162 / 164
第3章
凛音side①
しおりを挟む
凛音side①
『じゃあね、永久。貴女が霧都と『一線を超えることを』楽しみに待っているわよ』
私は永久にそう言い残してあの場を後にしたわ。
後ろから彼女の叫び声が聞こえてくるあたり、霧都はやはりあの女に『あの出来事』を話していないようね。
あはは。やっぱりあの馬鹿は考えが甘いのよ。
きちんと話して理解を求めていればこうはならなかったのに、それをしない。
よっぽど我が身が惜しいのかしら?
まぁ、初めて出来た彼女だから大切にしたかったんでしょうね。
それに、私が『公開しない』と約束したのは『あの現場の写真』だけ。
それ以外の物に関しては『私の一存』に左右されてる。
その事に考えが行かないから……この後のことみたいにはなるのよ。
私はこの後のことに考えを巡らせながら歩を進め、目的地へとやって来たわ。
『放送室』
ここには私の心強い味方の三郷先輩。そして新しく『私に力を貸してくれる』と明言してくれた先輩が居るはずよ。
軽く扉をノックしてから、私は部屋の中に入ったわ。
「失礼するわ」
「あはは。待ってたよ、南野さん。とりあえず中間テストお疲れ様。同率一位なんて凄いじゃない」
「別に、この結果になると思ってやってきたから予想外でもなければ不思議でも無いわね。当然の結果よ」
部屋の中に居た三郷先輩が私に笑いながらそう言ってきたので、私は言葉を返したわ。
そう。私は北島永久を侮ってなんかいない。
あの女はとてつもなく強大な敵よ。
少しでも油断していたら、今回だって負けていたんだから。
「ふふふ。ですが負けていたらすべてが終わっていましたからね。私も同じ経験があります。とりあえずは一安心と言った所でしょうかね?」
そう言って私を労ってくれたのは、新しく私の味方になってくれた先輩。黒瀬詩織先輩だったわ。
「そうね。あとは私としては貴女が味方になってくれるのが一番有益だと思ってるわ」
「あらあら。そう言ってくれるのは嬉しいわね。でもそうね、私としても貴女が勝つほうが『面白い』と思ってますからね」
「……どんな理由であれ、能力のある人は歓迎するわ」
そして、私は放送室の扉を閉めた後に話を進めることにしたわ。
「とりあえず、今回の一件を経て霧都の『二番目の女』になることは出来たわ」
「ふふふ。私とは全く違うやり方でそのポジションを得た。素直に凄いと思いますよ?」
「でも、南野さんはそこで満足はしてないんでしょ?」
「当たり前よ。私が欲しいのは霧都の『一番』。そして叶えなければならないのは霧都と『本当の家族』になることよ」
そう答えた後に、私は少しだけ間を置いてから話を続けたわ。
「今の現状は私に優位に動いてる。でもこれは一瞬だけに過ぎないわ。霧都が永久に『あの一件』の話をした瞬間に終わってしまう。そのくらい儚い優位の状況よ」
「ふふふ。それが理解出来ていて安心です。もし貴女が今の状況を楽観視しているような人間でしたら、味方を降りていましたからね?」
「それで、南野さんはこの後どうやって彼の一番になるつもりかな?黒瀬さんのやり方とは違って、貴女の状況だと『正攻法』では一番になれないわよ?」
そう。黒瀬先輩は『桐崎生徒会長の好感度を上げることによって』二番目の女の地位を得た。
藤崎朱里が居なくなれば『好感度一位』になる。
そういう流れを作った。
だけど、私は違うわ。
霧都の『弱みを握ること』によって二番目の地位を得た。
でもこの弱みは、霧都が永久に話をした瞬間に終わってしまうもの。
『そんな事では私の愛は揺るぎません。大変でしたね』
と言われて終わってしまうわ。
だからこそ、霧都が永久に話をしていない今この瞬間。
全てを畳み掛けるように進めて行かなければならない。
そして、そのために必要な『戦力』は揃ったわ。
「まずは、校内放送を使わせてもらいたいわ。構わないかしら?」
「えぇ、構わないわよ。南野さんがそう言うと思って、この時間からの放送枠は確保してあるわ」
私の言葉に、三郷先輩はそう答えてくれたわ。
あはは。本当に助かるわね。
そして、私は懐からボイスレコーダーを取り出したわ。
「ここには、私と霧都の『蜜月の時間』を記録してあるわ。これの有益な使い方を黒瀬先輩から薫陶を授かっているわ」
「ふふふ。そんなものまで用意していたとは驚きましたがね。まぁ私としては『こういうやり方で彼の一番になることも出来ますよ?』と伝えただけです。残念ながら、私は『失敗』してしまいましたがね」
「その失敗の経験を活かさせて貰うわよ。黒瀬先輩は『クラス単位の空気』を利用したから失敗したのね」
「そうね。規模が小さすぎたのが失敗の要因よ」
「だからこそ私は『全校生徒の空気』を操ることで作戦を成功させるわ」
その私の言葉に、三郷先輩が軽く首を傾げながら聞いてきたわ。
「それで、南野さん。そろそろ教えて貰ってもいいかしら?どうやって桜井くんの一番になるのかしら?」
そうね。まだ三郷先輩には話をしていなかったわ。
そして、この方法を黒瀬先輩から聞いた時、私は寒気を覚えたわね。
黒瀬先輩は……本当に凄いわ。
「霧都にはたくさんの味方が居るわ。それに次期生徒会長ということもあって、全校生徒からの信頼も厚いわ。特に、予算会議での司会進行や体育祭での活躍。これらが大きいわね」
「そうだね。もはやこの学園で彼の名前を知らない人はいないし、次期生徒会長だと言うことに異論を唱える人はいないとすら思えるわ」
そう答えた三郷先輩の言葉。私はニヤリと笑って言葉を返したわ。
「その人気や信頼の高さが、不祥事一件で逆転する。私が狙うのはそこよ」
「なるほどね。人気や信頼度が高い人ほど、一件の不祥事が致命的になる。アイドルとかによくあることだよね」
「そして、私の手元には『極上の不祥事』とも言えるカードがあるわ。これを使えば霧都の人気や信頼を一気に失わせることが出来る」
「そうだね。でもそれをしたら『桜井くんが持つ南野さんの好感度』は最低になると思うけど?」
そう。そんなことをすれば『霧都から好かれることによって一番の地位を得る』と言う黒瀬先輩のルートは取れなくなるわ。
でも……『それで構わない』のよ。
元より私は、霧都の好感度を上げて一番になる。と言うルートを諦めている。
そんなやり方では無理だとわかっているからよ。
「私が黒瀬先輩から言われたのは『霧都の周りに私以外の人間が全て居なくなれば一番目になれる』その言葉よ」
「あはは!!なるほど……そういう事だったのね!!」
黒瀬先輩の考えを理解した三郷先輩は、そう言って大きく笑ったわ。
「黒瀬さんもなかなか酷いことを考えるわね。『学園の聖女様』なんて二つ名は返上した方がいいんじゃない?」
「ふふふ。それは朱里さんが勝手に呼び出したものですからね?私としては自分が『聖女』なんて微塵も思ってませんよ?」
二人の先輩のやり取りを聞いたあと、私は言ったわ。
「だから私は、全校生徒に向けて『霧都が私に対して愛の言葉を言いながらキスをする』そのシーンを記録したこのボイスレコーダーを使って発信するのよ。北島永久と言う彼女がいるのに、私ともキスをした。『浮気』は不祥事としては極上でしょ?」
「あはは!!そうだね!!大衆は自分にとって都合のいいように解釈するもの。まさか『桜井くんが南野さんに脅されてキスをした』なんて風には考えない」
「でも、この最強のカードも霧都が永久に話をしていない『今』しか効力の無いものよ。だからスピードが命なの」
「わかったわ。じゃあ早速だけど放送を始めることにしましょうか」
三郷先輩はそう言うと、マイクが設置された椅子に座って校内放送を始めたわ。
『海皇高校生徒の皆さんこんにちは!!放送部の三郷です!!本日は中間テストの結果発表でしたね!!今回の結果はどうだったでしょうか?』
いよいよ始まったわね。さぁ、気合いを入れなさい南野凛音!!
もう後戻りは出来ないわよ!!
小さく震えた私の身体に、黒瀬先輩が手を置いてくれたわ。
「私とは全く違うやり方で『一番の地位』を得ようとする貴女を私は尊敬しますよ?」
「あら、嬉しいわね。やろうとしていることを考えれば『軽蔑』されても仕方ないと思ってるけど?」
「ふふふ。私と貴女は立場が同じですからね。応援したくなってしまうんですよ」
黒瀬先輩はそう言うと、少しだけ視線を外して言葉を続けたわ。
「私にとても面白い『ラブコメラノベ』を見せてくださいね。期待してます」
「ふん……一度終わったヒロインがメインヒロインを倒すところを見せてやるわよ」
『今回もバスケ部の小悪魔で有名な南野凛音さんに来ていただいてます!!南野さんは今回のテストでは満点の同率一位に輝いています!!文武両道で素晴らしい!!それでは南野さん、お言葉をお願いします!!』
そう言って三郷先輩は、マイクのボリュームを下げずに椅子から立ち上がったわ。
「はぁ……バスケ部の小悪魔は辞めてって話は何度もしてると思うけど?まぁいいわ。もう諦めるわよ」
私はそう言って、マイクが設置された椅子に座ったわ。
そして、大きく息を吸ってから話を始めたわ。
『皆さんこんにちは、南野凛音よ。中間テストお疲れ様。私は満足のいく結果が残せたけどみんなはどうだったかしら?良い思いをした人は、油断をしないように。悔しい思いをした人はその思いを忘れずに、期末テストに向けて頑張って貰いたいわね』
まずは世間話から。こうして私が話をしている。と言うのを全校生徒に知らせるのが目的よ。
いきなり本題に入っても聞いて貰えなければ意味が無い。
全校生徒が私の言葉を聞く体勢にするのが大切よ。
そして、十分に聞く体勢になったと思ってから本題に入って行ったわ。
『さて、ここで皆に話をしようと思うわ』
さぁ、覚悟しなさい桜井霧都と北島永久!!
『私の愛しい霧都との……蜜月の時間の話を……ね』
これが南野凛音の『本気』よ!!
私は手元のボイスレコーダーを机の上に置き、全ての準備を整えたわ。
『じゃあね、永久。貴女が霧都と『一線を超えることを』楽しみに待っているわよ』
私は永久にそう言い残してあの場を後にしたわ。
後ろから彼女の叫び声が聞こえてくるあたり、霧都はやはりあの女に『あの出来事』を話していないようね。
あはは。やっぱりあの馬鹿は考えが甘いのよ。
きちんと話して理解を求めていればこうはならなかったのに、それをしない。
よっぽど我が身が惜しいのかしら?
まぁ、初めて出来た彼女だから大切にしたかったんでしょうね。
それに、私が『公開しない』と約束したのは『あの現場の写真』だけ。
それ以外の物に関しては『私の一存』に左右されてる。
その事に考えが行かないから……この後のことみたいにはなるのよ。
私はこの後のことに考えを巡らせながら歩を進め、目的地へとやって来たわ。
『放送室』
ここには私の心強い味方の三郷先輩。そして新しく『私に力を貸してくれる』と明言してくれた先輩が居るはずよ。
軽く扉をノックしてから、私は部屋の中に入ったわ。
「失礼するわ」
「あはは。待ってたよ、南野さん。とりあえず中間テストお疲れ様。同率一位なんて凄いじゃない」
「別に、この結果になると思ってやってきたから予想外でもなければ不思議でも無いわね。当然の結果よ」
部屋の中に居た三郷先輩が私に笑いながらそう言ってきたので、私は言葉を返したわ。
そう。私は北島永久を侮ってなんかいない。
あの女はとてつもなく強大な敵よ。
少しでも油断していたら、今回だって負けていたんだから。
「ふふふ。ですが負けていたらすべてが終わっていましたからね。私も同じ経験があります。とりあえずは一安心と言った所でしょうかね?」
そう言って私を労ってくれたのは、新しく私の味方になってくれた先輩。黒瀬詩織先輩だったわ。
「そうね。あとは私としては貴女が味方になってくれるのが一番有益だと思ってるわ」
「あらあら。そう言ってくれるのは嬉しいわね。でもそうね、私としても貴女が勝つほうが『面白い』と思ってますからね」
「……どんな理由であれ、能力のある人は歓迎するわ」
そして、私は放送室の扉を閉めた後に話を進めることにしたわ。
「とりあえず、今回の一件を経て霧都の『二番目の女』になることは出来たわ」
「ふふふ。私とは全く違うやり方でそのポジションを得た。素直に凄いと思いますよ?」
「でも、南野さんはそこで満足はしてないんでしょ?」
「当たり前よ。私が欲しいのは霧都の『一番』。そして叶えなければならないのは霧都と『本当の家族』になることよ」
そう答えた後に、私は少しだけ間を置いてから話を続けたわ。
「今の現状は私に優位に動いてる。でもこれは一瞬だけに過ぎないわ。霧都が永久に『あの一件』の話をした瞬間に終わってしまう。そのくらい儚い優位の状況よ」
「ふふふ。それが理解出来ていて安心です。もし貴女が今の状況を楽観視しているような人間でしたら、味方を降りていましたからね?」
「それで、南野さんはこの後どうやって彼の一番になるつもりかな?黒瀬さんのやり方とは違って、貴女の状況だと『正攻法』では一番になれないわよ?」
そう。黒瀬先輩は『桐崎生徒会長の好感度を上げることによって』二番目の女の地位を得た。
藤崎朱里が居なくなれば『好感度一位』になる。
そういう流れを作った。
だけど、私は違うわ。
霧都の『弱みを握ること』によって二番目の地位を得た。
でもこの弱みは、霧都が永久に話をした瞬間に終わってしまうもの。
『そんな事では私の愛は揺るぎません。大変でしたね』
と言われて終わってしまうわ。
だからこそ、霧都が永久に話をしていない今この瞬間。
全てを畳み掛けるように進めて行かなければならない。
そして、そのために必要な『戦力』は揃ったわ。
「まずは、校内放送を使わせてもらいたいわ。構わないかしら?」
「えぇ、構わないわよ。南野さんがそう言うと思って、この時間からの放送枠は確保してあるわ」
私の言葉に、三郷先輩はそう答えてくれたわ。
あはは。本当に助かるわね。
そして、私は懐からボイスレコーダーを取り出したわ。
「ここには、私と霧都の『蜜月の時間』を記録してあるわ。これの有益な使い方を黒瀬先輩から薫陶を授かっているわ」
「ふふふ。そんなものまで用意していたとは驚きましたがね。まぁ私としては『こういうやり方で彼の一番になることも出来ますよ?』と伝えただけです。残念ながら、私は『失敗』してしまいましたがね」
「その失敗の経験を活かさせて貰うわよ。黒瀬先輩は『クラス単位の空気』を利用したから失敗したのね」
「そうね。規模が小さすぎたのが失敗の要因よ」
「だからこそ私は『全校生徒の空気』を操ることで作戦を成功させるわ」
その私の言葉に、三郷先輩が軽く首を傾げながら聞いてきたわ。
「それで、南野さん。そろそろ教えて貰ってもいいかしら?どうやって桜井くんの一番になるのかしら?」
そうね。まだ三郷先輩には話をしていなかったわ。
そして、この方法を黒瀬先輩から聞いた時、私は寒気を覚えたわね。
黒瀬先輩は……本当に凄いわ。
「霧都にはたくさんの味方が居るわ。それに次期生徒会長ということもあって、全校生徒からの信頼も厚いわ。特に、予算会議での司会進行や体育祭での活躍。これらが大きいわね」
「そうだね。もはやこの学園で彼の名前を知らない人はいないし、次期生徒会長だと言うことに異論を唱える人はいないとすら思えるわ」
そう答えた三郷先輩の言葉。私はニヤリと笑って言葉を返したわ。
「その人気や信頼の高さが、不祥事一件で逆転する。私が狙うのはそこよ」
「なるほどね。人気や信頼度が高い人ほど、一件の不祥事が致命的になる。アイドルとかによくあることだよね」
「そして、私の手元には『極上の不祥事』とも言えるカードがあるわ。これを使えば霧都の人気や信頼を一気に失わせることが出来る」
「そうだね。でもそれをしたら『桜井くんが持つ南野さんの好感度』は最低になると思うけど?」
そう。そんなことをすれば『霧都から好かれることによって一番の地位を得る』と言う黒瀬先輩のルートは取れなくなるわ。
でも……『それで構わない』のよ。
元より私は、霧都の好感度を上げて一番になる。と言うルートを諦めている。
そんなやり方では無理だとわかっているからよ。
「私が黒瀬先輩から言われたのは『霧都の周りに私以外の人間が全て居なくなれば一番目になれる』その言葉よ」
「あはは!!なるほど……そういう事だったのね!!」
黒瀬先輩の考えを理解した三郷先輩は、そう言って大きく笑ったわ。
「黒瀬さんもなかなか酷いことを考えるわね。『学園の聖女様』なんて二つ名は返上した方がいいんじゃない?」
「ふふふ。それは朱里さんが勝手に呼び出したものですからね?私としては自分が『聖女』なんて微塵も思ってませんよ?」
二人の先輩のやり取りを聞いたあと、私は言ったわ。
「だから私は、全校生徒に向けて『霧都が私に対して愛の言葉を言いながらキスをする』そのシーンを記録したこのボイスレコーダーを使って発信するのよ。北島永久と言う彼女がいるのに、私ともキスをした。『浮気』は不祥事としては極上でしょ?」
「あはは!!そうだね!!大衆は自分にとって都合のいいように解釈するもの。まさか『桜井くんが南野さんに脅されてキスをした』なんて風には考えない」
「でも、この最強のカードも霧都が永久に話をしていない『今』しか効力の無いものよ。だからスピードが命なの」
「わかったわ。じゃあ早速だけど放送を始めることにしましょうか」
三郷先輩はそう言うと、マイクが設置された椅子に座って校内放送を始めたわ。
『海皇高校生徒の皆さんこんにちは!!放送部の三郷です!!本日は中間テストの結果発表でしたね!!今回の結果はどうだったでしょうか?』
いよいよ始まったわね。さぁ、気合いを入れなさい南野凛音!!
もう後戻りは出来ないわよ!!
小さく震えた私の身体に、黒瀬先輩が手を置いてくれたわ。
「私とは全く違うやり方で『一番の地位』を得ようとする貴女を私は尊敬しますよ?」
「あら、嬉しいわね。やろうとしていることを考えれば『軽蔑』されても仕方ないと思ってるけど?」
「ふふふ。私と貴女は立場が同じですからね。応援したくなってしまうんですよ」
黒瀬先輩はそう言うと、少しだけ視線を外して言葉を続けたわ。
「私にとても面白い『ラブコメラノベ』を見せてくださいね。期待してます」
「ふん……一度終わったヒロインがメインヒロインを倒すところを見せてやるわよ」
『今回もバスケ部の小悪魔で有名な南野凛音さんに来ていただいてます!!南野さんは今回のテストでは満点の同率一位に輝いています!!文武両道で素晴らしい!!それでは南野さん、お言葉をお願いします!!』
そう言って三郷先輩は、マイクのボリュームを下げずに椅子から立ち上がったわ。
「はぁ……バスケ部の小悪魔は辞めてって話は何度もしてると思うけど?まぁいいわ。もう諦めるわよ」
私はそう言って、マイクが設置された椅子に座ったわ。
そして、大きく息を吸ってから話を始めたわ。
『皆さんこんにちは、南野凛音よ。中間テストお疲れ様。私は満足のいく結果が残せたけどみんなはどうだったかしら?良い思いをした人は、油断をしないように。悔しい思いをした人はその思いを忘れずに、期末テストに向けて頑張って貰いたいわね』
まずは世間話から。こうして私が話をしている。と言うのを全校生徒に知らせるのが目的よ。
いきなり本題に入っても聞いて貰えなければ意味が無い。
全校生徒が私の言葉を聞く体勢にするのが大切よ。
そして、十分に聞く体勢になったと思ってから本題に入って行ったわ。
『さて、ここで皆に話をしようと思うわ』
さぁ、覚悟しなさい桜井霧都と北島永久!!
『私の愛しい霧都との……蜜月の時間の話を……ね』
これが南野凛音の『本気』よ!!
私は手元のボイスレコーダーを机の上に置き、全ての準備を整えたわ。
0
お気に入りに追加
165
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼馴染みのメッセージに打ち間違い返信したらとんでもないことに
家紋武範
恋愛
となりに住む、幼馴染みの夕夏のことが好きだが、その思いを伝えられずにいた。
ある日、夕夏のメッセージに返信しようとしたら、間違ってとんでもない言葉を送ってしまったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ミスコン三連覇猛者が俺に構いすぎるせいで、学園ラブコメを満足に体験できないんだが。
れれくん。
恋愛
可もなく不可もなく平凡に暮らす高校一年生の優。
そんな優の日常は突然崩れ去る。
最愛の父と母を事故で失い孤独になってしまう。
そんな優を引き取ってくれたのは昔から本当の姉のように慕ってきた大学生の咲夜だった。
2人の共同生活が始まり、新しい学校で出来た友人達と楽しい日々を過ごしていく。
だが優は知らない。咲夜が優に好意を抱いている事を。
照れ隠しでついつい子供扱いしてしまう事を。
果たして咲夜の想いは優に届くのか。
ぶっきらぼうで平凡な高校生の優とお節介なミスコン三連覇猛者の咲夜。個性豊かな優の悪友?が送るリア充側のラブコメここに爆誕。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
俺に勉強を教わっている友達の姉が勉強会中にやたらと距離を縮めてくる
陸沢宝史
恋愛
英語が得意な侑護は一学年上の桃南に頼まれて勉強会を開いていた。だがここ最近の勉強会で侑護には悩みがあった。それは桃南が勉強中に距離を縮めたり、体が触れ合うことだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
男女比1対99の世界で引き篭もります!
夢探しの旅人
恋愛
家族いない親戚いないというじゃあどうして俺がここに?となるがまぁいいかと思考放棄する主人公!
前世の夢だった引き篭もりが叶うことを知って大歓喜!!
偶に寂しさを和ますために配信をしたり深夜徘徊したり(変装)と主人公が楽しむ物語です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年ぶりに再会した幼馴染と、10年間一緒にいる幼馴染との青春ラブコメ
桜庭かなめ
恋愛
高校生の麻丘涼我には同い年の幼馴染の女の子が2人いる。1人は小学1年の5月末から涼我の隣の家に住み始め、約10年間ずっと一緒にいる穏やかで可愛らしい香川愛実。もう1人は幼稚園の年長組の1年間一緒にいて、卒園直後に引っ越してしまった明るく活発な桐山あおい。涼我は愛実ともあおいとも楽しい思い出をたくさん作ってきた。
あおいとの別れから10年。高校1年の春休みに、あおいが涼我の家の隣に引っ越してくる。涼我はあおいと10年ぶりの再会を果たす。あおいは昔の中性的な雰囲気から、清楚な美少女へと変わっていた。
3人で一緒に遊んだり、学校生活を送ったり、愛実とあおいが涼我のバイト先に来たり。春休みや新年度の日々を通じて、一度離れてしまったあおいとはもちろんのこと、ずっと一緒にいる愛実との距離も縮まっていく。
出会った早さか。それとも、一緒にいる長さか。両隣の家に住む幼馴染2人との温かくて甘いダブルヒロイン学園青春ラブコメディ!
※特別編4が完結しました!(2024.8.2)
※小説家になろう(N9714HQ)とカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録や感想をお待ちしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる