無一文でアパートから追い出された私は、家に帰ることもできず寒いアパートの廊下に座り続けた結果、高熱で死んでしまった。
輪廻転生。
私は生まれ変わった。そして十歳の誕生日に、前の人生を思い出す。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる