48 / 96
48.神聖ブレイブ・ハーツ
しおりを挟む100/7/15(金)12:00 クランハウス
孤児たちが制服に着替える間、俺は庭で昼食の用意をする。
シカ獣、イノシシ獣、オオカミ獣。
スマホから取り出した各種の獣によるバーベキュー。
孤児たちの歓迎会もかねて豪華にいくとしよう。
しかしこの庭……臭いな。
無理もない。
クランハウスを取り囲む柵には、オオカミ獣の死体を吊るしている。
夏という季節もあって、腐り始めているのだ。
訓練中はそこまで気にならなかったが、この臭いの中でバーベキューをしたのでは、せっかくの美味しい料理も台無しだ。
だが、死体を処理するわけにもいかない。
死体を吊るすことによるオオカミ避けの効果は、昨晩実証済みだ。
イモ虫獣のイモちゃんは腐った死体を勝手に食べているが、ま、それは良い。
この匂いを中和する、消臭スプレーでもあれば良いのだが。
「アルッ」
庭を見回す俺の足元で声がする。
見れば、雑草に混じってアルちゃんの葉っぱが生えていた。
そういえば、昨日、地面に埋めてそのままだったな。
アルちゃんの葉っぱをつかんで、地面から引っこ抜く。
「アルルー」
ぴょこぴょこ俺の足元にまとわりつくアルちゃん。
抱き上げて身体についた土を払い落してやる。
「アルちゃん。おはよう。元気になったなあ」
「アルッ」
昨日はグッタリしていたアルちゃん。
地面の中でたくさん栄養をとったのだろう。
元気はつらつといった様相だ。
「アルちゃんが寝ている間に、たくさん仲間が増えたんだよ。この後で紹介してあげるからね」
そのための歓迎会なのだが。
「うむう。この臭い。何とかならないものか……」
バーベキューといえば屋外なのだが、こう臭うのでは食堂にするべきか?
思案する俺の腕でアルちゃんが頭上の葉っぱを揺らすと、辺りに風が舞い始めた。
ん? この風……魔法か?
庭を吹き抜ける風は、フローラルな良い香りがする。
アルちゃん。マンドラゴラは魔法の扱いに長けるという。
レベルアップで風魔法を覚えたのか?
「これは消臭効果がある魔法か? アルちゃん凄いぞ!」
吹き抜ける風が治まるころ、辺りから嫌な臭いはすっかり消え去っていた。
さすがは異世界。便利な魔法があるものだ。
誇らしげに葉っぱを揺らすアルちゃんの大根ボディを、ぺしぺし叩いて褒め称える。
可愛い奴め。後で栄養をあげるとしよう。
アルちゃんのおかげで、バーベキューの準備は完了した。
ちょうど良いタイミングで、クランハウスから孤児たちが姿を現した。
おほう……可愛い。
ベージュの上衣に黒のプリーツスカート。
セーラー服に身を包んだ11人の少女たち。
馬子にも衣装というが、制服を着るだけでいつもより可愛く見える。
中でも一番の美少女は、カモナー。
ズボン姿しか見たことがないため、そのスカート姿は新鮮だ。
「うぅ……なんだか足元がスースーするよぉ。これで戦うの無理だよぉ」
全く無理じゃない。
戦う。激しく動く。ひるがえる。見える。俺が喜ぶ。何も問題ない。
「カモナー。良く似合っているよ。もちろん、みんなも良く似合っている」
セーラー服姿の少女がこれだけ集まれば、一気に場が華やぐというものだ。
当初は孤児たちを引き取るのに難色を示したが、それも過去のこと。
孤児たちは、もう孤児じゃない。
今の少女たちはクランのメンバーで、俺の教え子。
生徒になったのだ。
そしてブレイブ・ハーツは、いわば孤児たちを教え鍛える学園のようなもの。
神聖ブレイブ・ハーツ学園。そう呼んでも差し支えないだろう。
「みんなのクラン加入を祝して、バーベキューを用意した。お腹いっぱい食べてくれ!」
「うわー」「おいしそー」「これ食べていいの?」
各自が自分の好みに焼いて食べるバーベキュー。
作る俺は楽だし生徒は喜ぶ。一石二鳥だ。
「好きに焼いて好きなソースで食べるんだ。残すんじゃないぞー」
用意したソースは、にんにくソースに和風おろしソース。
そしてシンプルに塩胡椒だ。
ワイワイと食事を楽しむ生徒たち。
場がこなれてきたところで俺は口火を切った。
「それじゃ、クランメンバーを紹介するよー。食事を続けたまま聞いてくれ」
立ちあがった俺は、親指を立てて自分を指さした。
「まずは俺。クラン、ブレイブ・ハーツのリーダー。ユウシャで職業は勇者。得意技は勇者アタック。気軽に勇者様と呼んでくれて構わない」
「はーい」「勇者さまー」「新しいパパなの」
素直で非常に良い。
この時ばかりは孤児院の院長に感謝だ。
院長が非道な男であったからこそ、相対的に俺の評価が上がるというもの。
「そして、クランのナンバー2。スケルトンのサマヨちゃん。職業は魔王で近接戦闘のエキスパートだ。得意技は魔王回転滅多打ち。さわると危ないので注意してくれー」
カタリと生徒たちに頭を垂れるサマヨちゃん。
村娘であったサマヨちゃんも、今はクランの制服に着替えている。
ただし、他の生徒と見分けがつくよう上衣の色は灰色で、同色のフードを被っている。
「……スケルトン」「うう、ちょっと怖いよー」「新しいママなの」
見た目は女生徒だが、全身に黒いオーラをまとうサマヨちゃん。
生徒たちは少し怖がっているようだ。
だが、それで良い。
ナンバー2であるサマヨちゃんは、学園でいうなら教頭。
教頭は生徒に嫌われるもの。
校長である俺が生徒を甘やかし、教頭であるサマヨちゃんが生徒を叱る。
俺が嫌われることなく生徒を導くためには、大切な存在だ。
「ナンバー3は、グリフォンのグリさん。職業は何だろう? とにかくデカクて強くて柔らかい。必殺技は、滅殺グリフォンクローだぞ」
「グリちゃん!」「グリちゃーんグリちゃーん」「物凄く頼れるの」
生徒から妙に人気のあるグリさん。
グリフォンの見た目は格好良いからなあ。
せっかく紹介したにもかかわらず、グリさんは不満気に頭で俺の背中を小突く。
「グルルッ!」
ノシノシ移動すると、カモナーの襟をくわえて戻ってきていた。
「ふえぇ?」
ふむむ。
どうやらグリさんは、自分よりカモナーが上位だと言いたいらしい。
グリさんは、すでにカモナーの召喚獣ではない。
上下関係は無くなっているはずだが、未だにカモナーを立てるとは、なかなかに義理堅いグリさん。
そういうことなら。
「すまない。ナンバー3は、カモナーで職業はサモナー。みんなとは年も近いので、何かあればカモナーに相談するんだよー」
「はーい」「カモちゃん、よろしくねー」「お姉さんなの」
馴れ馴れしすぎる気がしないでもないが、まあ良い。
生徒と同じ立場で、同じ目線で物事を考える。カモナーには適任だろう。
そもそも男の俺には、少女の気持ちなど分かりようがない。
やっかいな相談などは、カモナーに全振りでいくとしよう。
「で、ナンバー4がグリさん。これで良いでしょうか?」
「グル」
あんたに従ってるんじゃないんだからねっ!
あくまでご主人であるカモナーに従っているだけなんだから!
そう言いたげに頷くグリさん。
つまり、カモナーが俺に従う限り、裏切ることはない。
「はい。お次はマンドラゴラのアルちゃん。職業は……魔法使い? とにかく栄養豊富な身体で、かじれば薬にもなる凄い大根です。あ、寝ている時は、決して起こさないよう注意するように」
「可愛いー」「これ食べていいのー?」「非常食なの」
抱きかかえるアルちゃんへと、食いつかんばかりに生徒たちが押し寄せる。
この大根ボディの、いったい何が女生徒を引き付けるのか?
とにかく、食べられたのではたまらない。
「駄目駄目! アルちゃんは俺の物だから。勝手に食べないようにねー」
こんなに可愛いアルちゃん。誰にも渡さない。
正確にはカモナーの課金モンスターでカモナーの物なのだが、渡さない。
「それで、乳牛獣のウーちゃん。牛乳担当だけど力もあるので怒らせたら駄目だよ。みんなも後で牛乳を搾らせてもらってね」
「モー」
ウーちゃんは、バーベキューを焼く生徒たちの間を歩き回っていた。
挨拶回りか? 牛にしては礼儀正しいな。
「あれーこれ食べたいの?」わたしのあげるー」「牛乳製造機なの」
いや、ウーちゃんの目当ては香草だ。
バーベキューの付け合わせとして、食卓に用意した香草。
生徒たちの間を回っては、手渡しで香草を食べさせてもらっていた。
おのれ……生徒たちの栄養バランスを考えて用意した野菜を。
雑草を食べるのに飽きたのか? どんどん贅沢を覚えているな。
「おまけで、イモ虫獣のイモちゃん。勝手についてきたので、本当に仲間なのかどうか知らないけど、害はないので気にしないでやってくれ」
喧噪を余所に、柵に吊るしたオオカミ獣を黙々と食べ続けるイモちゃん。
みんなが嫌がる汚い死体を処理する。イモ虫のくせに良い奴だ。
「イモ虫……」「うう……キモイ」「生ゴミ処理機なの」
死体を食べるその姿を、生徒たちは引き気味に見つめていた。
それも仕方のないこと。
誰しも見た目で判断する。俺だってお相手するなら美人が良い。
「えー? イモちゃん可愛いよぉ。ほらほら。このお腹とかプニプニだよぉ」
そう言ってイモ虫獣のお腹をさわるカモナー。
釣られて生徒たちもイモちゃんへと近寄っていた。
「ほんとだ」「ふわースベスベしてる」「肉盾にぴったりなの」
カモナーを中心にイモちゃんを撫でさする生徒たち。
いつの間にか、イモちゃんにまたがる子まで現れていた。
人間、イモちゃんは魔物だが、とにかく見た目が全てではない。
生徒には俺のような、見た目だけで判断する人間にはならないでほしい。
俺は手遅れだから、今後もこのまま美人以外には容赦しない。
「じゃあ、次は君たちだ。それぞれ自己紹介してくれ」
「はいなの。わたしは、ナノ。孤児院では最年長で薬草集めが得意なの。パパのために頑張るの」
語尾が特徴的なナノちゃん。
生徒の中では一番の年長で11~2歳くらい?
メンバー紹介では、若干口の悪い感想を言っていた気もするが、気のせいだろう。
こんなに可愛い子が、汚い言葉を口にするはずがない。
こうして、新たに加わった10名の自己紹介が終わる。
今日からが新生、いや、神聖ブレイブ・ハーツの新たな門出だ。
俺自身は最強だが、まだ結成したばかりの弱小クラン。
いずれ、最強クランといえばブレイブ・ハーツ。
そう呼ばれる存在になるためにも。
まずは軽くゴブリン獣を撃退するとしよう。
0
お気に入りに追加
704
あなたにおすすめの小説
残念ながら主人公はゲスでした。~異世界転移したら空気を操る魔法を得て世界最強に。好き放題に無双する俺を誰も止められない!~
日和崎よしな
ファンタジー
―あらすじ―
異世界に転移したゲス・エストは精霊と契約して空気操作の魔法を獲得する。
強力な魔法を得たが、彼の真の強さは的確な洞察力や魔法の応用力といった優れた頭脳にあった。
ゲス・エストは最強の存在を目指し、しがらみのない異世界で容赦なく暴れまくる!
―作品について―
完結しました。
全302話(プロローグ、エピローグ含む),約100万字。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく……
※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。
ホットランキング最高位2位でした。
カクヨムにも別シナリオで掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜
サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。
父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。
そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。
彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。
その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。
「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」
そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。
これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる